2018年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

年の瀬

アズの蒼飛改造おめでとう!という話を昨日するつもりがあっという間に大晦日。前回メンテ、戦艦加賀がやってくることしか知らなかった(天城も知らないレベルだった)ので今更あれこれ調べています。……艦これの編成に頭使うのに飽きた頃合いなんかに。今年も何だかんだでたくさん遊びました。艦これアズレンドルフロツムツム。ドルフロは休止中(AKANが実装されたら呼んでください)ですが。ツムツムは定期的に開いてハートを送っておくと姑さんとの仲が良好に保たれるという魔法のアイテムでして、パズルゲーで本当によかったと思いながらほどほどに……のつもりがランク3桁がぼちぼち見えてきましたね……
 
読書量は大分落ち込みましたがその分鉄板、お気に入りをしつこく読み返したりした1年でした。同人含め。むしろ同人メインで。結局ずっと瑞加賀で踊ってました。通販到着待ちの冬コミ同人誌も楽しみです。

ここも二次SSも、相変わらずな状態でしたが来てくださった皆様、ありがとうございました。良いお年を。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #アズレン #雑記 #同人  
まだしなない

39度台の熱が2日とかいう目に遭っていました。キツかった……MAX39.7度はこの歳で経験していいものじゃない……2回目は解熱剤飲んでも下がらなかったし……(そのあと病院たらい回しの刑に遭ってさらに瀕死に。)無事生き延びたのでオタクサイドも復活、年末更新です。
艦これは案の定堪え性なく冬イベに旅立ち、先ほどE-1が無事に終わりました。いや今回札も強キャラの割り振りもきつくなさそうだったので。つい。でもあした明後日は続きの海域にどぼんするより資財溢れるからと残しておいた1-6やマンスリーを片付けるかな……唯一足りてないボーキ拾えるかもしれないしな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ
わがままで意地悪で支配する側

アズレン年末イベに萌え殺されそうでヤバい。
いや、これ、戦艦天城×戦艦加賀欲しいでしょう……実は萌えすぎて( まだストーリー完走できてないんですが、これだけちゃんとキャラ同士の関係性に振って来た上でこのキャラ設定ですよ……狙ったあざとさがもうたまらなくツボ……ちゃんとついていきます……
なお真面目で出来るキャラなのに天城が攻めなのは自分の中では病弱キャラは(鬼畜要素入った)攻めだからです。夕順しかり、那須熊しかり。世間と逆なことは割と多い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #ゲーム #アズレン  
メリークリスマス

艦これ運営から水偵もらって、リアルではケーキを連日食べておりました。なぜ連日って…まあいろいろあったのですが…病院の差し入れあり退院祝いにあり里帰り記念にありクリスマスケーキももらった上で当日は家族にリアル誕生日のものがおり、いや大好きなのでよいのですが、……よいのか……?

艦これアプデ、新規のクリスマスグラは酒匂大破のが大変にクリティカルヒット。「この年頃の色気」パーフェクト。マエちゃんは予想以上にアウトでしたがじじグラは端からそういう目線で見ているので逆に(?)納得の域というか。エロゲがエロくても困らないじゃないというか。

そうそう、次のローソンコラボ、鶴が名指しされていて楽しみですね……! これでフィギュアだと画面で愛でておしまいになるのでちょっとあれですが、例のグラスは少なくともあるといいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ #同人
ご報告

先日、無事に出産しました。体感的には死ぬかと思いましたが死にませんでした。オタクmeets出産としては

・分娩室で勝手に出る悲鳴をあげ続けているとき、そういうエロネタを山ほど書いてきたことを心から反省した

・いま死んだら死後に旦那の実家に冬コミの同人誌通販予約が山のように届くと思うと死ねなかった(のでなんとかなった)

が二大柱ですかね……ばたばた忙しくはありますが、身が軽くなったら書きたい読みたい欲求も艦これほかへのやる気も出てきたので倒れなければぼちぼちいろいろ復帰し出すかな、したいな、という感じです。ぜんぶばりばり続投はそりゃ無理だろうけど、逆に何が残るのかがちょっと自分のことながら楽しみでもあり。これで育児ブログに転換されたら死ぬほど笑いますが。別にいまもそういうのの発信欲は無いもんなあ……明後日からの艦これ冬イベは(ここに記録が残せるかは自信がありませんが)いつも通りやる気ではいます。今年一杯は様子見の情報収集して、来年走りたいから多段階解放じゃないといいなぁ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人  
突っ走れ

アズレンが戦艦加賀とか言い出した
・グラと性格好みなので全力で楽しみ
・天城も同時来る?さすがにストーリー登場くらいかな?
・個人的には土佐に来てほしい
・しかし戦艦ってことはあの長陸奥が姉分になるんじゃ…大丈夫…?
・いや…いいけど…
・鶴との絡みもあってくれると嬉しいですね!

……確定報酬枠で来てくれますように。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #アズレン
今年もまもなく

マリみてアニメイトカフェの続報が来ていました。いいなああああ……まあ行けないんですけど……さすがにどれもおいしそう……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #マリア様がみてる  
カトレアかわいい(次点ラナン)

十二国記新作楽しみです。ちゃんと長編……!ということでなおのこと嬉しい。なお既作ではお察しの通り図南の翼が好きです。はい。

アズレンのゴ魔乙コラボ、結局エンプラは獲れませんでした……って言ってなかったし、本家アズレンでのうたわれコラボは全キャラ無事に確保しましたとも言ってなかった。ゴ魔乙は何だかんだでずるずる遊んでおります。たぶん封神のスマホゲー(来年頭リリース)が出るまではやります。エンプラ出なかったせい……でもないけど闇パがゴミ過ぎてちょっと萎え要素なところはありますが……いや本当ひどいんだ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ #ゲーム #アズレン  
読書メモ(337)

11/20
サブロウタ『citrus(10)』読了。完結巻。小冊子つきだったので限定版を買いました。やりきってくれたことに感謝。人の輪っていいね。

11/24
おお振り30巻読了。楽しいのが一番。もちろん真剣なうえでね。自分このカード相当好きですね。

12/12
艦これアンソロ、舞鶴鎮守府編(19)読了。鈴谷と鳳翔さん多め。あららさん筆頭に、今回好きな作者多くて嬉しかった……コンバートに戸惑う鈴谷やゴトランドと海防艦たちのやりとりなどの空気も好きです。この手の情緒物というか雰囲気お化け的なの、いつもながら大好物。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ #百合選エントリー
違う風邪かもしれない疑惑

身内に咳風邪とインフルがパンデミックを起こしています。いつもいの一番にかかる自分が未だ罹患せず。おヤバい。

アズレンノベライズ新作(のちら見せ口絵)で瑞鶴と加賀がしれっと仲良く会話してて噴いたり、FGO新キャラが艦これの瑞鶴2Pカラーなどと言われていてこれまた盛大に笑ったり。ぼちぼち出てきた冬コミ情報に楽しく踊ったり。してますがゲームの方はやる気が出ずにぐずぐずと演習遠征マシーンになっています。まあそういうときもあるさ……冬イベで復活しようねえ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #アズレン #FGO
メンテあけた

瑞鶴サンタグラが……!

(キャプション自動取得対象外)泥版でスクショしてスマホから更新してるのでちゃんと載っけられてるかは不明ですがあえての大破グラの方で。紐で。生足なのも姉妹揃って幼めなのも大変GJですねありがとうございます……いま体調がゴミなので即日記念SSはちょっとごめんね……
改装状態の差分などは特にありませんでした。あとは南雲にパラメータ上方修正来てた(よりによって運…?新システム的な梃子入れ来そうだなあ…)のとついに烈風改がもらえるらしいのと。また体調戻ったら確認します。基地航空隊含め。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ #同人
いいなー

アニメイトカフェがマリみて20周年記念とか言い出して震えてる。い、いきたい。公開されてるイラストすごい可愛い。今風ないず( されてるし……!
……地元に来たら考えます……はい……グッズだけでも販売してくれないかな……各店で……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人 #マリア様がみてる  
11月まとめ

読書メーターと使い勝手が変わらないなら購入歴と一元化しようということで、結局ブクログで一ヶ月やってみましたテスト。


2018年11月 (10作品)

恋敵と虹彩~イエスかノーか半分か番外篇2~ (ディアプラス文庫)
一穂ミチ
読了日:11月01日

ふったらどしゃぶり~When it rains, it pours~完全版 (ディアプラス文庫)
一穂ミチ
読了日:11月02日

兄の嫁と暮らしています。(5) (ヤングガンガンコミックス)
くずしろ
読了日:11月04日

十三歳の誕生日、皇后になりました。 (ビーズログ文庫)
石田リンネ
読了日:11月04日

おいしいベランダ。 マンション5階のお引っ越しディナー (富士見L文庫)
竹岡葉月
読了日:11月08日

私の少年(5) (ヤンマガKCスペシャル)
高野ひと深
読了日:11月11日

違国日記 3 (フィールコミックスFCswing)
ヤマシタトモコ
読了日:11月12日

ダイヤのA act2(14) (講談社コミックス)
寺嶋裕二
読了日:11月19日

citrus (10) 特装版 (百合姫コミックス)
サブロウタ
読了日:11月20日

おおきく振りかぶって(30) (アフタヌーンKC)
ひぐちアサ
読了日:11月24日

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ

2018年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

作業しかしたくない

きのう何食べた? 実写化おめでとう。むしろいままでしてなかったのか……(自分がハマるの遅かったからその前にしてるものかと思っていた)良いものになりますように。

結局一週間遊びきってしまったゴ魔乙のアズレンコラボイベが無事に終わりまして、結局来なかったエンプラの可能性があるガチャがあと一週間やってるのでそこまでは延長戦の構え。元々のメンバーでは例のごとくカトレアが好きです。艦これの加賀さんタイプ。年齢設定は10歳くらい上でいいよ(自分が歳食えば食うほどこう思うようになってきた自覚はある)。
アズレンはアズレンでうたわれコラボがいよいよまともにはじまり、何はともあれキャラだけは確保したい……あとの要素は無理しない……を合言葉に、そこそこに走っています。建造の子達は60連で来ました。2回に1回完全ドブで、ドブを乗り越えて真っ先に来たのがクオンとか相変わらず何かが間違っている。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #アズレン  
やさしくありたい

瑞鶴おめでとう。
相変わらずついったや支部で堪能しまして以下略 自分じゃ書かないけど受けズイも可愛い。ご馳走さまでした。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ  
記録は途切れるもの

連続更新さようなら。
まだちっとも落ち着ききってない状態での浮上なのでなんともはやというところはありますが、最近あちこちで瑞加賀分が補給できているので同人的には潤っていて元気です。ついでにゴ魔乙のアズレンコラボ、割とがつがつと邁進しています。限界までやりこんでいるわけではないけれど、如何せん始めたばかりなのですぐランクがあがってスタミナが回復し、実質エンドレス状態が結構長く有りまして、そこでぐるぐる試行錯誤しているうちにだいぶ上位に食い込んでしまった感が。連休でほどほどに順位が落ちていったときはむしろ安心しました。よかった……
あとはアズレン本家でついに摩耶くんが来てしまって、どうしよう……となっています。マジか……もう引退するときまで来ないものだと……先に進む編成を組んでる余裕、いまちょっとあんまりないんだけど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #艦これ #アズレン #ゲーム  #同人 #瑞加賀
いつかのように

雨でずぶ濡れになって寒い夢を見ましたが起きたら足が布団からはみ出ていたので、あ、はい、となりました。 お供に懐かしい人たち懐かしい風景が出てきていまもぼんやりしている。もう無い街並みだしもう成し得ない関係だった。
たまにはエモいことを言ってみたりする。大昔は素でやれていましたがもうそろそろ恥ずかしさがまさる歳です。重ねてしまったなあ。

ここまで書いたのが下書きに放られていたので供養。大丈夫後半も充分恥ずかしいぜ先日の自分よ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記
リアル事情に指を立て

ゴシックは魔法乙女、が、アズレンコラボしていたのでつい手を出してしまい、だいぶ遊んでいました。何もかも、最初の十連で赤城&加賀のどちらも取れてしまったのが悪い……まさかのプロフィールも個別ストーリーも母港(違う)テキストも堪能しましたありがとうございます……
また書きにもといスクショ貼りに来ます。体調が死んでるのでパソコンが開けず今日は報告がてらの雑記のみです。艦これの巻雲ちゃんも改二レベル到達しましたが、パソコンでスクショ撮ってあげたいのでちょっとごめんね。身体が水平状態を脱すると気持ち悪いヤバいこれ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #アズレン  
山あり谷あり

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
護衛艦かがモードネタ。進水したときに書いた奴と同様、やっぱりダシにしていちゃついてるだけです。毒にも薬にもならない。

ところでマヨキンルルブ……!! が発売のようで……! とても嬉しい。あのシステム好き……だけどもう身近で手軽にTRPG勢いないから読み込んでにやつくだけの一品になっちゃいそうだしなあ……と二の足を踏んでいます。5kか……ルルブなんて所詮ゲームソフト1本と同じなんですが、うーん……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #読書メモ #TRPG
2018年12月購書メモ。

艦これ系多い。
ラノベも結構出るのだけれど(奴隷エルフゴブスレSAO妹さえ)、既刊がまだ積ん読中なんですよね……読めたら買います……

11/30 あさひなぐ(28)

12/04 ハイキュー!!(35)
12/04 ワールドトリガー(19)
12/10 艦隊これくしょん -艦これ- 水平線の、文月(1)
12/10 艦これアンソロジー 舞鶴鎮守府編(19)
12/12 ふさいで イエスかノーか半分か番外篇 3
12/15 艦隊これくしょん -艦これ- お役立ち! 鎮守府調査隊(1)
12/27 艦隊これくしょん -艦これ- おねがい! 鎮守府目安箱(3)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #新刊チェック
グッズでほしい

護衛艦かが仕様な加賀さん絵とその広報の仕方にとても安心しました。よかった……最近変わったと思しき運営のついったの中の人、ちょいあれなので心配してましたがこういう形の紹介となってくれて、本当によかった……
イラストとしてもすごく好きです。これくらい控えめなのが良い。ワッペンそこにつけるということはその部分は艤装的に大したところではないのかやっぱり……改二で変わりそうなところだしな……

ついったで見つけた先人の知恵を参考に7-2-2のボーキ削減編成を組んだら中々良かったのでしばらく使ってみる予定。被弾はそこそこするので連続周回には(心情的に)あまり向いていないかなあ。どうかなあ。ついでに燃料と弾薬がついに溢れたので遠征をボーキ仕様に切り替えました奴はまだ11万台しかないそろそろヤバい。海峡警備、長距離の代替としては悪くないんですがスクロールしないと飛ばせないのが大変面倒ですね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ #同人 #雑記
読書メモ(336)

11/12
ヤマシタトモコ『違国日記(3)』読了。
朝ちゃんの行動がいちいちティーンエイジャーでわかる……となり、槙生の側の視点も分かる………となる、軋み方と歩み寄りがとても良い。……良いというのも何かあれですが。10代なんてこんなものよね。
それから通帳の話がしみじみと好きです。何か……刺さった……最初のやりとりから和解、朝と槙生それぞれの釈明までの流れが……笠町と3人の夜も好きなんですけどね。前半部分からつい何度でもリピートしてしまいますね……

11/19
寺嶋裕二『ダイヤのA act2(14) 』読了。
新バッテリー良いじゃない。ちゃんと先輩後輩してるし意思疎通の仕方も良い感じだし。何度でも書きますが、ちゃんと毎年バトンが繋がっている様がしっかりわかるところがこの漫画を贔屓にしているところのひとつです。変人集めて黄金世代にしてしまうんじゃなくてね。まあそういう魔界決戦的なのも好きですけどね。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ  
5-3P目指す?

(キャプション自動取得対象外)昨日の盛沢山メンテの情報を少しずつ咀嚼していますが、とりあえずこの対馬ちゃんがべらぼうにかわいい。……かわいい。

あと、古鷹型青葉型についにフィット装備が……! というのが……! 2号砲と電探!シナジー有!! 嬉しい……2号砲の手持ちは★9が1本に★6が2本でして、三川砲を除く普段の出撃~イベント時に彼女たちを同時に使うのはせいぜい2人までかなあと思うので、ひとまずは改修4本を目標に。長期的には6本揃えられたら幸せかなとは思いますが、そも42号電探がいまだにないとかいうおばかな鎮守府なので、そういう面を補強していく方が優先、ですね。これで青葉改二がますます楽しみになってきました。イベにせよ通常にせよ、えぐい海域or任務と同時実装されることは目に見えてますが。いいのその地獄込みで楽しみだから。いつまででもお待ちしています。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ #同人 #古高青葉
蒼か藍か

加賀さんおめでとう。あちこちで記念二次創作がみられて大変に幸せでした。ついったのイラストだとこれ *1がしみじみと好き……この穏やかさ、静けさ…… あ、提督LOVEですので駄目な方はごめんなさい、と、念のため。でも女提督な気もする……流石に邪念かなあ……

支部ではヨウルさんの新作 *2が凄すぎたのでとりあえずみんな読んでくれ……という思いしか……一昨日からずっと死んでた……ので…… 瑞加賀のCP、ではないですが、瑞鶴と加賀の関係性の話であり蒼龍が本当に格好良く赤城さんも別ベクトルで格好良く、覆せない立ち位置での感情と関係性がひたすらに襲い掛かってくるのが凄まじかったです。「そんなものにはそもそも気付いていなかった」に、あああああ……となる、ままならなさよ……「これまでの人生で、私もそんな行いをしたことがないといったら嘘になる」とまで言える加賀さんだからこそ、余計に……ねえ…… 

凄く良かったです。よろしければ是非。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://twitter.com/MomijiAst/status/106...
*2 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ #読書メモ #瑞加賀
ついったーか

巻雲ちゃん、71までがんばってましたがレベル足りませんでした。改二も新グラも、新しい海域も任務も他人様に任せて今日は寝ます。あ、長門の新システムもあったか。新海域のゲージ回復がなどと急に言われてすっかり頭から飛んでしまった……あとリシュリューの新グラ宣言も……加賀さん三越もローソンも旅立ってるのに実装まだですか……あしたお誕生日(?)ですね……瑞鶴ともども、11月のアニバーサリーを祝えたこと、これまでないけど……
……うん、ねむいな。おやすみなさい。
 (なんとなく連続更新が続いてるので執念で書きに来ましたが、他人様の素敵作品紹介とかはもっと熱量が必要……なので……また今度……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ  
趣味の墓場

アズレンプレイメモ。

最近はめっきり新顔を入手し、お気に入りの子を順番にレベルと好感度を100にするゲームと化しておりまして、まあそれが楽しいから続いてはいるのですが、続けた結果該当キャラが100人超えたよ、ということに先日気づいたので。記念にスクショを撮ったのでまとめに来ました。スクショを撮るために各種編成を更地にするのが大変めんどくさかったのでもう二度としません。

(キャプション自動取得対象外)瑞加賀は引退してのんびりしてます。演習と出撃のメインはだいたいティルピッツ+赤翔&阿武隈ジャベリン夕立です。毎回毎回翔鶴姉が赤城に噛みついてる……いや、いいんだけど……超難関海域とかクリアする必要が出てきたら一航戦/五航戦セット運用にしますがこの体制にしてから2回くらいしか記憶にない。

(キャプション自動取得対象外)100レベルを超えているか否かは気まぐれなところが多くはありますが、勿論好きな子じゃないとしないのは確か。親密度100の台詞に撃ち抜かれたのはぶっちぎりでホーネット。単純に好きなのはエレバスとダウンズかなあ。

(キャプション自動取得対象外)SSレアの子は全員認識覚醒も終わってるはず。メンタルユニットはいまのところ余りまくっているので、資金が溢れたらちまちま覚醒させています。装備作成や強化に優先順位で負けることも多いですが。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)概ね空母厨の重桜推しだと自認しているのですが、こう並べてみるとなかなかに無節操ですね。摩耶くんが来て、9面以降を攻略する気になったらまた艦隊運用の仕方も変わるかな。どうかな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #アズレン #同人  
うらまないうらやまない

サイト更新。艦これ小ネタ。飛龍×赤城。
書きかけお片付けセレクション。ただの浮気話です。このふたりにはあんまり背徳感が無いとよい……という思いはこめられたような、そうでもないような……
ついでに前回のアズレン小ネタも若干手直ししてます。若干。

艦これ次回メンテ、7-2(仮)実装のようでめでたい。7-1が軽巡&駆逐御用達だったから、他艦種の戦果orレベリングスポットになってくれるといいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #サイト関連 #艦これ #アズレン  
好きな時に 好きなように

スマホアプリを整理し、スタリラ&ミクコレとさよならしました。どちらも1週間くらい? またご縁がありましたらいつかどこかで。
非ゲーム物もだいぶ片づけ、ているさなかになんとなしに懐かしくなり、キャンディークラッシュを再DL、すみっコぐらしパズルゲームと連携するために作ったフェイスブック垢情報などとっくに忘却したので新規でスタート。もともとかなりやりこんでいた上に謎の新機能がばかみたいにバフ効果を搭載してくれて、完全に強くてニューゲーム状態で1時間ほど無双しました。1回ミスった途端バフがほぼ全消えしてそのままライフが擦り減り終焉を迎えました。 まあ、また、のんびり行こうね。

(キャプション自動取得対象外)開始時点でこれだけ盛られるとか本当バカゲー感満載で良い。やたらと連携や交流を勧めてくるのは正直余計なお世話だけど。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム
今日はメンテ

園児だった頃食べてうぇっとなって以来毛嫌いしていたおにぎりせんべいと和解しました。やむにやまれず食べたら普通に食べられた……むしろしょうゆの甘辛さ割と好きな類だった……ごめんってXX年間…… 

アズレン現行イベ、昨日ワシントンが建造でいらして新艦コンプです。ついでに、もう半ば放置の心持ちでいた開発ドックから伊吹が出来上がってきて吃驚してました。お、お前、終わるんだ……終わらせるための編成を組んでたくさん経験値が貰える難関海域に殆ど赴いていなくても…… 
摩耶くん出るまで8-4から先に進めません縛りをかけてそろそろ真面目に1年になりそうです。最近ハードマップも8-4固定なのになあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #アズレン
当然の如く年長推し

フルバ再アニメ化だそうで。……封神の二の舞になるんじゃ……?とは思いつつ、ちゃんと完走してくれるなら……いや、1クールの尺じゃどのみち無理でしょう……
原作はまあ信者と言っていいレベルで愛しておりますが、自分が、というよりは弟妹が相当小さい頃に買っていたのでそれはもう見事にぼろぼろになっており、完全版欲しいなあこれを機に買おうかなあ……あの、依存だの救いだのが恋愛と入り交ざってひたすらしんどい人間模様となる様、大好きなんですよ……相当影響受けてる自覚はある……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記
日々是精進

ポッキーの日はしばらく前に貰っていたプリッツ(マイルドロースト味)を食べて終わりました。思ったより甘かった。トッポも食べましたが奴は10月が記念日らしいですね。へー……

ところでひとだんらくって本来は誤用らしいですね。へー……今まで阿呆ほど使ってきた自覚もあるし今更方針転換もなあという気がするので、あれだ、たまに句読点や助詞、特定の言葉の使い方に変な拘りのある作者がいるじゃないですか、ああいう奴ということでひとつ。ってかそもそも幼少時から日常でも普通に使ってる……方言の類でも無かったのか……謎だ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記  
読書メモ(335)

11/8
竹岡葉月『おいしいベランダ。(5)』読了。まもりも葉二もちゃんと成長できていてだからこその仲の良さで良かった。(葉二がちゃんと次の行先を考えていて感心した)その分外野の方があちこち大変になってましたが。北斗の答えが、これぞ高校生!という感じで満足。涼子のオチは流石に予想できてました予定調和GJ。

11/9
「兄の嫁と暮らしています。」52話を読む。Web版。弟妹って本当勝手よね( ……それに対する姉も勝手、の言説にまあそうかもしれない……と思えるのは、この年になってようやくわかる感覚でもありますが。踏み出せる志乃ちゃんは強い。 そして同媒体で作者新連載のお知らせ、ということはそろそろ終わりが見えてきてるのかしら……どう終わるのこれ……

11/11
高野ひと深『私の少年(5)』読了。 ひとまず東京おかえりなさい。 第三者は……そうね、必要よね……最後に納得いくところに着地するためにも…… でも逆に味方登場によりXX年後にハッピーエンドの芽も出てきたと前向きに とか書いておかないとこの巻本当にうじうじ戻り路だけな

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
よく寝た

サイト更新。アズレン小ネタ。前回更新の続き。

昨日一日伸びていたので各種ログボなどが軒並み消えました。存外珍しい。友人にいいねを送ることしかしていないドルフロと既にログインしていないアトリエオンラインと、あと始めて数日のはずのスタリラにぼちぼち脱落の気配が見えています。スタリラも最初から今日までオートでしか回してないしね……FGOにしろマギレコにしろ、この手の戦闘システム好きじゃない……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀
あちこち

体調がゴミの中で歯医者に行ってきたら完全に介護されてきました。どうもすみませんでした。
ブロック崩しが急にやりたくなって(オタ要素は別に無くて良い)、スマホアプリあさって最終的にブリックブレイカー?にたどり着きました。微妙にモノは違いますがまあ満足。適当なところで手を止められるの大事。そう難しくなく、ステージが多く、広告少な目のなかなか良いものに行き合えたので御礼のお布施分(広告削除くらい)は課金したいのですが普通にダイヤ商法っぽいアプリでありそれは…ちょっと…と二の足を踏んでいます。うーん。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム  
語彙力ゼロ

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞加賀。
うちの鯖でのケッコン事情。というほどたいしたものではなく、駄菓子やスナック的な小品。自分が読みたいのでこれくらいのを暫く量産したい……(願望)

ところで今号のコンプにしばふ絵の瑞鶴が。載ってるんですが。ちょ ま 
大変好みだったのでお祭りしたい勢いですがどう祭ればいいのかわからずステイ。ちょっと、幸せが過ぎる……改二なのが更にポイント高い……ご馳走様です。ありがとうございました。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀 #艦これ
いつもの

推定巻雲対抗風雲、改二楽しみです。何なら次のメンテでまとめて来てくれていいのよ。と思いつつ、そういうサプライズ実装は全然違う子を放り込んでくるのが運営。三日月ちゃんとかどうですか(妄言)。

MEIKO誕だったので勢いでミクコレDLなどしておりましたカードをもりもり引いてなんとなく満足しました。音ゲー…スマホ版…待ってるんですが、他の音ゲーとコラボして登場!とかそういうのの方が圧倒的に多いですねまあわかる…わかるんですが、そういうので採用されるようなド王道なのよりちょっと外れた曲のがだいたい好みなので、本家として…欲しい…ってずっと言い続けてます…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09#同人 #艦これ #VOCALOID
二番艦

艦これ運営のお茶目(ACの南雲表記ドジ)に腹を抱えて笑ってました。担当……アズレンじゃないんだから……www TL上も概ね同じ反応(クラスタによってはケッコンおめでとう状態)だったので流石5年目ともなるとみんな逞しい。

アズレン現行イベは残りワシントンだけです。キービジュになってる子を逃すのは珍しいけど、あと1週間あったらなんとかならないかなあ……どうかなあ……11月にうたわれコラボと明言されてるから、キューブ全溶かしまでは頑張れないんだけど……

あっ支部に座布団泥棒さんの新作*1 来てましたね堪能しました。このひとのぱっきりと切り取られた薄ら暗さ大好き……イセヒュも駆逐ズも喫煙ネタもおいしくいただきましたがちらちら映る空母のターンで死ぬほどテンション上げてしまうので業という奴ですねはい……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://www.pixiv.net/artworks/71531584
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ #アズレン  
本末は何処

三年ぶりくらいにスタバの季節限定フラペチーノを飲みました。……食べました?
苺ソースとホイップとフラッペと。満喫しましたが等価でショートケーキまたは高級アイスが2個食べれるのでは?という意見は脳裏にずっとちらついてしまっていたので貧乏性からは逃げられない……いや、美味しかったんですけども。でも次はまた三年後くらいでいいです。三年前は桜仕様の奴で爆死した(美味しくなかった)ので次はまた違う味で当たりに出会えることを祈って。まあ珈琲が好き過ぎるせいで珈琲モチーフのを頼むなら普通に珈琲頼むわ……ってなってしまうのがきっと良くないんでしょうね……そうね……そしてスタバで珈琲頼むなら珈琲豆買って帰って自分で挽いて入れるわ……という思考になる…… 待ち合わせの時間潰しに入る店の安珈琲は別枠です。コンビニならファミマ派。
 
日向改二、来春実装! とのことで大変楽しみです。本来冬にやるはずだったイベントが春に押し出された結果、って感じがしますが。イベ同時実装かつ史実艦特攻ですね判ります……呉空襲モチーフで冬月柳報酬だったら死ねますね……(防波堤があるのは九州ですが、まあ運営ならそのあたりはしれっと都合よく繋げてくれると信じてる。
伊勢が榛名に寄った(金剛型衣装リスペクトになった)ようにワンチャンで扶桑型の片鱗残してくれないかなーなどと夢見てましたが、そちらの方はどうやら夢で終わりそうです。カレンダー絵、日向が凧に貼り付いてるのではなどというネタがTLに沸いていて死ぬほど笑ってたのでそっちは夢に終わってよかったです。瑞雲なのは予想通り、問題ない。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人 #艦これ
欲しがりたがり

艦これ次イベのお知らせが。……12月……年末イベですね……
なんとか生き延びて完走を目指したいところ。小規模なら最終海域報酬が日進くらいになったりしないかな。どうかな。彼女がドロップ艦ということは流石に無いと思うんだけどな…… 
しれっと難関海域の甲報酬が丙型ちゃんだったりしたら死ねますね。いつものネガですね。

Twitterに投下されていたふかざきさんの瑞加賀漫画 *1(穏やかな日々、素直なふたり、籠の鳥……!)が大変おいしく、続きがとても楽しみです。チラ見せの段階から妄想を膨らませてからの、この、世界観……お互い「ありがとう」とは言わない癖に納得ずくの、平温な感じ……
六海さんのイラスト *2も相変わらず性癖ド直球で、ふたりの表情だけで延々見ていられます。新垢の話もちらっと見させていただきましたが、DVの連鎖か……確かに……と納得するところがおおいにあり、でも繋がってしまっているふたりなんだよなあ……という、手の痕や加賀さんの凭れ方や……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://twitter.com/zakii03/status/10587...
*2 https://twitter.com/mtm_137/status/10590...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ
読書メモ(334)

