禍福の縄25枚しか贈答(違う)していないのに切手シートが3枚も当たった今年の年賀状……新年早々インフルだったし良くも悪くも当たり年ってやつでしょうかこれ……明日病院行って治癒証明書貰って、明後日から出勤の予定です。治癒証明書貰えなかったら延長戦ですが流石にそんなことはない……はず。ありませんように。 インフルといえば罹患して死に体の間に封神演義アニメ第一話の放映が終わっていたんですが、当然見られなかったのですが、ざっとググったら前評判通りの出来だったようで逆に安心しました。良かった……15年ぶりに出戻りとかいうギャグみたいな自体にはならなさそうで本当に良かった……魔改造が過ぎて自担がうっかり新活躍とかしたりしたら教えてください……https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #封神演義 戯言・拍手お返事・その他 2018/01/14(Sun) 22:44:40
18-01最近読んだ同人誌の感想なので折りたたみ。去年は阿呆みたいに長文で感想文をしたためましたが、今年は短くてもいいからもう少し頻度を増やせたらいいな。ということで第一弾です。作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。続きを読む・カタワレツガイ(かもたまさん)アズレンの瑞加賀本。CP的には加賀攻。瑞鶴・加賀ともども、いまのところ一番好きな解釈です。赤城と翔鶴不在の鎮守府という設定で、慰めっクスと思いきや(本人たちもそのつもりで溺れているにも関わらず)案外ふたりであることをたのしんでいるしふたりであることをはき違えていないのがとても良い。「こんな満ち足りたものでは…ない」と言ってしまう加賀、「大雑把」でまとめてしまう瑞鶴。つまりこの人の書く二人が紡ぐ気の置けない日常(ピロートーク含む)がとても好きだという話です。でした。最終頁の笑えない笑い話とか「言い出しっぺが甘ったれるな」とかさらっとやってくれるところ、いいなあ。R指定ついてる方は別便で未着なのですがそちらもとても楽しみです。・IGOb(ALL.さん)夏コミ本なんですが再販されていたので飛びつきました。イベ実装で大盛り上がりし、演習では鬼のように強かった、「あの頃」の潜水艦たちの話。飄々としていながら暖かくもありながらやっぱり少しだけおかしくって独特な空気、大好きです。・青白橡(38式さん)「もう届くことは一生ないのか」「私を憎めばいいと思った」末期瑞鶴シリーズ最新作。今回は瑞鶴×秋月。娯楽室ってそういう……に一番笑ってしまったのはさておき、ずるずるとどん底が忍び寄ってくるというこの世界観、やっぱり堪らないですね……苦悩と失望ばかりでできているのに、ごくたまに良いことがある(救いとは言っていない)ところとか特に……あと本筋とは関係ありませんが割と三日月厨なのであのシーン大変おいしかったです。ご馳走様でした。・大井先輩ウカツですよ!?(38式さん)鹿島×大井の一日デート本。三越→居酒屋→ビジネスホテル、中でも居酒屋のくつろいでる鹿島が大変よかったです。押しの強い鹿島も「もぉーお!」で済ませる鹿島も38式さんところだからこそでありだからこそのこの魅力であり、「やっぱり先輩が好きです」に集約されるんだよなあ……「じゃあ 問題ないです」に落ちきってくれないところも大井なんですが、でも絆され付き合ってくれる脇の甘さ、全力で堪能しました。・オールオブアス(Nachtさん)夏コミ本「REPAIRED」(とても良かった)の後日談、あるいは別END編。主軸の三角関係(明石と提督と大淀)はもちろん好物ですが、それはそれとして「お前らの任務は不条理な出撃ばかり」、な4人がものすっごく好きなのであのシーンのやり直しと「まあいつも覗いてたんで今更どうってことは…」にひたすらにやにやさせられました可愛い。みんな可愛い……「大事に使ってくれてありがとう」では普通に泣きましたけどね……祥鳳の凛々しさと格好良さを彼女に譲ったからこそ強かさの方が前面に出てる神通が中でもお気に入りです。畳むhttps://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想 読書メモ 2018/01/14(Sun) 21:44:23
きょうは30分サイト更新。アズレン小ネタ。瑞鶴と加賀。海域ダイブから帰ってきたら即治癒しそうな気もしますが気にしたら負け。やる気と時間があったら続きも書きます……昨日のも……自家発電……https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀 戯言・拍手お返事・その他 2018/01/14(Sun) 18:00:15
2018年2月購書メモ。デーモンロード・ニュービーの続刊…………!!1/27 サクラ*ナデシコ(3)2/01 インフィニット・デンドログラム 62/15 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 13 2/15 デーモンロード・ニュービー 22/20 妹さえいればいい。 9 2/22 妹さえいればいい。外伝 妹にさえなればいい!(3)2/22 旦那さんはオネェさん(2)2/24 兄の嫁と暮らしています。(4)2/24 薬屋のひとりごと(2) コミカライズhttps://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...updated:2023/12/10 #新刊チェック 購入メモ 2018/01/14(Sun) 17:12:36
カフェインが冷めるまで寝込む前とかに色々書…くつもりだった日記ネタ供養。・サイコミのデレマスAfter20第2話来てました今回も最高でした。おいしそうだし幸せそうだし嫌味な感じ全然ないしお酒メインでGJだし。「二人の話が続きます。」にガッツポーズ、というかこれこのままなら単行本1巻は彼女のターン的な感じになりますよね?なってくれますよね???サイコ見とか打鍵されてたくらいには死に体だったみたいですが本当これ……ほんっとうにおいしい……・なろう小説読書「シャルパンティエの雑貨屋さん」→少女小説(お仕事物)寄りファンタジー。完結済。魔法はあるしダンジョンもあるけど結構中世ヨーロッパ風の雰囲気の方が強く、主人公およびヒーローのできることできないことの割り切り振りが大変気持ちよくて良い。あと最終話(50年後の話)ね……本当、こういうの好きよね自分……1話手前で撒かれた種「人生ってのはそういうもんだ」まで含めて満点ですよね……「シャングリア・フロンティア」→MMORPG実況プレイ寄り。未完。非転生・非デスゲーム、ヒロインはいるけど今のところだいぶ影が薄い。でもいてくれるから安心してゲーム的側面に浸っていられる……会話や地の文のノリがひたすらに小気味よくて楽しい。更新待ちが最近の楽しみのひとつです。https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #なろう 読書メモ 2018/01/14(Sun) 12:54:18
25枚しか贈答(違う)していないのに切手シートが3枚も当たった今年の年賀状……新年早々インフルだったし良くも悪くも当たり年ってやつでしょうかこれ……
明日病院行って治癒証明書貰って、明後日から出勤の予定です。治癒証明書貰えなかったら延長戦ですが流石にそんなことはない……はず。ありませんように。
インフルといえば罹患して死に体の間に封神演義アニメ第一話の放映が終わっていたんですが、当然見られなかったのですが、ざっとググったら前評判通りの出来だったようで逆に安心しました。良かった……15年ぶりに出戻りとかいうギャグみたいな自体にはならなさそうで本当に良かった……魔改造が過ぎて自担がうっかり新活躍とかしたりしたら教えてください……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #封神演義