11/3
甥っ子と絵本&図鑑をたくさん読む。個人的には新規読了扱いではあるけれどここでは省略。

11/4
くずしろ『兄の嫁と暮らしています。(5)』読了。うっかり買い忘れていました。後半はWeb版も読めてなかったから新鮮……と、ほのぼの言うには希さんがどんどん闇落ちしてきてるな……気が緩んだ頃に不安定になるというのはとても人間らしくて良いですが。終盤の病室のところ地味にすごく好き。百合フラグもばっさり削り切り、それ自体は構わないのだけれど着地点がさっぱりわからなくなってきた……怖い……
石田リンネ『十三歳の誕生日、皇后になりました。』も読了。茉莉花官吏伝の外伝、赤奏国の話。キャラブレが無く、安定して面白いということに対してこの作者には絶大な信頼を寄せているので物凄く気楽に読めます。読めました。莉杏ちゃん可愛すぎるし真っ直ぐすぎるしそれが全部好転に回るところが、まあファンタジーなんですが、少女小説節全開で素晴らしい。皇后ごっこもクライマックスの展開もよかった。思考と行動あっての評価。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ  
贅沢な話

長門も新海域も楽しみです。そしてこれは秋イベなさそうですね……!(コンプ発売までは一応待ちますけども)
……日向改二も秋のうちに来るといいなぁ。きょうチラ見せのあった推定来年のカレンダー絵な伊勢と一緒に、しれっと改二仕様で映っていたり。しないかな。どうかな。いや今年中って明言はされてるんだから12月でも全然構わなくはあるんだけど……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ
いつも通りの通販待機

思いのほか冬コミ当落TLにならなくて、あれいつもこうだっけ?と首を傾げてましたが、いつもの状態は相互さん数人が怒涛のようにRTしてくれるから生まれていた状態なのだなあと思い至りました。作家フォローを直にたくさんしているわけじゃないもんな……
 
プレステクラシック、プレステ懐かしいー結構遊んだ記憶、と楽しみにしていたのですが、実家にプレステが来たのはPS2の第二世代?出てしばらくしてからで(しかもどちらかというとDVD再生機器として導入された)ソフト自体はPSのものが多かったもののだいぶ検閲されてたというか具体的にはにこにこ全年齢以外のはほとんどダメだったので、入ってるソフト、やってみたかった奴は数あれど思い入れがあるのはサイくらい…あれもPSPのゲームアーカイブスで買った奴だし… という悲しい現実を突きつけられ、1本500円換算なら安いよなあとは思いつつ、欲しい欲はだんだん霧散してきています。いくつかは友人宅でやった、というかやってるのを見てたというか、は、あるけど…
 
そろそろ人生で一番時間を費やして遊んだゲームが艦これになりそうです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ #ゲーム
読書メモ(333)

11/2
なろう小説のドロップ!! ~香りの令嬢物語~を読みました。少女小説寄り、悪役令嬢転生ものではありますが普通に中世風ファンタジー成分メイン。もうちょいお仕事寄りになるのかなーと思ってましたが、芯の通った少女としてしたたかに成長していく様は読んでいて気持ちよかったので満足です。ちゃんと女子としての武器や思考で勝ち取っていく感じが嫌味じゃないのが良い。父親陥落エピソードやラストの花売りのくだりも好き。
あっそうだワートリの連載再開記念に単行本未収録話が読めるようになっていた奴も4話分読んでました。連載でも変わってない雰囲気だったとのこと、よかったです。あとは単行本発売を楽しみに待ちます。
商業では一穂ミチ『ふったらどしゃぶり』のディアプラス文庫版の書き下ろしを読んで一冊読んだつもりになっています。電車の指定席でぽつりぽつり、ああいう雰囲気は大好きです。初出のフルール文庫版はレーベル廃刊間際くらいに買って読んだ記憶…加筆修正のところはまた追々…単行本?で続編出たみたいなので、そっちが文庫落ちして購入の段になったら…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ  
読書メモ(332)

月次の読書メモに張り付けようと思って書いていたのをとりあえず放出。
この形態で行くかどうするかはまたちょっと考えます。しばらく、1日1冊ペースで読めていけたら(そしてこういうのも溜め込まずにいけたら)とは思っていますが、やる気のむらっ気がただでさえ酷いとは自覚、してます……伊達に十数年このブログ続けてない……

10/31
『艦これプレイ漫画 艦々日和(11)』水本正 読了。
完結巻。寂しさも感慨もたくさんありますが、この巻、全体的にしっかり瑞加賀と言っていいだろう展開でしてちょっとそれどころではない。あの前半の交代劇だけで十二分にやばかった(本人を前にしての評価に加え「私たちは戦い抜きました」「今は私も赤城さんもいる」…)だったのですけれどもそのあとの先輩後輩ぶり(発破の掛け合い方すごく好き)にダメ押しの中破加賀の独白……レイテイベありがとう……

11/1
『イエスかノーか半分か 番外編2』一穂ミチ 読了。
BL。小説枠で続き物ってことは次第次第に感情描写と人間関係が縺れていってくれるわけで、つまり大好物なわけです。今巻の新キャラいい子ちゃんはあっという間に当て馬になってしまった……いや、さすがに予想はしてたけど……できる人なんだけど不器用、ってまあ大好きですからねそうね。師弟関係とてもよかったです。好き。
あとは番外編らしくちゃんとネタバレ交流までやりきってくれて嬉しかった。今後もわちゃわちゃご飯食べたりしてほしい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
秋晴れ

瑞加賀ハロウィン、今年もTLだけで漫画が3つも回ってきてとてもしあわせ。でした。いや本当このところの怒涛の供給何なの……ありがとうございました……素直なのって(それが報われてるところをにやにや見られるって)いいね……

瑞加賀供給といえばこの漫画*1 が裏では瑞加賀でできてるなどと作者様がぼそっと仰っていて大変テンションが上がったので一つ上の述懐を台無しにしつつ布教しておきます。気配だけでもう不穏が過ぎる。大好物。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://www.pixiv.net/artworks/71333977
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ #瑞加賀
読書メモどうしよう

読書メーターでまとめるの久しぶり……あれ、なんだかすんごい加工しにくくなってません……? 
 

10月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:664

ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
読了日:10月20日 著者:古舘 春一

艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
読了日:10月21日 著者:桃井 涼太,DMM.com,「艦これ」運営鎮守府

ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
読了日:10月30日 著者:寺嶋 裕二

艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
読了日:10月31日 著者:水本 正

読書メーター


ちなみにブクログだとこんなん。……うーん…………?

lenyaの本棚 - 2018年10月 (4作品)

ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
古舘春一
読了日:10月20日

艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
桃井涼太
読了日:10月21日

ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
寺嶋裕二
読了日:10月31日

艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
水本正
読了日:10月31日

powered by Booklog


どちらも、これまでみたいな一言感想メモを投入したらひどいことになりました。変わらないように修正……を毎回するのは面倒で御免だし、1冊ずつ個別記事で感想を書くほど濃い読書ばかりする気もなく。


2018年10月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:664ページ

■ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
読了日:10月20日 著者:古舘 春一

■艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
読了日:10月21日 著者:桃井 涼太,DMM.com,「艦これ」運営鎮守府

■ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
読了日:10月30日 著者:寺嶋 裕二

■艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
読了日:10月31日 著者:水本 正

いっそ書影&リンク抹殺のまとめで行くか……? 実質1年前に戻るだけだしな……そうだな…
 

lenyaの本棚
https://booklog.jp/users/lenya
2018年10月 (4作品)

■ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
著者:古舘春一
読了日:10月20日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4088815890

■艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
著者:桃井涼太
読了日:10月21日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/404735208X

■ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
著者:寺嶋裕二
読了日:10月31日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4065119871

■艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
著者:水本正
読了日:10月31日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4047333549

powered by Booklog

 
ブクログ版だとこんな感じ。♦Aの読了日ズレはさっき気づいたけど気にしない方向で。

……うーん、ブクログのテキスト版で評価のところ加工して単独でメモ書いたものにリンク貼るかなあ……当月中でもまとめ出せるから、やる気があるときはこまめに投げに来る方向で……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ

2018年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

南瓜くり抜きは得意そう

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
リハビリ続きでハッピーハロウィン。合言葉は枯れ木も山の賑わいです。ゲームの方の猫魔女朝潮ちゃん大層可愛かったですが仮装の領域まで手を伸ばすのはこのふたりには難易度がちょっとだいぶ高かった模様。

リアルハロウィンは飴をいくつかとグミを貰ってクッキーをばらまいて、甥っ子にはつれなくされたのがちょっと残念ですがまあ概ねこんなものです。艦これ小ネタで今まで一度も書いてなかったのちょっと意外でした。けども。マリみてでは結構書いた……記憶が……あるようなないような……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #雑記  
推定勝利

大変遅くなりましたが、死にかけていたときにこつこつ拍手くださった方、本当にありがとうございました。普段から勿論有難いですし嬉しいですし、感謝でしか返せませんが今回のはちょっと本当に……だいぶ縋ってしまっていて……重たいよなあと自分でも思ってますがそれくらいに助けられたので。御礼はどこかで言わなければ、と。ずっと思っていました。遅くなりすみませんでした。

おそらく、ほんとうに、ぼちぼち大丈夫です。他人様に凄い迷惑をかけたりすることなく終わってくれてよかった……本当に……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記  
しばらくは こんな感じで

ダイヤのA(先月の?)新刊を読みました。下級生組が相変わらず熱い。相変わらずかみ合わないときは容赦なく負けるのも逆に信頼できてよい……監督のあの一言とか沢村のラストのあの声掛けとかとてもよかったです。

ところでこれまでほのぼの寄りだった方がいきなりその手の込みなド直球に瑞加賀漫画 *1をTLに流されていて、ちょっと好みすぎて咀嚼が追い付いておりません。スイッチ~を知ってからもう一度見直すとなおのことヤバい。自分で解いちゃう加賀さんのコマ凄く好き。
ここ最近の怒涛の瑞加賀供給具合自体に脳が追い付いていない気は正直しています。どうしたの何があったの……少なくとも自分は徳を積んだ覚えがないのでどこかの瑞加賀クラスタさんのお陰ですかね。いや、お前も賑やかし要員として書きかけに手を付けろよという話ではあるんですけどね……(いまの書きかけ、飛龍赤城なんですよね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://twitter.com/Batabata0015/status/...
updated:2023/12/09 #読書メモ #同人 #艦これ #瑞加賀  
よくばらない

(キャプション自動取得対象外)結局「出るまで回す」コースになりましたが無事いらしてくれたので終戦です。このグラこの性格……好みじゃないわけが……褐色ケモ枠……
アズ新イベ、あと残りが限定建造1ボックスガチャ1のところまで来たので、これ以上風邪が悪化したりレベルの不測の事態がなければなんとかなるかな。ハードモードには手を出してもいませんが、それなり、ゆるゆると。楽しめているので今後もこのくらいの難易度がいいです。新キャラいっぱいは大歓迎。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #アズレン  
風邪薬眠い

艦これリアル祭り、JAZZいいなあ…!年末…!

諸事情により直参はできないので円盤をお待ちしています。先日の秋刀魚祭りの秋刀魚皿他通販*1 は、熟考の上で見送りました。割り切りは大切。

久しぶりに読みたくなって無職転生Web版を一気読み…していたのはもうだいぶ前ですが、(いつの間にか完結していた外伝含め読書時間が24時間あればいけました、)ここ数日はシャンフロに出戻り?などしておりました。こちらもいつの間にか年間1位とか取ってた…おお…おめでとうございます。体調がゴミなのでこちらは一気読みとか調子乗ったことはしませんでしたしバトルのターンは割と読み飛ばしてたりもするんですがまあ楽しい。クソゲーターンとか大好き。ははは天誅ハマりすぎだろお前。

絶対面白いことがわかってたので大事にとっておいた支部の瑞加賀小説*2 もやっぱり最高だったので幸せです。ここまで面倒な加賀さんだと割とバッドエンドなことが多い気がしますが今作のあの展開、本当によかった。裏の赤翔もとても好き、というか赤翔で赤城さんがこの性格というのがとても良い…この人の書く強い翔鶴が相手だからこそできる業だ…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://item.rakuten.co.jp/rakuten-colle...
*2 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ #瑞加賀  
風邪はうつるもの

半日寝ても無理なものは無理でした。大人しく夜も寝ます……昨日珍しく興が乗ってアズレンイベ回しまくってしまった……のは流石に原因ではないと思いたい……疲労マーク久しぶりに見た……

艦これは十七駆任務だけ終わりました。あとちょっとだったウィークリーを優先したのでこんなものかな、と思っているので大丈夫です。最近任務消化で趣味だの育成だのを考慮することなく最適解で突っ走るようになってしまった……成長なのか疲弊なのか……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ #アズレン  
補完前

(キャプション自動取得対象外)風の改造はレベル足りましたよかった。かなり好みなグラになってくれたので、磯風同様丁改キープ用に2隻目育てようと思います。出撃任務はほぼ対潜の奴だけやりました残りはまた明日明後日で。7駆任務も。今日は甥っ子の誕生日につきケーキ諸々食べ過ぎてちょっとしんどい。作るのは大好きだが食べたい欲はあまりない実親が張り切りまくった結果である。自分の周囲は変態的に菓子作りスキルが高い(例:短大の製菓コース卒の女・ABCクッキング菓子部門講師の資格を持った女・高校時代バレンタインに自作菓子を配る側だった男)友人たちが多く、彼女らに揃って「お前に菓子作りは向いていない」と言われているので立場はきっとずっとこのままだろうなあという。幸せだからいいけどあまり上等な舌もしていないので申し訳ない感もあり。

某所の瑞加賀*1 に撃ち抜かれて引き続き死亡しています。何はともあれ、よかった……商業*2 も大変楽しみです……3ページ目の加賀さんのあの横顔がいっとう好き……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://twitter.com/sky_s04/status/10554...
*2 https://twitter.com/sky_s04/status/10554...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ #瑞加賀 #雑記 #ゲーム
補完前艦これは5-2C
ずっと待ってた薄い本がようやく届き、ものすごく良かったのでとても幸せ。につき更新お休み。瑞鶴的に記念日(?)だから支部とかついったとか漁っても新作良作に出会えるのだろうけどもしばらくはこれ摂取しているだけで生きていける……
お土産で貰った八つ橋(大好き)を貪りながらドラフトの速報を眺めながら(根尾くんありがとう)アズレン新イベ回してました珍しく不具合にぶち当たったりしておりました。今回の新キャラ、ミネアポリスがまあ大変好みなのでごりごり限定建造回しましたが惨敗しました。また気長に回します。海域自体は新システム良くわからないのとまたボックスガチャか……というのとでちょっと、うんまあどのみちやるんですけども。このノリで突き進み続けるところ自体はなんだかんだで好きですし。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記  #同人 #艦これ #ゲーム #アズレン  
2048/草原のローグライク

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)2048、という有名なパズルを最近ちまちま遊んでおりました。立体的に都市作ったりする奴が楽しくてそっちメインだったのですがそれなりの難易度が続くのがつらくなってきたときにふっと魔が差してベーシックかつ大きなサイズに手を出し て しまったのが 本当によくなかった……ずるずる遊び続けられてしまい、辞め時というか引き際を見失って総計10時間以上を1プレイに費やしてしまった……ちょっと小さいサイズ以外は当面封印しよう……

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)スマホアプリで封印といえば、草原のローグライクというハクスラもだいぶ没頭していたのですが、草原・上級が倒せない(だいぶ分の悪い運ゲーにまでしか持っていけそうにない)上、一周に1~2時間はゆうに吹き飛ぶので、「ちょっと息抜きにかけるリソースじゃないな……」と珍しくリタイアしました。あと上級だと未鑑定扱いのアイテムが多すぎるの正直辛い。そしてガチで取り組むには運要素がちょっと自分には強すぎた……

とはいえ、両者とも数十時間費やすくらいに楽しかったのは間違いないので、ここにログを残しておきます。ありがとうございました。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム  
糧にしたい

最近自室で蚊が復権し出して辛い。

釣果が丁度35匹になってたので缶詰5個作って、今年の秋刀魚イベおしまい。任務達成のあとは他任務やってる中で偶然落ちてきたのを拾ってただけでした。結果、2週間で5匹。装備揃ってない人だと結構大変そうなのかなあと思う反面、30匹積み上げればあの電探が貰えるならいい難易度なのかなあとも。通常イベの甲限定報酬でも全然おかしくないもんな……。
ところで艦ACの空母棲鬼すごいかっこいいですね……! 好みの塊過ぎてもう……AL/MI作戦までを一期扱いにしてそろそろ家庭ゲー移植とか……してくれないかなあ……ひとまず告知だけで発売は2年後くらいでいいから……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ  
CP固定の上で(が好き

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
前回の更新と、対ではありませんが対です。気が向いたら続きではないですが続きます。

行方不明だった同人誌お気に入りBOXが出てきたので、ほくほくと堪能していました。堪能できるようになりました。支部のお気に入り小説もちまちま読めたので、きっとあともう少し。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀
2018年11月購書メモ。

一つ前の新刊を積読しているものは自重。

11/06 私の少年(5)
11/08 違国日記(3)
11/10 やがて君になるスピンオフ(仮) 入間人間 電撃文庫
11/16 ダイヤのA act2(14)
11/22 おおきく振りかぶって(30)
11/27 艦これアンソロジー 佐世保鎮守府編(18)

追記:
11/21にソラさん別名義(和泉遥希)で商業コミカライズが出る レジェンド・オブ・イシュリーン 
コンプティークでもりながさん(森永ミキ名義)艦これ漫画連載開始
10月に兄の嫁と暮らしています。(5)が出てる 特典は厳しそう…
守り人シリーズ最新作がハードカバーで出る、はず 実家と要調整

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #新刊チェック  
メディアマーカー→ブクログ

購入記録をメディアマーカーからブクログにお引越し。しました。該当データは約5600件ですとかCSVファイルに言われましたが割とすんなりいきました。
なお、移行にあたってはこの記事*1 に大変お世話になりました本当にありがとうございました。先達は偉大……

さて、無事に完了したのはいいものの読了記録はTwitter連携できないっぽい?ようだったので、取り急ぎ読書メーターに出戻りで対応しようかと昨日のハイキュー新刊と今日の艦これ公式四コマに踏み台になってもらいました。最近は新作の評判を見に行くことも殆どしていなかったので、だいたい2年ぶりの利用。読書メーターがエクスポートできない仕様な限り空白期間の移行に意味はないので、未読か既読かのチェックは自分家のブログで検索する方向でいまのところは考えています。浪人生だったり就活地獄だったりな時分はだいぶここに書くのをサボっていましたが、お前それ流石に何年前よ……っていう……ね。たとえ再読でもいま読みたくて読んだなら新規扱いにしておけばいいじゃない、という割り切りが、十数年経ってようやくできるようになった。ということかもしれません。昔ほどの記憶力や執念はもう残っていないともいいます。

追記:
あっ、ブクログにも読書記録をブログにまとめられるシステム搭載されてた! 読書メーターと同じく月単位だけど、当月のも出せるから加工すれば細切れでも行けそう……? 購入という欄がないから他人様や図書館から借りて読んだ本をどうするのか問題があるけど(これは今日まとめてインポートしたデータにも言えることなんだけど……)読了日をCSVでエクスポートできるっていう安心感はおいしいな……どうしようかなあ……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://muranaga.hatenablog.com/entry/20...
updated:2023/12/09 #雑記
既存作は平気

物凄く久しぶりに商業本を1冊読み切った(ハイキュー新刊)のですが、そういえばMMもう新規登録できないんだった……はい、いい加減移行作業します……来週のうちには……次の艦これメンテまでには……
この勢いで同人誌も、と、漫画から攻めました堪能しました。まずは新しいのから。田村ヒロさんの新刊転生パロと38式さんの明るい夏の過ちと。次は子羊のかな……! でもハイキューと一緒に買ってきたラノベ開いたら速攻で目が滑って気持ち悪くなったので活字はまだ厳しいかな……どうしてこうなった……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人 #艦これ  
補完前

取り急ぎfc2側のファイルマネージャ使ったら一発で直ったのでよしとしました。ビルダーちゃん経由は……うーん……そもそもこの骨董品をずっと使い続けてきたのは特にそれで不具合が無かったから、に過ぎないので、とうとう御釈迦にするときが来たのだろうか……そもそも論としてプライベッターとかSS用ブログとか作って引っ越せよという案もあるんだけど……今の形態、気楽なんだよなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記
ちょ ま

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
……のつもりが、引っ越してから何も設定を弄らずにそのままあげたら上書き保存したトップページと新しく作ったページが404エラー吐いたので、ちょっと復旧作業中です。すみません。中身はとてもリハビリテーションです。手癖で書ける奴好きな奴……!(反省はしていない)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
反省しろよ。
updated:2023/12/09 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  
寝てばかりいる

パソコンの前に座る元気が再び消滅しました。瑞加賀…書きたいのに…いますごい来てるんですがよりによって一番お気に入りの同人誌入ってる箱がどこか行った…
スマホでぽちぽちすればいいとはわかっていながら横になると寝てしまう(せいぜいTwitterと艦これデイリー)という。劣化している…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人 #艦これ #瑞加賀
アウトレット(

ワートリ連載復活のようでめでたい。
自分が読んだのは既にして休載中の時分でしたが。すごく楽しみです。ベタに那須熊も好きですがCPだの云々を除外してもとても好き。大人買い…したいなあ…ちまちま遡って買ってく方向ならなんとかなるかな…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人  
体重はだいぶ落ちた

秋刀魚漁も終わったしEO片づけるかーと自分メモ(前月の編成)引っ張り出してもりもり出撃していましたが、5-5で完全に沼にハマりました。ハマっています。6-5はほどほどの戦績でなんとかなりました。うーん……どうしようかなあ……10回出撃して1回しか削れないのは何かしら不足分があると考えた方がよさげだしなあ……
インプットアウトプットについては引き続きぼんやり充電中です。落ちてたなあ……状態からも、ゆるく。たぶん。ひと月くらい気を抜くと「如何に効率よく首を吊るか」について考えていたのはいま思うと流石にちょっとヤバかったのではなかろうか……ぼちぼちだいじょうぶです。たぶん。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ #雑記 #同人
ひと段落

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)アトリエオンライン、ひとまず現行で解放されているストーリーまでは終わりました。未だにガチャ処女継続中です。(今更強い武器強いキャラが出てきてもあわあわするだけなので、もうこのままでもいい気がしてきました。)
前述の通り、ハクスラとレベリングを楽しんでいるので、それが楽しめるうちは。しばらく続けられるかなあ。ファンタジーライフオンラインは自分の中の満足値に達した(好きなスキル好きな仲間のカンストまでもっていった/課金やマルチでしか倒せない敵には興味が無い)のでやめました。アズレンとドルフロも最近ちょっとダレてきています。艦これは……なんでだろうな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム  
残念

メディアマーカー終了のお知らせが。結局Amazonに敗北したみたいですね……マジかー……Yahoo!ジオシティーズがなくなっても郷愁に浸るだけで済むけどそれは……困る……
しかし、まあ、嘆いていても仕方ないのでこれまでのデータをCSV出力して、(読書メーターは本当にこれに対応さえしてくれればいつでも出戻るのに……)他のツールを探す旅に出ます。決まったらまた報告します。最悪クラウドにエクセルファイル放り投げる……ことにはならないといいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記
テント&ツリー

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)ちまちま遊び続けていたテント&ツリー、クラシックパック終了で新しいパック出てくるかなーとちょっと期待していましたが特にそんなことはありませんでした。残念。

デイリーのためにひたすら待機し続けるのもあまり性に合わないので、ひとまずこれにておしまい、かな。たのしかったです。新しいパックや新要素が出たらまた呼んでください。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム
所要時間数時間

物凄く珍しく艦これメンテ中にPCで活動する余裕&気力があったので、実に3年半ぶりにブクマを整理していました。とりあえずカテゴリ別にフォルダ作って放り込み、PC開くと必ず覗くページ…のうち、ツールバーに載せるほどではないものたちを別フォルダにしてアクセスしやすい位置におくところまで。いままで毎日阿呆ほどスクロールして飛んでたの、控えめに言って馬鹿の所業ですしね……うん、知ってる……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記  
ゲーム内でもまもなく

艦これ初秋イベ、E5のプレイメモは明日書きます(宣言)。
リアル秋刀魚祭りが楽しそう過ぎて普通に羨ましい、ですが、タイミング的にどうしようもないので、指を咥えてみています。いや皆様の感想だけでも十分に楽しいです。しかし本当に、秋刀魚皿が通販に出てきてしまったら、地味にはじめての神楽酒保デビューをして……しまいそう……怖い……あれ好き……

そうだ、アトリエオンラインはじめました。採取とクエストときどきダンジョンのエンドレス状態、リセマラ以前にいまだ一度もガチャを引いておらずマルチプレイモードからは速攻で逃げ帰り、課金するのでリュック枠増やさせてください……状態の、つまりいつものRPGの楽しみ方。調合にウエイトが置かれ過ぎていないの、とても楽しい……やりこみ枠として存在してくれるのは構わないけどそこに恒常的に頭を使い過ぎたくないの……息抜きだから……
直近ではアンゼリカが加入しまして、(眼鏡キャラ得手じゃないので)彼女しばらく使……うためにゴブリンスレイヤーまつりをしているところです。あんなに怖かったウニ投げがカスダメと化しているたのしい。ガチャも装備の更新も頑張ってないのでそのうち詰まるのは目に見えてますが、とりあえずそこまでは。この調子で楽しめるといいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #ゲーム #艦これ  
E5Cたのしい

リアル秋刀魚祭りのお皿欲しいなあ……なんだか物議をかもしている物販もあわせ、予告されてるネット物販、盛大にやってくれないかなあ……

Yahoo!ジオシティーズ終了のお知らせが、もうずいぶん前に来ていましたが、そうか、あのサイトとかあのサイトとか消えてしまうのか……としんみりしています。だいたいマリみてかそれ以前(BL時代)の、もう更新されないことはわかりきっているけどいまでもたまにお邪魔したりしている個人同人サイトたち。たぶんそれ以上に大ダメージだろうフリゲやなんかの攻略サイト系はきっと消えてからあっと思うのでしょう。合掌。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  
あ、

前回の恨み節たっぷりの記事を書いた翌日くらいに無事に来ました。アズ大鳳。

(キャプション自動取得対象外)一応(?)は重桜推しの空母厨なのでというスクショ。加賀さん2隻目も欲しい(瑞とあわせてふたりっきりの籠の鳥にする(?))んですが、まあ、気長に持久戦の構えです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #アズレン #同人 #瑞加賀
読書メモ(331)

一応。
……薄い本はちょっとずつ読めるメンタルになってきました。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月29日 ~ 2018年10月1日
読了数 : 1 冊

フィギュアスケートLife Extra ~Ice Show in Japan 2018~ (扶桑社ムック)
扶桑社 (2018-09-14)
読了日:2018年9月15日

艦これ氷祭り特集6頁。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
メディアマーカーだ!!
updated:2023/07/15 #読書メモ  

2018年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

乗り切れない

きっと、もしかしなくても、いま人気の真矢クロとか大好物なのでしょうけれど、新しいものを摂取する気力が……ちょっと……いまは……と伸びてる間につべの無料配信期間は案の定終わってしまいそうです。そのうち……Amazonプライムにも来そうだしたぶんそのときには……アマプラこそ全然有効活用できてないから配信前に退会してる気もしなくもなくもないけど……

あとアズレンの大鳳が本当に来ません。今回もう100回以上回してる……ほかの子たちもいまいち……来てはいるんだけどなんとなく渋い……建造枠にしてくれたのは大感謝だしアズならそう遠くない未来に復刻してくれるだろうなとも思ってるけど……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #ゲーム #アズレン  
2018年10月購書メモ。

夏半ばくらいから全然読めていないので、ちょっとどうしようかなというのはありつつ。

10/04 ハイキュー!!(34)
10/10 86―エイティシックス― Ep.5 ―死よ、驕るなかれ―
10/15 ゴブリンスレイヤー8
10/17 ダイヤのA act2(14)
10/18 citrus(10)
10/19 ローゼンメイデン0-ゼロ-(3)
10/25 破天荒遊戯(20)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック
ズイも待ってる

(キャプション自動取得対象外)アズレンの加賀さんケッコン衣裳、にしたときの母港限定グラ、「何か問題でも?」と話すときのこの表情がすごく好き、なんですが、如何せん台詞が短いのでスクショの準備が整ったときには吹き出しが消えてしまっているという。不器用か。不器用です。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #ゲーム #アズレン
きんきょう

もう何回目だかになるので慣れたものではありますが、地味に引っ越しなどしておりましたようやく目途がつきました。今回は旧居新居のダブり期間がそこそこある・両者の距離がそう遠くないというブルジョワ移動なのでずいぶん楽をさせてもらいました。ついでにLAN環境も一新してやったぜ……スマホに電波が安定して飛びさえすればいいのさ精神ですがあと5年はこれで戦ってやるつもりで、そこそこ良い奴を。満足。

これで安心して岸波ちゃんを愛でる旅に旅立てる。久々に来た、自分の中でキャラ萌えCP萌えできるドツボ枠……(最近他人様の妄想で十分大満足な子達ばかりだったから……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
……ちょうど5年だな……? 繋がりにくくなってきたし、そろそろ換装を考えるか……
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ
そくほう

(キャプション自動取得対象外)岸波ちゃん無事に来たので今度こそ初秋イベおしまいです。親潮はそのうち来るさ……
今後もドロップ率はこのくらいの確率でお願いします運営さん。ドロップ艦・報酬艦の割合もこれくらいがいいです。掘りの効率化にとらわれすぎることなく、攻略をちゃんと楽しめるので……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ  
大鳳きません

次回のアズレンメンテ、加賀さんケッコン衣裳はもちろんだけど未読ストーリースキップ機能がつくのがとても嬉しい……任務条件の出撃だ何だは出先でこなせるけど、そういうのは家で読みたいんだ……
(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)何だかんだで1年遊びきってしまいました。瑞鶴ももうすぐ120lvになるので、そうしたら毎日ログインほぼほぼデイリーまで頑張らなくてもいいかなと思ってましたが、大鳳ちゃんとかちくしょう好みじゃないか……沼的な意味では正直翔鶴よりよっぽど自分好みの拗らせしてくれてる気配がする…… 横恋慕じゃ、なくていいのよ。

あとうたわれコラボ。なにそれ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #アズレン #同人  
ローソン戦線S勝利

(キャプション自動取得対象外)そうそう、二航戦グラスは無事確保しました。カレーパンは辛い方が好き派閥なので(不味くはないな…)という感想でしたがリシュリューの方はおいしかった。でもしっかり重かったので朝ごはんにしてしまったのは失敗だった……今度リベンジしよう……

(キャプション自動取得対象外)ネットから消えてた頃だったので報告してませんでしたが前半戦も無事勝利しています。自分のは加賀さん&War様マグにあらはぎです。今回のトートもだいぶ心揺れましたが、Availコラボで手に入れたのが3つほどあり(ひとつは使用中)、この調子だと20年くらいはそれで回せそうなのでやめておきました。使わないものは買わない。だいじ。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  
燃料ボーキほぼ半減

(キャプション自動取得対象外)艦これ初秋イベ終わりました。

(キャプション自動取得対象外)あとはのんびりと岸波と親潮捜索兼赤城さんlv上げにE-3回れたらいいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ  
読めないのは相当

ちょっと本当にメンタル落ちてたのでネットから遠ざかってましたが、艦これイベントという強制カンフルが投入されたのでがんばって浮上。短い独り言からでもなんとか……なんとか。漫画やラノベを読む気力はまだちょっと無いので読書メモはしばらくお休みです。夏コミ戦利品も全然読めていない……

艦これイベは、もう、岸波ちゃんが、ぶっちぎりで好みです。なんというか、こういうとたいへん怒られそうなのですが、艦これ以前にハマってたジャンルの受けキャラを煮詰めて割ったらこうなりました的な見目に性格、加えて控えめスポブラとかいう萌えポイント。(性癖なのですが他の子たちこれまでずっと豊か寄りだったからね……性格先行で好きになるからいいんだけどさ……)思ったより低いボイスなのも個人的には◎。年相応の姉妹との仲良さもGJ。……あとは手に入れるだけ←
今回あんまりプレイ時間が取れないのもあり、後段作戦が解放されて札情報が出揃うまではE-1と通常海域をのんびり周回している予定なのです。E-3の赤城さん特攻楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ
めんたる だいじ

あ、艦これはなんだかすごく遊んでいます。二期になってようやく頭を使いだした感があって、いっそ別ゲーのノリで楽しい。明後日からのイベもこの勢いでいけるといいな。神鷹もさることながら、推定岸波ちゃん推定好みのタイプですね…これ…真面目常識人強キャラ系…いや艦これだから性格がそうなるとは限りませんけども…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 ##同人 #艦これ #ゲーム  
ひとつきはもった

ドルフロ、全力で愛情を注いでいたMP40ちゃん(どうみても古鷹ちゃん枠)が好感度カンストした(指輪の予定はしばらくない)ので、次は誰にしようかなーから結局UMP9にしたんですが、彼女もどうみても瑞鶴枠なので業というのは所詮こんなもん感。
赤賀枠(AKAN)が日本版に実装されたら本気出しま す。それまで継続できていれば……

ご無沙汰しています。ご無沙汰していたのはドルフロのせいではないです。ドルフロはむしろ始めた直後とは思えないほどローペースです。本当にAKとANが実装されるまでやってるのか不安になるレベル。育成はまあ楽しいんですけどね…そうね…でも効率欲とかずっと回してたいとかそういう欲はさっぱりないのよな…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #同人  

2018年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(330)

ごめんなさいさっぱり読めてないです。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月18日 ~ 2018年8月28日
読了数 : 1 冊

アイスショーの世界(5) (ワールド・フィギュアスケート別冊)
ワールド・フィギュアスケート / 新書館 (2018-08-07)
読了日:2018年8月18日
 
艦これ氷祭り特集4頁。心の底から円盤が欲しいので取れる手段はすべて取りに行く方向で。どうか……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #艦これ
補完前

艦これ2期の新海域、全部攻略終わりました。これで人権が、というのは言い過ぎですが、日々の任務消化や来月以降のE0の際に自分のところの編成&装備がとりあえず参照できるようになったというのが……だいぶ安心要素なので……試行錯誤しつつ、改良の余地もまだまだありつつではありながらメモとして取れたので、ひとまず良かった。来月の思考力は初秋イベに回したいんだ……
色々なところで言われてますが、2期海域、相当真面目に作り直されてるので、頭使ってる感がとてもあって、あとちょっとの調整に頭悩ませるのも楽しめるくらいに余裕があるときはとても良いなーと思う反面、疲れてるとき何も考えず最低限回して寝たいときなんかは殺意を覚え兼ねないレベルで楽できるところを削られたなあと思います。脳死で潜水艦・バイト艦・なんか装備持ってるその辺の子達で~みたいなのがほとんどできなくなった、ような。

(キャプション自動取得対象外)最後に残ったのは5-5でした。支援の代わりに三重キラ徹底でなんとか……航巡の装備の最適解がさっぱり見えない……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ  
試行錯誤

5-5で1週間詰まったので日記が止まりました。いまだにゲージ割れてません。キラ付けして、支援を全力で入れればなんとかなりそうな感じではありますが、仕事のある日にそういうのは……ちょっと……辛い……よく考えなくても1期でもあんまりクリアしてこなかったので、今更死ぬ気になる必要も無いのでは?と気づいてしまったので、ウィークリー消化(ネジ!)優先に切り替えました。きょう。3-4、思ったより辛かったので3-3に落としましたが、これこそ1期と同様に3-5下ルートで良い気がするな……

晩夏イベも無事初秋イベになりましたし、まだしばらくは頭を捻る暇がありそうでとても楽しいです。5-2ひたすら回して加賀さんのレベルガン上げしたい気も、まあ、あるけど、それよか装備がヤバいの……マジで……改修工廠とか酔っぱらうと真っ先にサボりだすからほら……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #酒屑  
補完前

艦これ2期はいま5-4までクリアしました。各E0も割りながら進めてます。
なお2期の海域新要素情報でいまのところいちばん楽しかったのは「5-2はズイショで出撃すると白加賀さん出てこない」疑惑。確かに攻略時は見なかったわ……まあ厳密にはズイショでというより史実艦でという話のようなのですが、好き勝手に妄想するのがCP厨。
6-5まで一通り終わったらまた戻ってくるつもりですが、そのあたりでとうとう晩夏イベ突入しそうな気もします。イベ終わったら7-1に親潮ちゃん掘りに行かなきゃだしな……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人  
読書メモ(329)

クローバーズリグレット最終巻良かった…ヒロインはひたすら格好良かったし、AI話は相変わらず随所でぞっとするし……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月11日 ~ 2018年8月17日
読了数 : 6 冊

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編17 (電撃コミックスNEXT)
blew , こじまたけし / KADOKAWA (2018-07-27)
読了日:2018年8月12日

艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十八 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日
 
茉莉花官吏伝 四 良禽、茘枝を択んで棲む (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日

ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット3 (電撃文庫)
渡瀬 草一郎 / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日

ヲタクに恋は難しい (6)
ふじた / 一迅社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月11日

ハイキュー!! 33 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-08-03)
読了日:2018年8月11日
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #艦これ  
2018年9月購書メモ。

引越しで正直それどころじゃなくなるのが目に見えてるのでこれくらいがありがたい…大北真潤以外は後からでも買えそうだし……

9/07 楽園の神娘(2)
9/07 ゴスロリ卓球 蒼山サグ
9/10 魔法使いの嫁(10)
9/10 ふったらどしゃぶり 完全版
9/27 エクレア rose あなたに響く百合アンソロジー

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック  
艦これ2期

(キャプション自動取得対象外)おめでとうありがとう。
全力で楽しんでいます。

(キャプション自動取得対象外)レベルキャップ解放も来たので、またこつこつ上げるんだ……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ  
野ざらし雪ざらし

艦これ2期メンテの予告が来て、さあいよいよとwktkしているので、なんだかんだで未だ艦これプレイヤーなんだなあ……としみじみしています。楽しんでる楽しめてる。先日War様が165lvになりました。次は瑞加賀。練度的に一番近いのは木曾大井の144ですが、さすがに惰性で登り切れる経験値量じゃない……2期でキャップ再解放されたらもちろん古鷹ちゃんをそこまで上げるのが最優先になりますが。どうかな。流石に一気には実装しないかなあ……

艦これ氷祭り、特集載ってる雑誌は本屋で売り切れていましたが入荷予定有とのこと(おそらく再販分)だったので予約してきました。円盤欲しいからお布施するんだ……もちろん単純に特集が楽しみなのもありますが……! 一航戦背中合わせ……!!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #同人 #艦これ  
読書メモ(328)

『君だけが光』が強すぎて未だに帰ってこられていない。無理。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月4日 ~ 2018年8月10日
読了数 : 6 冊

メイドインアビス 7 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2018-07-27)
読了日:2018年8月4日

あさひなぐ 27 (27) (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-07-30)
読了日:2018年8月4日

少女終末旅行 6 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2018-03-09)
読了日:2018年8月4日

君だけが光
シギサワカヤ / 白泉社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月4日

純水ルミネッセンス
かずまこを / 白泉社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月4日

さくらと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2018-05-19)
読了日:2018年8月4日
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
明日も明後日も

着任が2013年8月10日なので、民法理論でいくと今日が5周年のはず、ということで加賀さんに指輪をわたしてきました。4年前の秋イベでうっかり限定江草&友永もろとも沈めてから、ずっと99でやってきましたが、そろそろいいかな、と。まあ薄い本が3桁冊あるんじゃないの?というくらいには大好きですし……出撃させるとやっぱりテンション上がるし…… 再紅白の瑞鶴(いま125レベル)と一緒に揃えて、カンストまで。楽しく出撃させてあげられたらいいな。

ついでに支部にまとめも投げました。明日ちょっと忙しそうっていうのはまあ、あります。コミケ行かれる方、お気をつけて。楽しんできてくださいね。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
民法理論って何?
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #ゲーム  
三川砲任務おわった

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
前回のとページ分けた方が見やすいかなあと思いながらとりあえず続きとして放り込み。支部に投げるときは分けます。たぶん。
拍手ありがとうございます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  
垂直になりたくない

白露改二任務の5-5、倒せましたよかったあ……死ぬほど眠いので今日はもう寝ます…ようやくてをつけたドルフロ、まあ面白いんですが面白がってルーチン繰り返してるばかりではいけない気配がする…けどあんまり時間割けないし割ける時間では楽しいことやってたい…つまりぬるい戦域でレベル上げ…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ  
お供に甲子園中継

運営が海域突破状況リセットとか薄い本が厚くなるようなことを言い出したので、各種E0とルート固定できる難関海域任務系をこつこつ進めていました。白露改二任務が、あと5-5S勝利だけなのですが、いま6回試行して「E風→旗艦あと29→E風→旗艦あと17→E風→3戦目(大鳳翔鶴)大破撤退」という状態……E風……お前、2割でしか吹かないはずじゃ…… 旗艦落とせなかったのは白トガがボスマスで中破してた時(大鳳に入れ替えました)とT字不利ひいた時(もうどうしようもない)なので、あとはボスにさえつければ……つけ、れば……支援を珍しくちゃんとガン振りで入れてるので1回の出撃で燃弾1k以上飛んでいくのいい加減辛い……
沼からお届けしました。合間に挟んでる摩耶就航記念はともかくとして、三川砲任務までは終わらせたいのでなんとか間に合うといいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人  
拠り所、縋る先、よすが、

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
積読を崩しながらぽちぽちやっていたのですが、最後に読んだ『君だけが光』の破壊力が強すぎてどうでもよくなってきたので纏めて投げました。他の書きかけはまた今度。
なんだかんだでこれまでシギサワカヤは『さよならさよなら、またあした』がずっと一番好きだったんですが、この、後半の、このふたりが塗り替える勢いで刺さっている……最後の2ページの、詰め込まれた一生よ……ここまで歩んでおいて「いつかまたあなたに会う日まで」としてしまう、この……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #読書メモ #百合選エントリー  
読書メモ(327)

先月末。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年7月16日 ~ 2018年8月3日
読了数 : 7 冊

エプロンと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2017-07-25)
読了日:2018年7月29日
3冊まとめ読み。加瀬さん(というか山田)かわいい…百合界にいそうでいなかったキャラというか、いたかもしれないけどこれまでハマってこなかったタイプ…マイナス思考とかじゃないのがいいのかな…

ショートケーキと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2015-09-30)
読了日:2018年7月29日

おべんとうと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2014-07-30)
読了日:2018年7月28日

私は君を泣かせたい 3 (ヤングアニマルコミックス)
文尾文 / 白泉社 (2018-07-27)
読了日:2018年7月28日
祝・完結。

コネクト 5 (ヤングジャンプコミックス)
鈴木 マナツ / 集英社 (2018-07-19)
読了日:2018年7月28日
次回クライマックスという完結フラグ。寂しくなるなあ…

きのう何食べた?(14) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2018-07-23)
読了日:2018年7月28日
オールスター気味でとてもたのしかった。平穏っていいね。

たとえとどかぬ糸だとしても3 (百合姫コミックス)
tMnR / 一迅社 (2018-07-18)
読了日:2018年7月28日
最後のあれ。ね。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
書きかけは一杯ある

フィジカル・メンタルともに落ちてるのでもうしばし潜ります。寝所でうだうだ転がりながら万一SSが仕上がったら浮上します。
ドルフロもちゃんとリリース日にデビューしましたが新たなシステムを頭に入れる気力が無く、そもそもだいたい寝ていたい欲が勝ち、まだ全然チュートリアルの途上です。土日に多少なり進められるといいな。

ところで霞ちゃんの水着がフリルなビキニだったという現実をまだ咀嚼しきれていません。えっ。かっ、かわいいけど……! いったい誰のチョイスなの……!?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ #ゲーム  

2018年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ファンタジーライフオンライン

(キャプション自動取得対象外)一週間阿呆みたいに遊んでました。
とはいえゲームに割く時間が増やせるわけがないので、他ゲーの時間をごりごり削って、……いいの艦これはイベ前備蓄期間だし……アズの新イベもドロップ限定の子はいないみたいだし……
DS版初代はゆかり主人公でやりこんだので、今回はまきさんでGOしております。髪型作りやすいし(笑 とてもたのしい。いやこのお気楽お人よし時空に艦これキャラは壮絶に似合わない……特に空母ども……なので……
↑で4章クリアだー今出てるメインストーリー終わった!と思ってましたが後でみたら裏ボスがいらっしゃったので、そして適正レベルぎりぎりだと歯が立たないのは↑のボスで身に染みてわかったので(生産関係追い付いてないから装備がとても貧弱)またのんびりレベル上げします。今後はさすがにペースダウン……したい……俗称少女前線ももうすぐリリースされてしまうし……
あ、フレンド枠は山ほど空いていますのでよろしければ。どこかで声かけていただければほいほい承ります。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #同人 #はやて×ブレード #槙ゆか  
始めると長い(いつも)

サイト更新。艦これ小ネタ。ゆうかげ。
改二おめでとうネタであり、まあベタなSSであり、でも好きなんだからいいじゃない、であり。タイトルはまた……支部にまとめるときまでには考えます……(自分のプレイ)5周年のときまでには……

皆様拍手ありがとうございます。このご時世に、本当、果報者だなあ……と日々噛み締めています。今後もゆるく続けていきます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #ゆうかげ
ゆるく遊んでます

(キャプション自動取得対象外)最近テント&ツリーというスマホアプリがたのしいです。イラロジとマインスイーパを掛け合わせたようなパズルゲーム。たぶん全問理詰めで解ける。ルールに慣れるまではif分岐潰したりとか邪道なこともしましたが、テントの割り当てという概念を思考に組み込めるようになってからは段違いにすいすい行けるようになりました。誤打でミスにならないのも良い。気楽。意地でもヒントは使わない主義。(使って解くようなテンションのときは他のゲームやる。)

(キャプション自動取得対象外)こういうレベルの奴の方がやっぱり自慢したくなるんですが、ふだん気楽に解いてるのは1枚目のスクショレベルのだしそういうのがデイリーで必ず出てくるというのがとてもうれしい。というかこっちのサイズのは今日通勤電車内でやってたら酔ったのでしばらく封印の勢い。ついつい前のめりになっちゃうから良くない……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム  
秋刀魚は高い(ので多分鮭)

(キャプション自動取得対象外)三越コラボの一航戦、後半戦届いてました。おにぎり……は作るの不得手だから和食定膳の方を目指してがんばります。はちみつ味の梅干しすごく好き(だけどなかなか高い奴はそれだけのためには手が出ない……)のでとても楽しみ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ
行きたかった

ちゃんと三連休でした。家で伸びてました。一歩も外に出なかった。
艦これアイスショーもとい氷祭り(の方が通り良くなったみたいですね)、あと半年早ければ……!何が何でも行ったのに……!!状態でしたが無理なものは無理、と諦めて指を咥えて……くわえ……最後の最後に瑞加賀とかえええええええ運営何考えてるの……ちゃんと配慮され尽くされた展開だし……うっそお……
勢い余り、ゲームプレイ5年弱にして初めて運営に要望を送ってしまいました。円盤化をどうかお願いしますという奴。後は天命を待つのみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ
読書メモ(326)

サイコミのデレステ漫画2種にめちゃくちゃ元気貰ってる。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年7月8日 ~ 2018年7月15日
読了数 : 2 冊

球詠(4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
マウンテンプクイチ / 芳文社 (2018-07-12)
読了日:2018年7月13日
そういう世界だという開き直りがとても好き。どっちの試合も見せ場がちゃんとわかってる感あって、かっこいいんだ……好き……

ハイキュー!! 32 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-07-04)
読了日:2018年7月13日
日向がとにかく良かった。陽しかない怖ろしさとか特に。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
Twitterでやれ

剣の街の異邦人現状(プレイ25時間くらい)
……結構やってるな……?

・おそらく序章と言えるところは抜けた
・せっかくなので全員転職決めたら攻撃当たらなくなったのでひたすらレベリング
 狩り場は廃者の谷にしました ストレスなく狩れるのが大事
・途上で敵を屠れるアタッカーが小刀の瑞鳳&弓の加賀だけ状態に 瑞鶴さん……
 (たぶんAGIをケチりすぎた……)
・10時間くらいかけてスキル摘まみ食いに一区切りついたので、ぼちぼち本編戻ります

ハクスラたのしいです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム  
2018年8月購書メモ。

レーベル偏ってる面白い。

8/01 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(6)
8/03 ハイキュー!!(33)
8/10 ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット 3
8/10 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン(14)
8/10 艦これアンソロジー 舞鶴鎮守府編(18)
8/10 茉莉花官吏伝 四 良禽、茘枝を択んで棲む
8/15 デーモンロード・ニュービー 3
8/15 りゅうおうのおしごと! 9
8/23 少女ファイト(15)
8/27 熱帯魚は雪に焦がれる(3)
8/27 籠の少女は恋をする(2)
8/27 ストロベリー・フィールズをもう一度(2)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック
雑記代わり

剣の街の異邦人現状(プレイ10時間くらい)

・瑞鳳がよく事故って死ぬ(サムライだから仕方ない)
・忍者の里が倒せない(いや倒せなくはないんだけど終わるまでにだいたい誰かしらが致命もらってしまう)
・クレリックの自動MP回復いいなあああと思うので転職…するか…ウィザード赤城さん…

あと、どの勢力もいまいち好きじゃなくて辛い。(身勝手しかいないからな……)たぶんキャラ妄想の糧として一周目は闇、からの二周目中立で終えるけど……船だし上から目線な癖に真面目病弱だし、ほら、瑞加賀的に……(

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム  
梅雨明け

そうだ、赤城さんのコシヒカリは土曜にひとつめを食べました。鮭の塩焼きと手製の漬物各種、だし巻き卵に味噌汁というベタなラインナップ。生の明太子があれば完璧だった…けど最近頂き物の冷凍物をだいぶ頻繁に使ってるので今回は我慢。残った分は牛スジカレーをかけて夕飯コース、カレーがおいしかったのでいいんだけどさすがに米の味は飛ぶわな……まあね……

ひとつは友人におすそわけしたので、残り一個、梅干しと海苔が来るまでのんびり待ちます。秋までには来るといいなあ……

ところで運営が加賀さんのブルーハワイマシュマロとか言い出して動揺しています。えっ。とりあえずもう少しはやくいってくれ……先日のネタのオチにできたのに……次回メンテで限定グラ来ないかなあああ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  
補完前

スマホアプリ版レミュ金は結局8時間ほど遊んで、はっと我に返りました。……いま、自分がやりたいのはRPG系でちくちくレベル上げてく作業だ……ということに……
しかし最近ゲームは本当に艦これ&アズレンしかやっておらず、先日急に幼馴染が「お盆にうち来てモンハンやろーぜ。ダブルクロスの方な」と言ってきたので慌てて3DSの充電から始めて操作方法復習を週末に少々……手をつけられ始めたところ、ド修羅場は無事に6月末で抜けましたが、それでも平日には他のゲームを引っ張り出すのは無理ゲーだったためなろう系小説のそういう描写を求めてふらふら……10時間ほどさ迷ってみましたがいまいち……もう最近のトレンドでは無いんですね……っていうのと、最初から俺TUEEE系は(好きだけどいまは)違うんだ……っていう壁に阻まれ……ていたのが今週後半の出来事です。でした。ご都合主義万歳面白そうなのはいくつも発掘してしまったのでもりもりとブクマに放り込みました。

週末に無事捜索作業を敢行し、引っ張り出したのが「剣の街の異邦人 黒の宮殿」VITA版。新釈では無いです。というか「リメイク買ったから前の奴あげる」という縁でうちに来ることになった子です。年明けからのお仕事大フィーバーさえなければ……もっと早くに手をつけられているはずだったのに……。
ゲームとしてはいわゆるWiz系RPG。せっかくなので瑞鶴主人公、パーティは(瑞鶴の)ハーレム~空母編~にしました。キャラグラ読み込みできるのがPC版だけでしょんぼりしましたが、流石にそのためだけに買い直す気力は無かったので心の目で見ていく方向で。大丈夫ととものやエルミで慣れた(当時は大体はやブレだった。)
葛城(ナイト)瑞鶴(ファイター)瑞鳳(サムライ)/加賀(レンジャー)赤城(ウィザード)翔鶴(クレリック)でいまのところ不自由なく、楽しく遊べています。こういうのを艦これでやると大抵主人公(or剣士)瑞鶴、弓使い加賀、黒魔赤城、白魔翔鶴になるのでたぶんそういう趣味です。他の子達は割とそのときの気分とゲームの都合で変わる…… ちなみに今回の控えパーティは(瑞鶴の)ハーレム~他艦種編~。川内(ニンジャ)とか初月(ナイト)とかいる。3時間半くらいかかったチュートリアル直後の不可避戦闘で瑞鳳が死亡し、蘇生&療養でいきなりゲーム内時間で10日弱リアルで4時間半ほど、戦線離脱したときに早速お世話になりました。通常の死亡は即刻リロード案件だけど、戦闘自体のやり直しはともかくチュートリアルラスト&次章導入の会話やらあちこち顔出しやらのやり直しがひたすら……ひたすらに面倒くさかった……
難易度はWiki情報によるとそこそこ高いようですが、個人的な苦手ポイント(加齢筆頭の帰還ペナ)が回避されていたのでとても楽しく遊べています。雑魚敵はどれだけ強くても良いけど気軽に帰らせて欲しい……実質的なタイムリミット縛りは勘弁……こっちはやりたいときにやりたいだけハクスラがしたいんだ……
ひとまずマップや攻略チャート的なのは封印して、いけるところまで。試行錯誤を楽しんでいます。(特にLUCとかAGIとかを)キャラに寄せすぎると詰むのがちょっと辛いところですが、まあゲーム内設定からして外界から飛ばされてきた異邦人なので、多少誤差があってもそういう形でこの地に降りてしまったとかいう、なろう系ではよくある奴にしてあります。つまり何が言いたいってレンジャー加賀さんやたら速い。笑いどころ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
結局分岐(で選ばなかった陣営)に耐えられず最後までいけなかったなあ。
updated:2023/12/10 #ゲーム #同人 #艦これ
レモンの気分

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
ヤマもオチもないのんびりとした一幕、かき氷編。長編同人誌なら冒頭の導入になるような奴。来週のアイスショーまでに書いてしまいたかったので書きたかったところだけ詰めて繋げました。いいの……趣味だから……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  
読書メモ(325)

Web版既読のと百合アンソロ達とTLで好きな字書き様方が軒並み映画行かれてた作品(加瀬さん)。趣味盛り合わせ。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月30日 ~ 2018年7月7日
読了数 : 7 冊

パルフェ2 おねロリ百合アンソロジー (百合姫コミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-06-29)
読了日:2018年7月1日

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS After20(1) (サイコミ)
半 二合 , T.I.Planning / 講談社 (2018-06-29)
読了日:2018年7月1日

お兄ちゃんはおしまい! (IDコミックス)
ねことうふ / 一迅社 (2018-06-27)
読了日:2018年7月1日

あさがおと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2012-07-28)
読了日:2018年6月30日

Avalon~bitter~ (girls×garden comics)
切符 , tonito / ジーオーティー (2018-06-25)
読了日:2018年6月30日

Avalon (girls×garden comics)
切符 , tonito / ジーオーティー (2018-06-25)
読了日:2018年6月30日

パルフェ おねロリ百合アンソロジー (百合姫コミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2017-09-15)
読了日:2018年7月1日
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
そんなわけがない

(キャプション自動取得対象外)レミュ金が、アプリに、いつの間にか来ていたので……絶対にいまハマったら駄目なやつ……とは重々気づいていながら、DL、してしまった……いろいろ忘れてるのでちょっとずつ進んでます……ちょっとずつです、大丈夫大丈夫。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム
好きラノ2018上期

好きなライトノベルを投票しよう!!*1 企画、今回も参加させていただきます。いつもありがとうございます。
タイトルクリックで読了時の感想メモに(一応)飛びます。*そのうち

『竜は世界を愛さない』水無瀬さんご(ファミ通文庫)
水無瀬さんごが凄く好みのシリアス&ファンタジーを書けるようになって帰ってきた!

『茉莉花官吏伝3』石田リンネ(ビーズログ文庫)
少女のお仕事奮戦記。どろりとした絡め手を最善だから切った末に競り勝ち続ける恐ろしさ。

『賭博師は祈らない3』周藤蓮(電撃文庫)
あえての3巻。あの娘だからこそ、の終盤の凄まじさに一票。

『悪魔の孤独と水銀糖の少女』紅玉いづき(電撃文庫)
ままならないものには開き直り、真っ直ぐにある少女は美しい。

『86 エイティシックス4』安里アサト(電撃文庫)
束の間の甘さと見せかけて盛大にすれ違い、再び地獄への序章。

『デーモンロード・ニュービー2』山和平(GA文庫)
続刊に感謝。えっ新ヒロインそっちの方向なの!?(どうしよう……大好き……)

『薬屋のひとりごと7』日向夏(ヒーロー文庫)
百合キャラ参戦と言ったら怒られそう。着実に進んでるなあ……

『クローバーズ・リグレット2』渡瀬草一郎(電撃文庫)
祝・続刊。今巻のエピソード、クラゲ込みで何度となく思い返してしまう。

『りゅうおうのおしごと!7』白鳥士郎(GA文庫)
あえての7巻。ある到達点、報われた、と本人が思えるならば。

『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 4』手島史詞(HJ文庫)
あえての4巻。いちゃいちゃがひたすらに脳に優しい。
 

以下、投票コードです。
【18上期ラノベ投票/9784047351066】
【18上期ラノベ投票/9784047350878】
【18上期ラノベ投票/9784048935876】
【18上期ラノベ投票/9784048937948】
【18上期ラノベ投票/9784048938303】
【18上期ラノベ投票/9784797395006】
【18上期ラノベ投票/9784074297726】
【18上期ラノベ投票/9784048935944】
【18上期ラノベ投票/9784797395501】
【18上期ラノベ投票/9784798615844】畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://lightnovel.jp/best/2018_01-06/
updated:2023/12/10 #好きラノ #読書メモ  
アビス・ホライズン

(キャプション自動取得対象外)艦アケ系のキャラゲーがスマホで!ということで色々楽しみにしていたのですが、3日触ってみて3日とも酔ったので、あ、これは(自分の三半規管では)無理な奴……と悟って脱落しました。というプレイメモ?です。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)一応2章完走までは頑張りました。なんとなく複縦陣で主砲と機銃?撃ちまくってるだけでしたが……
あと、致命的だったのがこの手のグラが自分はあまり得手ではなく(これは自分がゼロ年代の搾り滓だからに他なりませんが)、頼みの綱の瑞鶴&加賀もそこまで……萌えないかな……となってしまったので…… ストーリーはどことなくゆるめの百合オタ狙ってる感があったけど……

(キャプション自動取得対象外)なぜか初期建造で実装されてる日本空母が信濃・瑞鶴・加賀のみというラインナップだったのは何度でも言及したいくらいに面白ポイントだったので、ここにスクショを残しておきます。どちらも勿論結構なレアで、勿論たかだか3日、3~4時間程度のプレイで出るはずはありませんでした。無理無理。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム  
18-26

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・鎮守府商店街日誌(龍実さん)
野分と萩風が商店街にお買い物に行く話。ただの一日なのだけれど、紡がれる出来事のひとつひとつがささやかに暖かくてとても良い。他人のためであり自分のためであるというのが一貫していて。赤城さんや加賀さんとの一コマにとてもにやにやしたのはまあ趣味です。嬉しかったです。

・とんだ的はずれ(ぱこさん)
赤瑞本。ゲスト様が凄い豪華。(微睡む金魚、の落ちていく様とか休日の二人、の上手な赤城さんとかとても好き。)
本編はひたすらにデキてるふたりが開き直ったいちゃつきを見せてくれて、良い意味で裏切られました。もうちょっともだもだしてる話なのかと思いきや……「おねだりしなさい 私があなたにしたみたいに」とか真似できない……

・Eostre ART WORKS(宇崎さん)
艦これイラスト本。買い逃してたのが再販という形で通販復活していたので。
ラフ絵もネームもそれらにつけられたコメントも、勿論この人の世界観も大好物なのでおいしくいただきました。退役艦の話は拾い損ねてた……裏話あるかな……(探す旅に出てきます……

・Go round and around(遠野さん)
バンドリ、ひなさよ小説本。R-18。
いわゆるオメガバース、といいつつ、同設定はラ!二次でちょこっと触れたくらいで未だに良くわかっていませんが、必要な情報は全部説明してくれていました感謝。相変わらず転がっていく日々と揺れては押し込められる感情が、とても良かった……好き……
最後の紗夜の「告白」とそれに対する日菜の回答が、いっとう好みでした。こういう選び方をしてくれる子たちで、よかった。

・夜まで待てない(アンソロ)
バンドリ、さよひなアンソロ。R-18。
遠野さんのを買うのにあわせて勢いで買いました。この人数この頁数でR指定っていうのがまず凄い。フェチの方向も大体合ってて良かった……だいたい甘々で美味しかったです。みかん氏さんモケットさんちーちゃん54さん辺りのは性癖。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人誌感想 #読書メモ  
補完前

『行進子犬に恋文を』、めちゃくちゃドツボだったのでいっぱしの布教になるくらいボリュームのある感想を……書きたい……! と思ってましたがちょっと時間的に厳しいので読書メモ枠は先に片づけておきますね……今度……書けたら……まだあきらめてないので……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月23日 ~ 2018年6月29日
読了数 : 5 冊

月が綺麗ですね4 (百合姫コミックス)
伊藤 ハチ / 一迅社 (2018-06-18)
読了日:2018年6月23日
やったー「一番大切なのはあのひとだけどそれはそれとして貴女が気になります」展開に なる かも!!(性癖)
でもこの雰囲気のまま続いてくれてることが一番うれしいですはい。

行進子犬に恋文を(1) (百合姫コミックス)
玉崎 たま / 一迅社 (2018-06-18)
読了日:2018年6月23日
陸軍幼年学校ファンタジーで百合。予想外に自分が読みたい方面にフォーカスあたっててたいへん楽しかった。感情論多めだけれどぶつ切りのキャラストになってない日常が…よい… 次巻で姉妹制度的なの来そうですね楽しみです。

舞妓さんちのまかないさん 6 (6) (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2018-06-12)
読了日:2018年6月23日
主食ロスの危機回がひたすらに可愛く、ちらりと見える花街の様がちゃんと薄暗さも合わせもっており相変わらずとても好き。後輩くんも個人的には好みです。どう化けるのかな。

異世界迷宮でハーレムを (2) (角川コミックス・エース)
氷樹 一世 / KADOKAWA (2018-04-26)
読了日:2018年6月23日
原作も作者も好きなので俺得コミカライズ。丁寧さがちょっと過ぎる気はしますがどこまでやってくれるのかな。

新米姉妹のふたりごはん5 (電撃コミックスNEXT)
柊 ゆたか / KADOKAWA (2018-03-24)
読了日:2018年6月23日
少しずつ輪が広がっていくのが、とても健全だからこそ嬉しいんだけど少しだけ寂しい。ので、サチ側からの嫉妬フラグはGJでした。ちゃんといいところに着地してくれそうで。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
「ありがとう存じます」

艦これプレイメモ。前回はこちら。*そのうち
6月後半戦。

(キャプション自動取得対象外)はだけたシチュは相変わらず謎ながら、この、インナーむき出しで刀構えるっていうのがなんとも艦これらしい表現の仕方で、いいよなあ……としみじみ。好きです。

・伊勢改二(6/13)
(キャプション自動取得対象外)ありがとうございます!

(キャプション自動取得対象外)とりあえずランカー報酬でもらった主砲に★1個つけました。任務報酬でもうひとつもらったらそっちにも1個つけて使う予定。大型主砲はネジが……重い……(フィットの影響強いから使いまわしもし辛いし……)

・ケッコンカッコカリ通算83人目:旗風改(6/16)
(キャプション自動取得対象外)わーーーい!
デフォが梅雨グラみたいなものだし丁度良いよねと言ったら怒られそう だけど大好き。

・単発任務:「海防艦」整備計画(6/16)
廃棄系任務。選択報酬は新型砲熕兵装資材と択捉で。

・単発任務:海防艦、演習始め!(6/16)
演習勝利2回。選択報酬は勲章にしたはず。

・単発任務:「海防艦」、進発せよ!(6/16)
あちこち遠征へ。……この日、休みだっけ……?……珍しく休日出勤の無かった土曜日かなるほど。選択報酬はネジ。

・黒潮改二(6/16)
(キャプション自動取得対象外)実装日時点ではあと4レベル足りませんでしたが、演習諸々でブーストかけて、無事達成。元のグラの、悪くは無いんだけどあまり得手ではない……ところが綺麗に削ぎ落とされてくれたので俄然好みの造形になって……しまった……どうしよう、育てるか……

・単発任務:最精鋭甲型駆逐艦、集結せよ!(6/16)
(キャプション自動取得対象外)CP萌えが大抵他クラス他艦種とのだったから気づかなかっただけで、自分意外と陽炎型贔屓だったのでは……?

・単発任務:最精鋭甲型駆逐艦、特訓始め!(6/17)
選択報酬は戦闘詳報。4隻入れて4回勝利は割とつらい。

・単発任務:戦闘航空母艦、出撃せよ!(6/17)
(キャプション自動取得対象外)3-5:伊勢改二(116)木曾改二(143)鈴谷改二(103)Prinz Eugen改(95)翔鶴改二甲(139)瑞鶴改二甲(122)
(キャプション自動取得対象外)6-4:伊勢改二(117)秋津洲改(125)木曾改二(143)鈴谷改二(104)霞改二乙(125)荒潮改二(95)
(キャプション自動取得対象外)4-5:伊勢改二(117)扶桑改二(131)鈴谷改二(105)Prinz Eugen改(96)妙高改二(123)翔鶴改二甲(139)
伊勢改二旗艦で各ボスS勝利。前日に死ぬ気でリランカの羅針盤と戦って、9連敗からのボス撃破、任務達成の進捗パーセンテージ変わらなくて、あれ?とは思ってました。4-5でしたちくしょう。
選択報酬は新型航空兵装資材と彗星二二型(六三四空)。前提となる演習任務はスクショ残してなかったので省略。
そこそこきつかった6-4の編成は以下。(キャプション自動取得対象外)
WGもっと欲しい。

・6月4-5ボスゲージ破壊(6/17)
(キャプション自動取得対象外)伊勢改二(118)扶桑改二(131)鈴谷改二(106)Prinz Eugen改(96)妙高改二(123)翔鶴改二甲(139)
↑の任務ついでに一気に片づけました。平日がんばれない……

・福江改(6/27)
(キャプション自動取得対象外)梅雨グラ死ぬほど好きなので、このグラのうちに行けるところまでレベリングしてしまいたい。いや通常グラも台詞も大変好きなんですけど……! 海防艦ケッコンは国後と対馬のふたりで一先ずストップのつもりだったのに……揺らぐ……

・単発任務:夜戦型艦上戦闘機の性能強化(6/30)
(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)空母厨の意地。★MAXのF6F-5の方が現状有用といえばそうなのですが、単発任務を最後までやらない選択肢はどのみち無い……ので……

5-5のゲージ半分削ったりもしましたが6月のE0は4-5まででタイムアップ。そしてどうせ艦これアイスショーな次の観艦式で夏イベの告知来るだろうからしばらくその準備優先になるんだ……知ってる……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ

2018年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

アズレン一里塚

アズレンプレイメモ……というほどではない、110→120にレベルキャップ解放されたときの自艦隊のスクショ。ここから先、たいして変わり映えがする気がしない……けど今後も続けられたらいいなあ……

(キャプション自動取得対象外)同メンテ近辺で発表されたティルピッツ水着グラが直近のメンテで実装されず、しょんぼりしていたら不意打ち過ぎる新ロード画面に辻斬りされました。なに これ ずるい……戦う目つき、本当に狡い……

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)2桁レベル艦は親密度上げ用。(そろそろスクショのために抜いて整理するのが面倒になった。)ケッコンは、最上オイゲンエレバスZ46あたり、すごく悩んではいるのですが、なんとなく、「指揮官の御手付きという前提の上で百合萌え時空に放り込んでも許せるキャラ」だけにしておこうかなと……いうのが、いまのところの結論……指輪なくてもレベル上限解放できるし……艦これも同じシステムだったら数人としかしていない自信があるしたぶん同じ基準にするな……と思ったのでしばらくは。そんな感じで。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #アズレン #同人  
しゅうまつ

(キャプション自動取得対象外)艦これ三越コラボ届きました。赤城さんのお米の方。
不在通知はおととい来てたのですが、最速で受け取れるのがきょうだったのです。とりあえずまずは美味しいあてを探す旅に出ます。梅干しと海苔の方が先に届くと信じてたから完全に慢心してた……

いつぞやぴーぴーいってた梅酒の仕込みも無事終わり、今年はどっさりいただいてしまった李もほぼ捌ききり、さて次は夏野菜フェスティバルかなといったところ、片田舎は片田舎なりに日々楽しいです。楽しいといえるようにするための努力はそりゃあそれなりに必要ですが、まあそういうのはどのコミュニティでも結局は要るやつ。戦後にのんびり田舎暮らししてる艦娘パロ書きたいなーとも結構思いますが、どうせやるなら異世界転生のテンプレに突っ込んでRPGっぽくしたいなーと思ってしまい、好きなシーンは山ほど思い付けても設定練るのはあんまり得手ではないので大抵そこで止まるという。いいじゃんパーティ組ませてダンジョン潜らせたいじゃん…大型艦と護衛艦とかでさ…


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #雑記
所詮キャラ厨

昨日の更新、よりによって最後の最後だけコピー&ペーストに失敗していたので直しました。ついでに改行とか。いつものパターンに。まあいつものぐだいちゃです。自家発電がマンネリで何が悪い。

実はベータ版応募したり(あっさり落ちました)事前登録していたりしたくらいには楽しみにしていたアビスホライズン、昼間の騒ぎに「根回ししてなかったのかよ……」という感想を抱きつつちょろっと触ってみましたが、1章完走までで普通に酔ったのでこのままフェードアウト説……残念……日本艦少な過ぎてテンション上がらないし……
なぜか現状建造できる日本空母が信濃と瑞鶴と加賀だけなのはだいぶ面白いのでそのネタ回収のところまではやりたいとはちょっと思いますが、酔って気持ち悪くなるのは勘弁なのでしばらくは様子見。Wikiとか充実してきたらリトライ……できたらいいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #ゲーム  
ゆる甘

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
たいへんニッチな趣味だと自覚はしていますが、「夜中に爪を切ってる攻めに甘える受け」が大変好きだという謎の性癖があります。必ずしも爪切りでなくともよいのですが手遊に近いそれを薄明かりでやってるのと、それに気づいて起きてしまうというシチュが、とても好き。はやブレではナン紗枝でやった記憶がありますがマリみてでは佐藤に爪切りが似合わなくて深夜に映画みさせた、ような。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #はやて×ブレード #マリア様がみてる
補完前

なろう系中編、「おんらいん こみゅにけーしょん」と「TS転生してまさかのサブヒロインに。」を読みました。主人公の性格真逆ですがどっちも不本意TSからの恋愛物。自覚してからの葛藤を乗り越え最終的に開き直った性格、それによる展開がとても良かった。あと周囲の理解者がとことん優しいのも。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月16日 ~ 2018年6月22日
読了数 : 1 冊

ダイヤのA act2(12) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2018-06-15)
読了日:2018年6月18日
日米交流戦、ちゃんと面白い……どうしよう……(この手のオールスター物は大抵苦手)
表紙からwktkしてましたが、いや、見せ場ではありましたが、これもしかしてまた御幸劇場が始まっちゃう奴……では……次年度以降大丈夫か…… と、ここまで巻数重ねても未来を心配できるってスポコンとして凄い話だなあとも。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #なろう
ブルーハワイオレンジメロンみぞれ抹茶

先月幼馴染とひっさしぶりに行ったカラオケが物凄く楽しかったという話を書こう書こうと思い続けて翌月さえ過ぎ去ろうとしている……楽しかったです……温泉デート裏面続き、不倫瑞加賀ネタに詰まってたときだったからそんなチョイスばっかりでしたが……結局お蔵入りしてしまいましたが……いつか蔵出ししたい……

艦これアイスショーは大変楽しみですがリアル参加はちょっとだいぶ厳しいので円盤待ち。フィギュアなら出してくれるに違いない……と思いたい……これまでの観艦式も勿論、いつでも出してくれていいのよ……? あと今回のかき氷赤城さんグラ含めて限定グラのゲーム内実装。是非。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ #瑞加賀  
2018年7月購書メモ。

久々に山盛り。

7/04 ハイキュー!!(32)
7/05 ウェイプスウィード ヨルの惑星 瀬尾つかさ ハヤカワJA
7/06 甘々と稲妻(11)
7/06 私の少年(2)
7/12 球詠(4)
7/18 たとえとどかぬ糸だとしても(3)
7/18 妹さえいればいい。 10
7/18 空飛ぶ卵の右舷砲
7/19 UJ 林家志弦読切
7/19 封神演義ファンブック
7/19 コネクト(5)
7/27 艦これアンソロジー 佐世保鎮守府編(17)
7/27 メイドインアビス(7)
7/27 私は君を泣かせたい(3)
7/30 あさひなぐ(27)
7/31 ヲタクに恋は難しい(6)
7/31 君だけが光 シギサワカヤ
7/31 純水ルミネッセンス かずまこを

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック  
支部にも投げました

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞加賀。
現行のボトムズコラボネタです。まだコラボストーリー最後まで出てないのに突っこむ勇気。まあ、対艦の態度や評価が残りのストーリーで変わることはないだろうし……うっかりオイゲン→ティルピッツかよ!?となってしまったのはちょっと別で書きたい感あるけど……
いや元々は艦これの赤翔書いてたんですよ……なぜか途中から盛大に翔鶴×赤城になった上にやばい性癖詰めすぎたら書いても書いても終わらない……っていう……一作の中でリバってるの自分が苦手なんだけどどうしよう……うーん……そのうち日の目を見られたらいいな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀 #艦これ #赤翔
読書メモ(322)

もうすぐ好きラノの時期なのに今期十数冊しかラノベ読んでないらしくて戦慄してる。忙しくて逆に凄く好きな奴しか買ってないから10冊選ぶのは容易なんだけど……もっとしょうもない奴もいっぱい読みたかった……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月2日 ~ 2018年6月15日
読了数 : 7 冊

賭博師は祈らない(4) (電撃文庫)
周藤 蓮 / KADOKAWA (2018-06-09)
表紙はフランセスピンで良かったんじゃない?という気がする過去の女から始まりあそこまで至った彼女にひたすら萌えた回。ラスト間際の、ああいう肝の座り方大好き…… カルロス&キャサリンの話も良かったので、最終巻で少しでも救い…とまでは言わないから何か言及があるといいな。次巻完結ってどこが落としどころになるのかわからな過ぎて怖いですがとても楽しみです。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(3) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2018-05-30)
お仕事が増え、メンバーも増え。After20組とのコラボ嬉しかった……!

昼下がりに、また。 (1) (百合姫コミックス)
片倉 アコ / 一迅社 (2018-05-18)
団地妻ズで不倫百合。ゆ……り? 
まあ百合姫だしこの作者だしな……歌舞伎町編の方みたいです……w

ハイスクールD×D 11 (ドラゴンコミックスエイジ み 1-1-11)
みしま ひろじ / KADOKAWA (2018-04-09)
……書いてないけど完結巻よね、これ……? このゲームで終わってくれるのは歓迎しますが と、Wiki見に行ったら本編完結してた……4章?後半でだれてリタイアしちゃったんですがどうしようかなあ……

熱帯魚は雪に焦がれる2 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと / KADOKAWA (2018-04-27)
ほのぼの、もだもだ。ほんのり百合。先生と遭遇はにやにや案件だったのにお父さんは本当に邪魔で笑う。
そろそろあっさり友情からはみ出してくれそうでもあるけどどうかな、小夏なら受容も拒絶もどっちもありそうだもんなー……

アズールレーン コミックアンソロジー VOL.2 (DNAメディアコミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-04-25)
積んでるうちにうっかり次巻の足音が……ショタ提督のとかオムライスのとか好きでした。だいたい推しが可愛かったから……に集約される重桜贔屓勢……国別でアンソロ出してくれないかな……

ワールド・イズ・コンティニュー (ファンタジア文庫)
瀬尾 つかさ / KADOKAWA (2016-10-20)
天秤とシェアードワールドしてると聞いて。あんまり被ってなかった……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
ひとまず伊勢改二

(キャプション自動取得対象外)おめでとうありがとう。嬉しい……!
日向の予告も来ていたのがまずもって最高だし、いまとてもいせはるブームが自分の中で来ているので余りに金剛型に寄せてきた巫女服に死にそうだし中破で刀持ってる辺りがまた……好き……5スロ他諸々の強キャラ化も本当にありがとう……
任務関連はいまから調べるところからです。翌日Wiki見て、あっこれ平日の片手間では無理な奴……と悟ったので。空母ブーストかけられる(射程!)新彗星のためにも頑張るよ……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #艦これ #ゲーム  
スキップ

同人誌仕入れてへらへらしていたり、休日出勤に殺されたり、艦これイベントいい加減追い込みだったりしているので週末のサイト更新は一回休みにしました。あとそろそろ梅酒を浸けないと死ぬ。梅が。根性で台風来る前にもいできた奴が……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人  
18-25

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたらご対応いたしますのでご連絡ください。

・休日(サキツルギさん)
アクグラいちゃいちゃ本。ある一日の話。
おはようのキスをしてもらえると思ってなかったAquilaとか、夜に「待って」からの照れ顔全開のAquilaとか、彼女にそんな顔を無自覚でさせる、たらしというより不器用年下感溢れるGrafとか。どちらもとてもかわいい。いちいち甘い、どれもこれもが日常という可愛さ。ご馳走様でした。

・Youたち何しに日本へ?Extra Edition(清さん)
海外空母(が巻き起こす、空母)たちのどたばたコメディ。
萌え的にはサラ加賀がベスト(趣味)。サラのあれこれに我関せずとばかりにあしらってるからこその反撃ににやにや。雲龍とガンビーの少女漫画ぶりも可愛かったです。

・第二次瑞雲祭り参加報告書(盆さん)
タイトル通り。待ってました。(Webであげられてた第一次の分がとても良かったのです)
冒頭の日向扶桑に萌え阿賀野よりの矢矧に爆笑しWar様はひたすらに好き……となり。一五はざっと知っていても改めてみるとうわああああとなりますよね……ご褒美…… 

・フランスより愛をこめて(いどさん)
海外艦達とあきつ丸で各国の戦車を紹介し合い自慢し合う四コマ本。オールカラー。
実は既刊もだいたい持ってるんですが、この頃すごいリシュリューブームだったので余計に嬉しかったです。あとがきに笑いました。た、大変だ……

・艦これVSアズールレーン弐(風川なぎさん)
クロスオーバー本。後半に瑞加賀あるよと作者さんが仰ってたので軽率に手を出しました。
アズ瑞と艦これ加賀さんのやりとりが予想以上で大変にやにやできたので大変満足。しました。よく似た第三者から指摘される好きの形の応酬、そうやって仲良くなってからの瑞鶴のあの笑顔。好きです。 あ、前半の赤加賀のターンも美味しかったですよ! 特にアズ加賀の性格というか鷹揚さがほのぼの時空にマッチしていて。絆されてるの可愛かった……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
たのしくはある

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞加賀。
先週の平日にGメールの下書きへ書き積もらせていた断片たちを強引にまとめました。なんだか大昔のJK時代、まだスマホですらなかったガラケーの時にやってたこと繰り返してる心地が。とても。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #アズレン #瑞加賀 #雑記  
最近は戦後組と年の差

水曜くらいからずるずると体調が悪く、土日は完全に伸びてました。水平状態から脱すると辛いのでのんびりアズレンと支部漁りなどしながらひたすらに寝ていました。しかし昼でも夜でも数時間も寝ないうちに悪夢見てたたき起こされるのは、なんだろう、疲れてるのかな……ド修羅場からは今月いっぱいくらいでいい加減解放されるはずなんだけどな……
伊勢改二おめでとう!とそれにかこつけたいせはる話とか、支部で堪能してた再燃CPの話とか、少しずつ崩してる薄い本の感想とか、とてもしたかったですが無理でした。無念。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #アズレン #艦これ  
補完前

いい加減闇残業祭期に買って積まれたラノベ崩したい。下手するとそろそろ次の巻が出る……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月26日 ~ 2018年6月1日
読了数 : 4 冊

ホリミヤ(12) (Gファンタジーコミックス)
HERO , 萩原ダイスケ / スクウェア・エニックス (2018-05-26)
読了日:2018年5月31日
隙間回多め。お姉ちゃん回好きだったなあ…… 
そろそろ井浦妹のターンやって卒業かな。寂しくなりますが完結に合わせてアニメ化とか4コマ化とか、どうですか?

傘寿まり子(1) (KCデラックス BE LOVE)
おざわ ゆき / 講談社 (2016-11-11)
読了日:2018年5月26日
すごくよかった。最後の最後で一安心。こんないいひとがずっと不安定な状態なの胃に悪い……

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編20 (ファミ通クリアコミックス)
ホビーWEB編集部・編 / KADOKAWA (2018-05-15)
読了日:2018年5月26日
ラストがガチめの瑞加賀で挙動が不審になりました。マジかよ。
他にも天津驤とかあってわあおとなりましたご馳走様でした。性癖なのは鬼役戦艦ズのコマ、提督LOVEだと龍田と叢雲のが可愛かったです。不器用だけどわかりやすいの可愛い。

恋するアクアリウム。 (富士見L文庫)
竹岡 葉月 / KADOKAWA (2018-03-15)
読了日:2018年5月27日
恋するベランダスピンオフ。
終盤の某展開に「百合じゃん」とつぶやいた馬鹿がこちら。メインの年の差CPが展開も結末も知ってるしどっちのキャラも好きだしで安心して楽しめたから故ですが。知らずに読んだ前職のターンは本当にきつかったからな……でもそんなところでさえ見られた桐子の潔さが格好良くて、例のごとく大好きです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #艦これ #瑞加賀

2018年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

暗いの楽しい(大好き)

サイト更新。艦これ小ネタ。初月五十鈴(とちょっとだけ瑞加賀)。
書きかけ……というと語弊がある、元は五十鈴と加賀サイドからの話で死ぬほど重くて、重すぎ暗すぎで途中で止まっていた話をお相手側からさらっと片づけました。(主に加賀さんが)どす黒いのはまた……いつか……なんとかしたいな……できたらいいなあ……

連日の拍手ありがとうございました。最近めっきり平日は生きるのに精いっぱいで放置気味ですが、週末にちまちまこうして色々できるくらいには状況も回復しましたので、また懲りずに遊びに来ていただけますと喜びます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #初風五十鈴 #雑記
読書メモ(320)

病院の待合室で読むべき本では無かった感はちょっとある。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月19日 ~ 2018年5月25日
読了数 : 1 冊

悪魔の孤独と水銀糖の少女 (電撃文庫)
紅玉 いづき / KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月21日
望んだ通りのファンタジー。「それで何が悪いの?」が一貫しているシュガーリアがとても格好良くて最高でした。一番刺さったのは島の仕組みより彼女のネタばらしより何よりラモのあれですが。ああいう報われ方ね……本っ当に……さあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ  
梅干出ません

随分前のネタですが、ついったで本家がやってらしたはやブレ男体化企画、さっきゅんのが大変ツボでしばらく萌え転がってました。ザ・王道で、良い……生真面目弟キャラ……外面では丁寧な敬語で、兄にはやや崩れた言葉遣いするのかなとか考えるの楽しい……これで紗枝が女子のままだったらさらに沼だけどそこは一緒に反転してくれていいです。姉への感情に、対同性故の気遣いが混ざっているところがたぶん自分は相当気に入っている。……どこかでまた出てきてくれないかなあ……(まだ言ってる)
そうそう、三越戦線延長戦はパスしました。前回買ったコートにヒールにイヤーマフな加賀さんマグカップ気に入ってるし、このサイズのマグカップが複数個、あっても……?感ありますし。他人様に出したり複数並行で使ったりしないからな……グラスとか器とかならね……考えましたけどね……  加賀さんマグは毎日使ってます。ちゃんとマグカップでとてもうれしい。(さんざディスってるローソンコラボのボカロマグも現役で机上のペン立てなので、買ったことを後悔したとかそういうことは全くないです。いまでも目の保養。可愛い。)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #はやて×ブレード #艦これ
18-24

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

PIXIVにて艦これの赤城さん同人誌「スカーレットに告白を」(decoさん)がWeb公開されていました。decoさんの同人誌の中で一番好きだし一番素直におすすめできる良い作品ですので皆様是非。赤城さんがまず自然体でかわいく、そのうえでしっかり空母で一航戦で、ある意味で赤城さんになるまでの話で。徹底的に他の人目線からみえる赤城さんの表情がいちいち……いいんですよ……泣いてるところ死ぬほど好きだしラストの加賀さんとのあれに繋がるのが更に良い……
軍属男性との恋愛要素もほんのりありますが、このお相手の雨宮が個人的にドツボ(この人の創作軍人ズでいっとう好き……今年の年賀状ネタとか萌え転がった……)なのでそちらも気に入ってくれたらとても嬉しい。彼までいれて語り始めると死ぬほど長くなるのでこの辺にしておきます。

・加賀と瑞鶴と明石(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本。
本人様いわく表紙モチーフは部屋とYシャツと私だと仰っていて、おおお!となりました内容も大体あの雰囲気まんまでした。毒入りスープはありませんでした(が、それくらいしれっとやってくれそうこのふたり)。
フッドの結婚式のエピソードの甘ったるさが大層自分好みでとてもにやにや。加賀さん何やってんのでありながらああいういちゃつき方を見せつけられたら仕方ないよね感も漂うのではあるしそうあって欲しい。帰ってから~の詳細がまたいつか欲しいです。1枚絵でも無限に妄想できますけども……!畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
しようもないながら

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞加賀。
最近他所様で凄い作品を立て続けに摂取して、わが身をふっと振り返って迷走したりしておりましたが、よくよく考えたらこういうふわっとした、いまならついったのつぶやきいくつかで消費されてしまうようなネタをこつこつ積み上げるのがもともとの自分の楽しみ方だった気がしてきたので、しばらく気楽に積み上げていこうかな、と。筆が乗ったときにがーっと長いのを書くのもすごく楽しくはあるんですけどね。いつもの目標にするのは正直しんどい。
艦これの瑞加賀はそろそろ真面目に時系列考えて隙間埋めていきたいなあとも思ったので裏でこそこそやってます。日の目を見られますように。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀 #艦これ  
読書メモ(319)

なろう小説は相変わらずシャングリア・フロンティアを継続して読んでいます。こんなに長期間コンスタントに追いかけてるの珍しい……(だいたいハマるのが遅くて更新ペースと自分の読みたいペースが合わないことが多すぎるだけである……)ゲームガチ勢が詰め込んだ夢の展開てんこ盛りで、でもガチ勢過ぎる故に時々妙にシビアでとても楽しい。悪友コンビではしゃいでるところは大概好きです。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月12日 ~ 2018年5月18日
読了数 : 3 冊

週刊ファミ通 2018年5月24日号
KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月12日
艦これ5周年記念号。甲提督のが予想外にガチだったので順にじっくりと読んでます。航空戦の解説本当ありがたい……二次ではあれだけ偏った妄想やってますがゲーム内では明らかに水雷戦や水上打撃偏重プレイしてるからな……

違国日記 2 (フィールコミックスFCswing)
ヤマシタトモコ / 祥伝社 (2018-05-08)
読了日:2018年5月12日
慣れてきたところでやっぱりわかりあいきれないと再認識し、姉/母の壁がところどころでヤバい様相を作り出し、でも弁当のくだりとかかわいくて好き……となる、叔母姪同居もの2巻。女子会のターンはすごく好きなんだけど諸々刺さって辛い。これどこが刺さるかが人によって違いそうで踏絵ですね。自分は次点片付け回。

86―エイティシックス―Ep.4 ―アンダー・プレッシャー― (電撃文庫)
安里 アサト / KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月12日
束の間の休息、……休息? 部下たち顔見せも序列づけも食堂での団欒もすごくおいしかったのでいいか……
とはいえ本番の潜入のターンが、図面のあれと食肉のあれを中心にとてもえぐく効いておりまして。レーナはいまだにちょっと理想を求めすぎなところありますよね……ブラッディの時点で捨ててきてくれてたかと思ってたよ貴方達だけいればいいくらいになってくれてもいいのに。(ならなさそうだなあ……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #なろう #百合選エントリー  
2018年6月購書メモ。

アズレンノベライズはひとまずツカサのだけ買うつもりでいます。最近の作品は追い切れていません(レーベルやあらすじから敬遠してしまったのもいくつかある…)が、一応はそれなりにファンなので。だいたいR×Lのせい。

6/06 私の少年(1)  K談社に移籍して再刊らしい
6/09 賭博師は祈らない(4)
6/27 お兄ちゃんはおしまい
6/29 パルフェ おねロリ百合アンソロジー(2)
(追記:ダイヤのAが6/15に延期)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック  
ほぼ理想

(キャプション自動取得対象外)このスクショを撮るためだけに出勤前にPC起動しました。満足。メンテ当日は当然のように寝てました。

同時に始まった実質春イベ、ざっとWikiみて編成&装備組んで編成記録タブに登録まではしたので、あとはひたすら周回するだけ……のはず……ひとまずは1-5・3-5・4-2・5-4・6-3で、装備変更一切しなくて済むようにしてみた……ので。釣果が悪かったり偏ったりしたらまた考え直します。なぜ5海域かというと登録の解放数が5艦隊分までしかやってないからです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ  
18-23

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・春本闘話(紺さん)
アズレン、加賀×赤城(リバ有)中心に重桜CP本。わいわいと皆で全力でCP前提の猥談しているコメディもの。
ちょっと性癖どんぴしゃ過ぎて辛いというかなんというか……ほら、昔の同人サイトでよくあったじゃないですか、攻部屋受部屋わかれてシモトークみたいなの……ああいうノリが本当に好きなんですよね……綺麗な絵でちゃんとしたストーリー仕立てで、好きな子達が延々喋ってるんですよ……やばいでしょう……本人は恥ずかしがって周囲がノリノリなのとか当人(相手方)の知らないうちに色々駄々洩れちゃってるのとか大変好物でして、つまりおおむね赤城サイドに全力で萌え転がっていたわけです。「へ~~~~」のところが一番好きです。次点「偏食」票とグロッキーな悟り方。加賀も加賀であの思考大好きですが。処女喪失奮闘記や寝れば解決するに盛大に笑いました。
ところで冒頭&ラストの最中シーン、相変わらずの魅せ方で最高でしたね……もう一声、を絞り出してる加賀さんが個人的MVP。ご馳走様でした。

・うたかたのひ。(38式さん)
艦これ、瑞鶴が深海鶴を拾ってしまったことによる空母寮どたばたコメディ。……だと思っていたのですが、最後の〆方がしっかりシリアスの方の38式さんでした。万歳。
まず深海鶴ちゃんが思いのほか可愛かったのにガッツポーズ(いつかの如月ちゃんみたくもっとアレっぽいかと思ってた……)、翔鶴や加賀さんの可愛がり方もなんだかすごく納得できてしまって楽しかったです。「最近のあなた~」の加賀さんにも(笑)。
この素直さと愛嬌とちらとみせたあの表情と、そりゃあ絆されるわ……瑞鶴本人でも……というところで、戦場まで含めて絆され切ったところで、呆気なくぶつんと切られてしまうあの展開が、ああやっぱり……という感じであり、でもそのきっかけが深海鶴のあの納得だったのなら仕方ないのかな……と思うしかないところでもあり。苦しいなあ……。

・この言葉は祈りのようにただ貴女の為に(桃色さん)
艦これ、時雨×山城本。
あらすじ注意書きにもあるように轟沈描写有、なのですが、それが納得ずくのものでひたひたと迫って来るというのがもう……山城は山城らしく不器用ででもひたすらに優しくて、それに対する時雨がずっとあの笑顔なのが堪らないですね……すごい。前提のあの写真からの過去にはくらくら来ました。
強くて大人な山城が受け入れてしまったのがこのかなしさをまたぐっと深くしていて。お別れのためのセックスで「私だけに恥をかかせないで」「一生目に焼き付いて困るじゃない」ですよ……泣きわめくとか縋りつくとかじゃないんだもんなあ……強い……
さいごのシーンが、ああだというのが、実はいちばん好きです。笑顔でなく、相討つのでもなく、潰えるのが「僕の僅かな幸運」とモノローグで言ってしまう時雨な…… 続きとかこの世界線で他の子達の話とかも見たいです。いつかあったらいいな。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
やりたいことやって

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞加賀とあたたか。瑞加賀は艦これの三越コラボで大盛り上がりした折、そういえばアズ加賀の軽食ネタ書きかけがあったな……と思い出したので捜索して引っ張り出しました。あたたかは本当に勢いです。他所様の二次創作が元ネタなのでこそっとサイトに載せる以上のことをするつもりは全くないです。あの一枚絵で無限に妄想できる怖い……他の子達もすごく好き……
そうそう、5周年記念号のコンプティークもファミ通も、三越コラボの一航戦グッズ(違うけど違わない)も無事に確保できました。三越さん土日開始にしてくれて本当にありがとう……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀 #艦これ  
読書メモ(318)

兄の嫁と暮らしています(Dialy43)、そうかこのコミュニティで攻めてこられるのか……後輩ちゃんにはさくっとバラしてると思ったら……他人だからこその攻撃力増加ですね怖い……でも続きの家でのターン(推定)に物凄く期待している自分もいる……どう転がるのかなあ……(良い方悪い方普通にどっちもあり得そうだしな……)

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月4日 ~ 2018年5月11日
読了数 : 8 冊

コンプティーク 2018年6月号
KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月10日
艦これ5周年記念号。とりあえず松型よかったし鳳翔さんラフもとてもGJでしたし7年目云々って言ってるということはもう6年目の予定は安牌ですね。あんまり新要素に言及なかったってことはしばらくお外とのコラボが続くのかなあ。どちらにせよ楽しみです。

ラーメン大好き小泉さん 1 (バンブーコミックス)
鳴見 なる / 竹書房 (2014-10-07)
読了日:2018年5月5日
ラーメンというよりもはや人間関係(だいたい百合)で笑う。……のは自分のラーメンの趣味が偏っている(好き嫌いはっきりわかれている)からかな……一番好きなのはつけ麵です( 

新米姉妹のふたりごはん (1) (電撃コミックスNEXT)
柊ゆたか / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-12-18)
読了日:2018年5月5日
遅まきながらハマりました。百合萌え……はしてるけど、そもストーリーや各エピソードが最高に楽しい状態……きのう何食べたと同じパターン……正直同じ枠にいるし同じくらい読み返してる……
冒頭から生ハムもソーセージも不可能ではない加減が絶妙でいいなあ美味しそうだなあ。各話あとがき(レシピコラム)がまたとても好きです。

ちゅうふれ。 (1) (電撃コミックスNEXT)
きあま紀一 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
読了日:2018年5月5日
昨年の百合選に2巻をあげたのですが実は1巻未読でしたの巻。友人先行型主従ごっこ概ねギャグ。家族旅行編が好きです。

艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十七 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2018-04-26)
読了日:2018年5月6日
フィルム(研そうげん)
磯波ちゃんカメラ回。この和やかな雰囲気がとても好き。
遥かな桑港(ゴウタ)
飛鷹とアイオワが交流するまでの話。だいたい隼鷹のおかげ。
集い(あらら)
軽巡懇親会幹事な阿賀野型。各年の思い出がさらっと語られていくのにひたすらにやにやし、「今年はこいつ上座だかんな」のやりとりがとても好きで。最後、当日のシーンまで含めて本当に良い世界観なんですよ……いつも……この人の描く(透けて見える)部屋割りとかキャラ毎の関係性とか……
それは春の幻のような(ロー)
朧と加賀さんの(主に朧側が)不器用なやりとり。ちゃんと諭せる加賀さん素敵だしほんのり少女漫画風味な空気感もとてもよかったです。
 
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編19 (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部・編 / KADOKAWA (2018-01-15)
読了日:2018年5月6日
我は履く也、冬でも単娘袴を(鶴)
フィルターガンガンにかかってるので瑞加賀がみえますご馳走様です。はにわな瑞鶴も着ぶくれ加賀さんもとてもらしくて良い。可愛い。
頼れるレディーの下準備(名苗秋緒)
暁と第六駆逐隊。花談義可愛い。
姉妹のケッコン(つっこ)
比叡と金剛型。ベタな展開いいよね。最後のオチとか特にね。

新米姉妹のふたりごはん (2) (電撃コミックスNEXT)
柊ゆたか / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-07-26)
読了日:2018年5月5日
色々残ってるのはたこやき回ですが(絵梨の有能さとかあやりの準備とかあの最終ページとか)、単純にしあわせ大好き!で好きなのは誕生日(おかわりのところ)やお弁当の方ですね後者は巻末話によってまたちょっと違う趣味にも引っかかるんですけどね……( win-winって本当にみていてしあわせで脳に良い。

新米姉妹のふたりごはん3 (電撃コミックスNEXT)
柊 ゆたか / KADOKAWA (2017-02-27)
読了日:2018年5月5日
絵梨の感情が拗れてきてうわあああとなってきたところで新キャラ登場。人間関係は掲載誌が安定のガチ百合供給地だから……まあ…… 買い出し回、さゆりの教え方褒め方におおおとなりさちの応用力にわーおとなり、つまりこういうキャラの立て方大好きです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
前向き後ろ向き

今週に入ってようやく合法的な残業時間数になりました万歳。(残業していないとは言っていない)
このペースが続いてくれると食べて風呂入って寝る以外の活動を家でできるし週末以外もついったや支部覗けるしでありがたいんですが、単に台風の目な気は、割と、とても、しますね……でも好機は好機なのでこの隙にGW発行の薄い本通販をさくっと取りに行ってきました。前半戦です。後半戦はまた後日。もしかしなくても予約ではなしに直買いな延長戦もありそうです。ビックサイト凄い。嬉しい。

アズレンのベルちゃんもきょう滑り込みで入手できました。本当に無理かと思った……GWの最後数日がなければ間違いなく死んでいた……艦これの収集イベの予告も来てたけど、せめて秋刀魚漁レベルでいてくれるといいなあ……海防艦祭りまでは目指さないから……(欲しくないとは言わないけれど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #ゲーム #アズレン
18-22

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

今日は砲雷撃戦ですが、もちろん通販組なので予約したものが発送されるのを粛々と待っています。薄い本ももううん千冊単位で持っているものの、きっとこのままコミケにもビックサイトにも足を踏み入れることはなく一生を終えるのだと思います。
そうそう、コミケと言えば2年前のコミケで田村ヒロさんが発行していらした瑞加賀本、「瑞加賀が夏を満喫するようです。」がWEB再録されていて、2年前心底欲しかったけれど手に入れられなかったので、昨夜からもうずっと読み返してはにやにやしています。ふたりとも素直可愛いのが本当にこの人の作品の魅力。浴衣加賀さんが見せてくるのがあの表情だというのも最高だし貴女を選んだ~と言ってしまうのも最高だし、瑞鶴も誘うのやめませんよーとか似合うと思うのになあ…とかさくっと言ってしまうところが格好良くて可愛い。照れてる相手を茶化すでもなく幸せそうなのがとても好き。再録ありがとうございました……!

・やまとうた宵(カモノスさん)
大和×鳳翔。R-18。
最初は皆さんにお裾分け~などと言っておきながら、久々に会えた鳳翔さんが他の人と親し気なのにもやっと嫉妬する大和を受け止める鳳翔さんのしっとりえろ多め。表情のひとつひとつで表現されていくのがとても脳に沁みる……ラブいし甘いんだけど愛しいとか優しいとかの方が先に来る仕草がいちいち見ていて幸せで。おず…という効果音から紐を解く流れでのシーンがいっとう好きです。あと事後のわんこっぽさ全開のあれ。かわいい……!

・冬のいちにち(カモノスさん)
大和×鳳翔。↑と一緒に買いました。こっちの方が発売日遅かったのでこの順番で。
同衾からの穏やかな目覚めから始まる鎮守府内雪合戦。「終わったら参戦ですね」のくだりに大変笑わせていただきました。卑怯な夕張とか容赦ない鳳翔さんとか龍驤や隼鷹の、らしさ、とかもとても楽しく、最後の和やかな鳳翔さんがトドメな感じで……「ええ、一緒に」からのあの笑顔で畳みかける様が……本当に……しあわせが過ぎる……

・命につく名前(よひさん)
赤城×加賀。出会い編前編。
エースだもん!からの戦闘シーンがまず堪らなく好きですね……なんだかこういう、陸での赤城さんらしさを失わないまましっかり格好良く強い様って、存外見ない気がします。ここだけでずっと味わっていられるし次の龍驤とのやり取りを読んだ後でだとなおのこと美味しい……譲れないものと妥協と意地と、その結果としての出会いがまた。嬉しそうで楽しそうな赤城さんを堪能していたら(「まだまだ 足りないものだらけよ」と加賀さんに面と向かって言えちゃう彼女とかもうすごく好き)ラストがああだったわけですが。後編、お待ちしています。

・二面性(ぎゃわさん)
加賀さん小説本。CPとしては赤城×加賀(赤城→加賀かも)になるのかな。PIXIVで全編読めます。
全体的に加賀視点&心情吐露で物語は進み、メインを張ってるのは加賀と瑞鶴。一周読み切ってからはひたすらに自己評価の低い加賀とそこから生まれる軋みをにやにや楽しむ作品だと思っています。もう何十周もPIXIVで堪能しているのですが、紙版はもうすっかり入手を諦めていましたが、縁あって手に入れられたので自慢がてら。赤城が加賀へ向ける感情の爆発と加賀が瑞鶴に手解きする中で何度も重ねられていく苦しみと、あの選択とそこからの流れが本当に理想のフィクション具合なのです。(「私の席なんてもう残ってない」「恥ずかしながら~」とか「私を使いつぶしたかったのではないのですか?」とか)この作品時空での話、もっと見たいんだけどもう流石に無理かなあ……ifはあったけどあっちは加賀さん普通に死んじゃってたしな……

・楓葉とりどり(合同誌)
副題が受垣小説合同。その名の通りデレステ(私にとっては)の楓さん総受本。表紙が山田くろさん。パーフェクト。
一番のお目当ては七尾さんのかえみずでしたが、勿論最高でしたが、(あれだけ甘い様を見せつけておいて、苦い幸せを噛み締めたで〆られるところとか……!)DDなので他作品もまるっと美味しく頂きました。どの作品も事前事後の多幸感とどこかにほんの少し混ざるビター加減がとても良かった。「見えないだけよ」とか美波ちゃんへの誘い方とか。好きです。

・難解罹患(山田くろさん)
引き続きデレステ、楓×美優。R-18。
もっとドシリアスかと思いきや存外可愛い展開でしたご馳走様でした。美優さんの告白に酷い言葉と態度をぽんぽん投げつけた楓さんが、いざ酷いことをする前に「無かったことにしてくれませんか」と言い出してくれるのが大変おいしかったですね性癖ですね……美優さんの対応力が、気弱だからこそのしたたかさでまたいいですね……「確かめてくださるんですか」とラストのあの展開とかね……。

・ボーカロイドと終末少女(オカザキさん)
タイトル通り、VOCALOID×少女終末旅行本。しっかりコラボ、しっかり長編。
正直この本を楽しむために少女終末旅行に手を出した程度には長年の作者のファンなので、もう、堪能しましたの一言で片付いてしまうのですが。アンドロイドとしてのミクとして、とても王道でだからこそとても良かったです。「それを提示できていたら私達は棄てられていませんね」の台詞に籠められた感慨と裏事情とあの表情と、あっさり接がれる次の展開と。期待通りの。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
ほどほど

昨日の修正、サイトの方にも反映させました。正直そこまでで力尽きました…アウトプットするよりインプットしていたい周期だこれ…砲雷撃戦(ほかコミティア購買部)の新刊はとても楽しみだし今日読んだ新米姉妹のふたりごはんはものすごくよかったし今日は支部の瑞加賀もたくさん摂取できた…しあわせでした。
ところで最近ガングート×リシュリューが大変なマイブームで、毎日妄想しています。きっかけは例によって他所様の二次創作なのであれですが、対外的にはとても器用なふたりが不器用に距離を詰める過程とか考えるだけで無限に楽しい…お互い言葉面は辛辣ながらとても大事にしあって欲しい…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン  
絆されている

支部にあげた先日のまとめ、ひどかった誤字と展開少々を修正しました。サイトのログに反映させるのはまた明日。
皆様拍手ありがとうございました……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連  
読書メモ(317)

4月、8冊しか読めてないらしいですよ。普段なら代わりにゲームが……とか、再読が……とかあるんですが、今回本当に……くっそう絶対生き延びてやるからな……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月28日 ~ 2018年5月3日
読了数 : 3 冊

茉莉花官吏伝 三 月下賢人、堂に垂せず (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2018-04-13)
読了日:2018年4月29日
いいペースでキャラが増え関係性が深まりストーリーも進み、あいかわらずとてもたのしいです ちゃんと積み上がっていくのがいいよなあ…莉杏ちゃん大好き…(いつもの

あさひなぐ 26 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-04-27)
読了日:2018年4月29日
合宿終了。大人同士のあのやりとりが胸に来るようになってしまったのでもうそっち側の住人でしかいられないんだなあ……手荷物だ、のくだりももちろんよかったですが……そしてライバル校が不穏すぎてな……本当な……どんだけえぐい展開持ってくるつもりなんだ……

コネクト 4 (ヤングジャンプコミックス)
鈴木 マナツ / 集英社 (2018-01-19)
読了日:2018年4月29日
新刊チェック漏れしていました。マジかー……でもこの巻まではまだ(はやブレやってたから)UJ本誌で読んでたところだよかった……(いいのか……?
女子同士仲良しデート回も、そのあとのしんみり青春デート回も大好きです。新人声優ズはどんな展開・結末になるのか知らないのでとても楽しみ。いい方向になってくれることは安心して信じていられる作品だから……
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
ばりばりいくよー(予定

いろいろありまして(きっちり出勤しっかり残業とか)、ほんとういろいろありまして(疲労からの昏睡とか突発の帰省とか)、自分のGWはいまからです。マジかよ……って自分が一番思ってる……今度こそアズレンの新艦厳しそうかな……まあアズならそのうち復刻してくれそうだけど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記

2018年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(316)

仕事に忙殺されてましたごめんなさい。水無瀬さんご、本当に良かったですド直球に好みの方向へ進化してくれていた……今後もこっちのテイストでまた頑張って欲しい……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月8日 ~ 2018年4月27日
読了数 : 2 冊

竜は世界を愛さない 転生したら最弱になった最強魔術師はそれでも滅びに立ち向かう (ファミ通文庫)
水無瀬さんご / KADOKAWA (2018-03-30)
読了日:2018年4月8日

魔法使いの嫁 9 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ / マッグガーデン (2018-03-24)
読了日:2018年4月8日
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ  
大体寝てました

わーい拍手ありがとうございます。5周年当日、瀕死の体ながらやった甲斐がありました。
ようやくやってきた休日、確か今週からだったよなーとHPに飛んだユニクロのすみっココラボがまさかのキッズオンリーでお前ー!!となっている状態からの連休スタート。夏場の寝間着Tシャツは昨年買ったAvailの艦これコラボのがまだ全然元気だから……いいけど……よくない………くっそう……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記  
せーふ

三越加賀さんマグカップは無事に受け取れました。おおむね他力。感謝。おもったよりはしっこっていうか妙なところいるな加賀さん!?という感じですが、まあ、週末くらいにデビューさせてあげようと思います。三越製ならそう変なことにはならないにちがいない…むかし某作品の某コンビニコラボのマグカップは熱伝導性がそれはもうひどくてな……

艦これ5周年記念ということで、支部にまとめ投げました。さいきん書いたのって時期ネタばかりだから旬が去る前にという気持ちもちょっと込めて。温泉回表面は余裕があったら勝手に繋げます。髪おろした瑞鶴が決戦仕様の云々~みたいなネタ…書きたかったので…書けたら…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ #サイト関連  
まってた(けど

三越の加賀さんマグカップが届いてたよという不在票を受け取り、……しばらく配送時間内に在宅してる気がしない……と黄昏れています。とりあえず一縷の望みをかけて再配送依頼は出した……間に合わなかったら本当にごめんなさい……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ
公式ありがとう。

サイト更新。艦これ小ネタ。赤賀前提の瑞鶴×加賀。
実はこれまで書いてないんですよね。赤賀(ができてる)前提って。一番大切なのはあのひと、なのはまあ結構デフォですが。きょうのよみずいらんどで赤加賀(&瑞加賀)爆弾が投下されたようで大変めでたい記念SSです。あの台詞まんま引っ張らせていただいたのでわかる方はすぐわかりそうですが、艦これではそういえばあんまりやってませんでしたが、その昔ナン紗枝や夕ゆかで阿呆ほど書いた奴……そうそう、これだよこれ……新婚生活って言いきってくれると心置きなく裏がかける……ふふふ…………
たいへんたのしかったです。本番無いのはタイムアウトなせいですが、これはこれで好きですが、XX歳な加賀さんのちたいをかきたくないかといえばかきたい……でも周年記念で次のまとめあげたいからいい加減温泉話の続きまにあわせ……まにあうのかこれ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  
2018年5月購書メモ。

大北紘子のコミックス未収録な百合姫掲載作が、同人誌で、出る……!! わあああ待ってた……!!! (秒で予約しました)

5/02 火ノ丸相撲(20)
5/07 姫のためなら死ねる(8)
5/10 86-エイティシックス-Ep.4 ―アンダー・プレッシャー― 
5/10 悪魔の孤独と水銀糖の少女 紅玉いづき
5/15 艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(20)
5/17 ダイヤのA act2(12)
5/19 Only Sense Online 15
5/25 君死にたもう流星群 松山剛、珈琲貴族
5/26 ホリミヤ(12)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック  
浦風がとてもたのしみ

サイト更新。艦これ小ネタ。矢矧×初霜。
瑞雲搭載おめでとうな話のはずでしたがビター気味の睦言ってとても美味しいよねという話に。先週の瑞加賀が何か……こう、ちょっと忸怩たる感じなので直したいんですが間に合わなかったので違うのをひとまず投げたともいいます……矢矧から初霜への呼称は未出のはずなので正直ちゃん付けさせたかったんですが、大和も雪風も呼び捨ててるのにそれはちょっと……流石にもうちょっと背景とかストーリーをがっつり描かないとやっちゃいけない奴だろ……感がすごかったので諦めました……呼称といえば瑞鳳が瑞鶴をさん付けしてた問題、あれ本当どうしましょうね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ  
近況(アズレン)

昨日ようやくシュペーちゃん来ました。大型建造56回目の正直。SP3にはいまだクリアマークすらついていませんが、★3報酬……まで頑張れたら頑張りたいけどどうかな……無理かな…… あとは前イベ報酬の最上を改にしたり雪風とともにレベル&親密度をごりごり上げてたり、できていたのももう先週の話ですかね……今週はちょっと洒落にならないレベルで働いてた……たぶん来週も再来週もそうなる……
そんな中でレベル上限解放くるみたいなので、自分宅の現状をいまのうちに載せておきます。本編は摩耶くん出るまで8-4から先に進めません縛りをかけて早……そろそろ半年になりそうな…… そんな感じです。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)最上ちゃんに指輪渡そうかどうしようかうーんと思いながらいま秘書艦です。こういう暗さ大好き……(いつもの

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #アズレン  
近況

愚痴も惚気もネット上にはあまり吐きたくないんですがそのふたつしか最近は吐くものがなく、ひたすらに働いています。仕事はえぐいし家族は優しい…もともとが本よりゲームよりネットより睡眠なのに、最近そもそも普段の睡眠時間数より家にいる時間の方が短いっていうね…ごはん食べながらアズレン回して、通勤電車内で艦これやってる程度にはまだ大丈夫ですが、いや、だってごはん食べながらは寝れないじゃないですか…電車で寝たら寝過ごすじゃないですか…
シュペーちゃん来ません。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記
今更の抱負

昨日の更新をごりごりと加筆修正しました。久しぶりに別物感漂うレベルまでやってしまったというか昨晩の酔っ払いが阿呆だった……ジョニ赤をあの量ロックで空けてたらそりゃそうなる…… 読書メモまでは缶ハイ1本の時分に書いてるので大丈夫です。大丈夫でした。実家にいた頃は酒癖の悪い(他所で迷惑をかけるわけではなく家飲みで深酒してオーディオ大音量でかけだしたりよろけて障子破ったりする)親が本当に嫌でしたが間違いなく同じ道を辿っている……本当、気づいたら嫌なところばかり似てきている……
……たまに外でも迷惑かけてるお前の方が下なんじゃねという話もありますが大丈夫です。……今年こそは。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #酒屑 #同人 #サイト関連
それでもまだ 好きだなんて ずるいひとね

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞鶴×加賀。
毒にも薬にもならない最中いちゃえろです。ところで次の川島さんソロCDの視聴ヤバい。お、おおお……待ってました、な、奴が来た…………マジか…………仕事のストレスの鬱憤晴らしについ散財してしまいそうだ……
……あんまりネット上に愚痴とか文句とか言いたくないので書いてませんでしたが、お仕事ヤバいです。どうすんだこれ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #デレマス
読書メモ(315)

CDを抜くの面倒だったので……もう、このままでいいです……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月2日 ~ 2018年4月7日
読了数 : 4 冊

おおきく振りかぶって(29) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2018-03-23)
読了日:2018年4月6日
花井のあれこれはいちいち大好きだし(……hntg派なのは間違いないですが、良い加減mmknと邪推しちゃうぞ……?)描きおろしの三橋まわりも大変おいしかったですが、それ以上に本編ヤバいですね……打倒西浦のためにすべてを整えてきた相手ですよ……この密度この勢いですよ……

ハイキュー!! 31 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-04-04)
読了日:2018年4月6日
最後のあの見開きが、本当に凄まじいの一言。こういうのでぼろぼろ泣きたいから、スポコン漫画やめられないんだよなあ……乗り越える瞬間、本当に瞬間なんだけれど一生忘れられない一瞬に、どうしようもなく弱いんだよなあ…………

【早期購入特典あり】THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 049-051 関裕美・三船美優・村上巴(ジャケット絵柄ステッカー付)
日本コロムビア (2018-04-04)
読了日:2018年4月4日
巴嬢のために。メイトで買ったので特典はポスターでした。

少女終末旅行 5 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2017-09-08)
読了日:2018年4月7日
思念体含め、おじいさん含め、他の存在が出てくると途端際立つ二人旅……どうしようもないものを延々見せられて、魅せられている……なんやかやでずっと読み返していそうな終末観だもんな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
18-21

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・あずれんらくがきぼん。(鳥海かぴこさん)
らくがきといいながら一枚絵それぞれの情報量が多くていくらでも妄想できる。できました。しています。百合CPオンリーなのもとてもしあわせ。
赤加賀の「わかりあってる感」がとてもよくって(納得ずくのこの絡みよ…平常故の安定感…)、エン瑞の表情の差ににやにやして(特に瑞鶴の方の口元が最高)、不意打ちのヴィクティルにやられました。ふたりともとてもかわいい。戸惑ってるけど嫌がってないティルピッツの目線がちゃんとあってるところとかとてもよい……
メインの蒼飛ももちろんGJでした。飛龍くんの笑い方が……いちいち好きで……好きです……

・しっぽり!(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本。タイトル通り(?)尻尾ネタでR-18、挿れられてるのは瑞鶴だし加賀も牡となってお前をくらってやる~などと言ってますが、なんか精神的にすごく右側だよな……加賀先輩……でもちゃんと「いくな」と縋れるところも不格好な告白をいくつもしてくるところも、とても好きなんだよな……瑞鶴の甘え上手なところもまた愛おしい。「だめ!!」って言っちゃう瑞鶴な……毎巻追いかけて、いつの間にかこんないちゃいちゃが拝めるようになったのがとても嬉しい。
地味に(瑞鶴が「あ…あれ?」と反応していた)しおれている加賀がMVPでした。あの流れ、最高。

・冬の日(N森さん)
艦これ、夕張×五月雨本。R-18。
雪で閉じ込められた旅館で1泊、温泉つき。ひたすらにしあわせそうにがっつき合ってる(モノローグでハートマーク飛ばしまくってる)ふたりがとても脳に沁みる……開き直って向かい合ってる様がいちいちかわいくて……まず1回目をお互いに強請って迎えてるところが強烈に可愛い……最高……
ところで最終頁の突き落とされ方も大好物なので、ご報告しておきます。初読時は思わずひとつ前の頁に戻ったよね……泣いてるふたりが全然違う意に思えてきてきりきりしたよね……ちくしょう大好きだよ……何てことしてくれるんだ……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
とりいそぎ

巴お嬢のCDは買ったよ! iPodに落として延々リピートしてますよ!
ハイキュー他新刊も買ってきましたがまだ未開封ですしそもそも売り切れてたのもちらほら……ちらほらありまして……地元のアニメイト本当使えない……10日くらい前発売のラノベくらいは置いておいてくれ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #デレマス
マルチタスク

異動した先の部署がちょっと想定外にやばさの塊でした。合掌。……人的災害……!!
下手したらこれさんざ苦しんだ年度末より残業しなきゃならないんじゃないの、という感じなのでしばらくまたしおれた日常か反動の全開オタトークかがここで積み上がってい、けたらいいな。一先ず明後日は巴嬢のCDとハイキュー新刊といい加減取りに行かないと不味い薄い本……! あとここしばらく買えてすらいない新刊本。押忍。

拍手ありがとうございました。ちょっと、安心しました。懲りずにまた続き書きます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記  
あなたがいなきゃ 永遠に暗いまま

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀と高雄妙高。
先日の瑞加賀温泉ネタに追記という形です。構想自体は前回更新した時点で既にあったのに、……うーん、どうかなあ……でもこういうの、好きなんだよな……
ここまで来たらラストの大本番も加賀さん視点で行きたいところですが、さて。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #高雄妙高
おいでませ四月

黙々と艦これやってました。正直だいぶ辛かった出向期間が終わった解放感のままに……ラノベ読んだりSS書いたりするのはもうちょっと充電してから……今日も本当は薄い本取りに行きたかったしその流れで中古書店(Amazonにも出品が無いマイナーラノベと、Amazonには出ようがない薄い本のために)回ってきたかったですが、もう、外出する気力自体が無かった……夕飯は他人様とご一緒する予定があったので行きましたが……ローカライズされた中華はとても美味しかった……(好き……)
運営のツイートは、たぶんこれ全部やるんだろうなあ……と思いつつ、麦酒か……というのが一番の悲しみ……飲酒は大好きですし職場飲みも楽しめる勢ですが、「何がいい?」と聞かれたら「ビール以外なら何でもおいしくいただけます」と答えるのが定番のやりとりでして。……でして。1年に1~2回、チャレンジしては撃沈している……シャンディーガフやレッドアイは飲めるけど、飲めるかどうかと飲みたいかどうかは……別……酒クズの自覚はあるので、どうせなら……いや、でもまあ過去の赤城&蒼龍のも日向のも飲めてないんですけど……通販戦争に勝てない……そういえば友人から広島土産にもらった古鷹(大吟醸)は死ぬほど美味しかったなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #ゲーム #艦これ #酒屑  
読書メモ(314)

サイコミAfter20最新話(第8話)がものすごいかえみずで慄いています。この……展開……支部で類似品を何回でも見た奴……何回でも堪能してブクマして咀嚼してる奴……! 公認コミカライズでやってくれるの……そう……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年3月19日 ~ 2018年4月1日
読了数 : 3 冊

ダイヤのA act2(11) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2018-03-16)
読了日:2018年3月19日
安定の面白さ。

はやて×ブレード2 6 (ヤングジャンプコミックス)
林家 志弦 / 集英社 (2018-03-19)
読了日:2018年3月19日
祝・完結。

少女終末旅行 4 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2016-11-09)
読了日:2018年3月21日
写真がぶわりと展開されてからの流れ、大好き。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #はやて×ブレード #デレマス

2018年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今でもあなたはわたしの光、が

光と称されるのはどうにも瑞鶴にしか思えないので、Lemonで瑞加賀やるなら瑞鶴を喪った加賀さんでだな……などと思いながら女声カバーが聴きたくて動画サイトを行脚していますがいまいち好みなのに巡り合えず。透明なのも無垢なのも嫌いじゃないけど違うんだ……しけった、暗い女声で……聴きたい……
なおドラマは未視聴です。TLに毎週凄い勢いで色々流れてきていたから気になっては……います……が、そもそもテレビをほぼみない、ドラマはそれに輪をかけてみない、たぶん最後にまともにみたといえるのがトリックの第三シリーズ(……15年前……?)なので、そもそも見始めるというハードルがとても高く、遠い……アニメすら2年に1本くらいしかみないのに、それより尺が長いんでしょう……? 自分のペースでページをめくれない媒体、とても苦手……
……あ、でも、よく考えたら近々守り人の大河見なきゃならないんだった。原作厨を20年弱拗らせ、アニメはOP見ただけで号泣した上で「解釈違い!」とか叫んでみるのをやめた奴ですが、いい加減……年貢を納めなければならないのでした……適当に見繕っていった日本酒が思いのほか美味しかった(相手方が持参したワインはそれよりさらに美味しかった)のがいけない……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #瑞加賀 #酒屑
ジト目かわいい

ここ数週間の、サビ残含めたらぶっちぎり36協定違反の労働環境への愚痴を書いていましたが読み返したら自分でうえぇとなったので削除。思い出したくないことは記録しないでおこうね……処理の関係でこの2日間(十数時間分)の残業時間がそもそも一切申請できなかったのが腹立っただけだしね……
朝にリポDという言い訳のもと、アズレンコラボのキーホルダーは加賀&エレバスを無事に確保しました。初日にいそいそ行ったらそもそもキャンペーンの気配すらなかった、いつもお世話になっているファミマに後日しれっと展開されていました。お前……後出しかよ……まあどう考えても肉体労働者がメイン客層で朝かなり忙しいだろう店だからな……そのおかげか開始日から数日たってるのに加賀が一個しか売れてなかったもんな……その場では加賀だけもらって帰りました。が、今回一番絵柄が好きなのは断然エレバスなので更に数日後に追加購入したのでした。リポDを。あれもたまに飲むと楽しいよね……ほぼ間違いなく忙しい時だから変なスイッチ入ってるだけという説もありますけどね……
ところでリフレクター?ボールチェーン?とか言われてもよくわからない……ストラップはわかる……けどラバストのラバーって何だろう……Lover?なの? と、いまググったらrubberでした。そっちかー……ほとんどオタ商品しかヒットしないから無駄に浮かれた想像をはばたかせてしまったじゃないか……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #アズレン  
行先もわからないまま 夜空に消えていく

アズレンのキャラスト、まさかの瑞鶴スタートで浮かれています。緻密に練られた作品への期待は最初からまったくしていないので、逆に安気に、好きなところだけ都合よく解釈して二次萌えする材料として、とても楽しみです。紅染とかハロウィン(だっけ?バレンタインではなかったよう…な)とかもGJだったので。瑞加賀展開とまで高望みはしないから、姉以外とのやりとりがあるといいなあ……重桜空母だったらとても嬉しい……

雪風キャラグラもなかなか好みだったし、三隈はそれに輪をかけて好きな部類だし、前回イベでは暁取り逃しているしで、なんだかんだできっと明日からの復刻イベもガチめに楽しんでいる予感がします。そしてどうせズイショ(レベルも好感度もカンスト済)がざくざくかぶるんだ……知ってる……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #ゲーム #アズレン
通勤途上のゲーセンにあるという恐怖(減点

そういえば過日の不動くんチャンスはためこまれていた10レベル台の子達がたくさん進化して終了しました。また今度。

たいへんいまさら知ったのですが、艦これACのアドバタイズムービー、恐ろしい瑞加賀ショットですね……? ええええええええなにこれやばい……背中合わせ……ものすごくスマートな動き……加賀さんの方がほんのり口角あげて終わるとか一体誰が考えたの……ちゃんと前半に一航戦のターン五航戦のターン(真面目一辺倒な奴)がそれぞれあるというのもまた加点対象……あった上でのこのカット……本当……どうしてこうなった……
他にも好きなところはたくさんあるのですが、そもそもいまさら知った原因が「絶対ドはまりして戻ってこれなくなるからなるべくACの情報は仕入れないでいよう」というものなので……これ以外の動画もしばらく近寄らない……いつか家庭機に移植が決まる日まで……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #ゲーム #艦これ #瑞加賀 #刀剣乱舞
帰らんけね そう決めたんよ

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞加賀。
まさかこんなベタなタイトルをつける日が来るとは思いませんでした。だいたい先日の鳳翔ミニイベのせいです。
ついでに先日(といいつつ随分前)の温泉瑞加賀(艦これ)加除修正してあります。続きはまた今度。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #艦これ  
18-20

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・波間に光る白銀の(暁リトさん)
ケッコン指輪にまつわる、やまはぎと霞初霜、それからほんのり提督雪風なほのラブ本。
真面目で好意があるからこそ思い悩む姿も、それを打ち砕く真っ直ぐな好意を向ける姿も、どちらもとても好きです。初霜の解釈がなかでもいっとう好みでよかった……すごくいい……「…あたしが そう 信じたいから」と絆された振りをする霞に向けるあの表情、あの台詞ですよ……もう、この子、本当……大好き……

・百花繚乱クロニクル(にら・ゆゆきさん、賀茂茄子さん)
瑞翔中心総集編。まあ初出時のをほぼ持ってるんですけど……! 長年のファンなので……!
中でも冒頭の赤翔がですね……この赤城さん、とても好きって、どこかで言った気もしますが、本当に好きなんですよね……ある種の理想(自分では書けない奴)……素直で可愛くて、でもしっかり大人の女性で。恋愛面でも巧手なのに可愛くてでもしっかりタチ側で。好き。月見酒のところとか本当一押し。

・小さな鎮守府の山時雨1~3(北村鳩さん)
3のサンプルをTLで見かけて、ちょっと好み過ぎたので再販に合わせてまとめ買いしました。大変よかったです。
提督×山城前提の山時雨。R-18。山城と提督の関係性がまずもって好み(愛が無いとは言わないけれど情や絆され、いっそ日常の一コマ的要素の方が強い)だし、バレのあとあっさり時雨に反省の土下座をし提督にも苦言を呈せるし真面目に秘書艦もやる山城はとてもよかったし、それに「泣いてわがままを通す 子供のやりかた」で番ってしまう時雨は大変にやにや案件でした。山城の反応がまず「流されたわ くそぅ」なんですよ……おいしすぎませんか……
3巻の摩耶さまと時雨のやりとりと、致しながら回想と会話がもりもり続く提督山城のやりとりも大好きです。百合先行ではないのでそういうのもいける人向けではありますが、いける人はぜひ。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
18-19

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
 
・それでも私の憧れでした(エビゾメさん)
艦これ日向扶桑。前後編。まとめ買いして一気に読みました。
まずタイトルが、本当に秀逸ですよね……うすうす気づいてはいながら、あの道筋に雪崩れ込んでいく様が見事。こういう形の戦後、は、もともと大好きなのですが(生きてゆくしかない結末)、そんな世界で生きている艦娘として登場する時雨も響潮も雪風初霜も、大変おいしかったです。イセヒュもね……喉に絡みつく真綿を認識したくないのと認めさせたいの、すごくよかったですね……
とはいえもちろん終盤の扶桑への評価が反転する終盤が本番、日向の気づきも絶望も、すごく良かったです……救いがほんの一筋だけあるからこそ、余計に……わかったころにはもう遅い両想いとか、正直、大好物です……ご馳走様でした。

・加賀さん、コミケへ行く。(星ナオスケさん)
コミケとか同人オタとかのパロ本はその昔あんまり得手では無いのに連続で当たったことがあって敬遠してたんですが、この人の他の作品全部面白いし好みだしとえいやと突っ込んでみたら大変美味しかったですね……既刊も手に入るだけ手に入れましたがコンプはできませんでしたね……また長期計画で探します……
BLクラスタな加賀さんもだいぶ面白いですがそれへの視線が(瑞鶴及び作者のが)あたたかくて良かった……なの筆頭に、あくまでメインは艦娘達のあれこれっていうのが大変美味しかったです。でした。瑞鶴も加賀さんも可愛かった……某コスプレ、ものすっごく楽しみです……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
しがつよっか

あああデレステ巴ちゃんCD、嬉しい方向にガチな奴!! 演歌でド直球に好みな奴………!!!
まずもって歌詞が良い……(帰らんけ/この街で生きると決めた/迷いみち 分かれみち/歩き続ける このみちは) し、曲調も好きなタイプの奴……うれしい……このデモだけで延々聞いていられる……(今日だけで既に2桁回聞いてる……)
……このジャンル、胸張って漁り倒したといえるのは初期~中期のボカロカバーくらいですが、スナック御用達系BGMを作業用にちょくちょく流している程度の好きで過ごしている人間(森昌子とか好き……)にはとても、……とても良かった。フル版が楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #デレマス #VOVALOID
読書メモ(313)

積読増えてきた……不味い……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年3月10日 ~ 2018年3月18日
読了数 : 4 冊

さらば、佳き日 (1) (it COMICS)
茜田千 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-01-14)
読了日:2018年3月18日
ぎゃー、これ、すごく好きな奴……だけど続きを読んでも全く幸せ要素が摂取できる気がしない……! 隣人組が大変好みでおいしくて、そっちの続きなら見たい……きっと見れる……のできっと続き、読んじゃうんだろうなあ……

少女終末旅行 3 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2016-02-09)
読了日:2018年3月11日
艦これイベ掘りでなんかすごいしんどいときに読んでしまい、生簀のエピソードとか無駄に沁みさせてしまい、……いや、そうでなくたってすごく好きですけど……

コンプティーク 2018年4月号
KADOKAWA (2018-03-10)
読了日:2018年3月10日
噂の品薄号。発売日に無事買ってました。主目的は瑞グラ。
改乙、改乙かー……と思いましたが、新グラやステ上昇はがんがんやって欲しいな、うん、と思い直したのでがんがんやってください。空母ももっと軽率にどうぞ。

やがて君になる (2) (電撃コミックスNEXT)
仲谷鳰 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-04-26)
読了日:2018年3月10日
中抜け巻補完中。こういう、恋愛感情が無いわけではないのにその他の感情が濃過ぎえぐ過ぎで厄介なやつ、素晴らしいですね……! 先輩側もそっち側おちてるってのがまた……良い……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
はやブレ2最終巻無事確保

閉店ぎりぎりに本屋に突っ込みました。セーフ。セーフです。
巻末漫画の槙ゆかがもうすっかり安定枠でたいへん安心しました。よかった……よかったよ…… 記念のお祭りは来月やれたら。無理そうならせめて上条誕に。一本くらいは(目標)。
あと、中表紙のはやて、ちょっと可愛すぎませんか……なにこの子……めっちゃドツボ……正直いままでで一番好きなショット……かっわいい…………やばい……………綾クロ(じゃなくてもいいけどはやて右側)で昇華したい可愛さ…………ご馳走様でした…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #読書メモ #はやて×ブレード  
冬イベおしまい

(キャプション自動取得対象外)100回まではがんばりましょうを合言葉にE-7の2本目を掘ってましたが、無事(?)100回を超えた&ボーキが自然回復の領域まで突っ込んだのでこれにて引き揚げることにしました。親潮も黒用サラちゃんもまた何処かでお会いしましょう。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)第二艦隊遠征出しちゃったのでどっちも第一艦隊になってますが、基本この子たちで機動部隊組んで掘ってました。ボーキ消費量がどうみても頭悪いとかなんで初霜入れてるのとか重々承知ですが、レベリングと心の平穏を優先したので悔いは無いです。もちろん悔しくはありますがそれはもうしょうがない……今月まだE0全然やれてないしその他ウィークリーマンスリーも手付かずだし来てくれた子たちの育成もぼちぼちやりたい……ので。あと先日あげた瑞加賀の続きとか、今月読むために借りてきた飯テロ系漫画の山とか、何より明日のはやブレ2最終巻とか。さっきゅん再登場来ないかな……!(まだ言ってる……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ  
遅くなりました

拍手お返事です。

12周年おめでとうございます。>
ありがとうございます!! 好きなことを好きなように続けてきただけの拙サイトですが、いまでもこうして祝っていただけるというのが……冥利に尽きます。ありがとうございました。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #拍手お返事
2018年4月購書メモ。

アニメイトの新刊案内が物凄く使い難くなったので色々探して結局まんが王のHPに落ち着きました。その昔、マリみて新刊のあらすじ載せてくれるのがどこよりも早くて大変お世話に……もうここで定期的に通販でもいい気はしますが、実店舗消滅は困るのよなー……

3/31 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?5

4/04 ハイキュー!!(31)
4/12 舞妓さんちのまかないさん(5)
4/13 茉莉花官吏伝 三 月下賢人、堂に垂せず
4/25 アズールレーン コミックアンソロジー(2)
4/26 艦これアンソロジー 舞鶴鎮守府編(17)
4/27 あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー
4/27 熱帯魚は雪に焦がれる(2)
4/27 あさひなぐ(26)
4/28 夜鳴きのシィレエヌ(3)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック  
重桜勢で悪乗り便乗して欲しい

(キャプション自動取得対象外)この、結局その手の店なんじゃねーか!感大好きです。アズレン鳳翔。
アズレンもそろそろまとめという名の一里塚つくっておかないとなあと思いつつ、年度末を乗り切るまでそんなことしてる暇なさそうなので、……来月初頭にでも。いや、艦これの親潮掘りとか艦これアズレンその他ゲームのデイリー消化をやめれば速攻で可能でしょうけど無理……心の安定的に……
親潮来ません。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #アズレン #ゲーム #艦これ  
最近また寒い

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞鶴×加賀。とりあえず書けるところまで。いつものいちゃいちゃです。概ね疲れたときの自分用。年度末め……
サイトの方、今日で12周年でした。……ついに干支が一周してしまった……普段交流のある方々が軒並み自分より人生経験も同人キャリアも上という空間にずっと浸かってるといつまでも自分が一番新参でぺーぺーという意識から抜けきれませんが、BLサイト時代まで含めると同人歴15年って意外と……意外とあれですね……? 
これからもよろしく、できましたら幸いです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀
読書メモ(312)

あっ読了日が表示されるようになってる! この調子でタイトル以外でも昇順降順ソートができるようにお願いしますMMさん……!

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年3月5日 ~ 2018年3月9日
読了数 : 2 冊

デーモンロード・ニュービー2 ~VRMMO世界の生産職魔王~ (GA文庫)
山和 平 / SBクリエイティブ (2018-02-14)
読了日:2018年3月6日
ゲーム内女体化魔王化愛されMMOライフ第2巻。やったーまだ続いてくれそう! ヤンデレ要素はまだ匂わせてるだけな新ヒロインちゃん大変好みです。盛岡推し含め、新人賞受賞作らしく好きなことを好きなように~な勢いで今後ともやってくれたらいいな。ミニクエストやってるところとか魔王バレでなんとかしたところとかとても楽しく読めたのでこの手のもまた。ぜひ。

薬屋のひとりごと 7 (ヒーロー文庫)
日向 夏 / 主婦の友社 (2018-02-28)
読了日:2018年3月5日
陰謀はいつも渦を巻いている。新キャラに従者属性百合(疑惑)娘登場、ですがご主人様の方が性格的に……好き……最後のあのシーンであっさり絆されたのはおおいにありますが……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
18-18

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたらご対応いたしますのでご連絡ください。

・昨夜までのはノーカンでしょう。(紺さん)
アズレン赤加賀本。リバ有R-18。とはいえ雰囲気重視感情論もりもり、つまり大好きな奴です。予約注文した紙の本を取りに行く時間がなくて勢いでDL版もあわせて買ってしまいましたが後悔はしていない。(遅れながら紙の本もちゃんと取りには行きました。)サンプルで好きと思えたなら是非。
赤加賀が赤加賀として結ばれる場合の解釈として大変好みど直球で、あ、これが正道でいいわ……となってしまったレベルに拗らせました大変ご馳走様でした。赤城さんの納得と加賀さんの筋道が本当……おいしい……いちばん好きなのは実は「ご自分でどうぞ洗ってください」なんですが、こう言ってしまう加賀さんが絆されていき、確かめようと思い、そしてあのオチを迎えるのが本当おいしい……かわいかった……ちゃんと意見を言えるのになんだかんだ絆されている、妹「分」な加賀さん、とても好きです。これだけ納得ずくで右側回ってるのがおいしい……通和散からのくだりとか嫌な言い方でかぶせてきてたとか初めて嫉妬した、とか、こういう展開大好き……今後もこの世界観でのふたりが見られますように……!!

・飛龍とエンタープライズがボロ寮舎で暮らす話。(鳥海かぴこさん)
表題通りのアズレン本。百合か百合じゃないかで言えば百合では無いですが、ふたりでほのぼのしてる様はもういっそ百合じゃなくていいレベルで大変おいしいです。おいしかったです。大根育成とかしっぽさわさわとか、サンタープライズの最適解とか、本当、好き……ふたりとも自然体で穏やかにすごしてるからこそ勝手ににやにやできるほのぼの同棲生活、ご馳走様でした。

・空母たちのいただきます。(38式さん)
艦これ、瑞鶴とGrafでギャグ本。なんだかんだで空母本。
加賀さんのモテ方の馬鹿さ加減に笑い、瑞グラの阿呆なやりとりに笑い、最後のオチ担当翔鶴に同情しながらやっぱり笑い、つまりいつもの堪能の仕方でした。あくまで不倫にはならない、なってくれないところが38式さん節なんだよなあ……と理解しつつもタラシ空母コンビ、思いのほかおとなしかったなあ……いや、もちろんかっこよく(?)はあったんだけど……………(そうか…………?) 畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
読書メモ(311)

……この間も思ったけど←の書影、大きくなってない……? えー、タグ弄って設定変えるの面倒なんだけど……MMさーん……???

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年2月15日 ~ 2018年3月4日
読了数 : 9 冊

薬屋のひとりごと(2) (ビッグガンガンコミックス)
日向夏 , ねこクラゲ / スクウェア・エニックス (2018-02-24)
 コミカライズ2冊目。あのうっとり顔たいへんよかったです大好きです。なんだかんだで面倒見良く、方々でたらしまくってる彼女が好きです。

艦これプレイ漫画 艦々日和(9)
水本 正 / KADOKAWA (2018-03-02)
良い最終回だった……
嘘だけれど嘘ではない 感じに まとまってました。to be continuedでよかった……これからも楽しみにしています。今巻だと霞&曙のターンが好きです。

違国日記 1 (フィールコミックス FCswing)
ヤマシタトモコ / 祥伝社 (2017-11-08)
叔母と姪の凸凹二人暮らし。同情あり憐憫ありでも両親が事故死して引き取られた朝ちゃんが存外とぼけた性格しているのと、死んだ親への評価が両者ともだいぶ低いのと、叔母側がとことん大人かつ臆病で、そのあたりがうまく混ざってくれて大変おいしい話に仕上がってます。静かに積み重なって苦しくなる奴……好き……

少女騎士団×ナイトテイル3 (電撃コミックスNEXT)
犬江 しんすけ / KADOKAWA (2018-02-24)
打ち切りときいてマジか……となってましたが移籍でしたマジか……ともあれよかったです。
今巻裏主役(というか敵方ボス)の権藤さんがもう大変に好みです。はやブレのゆかり枠(髪型からまず連想したろと言われればまあそうですねと返しますが、このポジこの性格この立ち位置…好きでないわけが…)

兄の嫁と暮らしています。(4) (ヤングガンガンコミックス)
くずしろ / スクウェア・エニックス (2018-02-24)
Web版で全部読んでるので実質カバー下が本番。今巻の幸せ感、これまでのとちょっと毛色が違ってまた良かったですね……
とはいえ、このブログにも既出の、「ちょっと遅れると連絡だけして深夜帰宅」vs「待ちくたびれて怒っていたけれどおいしそうに夕飯を食べる姿に絆されてしまった」話、この作品で一二を争うレベルで好きな話でして、何度読み返してもうわああああとなるんですけれど、……好きなんですよねえ……この、どうしようもない、絆され方……

艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱2 (電撃コミックスNEXT)
種十号 , 「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2018-02-26)
今巻も大変楽しませていただきました。ツッコミ過多なシュールギャグはそのツッコミの間の取り方が肌に合うか、水が合うかが勝負……(そして恐ろしくツボっている……)最後まで加賀さんでしかなかった加賀さん乱入回の、大鯨再びとかすごく好き……(というか目安箱全体でも大鯨の相談がたぶん一番好き……)加賀さんといえば番外編2話も大変よかった(

旦那さんはオネェさん(2) (ガンガンコミックスpixiv)
mako / スクウェア・エニックス (2018-02-22)
とても楽しみにしていたいちゃいちゃ漫画第2巻。挨拶のところとか、よかったですね……! 新婚旅行にもひたすらににやにやしていましたが、それを遥かに超えていきましたね……! この手のしあわせ感ほんと好き。一番萌えたのはやり直しからのあの挨拶ですが次点は実はバスケ部のあの一コマ。良い……

グランクレスト・リプレイ かけだし君主の魔王修業 (2) (ドラゴンブック)
中村 やにお / KADOKAWA/富士見書房 (2015-09-18)
完結。みんな最後まで我を貫きとおし続け、ストーリーも破綻せず、なにより各種無茶振りに対してプレイヤー全員楽しそうで、良いリプレイでした。

魔王のかわいいヤマダはよいこ(1) (電撃コミックスNEXT)
きあま 紀一 / KADOKAWA (2018-01-26)
シュールギャグ2本目。にゃんこ化おっさん本当無理(褒めてる)。ドライアド姉さんが好きです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
年度末怖い

今イベの本命、タシュケントちゃん、無事に着任しましたわーい! ジャーヴィスも正直めっちゃ好き……同じくらい好き……ですが、どうしてもひとり選ぶなら貴女……ガンビアベイちゃんも、普段は真面目キャラっていうのが大変良いですししばふ空母はいわずもがな大好物なんですがまだうちの子としてうまく咀嚼しきれていないので出力はしばしお預け。これで未実装艦はあと2隻、期間内にがんば……れたらいいな。
(キャプション自動取得対象外)

ところで運営が赤城さん幼少期とか言い出して、は?????となっています……マジか……公式で艦娘成長説を補強しに来ちゃうのか……そういう「解釈」は大変好きですし大好きな作品も山ほどありますが、ここまでぼかし続けてきたなら、明言はしないままでいて、欲しかった……面倒な拗らせ……うーーーーーん…………… いや、赤城さん新グラはもちろん楽しみですしうっかり巡洋艦めいていてくれたら悶え転がりますけどね!? それとこれとは話が……うううう…………(面倒な奴…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #ゲーム #艦これ
18-17

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・BERRY STRABERRY SHAKE(2)(林家志弦さん)
公式同人誌、ストシェ続編。
好きすぎて、あーどこをどう切り取って感想にしよう、してやろうかと延々考えていたら優にひと月以上温めてたしあたためすぎてどうしようもなくなった感があるので、もう、好きだー!!! という一言で終わらせようと思います。だいすき。この手の、真っ直ぐすぎるからこそのどうしようもなさを恋愛方面に振り切ってくれるの、本当に……好きだなあ……暗転前の「だいすき」とか最高でした……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
鎮守府目安箱は読んだ(最高だった

艦これ冬イベ、無事に完走しました。最後は丁で楽しく無双しました。未着任艦がいつぞやの親潮含めてあと3隻なので、せっかく可能性があるなら全員揃えて第一部完っていえるの目指してがんばりたいよねえ、ということでちまちま出撃してはいますが、どうかな。しばらく本当に忙しいしな……多忙と言えばたかが10日ほど出遅れただけでGA文庫の某作難民になって、これだからマイナーラノベってやつは……となっています……腹立つというより悲しい感が強い……のは、あなた、つかれてるのよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #ゲーム #艦これ

2018年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ごれんらく

ちょっとメンタル落ちてるのでもうしばし潜ります。こういうときにネット上でアクティブな活動しても碌なことが無い……ので…… 艦これ冬イベは現在E-6半ば、後段作戦に入って以降悉く沼ってるのが関係……無いことは無いけど主因では無いですね……いろいろままならない……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #ゲーム #艦これ
まとめ諸々は週末

瑞鳳改二とか運営Twitterアカ凍結とか仕事の修羅場とかまあ端的に言って死んでます。運営はおつかれさまですし瑞鳳は非常に好みの方向で大変うれしい。Twitter投稿のタイミングが妙な方向に作用してかつてないほどうちの子中破グラが拡散されてしまったけれどまあそんなこともありますね……中破絵、なんだか小姓っぽさというか少年性が表に出ていて大変良いですね本当……好き………(キャプション自動取得対象外)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #ゲーム  
白霧は胃に優しい

E-4乙、後段実装前に無事終われましたわーい。大東は攻略中(というか丁度海域突破時)に来ましたがジャーヴィスは来ませんでした残念。掘りに来る余裕があるといいなあ……
パン祭りに失敗したのが悔しくて不動くん欲しい欲しい言っていたらガチ勢が今日からのイベで手に入るよ~と教えてくれたので、とうらぶも大変久しぶりに出陣しました。補給は要らない、刀装は剥げる、うーん久しぶり過ぎて忘れてる……艦これイベの裏でちまちま周回して、無事に入手できるといいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #刀剣乱舞
今日は休肝日

拍手ありがとうございます。励みになります。
昨晩ぐだぐだくだをまいていたE-3は無事趣味艦隊で終え、いまは乙に落としたE-4のゲージをじわじわ削っているところです。速吸の洋上補給に護衛撤退、最近追加グラ実装された三式弾パワー辺りが大活躍。ラスダンが沼らしいですが、なんとか後段実装前に終われると……いいな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #酒屑  
18-16

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・海面上のタランテラ(上)(サキツルギさん)
アクグラ前提のAquilaシリアス本。冒頭のああいうやりとり含め、真顔に近い真剣な表情がどれも好きで、何度でも読み返しては堪能させていただいています。Polaとのやりとりが特に好き……淡々と抉ってくるシリアスね……「笑っちゃうくらいの虚無感ね」からの怒涛の畳みかけにもう一度殺されましたね……後編……作者様のあとがき通りだと、いいなあ……(でもメリバでないとも、言って、いない……

・長波サマは改二になりたい!!(仏さんじょさん)
長波愛で突っ走るほのぼの分多めのラブコメディ。実はシリーズ既作全部読んでおります。(家人の趣味に便乗。)
時折覗くプレイ日記的側面、好きなのでもっと積極的にやってくれないかな……改二になっても長波は相変わらず可愛かった……というか、周囲の愛で方がどれも可愛かった……ご馳走様でした。改二おめでとう。

・5月8日「恋」にまつわる艦娘たちの短編集(星ナオスケさん)
能代×大淀、提督←潮、と、打鍵してしまうのは簡単なのですが、ひとつひとつの感情と情景が丁寧に描かれているからこそ色々刺さる、最高の短編集でした。「好きだからこそ~」の潮のあの表情と大淀の公私混同の末のあのデレがいっとう好きです。最後の〆方もまたいいんだよなあ……特上の、日常のひとつをみせてもらった感が……本当……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
たのしんでます

艦これ冬イベはE-2まで甲で駆け抜けました。E-3(エンガノ岬沖)をどうしても瑞鶴改二で突破したくて、でもそうすると相方は(瑞鳳は大前提の上で)葛城か加賀さんにしたくって、いやズイショも好きだけどそれなら甲姉妹ペアで行くけど行けるけど、でもさああああ……エンガノじゃん……????? …とめんどくさい拗らせ方をしています。妄想全開のCP厨脳……ネックは2隻目加賀さんE-2のギミック解除で使っちゃってるのと葛城ちゃん流石に大丈夫?死なない??感と……うーーーーん………

適度に楽しく酔っぱらってるのでプレイメモまとめるのはまた明日。E-3進出も……また明日かな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人 #瑞加賀 #酒屑  
7時間半は寝たいじゃない……

もはや執念で仕事を定時で終わらせて帰宅しましたが、代替に犠牲にしたもの(体力気力集中力)がきつすぎて これ メンテ明ける23時には 寝てる もう無理 たかが4パーの酎ハイで世界が回り出してる感ある……(しかも結局そのあと追加で他の酒入れてる……

瑞鶴のあのグラ自体、今朝起きてから拝んだクチなので、仕事他諸々の事情もありますがもう夜型にはなれません。ずいかく、ずいかくはね……もう、どうしましょうね……加賀さんも姉もほかの諸先輩もいない世界線では、どうしようもなくこうだったのかもしれないと思うだけでもう駄目ですね……そっかあ……壊れたようにひっそり笑むのでも絶望に目を濁らせるのでもなく、こんな風に、いったのかあ……っていうのが……まあ妄想なんですけど……深海棲艦カッコよていとかどうなるの……空母棲鬼も空母水鬼もどうせ随伴か道中で出てきてくれるんでしょう……? 個人的に赤城さんもとい中間ちゃんが来てくれたらそっちの方が満点ですね……翔鶴姉は納得いくし加賀さんはご馳走様でした!!だけれどそっちはガチでただの亡霊っぽくて良い…… 第二期でもう一回ミッドウェイやるだろうなあと勝手に思ってるので(報酬は土佐とあっちの天城だといいな)二航戦はそのときに秋イベのあのふたりみたくペアできっと来るとも勝手に考えていますので逆に安気です。いつか鳳翔さんや葛城モチーフのが来てしまう方がヤバい。

 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人 #酒屑  
18-15

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・ヨクアルハナシ。(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本3冊目。冒頭の3頁漫画が、Twitter掲載時から、もう、おっそろしく好きなので、これを収録してくれただけで、もう……ありがとうございます……気の置けない仲だからこそのやりとりが、おだやかで、加賀のデレ方瑞鶴の譲り方、最後の一コマ……好き……
本編はまず赤城さんのあの表情に惚れ、瑞鶴に素直な吐露をみせる(「すまぬ」とか「そうかもしれん」とかそのあとの相談まで含め)ところ、連れ添いらしくて順調そうでにやにや。最終頁のいちゃいちゃっぷりがまたしあわせ全開でいいですね……理想の絆され具合ですね……。

・秘書艦以上ケッコン未満(ななはむさん)
提督×大井、漫画3本。言い合いながら失言し合いながら、全編ほのぼので進むラブストーリー。大井さん、かっわいかった!! 提督も駄目人間なんだけれど駄目になりすぎず、いや、まあ、駄目人間に変わりはないんだけど(きっかけが嫌がらせとかいいところで時間ミスで迷惑かけるとかやっぱ瑞鳳の方がとか)しょうがないなあな評価に落ち着くのは大井フィルターですね……やさしくてあたたかいのがかかってるんだ……っていうか一喜一憂する大井さんが本当かわいくて……かわいいんです……(何回目だそれ……)最後までやりきってくれて、ご馳走様でした! (地味にすごく好きなのが幕間の四コマ漫画……「仲良しかよ」、たまにふっと思い出しては笑ってしまう……しあわせ……)

・ビーン&タッグ(ピヨックスさん)
葛城×瑞鶴本、というと怒られる気がする、鬼役だったはずの瑞鶴と飛龍がひたすらに鬼役の葛城から逃げまくる節分ギャグ本。ひたすらにハイテンションでひたすらに楽しい。流れるようなセクハラ発言から流れるように走って雲龍が顔出しして蒼龍がガチ勢で参戦しかけて流れるようにフェードアウトして。そして最後のオチ。いや、もう、ずっと笑わせていただきました。巻き込まれてる方の瑞鶴も本当好きなんですよねえ……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
読書メモ(310)

各種新刊を手に入れるのにあわせて覗いた中古書店でワゴンセールやってた同人誌山ほど買ってきて溺れています。加賀さんの提督LOVE系えろほんとか、稀におっそろしくツボなのがあるから侮れない……(し、大抵その1冊しかそのキャラの本を出していない、イベ毎に嫁キャラ変わる系作家さんで歯噛みする……)

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年2月10日 ~ 2018年2月14日
読了数 : 2 冊

ステノグラフィカ (幻冬舎ルチル文庫)
一穂 ミチ / 幻冬舎コミックス (2012-07-18)
読了日:2018年2月13日
未読の一穂ミチ補完中。すごく良かったしこの良さは間違いなく社会人で年月重ねなきゃ理解できなかった奴なのでいま読めて良かった……副大臣との対話とかわあわあ泣いてる彼女とかさようならのところとか独身バレのあとのターンとか、延々思い返して読み返してな感じで……咀嚼、してる……「結婚なんてしなきゃよかった」のあの畳みかける述懐とか本当刺さる奴……これに対して西口側を強いと思え好きだと思える辺りが、大人になっちゃったなあ……っていうところですね……

<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 6.<月世の会> (HJ文庫)
海道左近 / ホビージャパン (2018-02-01)
読了日:2018年2月13日
大学のターンが、どうしよう、めっちゃ楽しい。ぜひもっとやってくれ……交錯させてくれ……この要素があるからこそ、次巻の展開が大変楽しみです。Web版はもう意地でも見ないことにしたんだ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ  
2018年3月購書メモ。

水無瀬さんご、ファミ通で復帰とか大穴過ぎませんか……何それ……

2/26 艦これ おねがい!鎮守府目安箱2
2/28 薬屋のひとりごと 7

3/02 艦これプレイ漫画 艦々日和(9)
3/09 転生したらスライムだった件(7)  コミカライズ
3/15 ゴブリンスレイヤー 7
3/15 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン
3/15 りゅうおうのおしごと! 8
3/16 ダイヤのA act2(11)
3/23 おおきく振りかぶって(29)
3/23 キュードー・ライフ! 末羽瑛(Let it BEE!の人)
3/24 魔法使いの嫁(9)
3/30 竜は世界を愛さない 水無瀬さんご ファミ通文庫

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック  
冬暮れの

アズレンのバレンタインプレゼント(メールのあれ)、全力で楽しみにして、全力で楽しみました。加賀さんです。あははははこっちでもパロってきた! それ以前に絵面が面白すぎて電車の中で相当笑いました。来年もぜひ、このノリで続いてくれますようにできたらちょっと変化させてくれますように……!(2年目組には新要素とか……!)
バレンタインずっかがは他所様でいっぱいみられたのでもう十分おなかいっぱいな心地。です。不器用かわいい……ごちそうさまでした。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #アズレン #同人 #瑞加賀  
よくみてるやつ!(すき!)

Twitterで最近バズっている「魔女集会で会いましょう」が、大変性癖にジャストミートなので元ネタも艦これ空母パロも大変おいしくいただいていますおいしいです。とてもおいしい。最初は全然そんなつもりはなかったのにいつしか絆されてしまっているところなんかが特に……おいしい……瑞加賀では割とよくみる奴だ!!感ありますがつまり大好きなことに変わりはない奴……本当……本当にさあ……瑞加賀では「いざ自覚してしまってからは加賀さんの方が開き直って手籠めにかかる(ただし瑞鶴はもう成長しきっているものとする)」要素が入るとさらに好みですね……あれとかあれとか……大好きです……
でも魔女要素込みでの瑞加賀もやっぱり読みたいよなああああと自家発電をちまちま打ってはいますが今日の更新報告としてあげられなかった時点で若干お察しな感じですごめんなさい。うーん……もう成長してえろこめしてるところだけでいいかな……昔話はいつもの述懐てんこ盛りで…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #瑞加賀
加賀さんは通販済到着待ち

(キャプション自動取得対象外)三越コラボ最終日を覗いてきました。栄店です。
情弱なので着いてからネット検索し直して「栄に加賀さんいないじゃん……」としょんぼりしていましたが秋津洲&雷電もすごく……かわいかった……なんで雷電はペアでマグカップ登場してくれなかったの……ポスターと同じ図でよかったじゃない…… 秋津洲も、加賀さんと商品が競合さえしていなければきっと買ったくらいにはやっぱり好きな格好……なので……本当……よかった んですが。加賀さんいたら200パーセント増しの喜びが得られただろうな……っていうだけです。財布諸々、現物みられて楽しかったです。次は時計でお願いします。

 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  
補完前

最近書いた艦これSSを支部にまとめて投げました。いまのサイト、アンドロからみると悪名高き移動バナーのせいで読み返すのが大変にしんどく……いや、なんか自分の趣味煮詰めた自家発電をぐだぐだ読み返したいときって、ないですか……三越加賀さんと実はいまだに書いたことがないバレンタインネタくらいは近々追加で書きたい、ですね……瑞加賀で……
連休なのをいいことに怠惰にオタ趣味全開で過ごしていたのですが、がっつり昼寝して起きたら神風ちゃんグラ実装されてました。昨日。マジかー……次のメンテだと思ってたよ……うええええ相変わらず好み過ぎて戻しそう……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  
羨めど

サイト更新。艦これ。瑞加賀。
三越加賀さんとかバレンタインとかかきたかったはずがてんで関係なくなった昼中のいちゃいちゃ話。先週くらいから阿呆みたいに艦これ瑞加賀への揺り戻しが来ている……同人誌引っ張り出して読み返し、支部でも延々他人様の瑞加賀小説読んでる……
それはそれとして、一航戦グラス、赤城さんのターンも書いて投げました。赤加賀ですがうっかりどシリアスになってしまったどうしよう……こんなはずでは……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  
踊れるって素晴らしい

運営のチラ見せ神風バレンタイングラに動揺し続けて焼酎お湯割りが大変に捗り連休初日は半日潰れました。そんな馬鹿やってるうちにコンプティークのチラ見せ瑞鶴グラでちょっとよくわからない事態になってきました。最初に回ってきた情報は「ローソン瑞鶴と三越加賀のコラボグラ同じページに載ってるから実質瑞加賀」とかいう緩い内容だったんだ……それもそれですごくおいしいので週明けに雑誌買ってきますっていうくらいのネタかと思ってたんですよ……髪下ろし(!!!!)はもちろんながら陣羽織、陣羽織かあ……真っ白かちょっぴり青が混ざってるといいな……(シリアス脳瑞加賀脳)瑞鳳とお揃いでも無論大歓迎です。護衛艦とお揃いでも……っ もちろん……!!

サイトの更新したいなあと半日ふいにする前にうだうだもがいてましたが、結局これ浴びるように読みたい(から書きたい)周期なんだと諦めて過去作や新CP漁る旅に出ることで落着しました。メジャージャンルメジャーCPに足突っこんでしまったが故の解消法。とてもしあわせ……まずもって更新してくれる人が自分以外に複数いるっていう……この……最近は素直な加賀さんがブームです。とても愛しい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #瑞加賀 #酒屑  
18-14

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。


『花便りが届くころに』(合同誌)
各人がそれぞれの花を交えながら描く祥鳳瑞鳳合同誌。ほのぼのとシリアスが多くって大変うれしかったです。
イラスト参加はおぅじゅさんと銀さん。おぅじゅさんのイラスト2葉、対比としてみるのすごくいいですね……あえてのこの順番なのが更に……。銀さんのモノクロも、この一瞬だけで無限に妄想できる……どちらもいろいろ、積み重ねた上での表情だなあ……という妄想が……

表紙絵は言わずもがな大好物です。向かい合っていて向き合っていて、でもお互いちょっとずつ違うことを思いながらけれど同じ感情でいるんだろうなあ……というのはやっぱり妄想ですが……すごく好き……

・小さな幸せ(立駒さん)
漫画。最後のコマの瑞鳳の笑顔がとても良い、からこそ、読み返してうわああとなる、小さな幸せという名の思い出。間の取り方好き……

・君を待つ(38式さん)
漫画。瑞鳳の、あの、切り取られたコマに完全にやられたのでさすがの38式さんだなあ……と。「しあわせなの」と繰り返す瑞鳳がとても良い余韻でした……最後まで……

・レンゲソウ(けのかさん)
漫画。すれ違わない、勘違いしないふたりがまっすぐにラブくてひたすらにGJでした。お互い甘やかしっぱなし、だがそれが良い。にやにやできました可愛かった!

・私の恋に気づいてください(キヨナガさん)
小説。お帰りなさい、からはじまったふたりが真面目に悩んで階段をのぼっていく話。瑞鳳の悩み方、本当に真っ直ぐで素敵でした。今を壊したくないから臆病になるって何万回でも読みたい。

・真心の愛(灰狼酒さん)
漫画。「祥鳳姉さん」という語感の破壊力……教え導く側の祥鳳もやんちゃ無邪気な瑞鳳も愛おしい。

・紅色鳳仙花(イワンウイリーさん)
小説。やや不穏な幕開けからはじまる、ふたりが距離をがんばって縮める話。努力する瑞鳳になんとかそれをくみ取ろうとする祥鳳が行き着く先は、呆気ないからこそ幸せっていいなあと。

・白のいたずら(ハッカ飴さん)
漫画。あの決め顔の祥鳳と、それに翻弄される瑞鳳にガッツポーズ。両者ともとてもかわいい。さらっと台詞だけで〆られるのにまた唸らされました。こういうの好き……

・君と同じきもち(稲いなさん)
漫画。たまごやきに絡めていちゃいちゃ。祥鳳の方がうわてっていうのがまたいいですねおいしいですね……同じこと繰り返して進んで行ってくれるんだろうなあ……

・夢の中でも(日向雲雀さん)
漫画2編。主催お疲れ様です素敵な合同誌を届けてくださり、本当にありがとうございます。
穏やかで不器用でやさしいふたり、とても素敵でした。祥鳳は確かにズルいしそんな彼女にズルいっていえる瑞鳳は可愛い。

・アストランティア(ゆきみゃんさん)
小説。SFめいた世界観の中、海上でない場所で運用されているとある瑞鳳と祥鳳の話。「そういうことじゃないの」が刺さる、淡々と紡がれる自意識の祈り。いい感じにはみ出したふたりが静かに楽しそうなのが、よかったなあ……こういうif大好きです。

・ナンテン(大馬陸さん)
漫画。酔っ払い祥鳳(かわいい)。押せ押せ祥鳳にたじたじな瑞鳳(とてもかわいい)。褒め殺しって怖いですねいいぞもっとやれ。

・キズイセン(ものかさん)
漫画。一瞬の邂逅で尻尾が見える(かわいい)。不在だからこその募る思いが、第三者の視点からみせられるってとても好きです。

・あかねさし(モケットさん)
漫画。祥鳳→瑞鳳への想いがとても拗れていてとても良かったです。半年ほっとかれたら瑞鳳も拗ねるわな……と思いつつ、それだけで~という述懐込みで不和解消の流れが見事で、この結末にたどり着いてくれて。

・記憶のない海(安佐川さん)
漫画。これぞ安佐川さん真骨頂、と、ひとりで勝手に飛び跳ねて喜びましたごめんなさい。瑞鶴と瑞鳳がしている会話がひたすらにボディーブローのように堆積してゆくのがさすが。堪能しました。

・君と歩く未来(ちーずさん)
小説。冒頭からの想像とはまるで違った提督像がまずうまい。祥鳳視点で淡々と語られる瑞鳳の異常さが、だんだんひっくり返っていく様が見事。穏やかに綻んでいく祥鳳に最後に差し出された手にじんわりときてしまいました。

・風船葛(リリティアさん)
漫画。史実が首回りに巻きつくように絡んだシリアス。「行ったことなんて無いはずなのにね」な瑞鳳の闇をすぅっと浄化する祥鳳さん素敵でした。

・花香る車窓(コウさん)
小説。現パロ学パロ。JD瑞鳳が電車でよくみかける祥鳳と……な話。一個年上のお姉さん、ってとても良い響きですね……祥鳳の設定含め、続きがとても気になります。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
読書メモ(309)

『兄の嫁と暮らしています。』最新話(Diary.38)、最後の絆され方が「あー……」としか言いようがなくて、うまいからこそお前……ってなる奴……でした……ふたりとも……本当、そういうとこやぞ……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年2月4日 ~ 2018年2月9日
読了数 : 7 冊

サクラ*ナデシコ(3) (電撃コミックスNEXT)
葉賀 ユイ / KADOKAWA (2018-01-27)
読了日:2018年2月4日
完結。ftnr百合エロコメ。フェチズムへの開き直りっぷりとひたすら明るいえろへの視線と、あくまで生えてる百合としてやりきってくれたのがとても楽しかった作品でした。いや、フェチ装備されてない箇所ではやっぱり引いちゃうんですけどね……引き換えに性癖なフェチ出てきたら踊っちゃうので差引ゼロでしてね…… 後半のストーリーも秀逸でよかった。あの人たちもしあわせそうでよかったし、主人公たちの選択もこのふたりだからこそのハッピーエンドでとてもよかった。ご馳走様でした。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(2) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2018-01-27)
読了日:2018年2月4日
Web版ではほぼ既読。ろr……というよりはちびっこたち、という視線で描かれてる、そんなイメージです。なかでもこの巻収録の晴メイン回、バックダンサーの話が、いまのところこの作品で一番好きなエピソードでして……梨沙のあのどうしようもない強さとか、納得の仕方と乗り越え方とか、最後に見せられた次の目標とか。本当に好き。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(1) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2017-07-28)
読了日:2018年2月4日
↑と一緒に買ってきました。ああこれ結局何度も読み返すわ……手元置いておきたいわ……と、晴回でついに陥落したとも言います。1巻は顔みせ・結成回とありす回の収録。桃華の格好良さとありすの決め顔がツートップ(こういう切り取られ方には大概弱い。)このまま丁寧に同じペースで長く続いてくれるといいな。

あさひなぐ 25 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-01-30)
読了日:2018年2月4日
「私たちが真春先輩を、」「言われたところで、」「今狙うべきは、」
夏合宿2年目編終了。1年ズの存在感……対比で描かれるから余計に……「ほったらかしのヒヨコさん」のあのシーンが随一で好きなのは無論ですが、この年になってしまったからこそ他のふたりの「強み」も刺さ……る……それが武器だと知らない子達だからこそ余計にね…… ところで最後のあの引き。えっ。

やがて君になる(5) (電撃コミックスNEXT)
仲谷 鳰 / KADOKAWA (2018-01-26)
読了日:2018年2月4日
踏み込んだ者と踏み込めなかった者と、っていうのがあちこちで漏れ聞こえてきた感想だったのですが、なるほどこれは。残酷だけれど、でも確かに分岐点で、彼女たちにとっての戻れない変化で、外野からみれば、無責任にも、成長だよなんて言ってしまえるものでも、あって。10代のこの青さ故の苦しみが、百合として描かれてるっていうのがとてもいい時代になった……

熱帯魚は雪に焦がれる1 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと / KADOKAWA (2017-12-26)
読了日:2018年2月4日
こちらもJK百合(友情先行型)。先輩後輩ってのがまたポイント高いですね片田舎のふたりっきりの部活動、今後とも楽しみです。JKとか友情とかそういう偏差値がまず低そうが故に、百合的にもそれ以外でもいろいろ初体験を積み重ねていってくれるんだろうなあ……「また明日かあ…」であれだけの笑顔だもんなあ……

おいしいベランダ。 午後4時の留守番フルーツティー (富士見L文庫)
竹岡 葉月 / KADOKAWA (2017-11-15)
読了日:2018年2月4日
お隣さんと交友交際飯テロラノベももう4巻。つきあってからもちゃんと続いてくれるってとても嬉しい。部屋が隣同士一人暮らし同士で社会人×JDで、それなのに進んでるんだか進んでないんだかなのはどうみてもまもりのせいですが(ふたりで海行く計画に甥っ子を誘うな無責任に酒を盛るな)、危なっかしいからこそのにやにやもあるのもまた事実。教授はひどかった……(誉め言葉)。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
補完前

サイト更新。艦これ小ネタ。加賀←萩風。
いつもの(?)四駆沼の話です。一回くらい×××させてからのつもりがうっかりそのまま失恋させてしまいましたがまあこれはこれで。上にある瑞加賀赤翔も若干手直ししています。本当に若干……いつもレベルの……

追記:瑞鳳と瑞鶴(瑞加賀)でローソンコラボネタも追加で詰めておきました。たいして意味もないこういうぐだぐだが……好き……なので…………やっすい居酒屋行くんだろうなあ……外泊許可は瑞鳳が取る……話まで書くと続編ができるな……またできたら……ですかね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #赤翔
秋津洲も悩みましたが

今回の三越コラボは加賀さんマグカップだけ買いました。お酒もチョコも、昼休みに覗いた時点で既に売り切れていました仕方ないね。翔鶴型な財布はだいぶ心揺れましたが、財布は一昨年買った今の子をあと10年は使うつもりなので……一個前の財布は9年ちょっと使い(本革だしもうちょい行けるかと思ってたけどチャックの方が壊れた)、その前の財布は合皮ながら8年もった(最後はがま口が閉まらなくなった)ので、今の子もたぶんそれくらいは使い続ける気がするので……時計があったら欲しかったんだけどなあ……腕時計(風呂や水場時以外ははめ続けてはや12年選手)でも置時計(電波のはずが最近日付だけずれる)でも……そろそろ、どうでしょうか……運営さん…… 阿賀野型カーディガンも最初の発表時ではいいなーと思ってましたが、ボーダーはちょっとそれじゃない感があったので。した。
ともあれ気に入ったものを一度手に入れたら壊れるまで使う主義なので、コラボ自体は今後も続いてくれると大変に嬉しいです。5周年コラボ後段作戦も楽しみにしています。

でも とりあえず まずは あのグラたちゲーム内実装……! 是非……!! お待ちしています……全力で…………加賀さん…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  
お祭り騒ぎ

一航戦ゼリー(というかグラス)は無事入手できました。約束した物は週末に……と思いましたが、あれ、言及してたのは赤城さん視点の答え合わせ編までで、いちゃえろなご馳走様編については、特に、何も言っていない……? ……やれたらやるくらいの弱気でも許されるかな……今回のグラス、ハートときらめきとキューピッド的な矢に乗った妖精と、おま、おまえ……案件すぎるので、いや普通に赤加賀ガチ勢がたくさん二次やってくれるでしょ……な、感じもだいぶあります……し…………本当、現物みてるだけで「ヤバい」という感想に収束するの、本当ヤバい。
なお一緒に買ってき(てもらっ)たエクレアも朝御飯でちゃんと食べました。大井への愛で何とかした……けど、正直辛かった……普通にトーストも焼いておいてよかった……。シュークリームのシューもカスタードも嫌いでチョコクリームはそれに輪をかけてダメな奴がノリで手を出すものではないなとおもいました。も、もうちょっと量より質でもよかったんじゃないかな……?と考えて、そういうのは明日からの三越コラボでやってるから……と力なくツッコんだ、そろそろ好みでない甘味は暴力となってきてしまった歳です。バーターで三越コラボに少々なら手を出せる程度には稼げるようになったので無問題です。オフでヒール履いてる加賀さんという概念がまだ咀嚼しきれていないけれど死ぬほど可愛い。かわいい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  
三文の徳(祈願

明日は出勤前にローソン寄るために早起きするので更新諸々お休みです。いや、いつも6時代には既に電車乗ってるんですけども。明日も乗らなきゃならないのですけども。7時開始と銘打たれてた五航戦クリアファイルとは違い、前倒しで一瞬でも希望があるなら参戦するにやぶさかではないといいますか、まあ、あったらいいな、くらいの気持ちで覗いてきます。あるといいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  
あいかわらず

サイト更新。艦これ小ネタ。高雄×妙高。
他所様で素敵なふたりを見たので久しぶりに。本家様の片鱗は皆無です大丈夫です。タイトルでぶん投げたそもそも論をぐだっと加筆……できたらまたやります……まあふいんき物自分が好きなので(先日↑のとは別に、ひっさしぶりにものすっごく好みなふいんきSS詰め合わせを摂取して浮かれています)、このままでも。所詮自家発電……ここ最近、艦これ瑞加賀SS読む側としてなぜか盛大に再燃して、これまでのブクマを読み返しまくりながら自作過去物もあわせて読んだらまあ普通に楽しめましたという現実もありましたしね……そりゃ自分が好きなものだけ詰めてるんだから好きに決まってるわ……的な……仕事含め、お金絡むものだったりいろいろ責任や立場が生じるものですとちゃんと他の要素も考えなきゃならないのでそういうところでうわああああ黒歴史いいいいいとなったりもするんですが、まあ、趣味ひゃくぱーの同人なので……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/07/15 #同人 #サイト関連 #艦これ #高雄妙高
つらりつらりと

スマホアプリ整理しまして、昨日書いたの含めてゲームにも色々さよならしました。大きいものだとFGOとか。FGOは引継コードだけは念のため発行しましたが、同一アプリでいるうちにシステム面が劇的に改善される日は来ない気がしますし、型月ならしれっと家庭機やPCにいつか繋いでくれるとも信じているので、のんびり、気長に待ちます。(ロードが)重い(ガチャが)渋いのもさることながら、あの戦闘システム自体、あんまり得意じゃないもんな……まぎレコもそれがために馴染めなかった……残念…………
昨日の節分は例年通り豆を年の数食べる行事として敢行しました。幼少時はちゃんと豆まきまでしてたけどいまや酒のつまみとしてぐだぐだ数えながら消費されるという 焼酎お湯割りブームは元気に続行中です。そろそろクリスマスプレゼントにもらった(←)一升瓶が空になるから新しいの仕入れてきたいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #ゲーム #同人 #FGO #酒屑
読書メモ(308)

瀬尾つかさの白夢やクジラのソラを読み返したりしていました。このひとのぶれない展開キャラ設定、大好きなんだけどなあ……商業でそれをやり続けるのは中々厳しいんだろうけど……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年2月3日 ~ 2018年2月3日
読了数 : 6 冊

アズールレーン コミックアンソロジー (DNAメディアコミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-01-31)
結局買ったしほのぼの全振りで全編楽しめたしうっかりエンプラ×加賀とかいう新たな扉を開きかけてしまった……し……どういうことなの…………
指揮官LOVEも百合も混在させつつ捻れてたり手癖全開だったりな作品はほとんどなく、趣味的にもドーセットシャーがまさかの参戦してたり赤城お前その面子に入るのかよ!(同人誌回)だったりで。うん、よかった。

ヲタクに恋は難しい (5)
ふじた / 一迅社 (2018-02-02)
4巻までは友人宅で読みましたがこの巻からめでたく新刊買い。雨降った地面、固まりきるかと思いましたがまだ引っ張るのね……大人たちの恋愛込み込みでのオタクライフ(ゲーム有コミケ有)は安定の面白さでした。コスプレそっちかー……そうか……花ちゃんかわいかった……

ハイキュー!! 30 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-02-02)
田中回。前への進み方が格好いいよなあ。失恋回り、目次でみてからだいぶ覚悟して読みましたが全然杞憂だった。大丈夫だった。後半の音駒ターンも大変好きですおいしかったです。積み重ねがわかる信頼とても好き。

Only Sense Online 14 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2018-01-20)
げっマミさんフラグ折れた。マジかー……

ミス・アンダーソンの安穏なる日々 小さな魔族の騎士執事 (電撃文庫)
世津路 章 / KADOKAWA (2017-07-07)
つまりおねショタ同人誌お徳用。万歳。お姉さん側が格好いい側でショタっ子がちゃんとできることがある子なのがなおのことね。良いよね。でも世界観云々はもっと遠くにあるままでよかったかな……

私に体、売ってみない? (百合姫コミックス)
真田 ハイジ / 一迅社 (2018-01-18)
むかし懐かし百合漫画!純愛!王道!!感があってとても良かった……っていうか半分くらい読んだ記憶あるな……どこで遭遇したんだろう……電子書籍……???
やくざというよりはサラ金取り立てで生きてる女性と父が借金作ったJKの同棲百合。だんだん同情の行方が……になるお約束の展開はとてもおいしかったし、「恩があるから」って言っちゃうような彼女のキャラは大変よかった。しっかりしてるんだよなあ……ちゃんと……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
18-12

同人誌感想につき折り畳み
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・ただ、すきで ずっと、すきで(もちこさん)
現パロ赤加賀前提の赤城←翔鶴本。という前提知識で読み始めたんですがしれっと加賀←瑞鶴もありました心からありがとうございます。赤加賀は一切崩れることがなかったのはむしろ安心しましたそっちもありがとうございます。「だって私を選んだんだから」って言いきれる加賀さん……!!すごい……好き……あとちゃんと本人に向き合って返事してあげてる一航戦っていうのもすごく好き……ままならないけど納得はできる、っていう結末にしてくれたのがとても良かったです。ちゃんと抱きしめて言ってあげる(言ってしまう)辺り……赤城さんっぽさ全開でよかった……この思い知らされ方よ……(全力で褒めているつもり
あとスタバで相談してる赤城さん可愛かったですね。翔鶴の述懐とあわせて更に倍率ドンですねおいしかったです。あるあるっていうか……いや、やめよう、この話は……

・赤城御飯(ALL.さん)
山奥でふたりで同棲して、旅行行ったりお弁当作ってあげたりふたりの朝御飯のために奮闘したり、ものすっごく素敵な赤加賀本だったんですが、表紙や通販サイトの解説からはちらともそんな気配感じなかった……勿体ない……ような……いやでもCPとしてみてしまうのはやっぱり色眼鏡の類かな……ともあれ色眼鏡装備の身としてはとても良い赤加賀でした……
ふんわりした世界観で、もしかしたら上の説明も誤認があるやもしれませんが、(「今はまだ 海しか知らない私たちだけれど」「つぎは 何処にいこうかな」)、たとえ夢でも幻でも、ただ穏やかにしあわせそうなので、よかったなあ……と。ただ。過去話?であの闇の中でそっと手を繋いでる一航戦GJでした。「みんな 元気かしら」ですとんと落とされてしまったので、この設定上で他のひとたちの話も是非読みたいです。

・かがさんがねこである(マスクザJさん)
提督×加賀前提の上で、加賀さんが猫になりましたドタバタコメディ。脳内鎮守府劇場シリーズとても好きなので素敵な番外編として楽しめました。しかし、あなた、よく薄い本で猫化してる割にどれも絶妙に可愛くないわね……そんなところも愛おしいけど……あと飛龍はいつからそんなキャラしてましたっけ……( いつも瑞鶴にばっか気を取られていたせいで見落としてたのかな……そんな気もするな…… ともあれ最後の「うっかり」がものすごく可愛かったので終わり良ければ総て良し。途中のほのぼの良い話含め、ご馳走様でした。

・TWILIGHT(清さん)
雪がしんしんと降る中でArk Royalの述懐で語られる、Warspiteの、そして彼女との話。敬慕敬愛、示し直す誓い。
憧れている、というのがモノローグで淡々と示されるのがすごく良かったです。いいなああいい雰囲気だなあ……表情ひとつ、仕草ひとつで色々想像できてしまうんだもんなあ……「あなたが許してくれたなら」に続く、ふたりのしめやかなやりとりがいっとう好きです。

・海色の空、高く(鮎さん)
葛城が未着任の天城を探すために奮戦する話。長門と鳳翔に諭されて奮戦する葛城がただ可愛く、瑞鶴が空回りせずちゃんと先輩してて、おお、と思い(好き)、葛城→鳳翔が呼び捨てなのに改めておおお、と思い(大好き)、なんていうか両者に共通する葛城の真っ直ぐさが自分はやっぱりすごく好きなんだなあと。思い知らされました。
いやでもやっぱり読み返すと葛城鳳翔もおいしいよね……という邪念が抑えきれなくなるのもまた事実……「灰色の空、蒼穹の蒼」のほの暗さも大好物でしたが、こんなに穏やかに脇でやられると途端…… 畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
読み返しては偏愛(が楽しい周期

なんだか拍手をいっぱいいただいてしまいまして、皆様ありがとうございます。とても嬉しいです。
ひっさしぶりに休日にオタショップ巡りという機会を得まして(平日に薄い本取りに行くつもりが降雪の影響で延びただけですが)、せっかくなのでふらふらと既刊の書棚~中古書店まで巡ってきました。最近はもう事前にリストアップした買うものリストをカゴに放り込んで即レジばっかりだったからな……前から欲しかった同人誌(ハマった頃には完売してた系の奴)も買えたし本棚充もできたし満足、なんですが、この手の奴を最近狂ったようにあげてる同人誌感想に混ぜるのはさすがにちょっと気が引けるんですが、……うーん。発売年のところまで遡ってやれればしれっと混入もさせられるんでしょうけれど。何百冊先だよ……うーーーーん……………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人  
18-11

同人誌の感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

今回、男性向けR指定詰めです。

・魔法探偵社艦これ総集編(6)(光姫満太郎さん)
提督LOVE込み込みなのにうっかりガチめにftnr瑞加賀萌えしてしまった冬コミ3日目本。瑞鶴と加賀と翔鶴が3人で表紙飾ってますが、この雰囲気が駄目な人はごめんなさいな奴だとは思います。瑞加賀とかズイショとか言い切ると怒られそうだけど、でも瑞加賀分が個人的にはとっても補給できた……ので……「加賀さんでもイクときは相手の名前呼んでくれるんだ…」とか……なんだかんだでふたりとも気持ちよさそうでラブいところとか……
提督×翔鶴で真っ最中な執務室に乱入した瑞鶴が頂かれちゃう最初の話……は非百合ですがその後の話の導入ではあるので、つなげて読む方が楽しめるかな。どうかな。2話目冒頭の「提督さん相手なだけなら構ってくれなくても我慢するけど乱交してる姉は許せない」と怒ってる瑞鶴ににやにやできるひとなら以下略 そして翔鶴さんマジびtt(すき
そこから流れるように、こっそり一人でしてるところを生えてる加賀さんにおいしくいただかれ(ベタベタなケンカップルおいしかったです)、その後瑞加賀で仲良くいちゃえろし始めたところに逆に翔鶴が乱入し出し(張り合い過ぎない3Pはおいしい)、そして番外編的に龍驤の覗き見感覚共有実況えろな瑞加賀があるという……この……第三者的視点(本人達に自覚が無いとなおよい……)っていうの、物凄く好きなのに中々趣味に合致してるのに巡り合えないんですが今回は完璧にビンゴでしたね……
本編の台詞回しは全体的に割とギャグっぽくてそのせいか割とギャグ漫画っぽい消化をしてしまったような気はしなくも無いですが、とても楽しかったです。加賀さんとか本当辛辣で何様系なんだけど何だかんだで好意的な態度全開だったもんな…… 

・ハタカゼ ヨトギ ロマン(五月猫さん)
提督×旗風えろ本。思ったよりR指定のターンが多いというか8割以上致しててすごかったおいしかった。です。表紙の雰囲気が好きなら楽しめると思います。お互い思いやりつつのいちゃえろが、お互い素直に愛情やら感情やらを伝えつつだからなおのこと、いいですねしあわせですね……最初の冒頭でのしっとりというか湿ったというか、穏やかだし負ではないんだけれど少しだけくらい、……あれだ、それこそ「夜伽」から想起されるお仕事の人たちの空気。ちゃんと純にラブいのにな……旗風マジックだな……「ぜひご相伴に預かります」とか「ご自愛ください」とかこういうところが本当に好き……

・以心電探総集編+長波さんの恋人(ブロンコ一人旅さん)
提督LOVEのR指定シリーズまとめ。まあシリーズ過去作全部持ってるんですけど……っ 全部持っている程度には大好きなので……っ この人の、キャラ解釈の仕方とそれの活かし方がとても好きです……今回の長波も良かったです……(格好いい上で可愛い愛おしい、っていうのが前面に出ていて……「あたしが筆下し?こりゃ光栄だね」発言とそこから雪崩れてくところとか特に……)
「○○さんの恋人」1頁物の奴が地味にとても好きだったので、過去作収録と共に新規物あるかなーとちょっと期待してましたがそちらはありませんでした残念。またいつか。出会えることを願って。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
勝手に捨てたらあかんやろ

(キャプション自動取得対象外)
ディスティニーチャイルドというスマホアプリゲームをちょこちょこ遊んでいたのですが、このまま脱落しそうなので自分メモを書きに来ました。

【きっかけ】
・いつも拝見させていただいてる個人ブログさんがお勧めしてた
・キャラの造形や設定割と良い感じ
・いまなら毎日10連~とかいうキャンペーンをちょうどやってた

【よかったところ】
・キャラ設定はやっぱり好みな方向だった 
・ローペースでも好きな子だけの編成でのんびりプレイできて楽しめた
・育成の方向性も複雑すぎず、すべての子に個別ストーリーがあるってとても嬉しい

【無理だったところ】
・メインストーリーでもにょる展開が多すぎる
「強引に自分たちの都合に巻き込み、それに対する謝罪や感謝といったメンタル補填も特にない」「主人公の大事にしてたものを勝手に捨てる(そのあとも全く悪びれない)」「その他色々された主人公がそれでも参戦しようとする理由がよくわからない」
そういう強引キャラ自体の存在は良いと思いますが 個別ストーリーでやってくれ……というか……このもやもやを吹き飛ばすほど心酔するキャラが他に出てきたわけでもなく……所詮キャラ厨関係厨なのでごめんなさい…………
キャラグラぬるぬる動くしその割に重くないし、とか、戦闘ターンもお手軽でストレスなく繰り返せるし、とか、やることたくさんあるしスタミナもたくさんあるしでやりたいときにやりたいだけやれる、とか、システム面は全面的に良かった、んですが。残念。またいつか家庭機に移植とかされてストーリーが一新されたらちょっと遊びたいかな。どうかな。でもこれだけグラフィックに力入れてくれてる辺り、移植したらアクションとかになる気がするなー……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム
読書メモ(307)

デレステAfter20、最新話(第4話)更新来てましたわーい!!
単行本1冊分は瑞樹さんのターンなのかと思ってましたが、意外にはやかった美優さん登場参戦回。きっかけは瑞樹さんだってのがいいよなあ……そしてやっぱりこの作品、登場人物間の視線が本当に肯定的でいいよなあ……!! 美優さんの評もそれに返すかのような見守り方も、とても好きです。ロゼっぽい日本酒、そろそろ手を出したいなーと思ってたのでちょうどいいなポチっちゃおうかな……グラタンに合うなら食卓にも出しやすいしな……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月29日 ~ 2018年2月2日
読了数 : 1 冊

少女終末旅行 2 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2015-07-09)
メインはイシイのターン、かな? 新しい誰かと会って、少しだけ変わりながらそれでも変わらない旅を続けていくふたり。「こんなところでもちもちしてたら~」になるのはわかっていましたが、問題解決させて、いつか住んで欲しいなあ。(先を知ってるからこその感想です。)神様の話がお惚けで終わるところもこの作品らしくて良い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
スーパーでブルーでブラッドな

皆既月食は細切れ観測でしたが(寒いのでちょっと見ては家の中に入り、またちょっとしたら出て眺めての繰り返し)、それでも充分に堪能しました。山中とかまで行かなくても綺麗に見えた……よかった…… ここ最近、流星群系は(天候悪かったりうっかり寝過ごしたりで)軒並み外していたのでなおのこと嬉しかったです。

ところで最近「家で焼酎お湯割り」という新たな扉を開いてしまい、尋常でないレベルではまっている、自覚が、あります……なんだお前……おいしいじゃないか……思いのほかお手軽にできるし失敗もほぼしないとか神か……良い酒使えばそんなに分量要らないし混ぜなくても対流発生により勝手に完成してくれる……すごい……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #酒屑  
18-10

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

『決戦前夜』(合同誌)
瑞加賀小説本。
表紙絵も挿絵もおふたりらしさが存分に出ていて堪能しました。六海さんの純な瑞鶴もその裏ですぅっと影をみせてくれる加賀さんもべっちゃんさんの穏やかさとほのぼのした幸福が共存している世界観も大好き……

・ふたりの、決戦前夜(おおとりさん)
戦いや演習、今後の身の振り方といった事々が「提督」の存在によってちょっと新しい関係性に視点を持って語られる、終戦近くのふたりの話。(命令口調とかオンとオフの切替とかよかった。)「お父さん的な心情」って称しちゃう彼女が良いキャラしていてとても好きです。「でも私も加賀さんのこと~」って言っちゃうところも。最後は格闘戦、な賭けの展開には燃えさせていただきましたこういうの大好き……それにしても瑞鶴いろんなひとに振り回されっぱなしね。そんなところも可愛くてGJとしか言えませんが。最後のドタバタと加賀さんの開き直り方、大好きです。

・背伸びのプロポーズ(からももさん)
ひたすらに甘い恋人生活おいしかった……すごくおいしかった……第三者からにやにや見守られているのも本番自体よりそのあとのあちこちで事後特有のあれこれが示されるバカップル具合も他の人を巻き込んですれ違ってしまってからの仲直りのターンも。自己完結という解釈はなるほどな、と思いましたし解決しようとする瑞鶴の素直さ真っ直ぐさはとても良いものでした。ご馳走様でした。


・「どうしても、伝えたいことがあって」(エコーさん)
自己評価が低いが故に周囲に誤解され迷惑をかける加賀さん、もはや一種の性癖じゃないかというレベルで大好きです(自己申告)。臆病なところもこうやって吐露してしまうところも、この結末を招いてしまうところもそれでも冒頭、あの戦いで、ああいう選択をしてしまうところも、とても好きな加賀さんでした……あと瑞鶴の壊れ方もとても好きですね……淡々と、という辺りっがとても良いですね……「ひどいよ」から転がり落ちていくのがもう……
シリアス一辺倒なストーリー自体ももちろんドツボでして、帰ってきた彼女があの子と新たな一歩を踏み出したのが嬉しくもあり少しばかり寂しくもあり。そんな寂寥感込みで、良い話を読ませてもらいました。

・声になるまで(ヨールさん)
着任したときには既に加賀さんと組むことが決まっていた瑞鶴が、彼女とうまくやれずに思い悩む話。瑞鶴が一貫して、過去のことをあげつらい悔やむよりも行動して今後をよくしようという性格で動いているのがとても気持ち良かった。謝るところは謝り、わからないことはわからないといってくれるのが小気味よくって、これは、加賀さんじゃなくても絆されるし翔鶴じゃなくても自慢って言いたくなるわ……状態でした。とりあえず棚に上げる、からはじまって、謙虚に笑うところとか、あーもう!と言いたくなるし、そんな彼女だからこそ最後の加賀さんのあの吐露を引き出せたんだろうなというのがとてもよく伝わってきて。最後の加賀さんの良い性格っぷりにこのふたりならきっと仲良くいけるに違いないという確証も持てて。よかったです。

・これがホントの決戦前夜!?(ろざらしさん)
現パロ学パロ。瑞鶴がものすごくワンコ的懐き方をしている好感度MAXの後輩で可愛い可愛いとにやにやしていたらその後の加賀さんにやられました。身代わりの彼氏役として瑞鶴を召喚したはずが、あっという間に陥落していく様が……とてもかわいかった……そして瑞鶴はちゃんと格好良かった……要所要所を抑えつつ、自分の欲求もきちんと口にして、けれど加賀さんが承諾を得られる範囲内でちゃんと収めるとか……これは落ちるわ……最後の最後で、加賀さんをついに追いかけさせる側にするところまで含めて完璧ですね…… 瑞鶴の思いやりと立ち上る甘さをひたすらに堪能できたデートでした。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  

2018年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ちらとも笑おうとはしない様が

三周くらい回って、そうそうこれだよこれ!!感があって、とても好きです。三越加賀さん。
昼間に運営のアイコン拝んだ時は、まだ直前のローソンコラボが頭に残っていてナチュラルにその延長線上で考えてしまって「公式でついにバレンタイン瑞加賀か……極北の百合クラまで攻めてきたな……」感があったんですが、どうかしなくても普通に次の企画でした。三越でした。とても美味しかったです。指輪つけてるならペアマグとか、ないかな……!と昼間に騒いだものの普通に普通のマグでした……そう……瞬殺する気しかしないけど頑張……れるかなあ……どうかなあ……
どちらかというとこれ、本命はお高い五航戦のグッズじゃないの……? という感じに久しぶりに三越遠征なフラグが立っております。……財布よりはマフラーやトラベルケースがいいかなあ……財布も欲しいっちゃ欲しいんだけど……普段使い的に……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #瑞加賀
18-09

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・霧信号の鳴る方へ(鮭田まもしろうさん)
練度上限がみえてきた朧が先のことを考える話。ケッコン済で艦隊トップで、その上で「もうこれ以上強くはなれないかもしれない」と吐露してくれて、そこからのアドバイスと答えの見つけ方がたまらなく好き。信頼できる仲間がいて、新しい風が吹いて、積み上げた実績があって、というのが、これだけのページにぎゅっと詰め込まれてるからこそ語られすぎずに、ただ示される、それが本当格好いいのです。いいなあいい鎮守府だなあ……「あたしそういうの向いてるんです たぶん」にぐっと来てしまった……本当、この人の朧ちゃん大好き……

・恋よりも深く、どこまでも(夜さん)
「戦後」の瑞加賀小説本。2017年で一番結末に呆然とさせられた同人誌……いまもパッととってあの情景が一瞬で想起される程度には……ものすごくよかった、ことに間違いは無いんですが、納得もするしうまいなあとも思うんですが、でもさああああああ と思わず叫びたくなる、あの。「私たちが愛し合ったことを知る人は限られているし、それを知る人は数十年のうちにいなくなる。それでいい」なのが もう ほんとう 
さておき本編の大筋ではただ穏やかに、幸せな日々を過ごし、定められた結末までを幸福で埋めつくそうとしているふたりが、過去の記憶とともに流れていき。お約束の四日目ににやにやしていたら五日目の赤翔、というか翔鶴さんの終わり方がドツボで死ぬかと思わされました。あのシーンがこの本の中では一番好き……とても強い精神をもって、ああいうことを全うするひとというのに心底弱い……

・花鳥航月(合同誌)
正規空母合同誌。鳥合同、らしいです。
れぇさん:一二五航戦それぞれでカラーイラスト。ひたすらに格好良く、こちらをちらとも向いてくれないまっすぐさ、強さ、各々の矜持の在り方、とても良い。そうでしかあれない一航戦、そうありたい五航戦、こうだけど何か問題あるの?な二航戦、というのは妄想ですがどれも好き。とても。
しめぎさん:相変わらず幼く純粋なひとときの描き方が絶妙過ぎて堪能していたらラスト3ページの鮮やかさにやられました。こういう格好良さに弱い……とても好きです。あ、Grafと提督の話です。
小うどんさん:おおとり、とかいうと怒られるでしょうか。満を持して、大鳳の話。「最後は加賀だ」で抉ってきておいて、あの大佐の、あのページですよ……! ただ信じている、が故に落ち着いている、この貫録でこの差し込まれ方……ご馳走様でした。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
やったね!!

古鷹ちゃん無事に165レベルになりましたわーい!!
あっローソンコラボは無事に五航戦クリアファイル入手しました。使うものしか買わないことにしているのでタペストリーは断念。またいつか(加賀さんや江風もあわせて)別のかたちでグッズ化してくれることを願って。クリアファイルは大事に使います識別帯とかこういうことさらっとしてくれるとこ好きよ。(空母の)他の子達も続いてくれますように……!
(キャプション自動取得対象外)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人
読書メモ(306)

いつも行ってるメイトとらメロン~辺りのラノベコーナーで買いそびれ続けた、興味が出た頃には既刊だったものたちを別の本屋でまとめ買いしてきました。ついでに密林で読み返したくなった過去作(当時は図書館で読んだり人から借りたりした)もいくつか仕入れました。まあ、しあわせ、ですね……これしきのことで……とても……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月28日 ~ 2018年1月28日
読了数 : 5 冊

腐男子先生!!!!! (ビーズログ文庫アリス)
瀧 ことは / KADOKAWA (2017-06-15)
これが一番長かった……探してた期間……これは正確には前品切れしてた店がコミカライズ発売に合わせて再入荷してくれてたから入手できた……… 
悪意のないオタライフ満喫物件大好物です。ひたすらにテンポ良く進むオタトークオタライフ。脇キャラ含め大体好みだったので楽しかったです。(所詮キャラ厨関係厨)

ワールドトークRPG!〈2〉 (アルファライト文庫)
しろやぎ / アルファポリス (2016-03-01)
「遊んでたTRPGの世界に転生」してチート、第2巻。これも1巻買って……から、だいぶ探したっけなあ……

もう異世界に懲りたので破壊して少女だけ救いたい (角川スニーカー文庫)
永菜 葉一 / KADOKAWA (2018-01-01)
作家買い。機械月姫はやっぱり続刊できなかったのね……というのはさておき、ダブルヒロインとみせかけてふたりとも、いや何より主人公がキャラ濃すぎだろう……という異世界転生テンプレとかどうでもよくなってくるレベルのどたばたコメディ。いや、最後、格好良かった、けどさああああ!!

少女終末旅行 1 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2014-11-08)
友人宅で観たアニメ楽しかったのと、今度長年ファンやってる方がこのジャンルの同人誌出すらしいので予習。一気読みするよりちょっとずつ読み進めていった方が楽しめる漫画だなと思うので同誌発売までを目途にのんびり読みます。

籠の少女は恋をする (1) (電撃コミックスNEXT)
川浪 いずみ / KADOKAWA (2018-01-26)
鳥籠寮生活・娼婦養成システム(うまくいけば単独買いされて上がり)の前提で女同士泥沼愛憎劇百合えろこみこみな 性癖があえばカモンという ニッチだけど需要はここに……! な やつ 
大北紘子の裸足のキメラとかクロマメの鳥籠の少女たちとか宮木あや子の雨の塔とかああいうのが好きな人、是非。第5話最後のあのオチに(GJ的な意味で)拳握れる人向けですが……! 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
襟と上まで止めたボタン、タイ無しリボン無し

艦これ運営アイコンの三越秋津洲に動揺が隠せ な
今年に入って(いや、翔鶴クリスマスグラくらいから……?)運営が立て続けに自分を殺しにかかってきている……舵切った方向が完全に自分好み……何時まで続くかはわかりませんが、百合層ターゲティングは継続的に末永くやってくれると嬉しいなあ……ついてくから……
秋津洲、あの少年っぽい顔であの口調で、だけど女の子だしそんな自分をよくわかってるし、な、イメージそのままの私服で大変おいしいですね……ボーイッシュは女の子らしさをより強調させる……っていうのを知り尽くしてるチョイスだ……
……ゲーム内実装してくれるといいな。他の子も含め、お待ちしています。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ  
18-08

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・潜水艦詰っ!(ぽむぽっぽさん)
どのページを開いても潜水艦、どのページもかわいい・かつ面白い、すごい。
(この手の日常詰め合わせ本って大抵はあんまり得意じゃないネタも入ってるものなんですが本当にどれも好き。すごい。)
各話ラストのオチがどれもGJっていうのもあるのかな。ツッコミ系大好きです。ほんのり百合要素もあるというか勝手に妄想しますご馳走様でした的なネタがちらほらと。イクニムが理想の仲良し姉妹具合で中でも一推しです。

・泣けないこども(我新すみさん)
霞改二乙記念本。霞と雪風のやりとりがメイン。霞の悩み方、凄いな……と抉られてたら雪風のアドバイスが悉く斜め上でそれなのに悉く刺さって、……良いものを読ませていただきました。「簡単なんかじゃないんですよ」「私ようやく 子供になれたのかしら」肩肘張って生きるのも、上手に遣り繰りして生きるのも、大変だし凄いことだよなあ。ふたりとも(+朝潮も)格好良かった。

・瑞鶴プリリアンドパーク(38式さん)
最近38式さんのギャグ本に女神が出てこないと落ち着かない体質になってしまった……おかしい……こんなはずでは……
瑞鶴と加賀で遊園地デートする話。落ちるためのオチがそれでいいのかというのが一番ツボでした完敗。ラブ要素あるよ!と言ったら怒られそうですがあるよ!最後の懲りてないコンビに着地したところ含めラブいよ!!(そうか……? でも瑞鶴はその行動力をちょっと自重さえすれば普通に報われる気もするな……?畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
補完前

同人誌感想につき折りたたみ。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
 
瑞加賀これくしょん改(瑞鶴×加賀合同誌)
同著の感想を、したためました、という記事になります。遅ればせながら。ご馳走様でした。

・愛しさの万華鏡(おきぬさん)
「せっかく見返してやれるチャンスだったのに」で、この表情を浮かべてくれる瑞鶴が凄く好きです。
髪下ろしてる加賀さんかわいいそのあと満足してる加賀さんもかわいい!

・初めて加賀さんに演習で勝った話。(38式さん)
煽てられてる瑞鶴かわいい結局絆されてる加賀さんかわいい……!(
オチまで含めていつもの38式さん節、堪能しました。

・たのしい入渠たいむ(ふくたろうさん)
そりゃ明石でなくたって「ごゆっくり」っていうわ……!
安心してる加賀さんの目を瞑った顔がとても好きです。大丈夫だ瑞鶴脈ありだぞ頑張れ。

・「工廠恋占い」(こけつさん)
「最悪」って言っちゃうふたりと、結果が出たあとのある意味とてつもないふたりのデレと。④を乗り越えたからこその無情さに大笑いさせていただきましたごちそうさまでした。

・託すもの(つたの葉さん)
喧嘩っぷるとして描かれてるはずなのにいちゃラブにしか見えないなおかしいな……
諭す加賀さんとそのまましれっと種を撒く加賀さん。とても愛しい(好き)。

・大切な補給(たる屋さん)
ぱあっと明るくなる瑞鶴がとても可愛い。癒し。
テーマ「補給」なところがいいですね本当にね……

・建造と解体(六海さん)
さあ今度はどんな不穏を見せてくださるのかな!! という邪念を完全に叶えてくださる展開でしたありがとうございます……
ひとは未練と呼ぶそれが、大淀に対して示されたというのがまた。とても良い。

・その先へ(ふかざきさん)
演習でバトってる瑞加賀、その場でケンカップル上等!なふたり、何度食べてもおいしいですありがとうございます。加賀さんが一歩引いた上で、それでもケンカップル(またの名をバカップル)になるのとてもかわいいですね……!

・瑞鶴と加賀さんが同じ鎮守府に編成された話。(ねじこさん)
……発行から半年経って、一番思い返してしまうのがこの作品だなんて……とてもしあわせです(
表情筋と言動と心の声と、バカップルでしかないやりとりがもう本当……心のオアシス……かわいい……!!

・不定形進化論(カシさん)
やったーカシさんの瑞加賀がもう一回見れる……!!
決め顔の瑞鶴がただカッコよく、それに対する「すごい惚気」な加賀さんはただ愛しく。師弟愛GJ。

・夏の花(桶さん)
瑞鶴の邪推から始まる騒動で、加賀さんの愛が感じられるのが、ただ、ずるいなあ……と。「可愛いことをするわね」があの魅せ方で見せられるの、本当ずるい……(ごちそうさまでした

・『あれ』と『これ』の違い(田村ヒロさん)
入渠前の加賀さん可愛いし髪下ろした加賀さん可愛いし瑞鶴の入渠終わるまで待っててくれる加賀さん可愛いし……! これは瑞鶴でなくても惚れる……可愛い……「入浴」のターンは何時ですか……

・給ヲ補スル鶴(れぇさん)
入れ違いの瑞加賀フェードアウトターンに述懐する赤城さんが大変に愛おしい。
瑞鶴のやんちゃっぽさはいつもながらではありながら(とても好き)加賀さんの包容力、珍しくってとても嬉しかったです。いちゃラブしてる……!!

・紡ぐ想い(ソラさん)
主催者様の真骨頂。「ちゃっかりしてるわね」「しっかりしてる ですよ」は当人様がネタにしてましたが、このBLっぽさ、大好物です……みんなで全力を尽くして、その上で加賀に託す、最高ですよね。冷静な加賀さんとしゅんとした駆逐艦ズの対比もとてもおいしかったです。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
18-06

同人誌感想につき折りたたみ。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

筆が乗ったので既刊(今回は前夏コミ本)感想はじめました。

・かみさま(すなぎもさん)
「知らないの? 神様なんていなかったのよ」
瑞葛本。諭す赤城さんと、それにお礼を言う加賀さんのところが好き……このわかりあってる感……「たまには外してよね 立つ瀬ないわ」のところの一航戦もすごく好き……
葛城はずっと光属性で、瑞鶴はずっと余裕がなくて、そんなふたりが全然分かり合えないままにひたすらに瑞鶴が苦しんでいるんですが、強引に生き方を見直しさせられている瑞鶴の様子がいちいち刺さって、その、たまらなく好きですね……最終頁の彼女の顔が、ああ、答えを見つけてしまったんだなあという安堵と、これからどうするんだろうという期待を、同時に抱かせてくれるので来月の新刊すごく楽しみです……繋がってる話だといいな……

・骨のありか(六海さん)
あとがきの、加賀さん評にただ頷くしかなかった瑞加賀本。
加賀さんが瑞鶴を監禁して、瑞鶴は理由を知らないままただ抵抗して、苦しんで。もうそのシチュエーションだけで大好物なんですが、転がり落ちるように答え合わせが強引に始まる展開がね……更にね……くらすぎるのにぶれない加賀さんの覚悟が物凄く好きですね……
最終頁の見開きが、PIXIVでの見せ方含め、本当にうまくて。「また私だけが~」の吐露を含め、ある種最高級の終着点だなあと。縋りついた、結果の救いが、希望は叶わなかっただろうけれど、ただ。

・ユキカゼ式ドロップス(小林蕪さん)
表題通り、雪風と他の艦娘たちの関係を綴った短編集。発行から半年経った今、いちばん残ってるのは「はるねえさま!」なのですが(雪風と春風の来世、の話)、話として好きなのはやっぱり時雨と雪風とふたりで飲酒してる話ですね……「意地の張り合い」がたまらなく愛おしい。
まあこういう化かし合い女の戦いが好きなだけだろと言われたら首肯するしかないんですが、雪風のアルカイックスマイル(というには少しばかり情愛の溶けすぎた眼)に時雨のあの目を伏せたコマ、大好きです。最後のオチがこの平和さであることも含めとてもおいしかったです。

・滅びかたを教えて?(竜さん)
伊401と提督の、戦争が終わったあとのはなし。ただひたすらに穏やかに、平穏なかなしみが綴られてゆくのがすごい。うまい。「戦後」の解釈物としていっとう好きな作品のうちのひとつです。
ろーちゃんともあのとき、手を繋いでいるっていうのがまた抉ってくるんだよなあ……それでもこうあることを願ったんだよね、というシオイちゃんに何度思いを馳せ何度泣かされたかわかりませんが、「選べてたら」などという述懐をしてくる一方で「しおいはしあわせだよ」ってちゃんと書いてくれちゃうところが、狡いとしか言えない傑作。でした。余談ですがこの世界観で空母陣営どうなるのかなーとか勝手に考えるのがとても楽しく、たぶん正規空母組は葛城以外みんないなくなって軽空母組は軒並み残る選択をするんじゃないかなあ、という結論に達したのをいま思い出したので。置いておきます。「ゆーちゃんは今しあわせなんだって だったらそれでいいの」パロ(?)を他の子達でやりたい気持ちが無いとはいいませんが……が。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
角には触れない

突如公式が投入してきた如月ちゃん節分グラに動揺が抑えられない……まま、はや数時間が経過しようとしている……ええええええ……なんでセーラーの上にカーデとかじゃなくて直にセーターなの……その割に下はいつものなの……どうして中破絵そんなに楽しそうなの……年相応な笑顔を見せちゃってるの……!? 
もう本当勘弁してください。どうしようこの思い。夢幻でも見せられてる気分なんですが……
(キャプション自動取得対象外)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人  
18-05

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・なみうちぎわのセレナーデ(decoさん)
海軍士官(中尉)と野分の交流本。作者様自らが称されていた「穏やかな不穏」、堪能しました。
一航戦の惚けた会話から見開きに繋がる、あの流れが一際好きです。祈るだけじゃない願うだけじゃない、だからこそそれらはちゃんと届くというのが。とても。

・WINTER PARTY 2018(森永ミキさん)
大好きなのに、コメディ本の感想って不得意でして、いや本当大好きなんですが(いちばん笑ったのは由良&荒潮のやってやろうぜタッグ顔)、いまも何を書いたらいいものか悩んでいます……でも、好きだー!と叫ぶだけにも、意味がある……と信じて……
SUMMER PARTYの方は疲れたとき元気が欲しいときに何度となく見返したしこの本もきっとそうなるんだろうな。しかし、2冊とも、登場人物紹介が一番好きかもしれない……みんな愉快過ぎるし可愛すぎる……

・睦月型のほんとのチカラっ! ふたまとめ(長塩さん)
睦月型ほのぼの本総集編2冊目。如月も皐月も(三日月も水無月も)改二前にケッコンしてたしイベではなんとかして面子にねじ込めないかといつも腐心している程度には睦月型大好きです……提督LOVEも勿論良いんだけど、ただひたすら日常を楽しく過ごしているのが優に3桁頁……本当にしあわせ。百合展開にならないからこそ、味噌汁を作ってあげる話、とても良かったなあ……猫耳回もこの絵柄で可愛くないわけがないよね……犬っぽい三日月ちゃんがいっとうお気に入りでした。描き下ろしはカメラ係のお父さん現象な睦月、格好良かったし皆のフォローもGJでした。

・加賀嫁 総集編(綾杉つばきさん)
退役後の提督LOVEシリーズ。画力と直球で押し切るこの人のいちゃラブ話、長陸奥の頃から大好きです。提督LOVEだーという頭でしか読んでいなかったので終盤唐突に瑞加賀展開(妄想)が脇腹にクリーンヒットして戻すかと思いました。その立ち位置、瑞鶴なんだ……そう……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
ラム酒とかホワイトチョコとか

ここ最近、友人からもらったゴディバを1日1粒ずつ食べるという贅沢をしていたのですが、今日でとうとう終わってしまった……さびしい……でもとても楽しかったし幸せだった……
彼女とももう10年来の付き合いになるのですが、昔からジャンル(ゴディバ)はまあお互いイケるよねという共通解になるし好きキャラ(アソートのチョイス)も割と被るのに最後のCP選択(好きな奴選ぶの)がことごとくズレる、のを、10年以上続けており、そういうわけで「わたしが好きじゃない奴まとめてあげるから」というおこぼれに預かったという形になります……おいしかった……し、しあわせだった……ちなみに彼女はマリみてなら聖祐だしダイヤのAなら春市推しだし艦これは早々にドロップアウト決めてくれた……そういう、そういうアレです…… いや彼女も蓉子大好きでしたしわたしも祐巳ちゃん大好きですし、そういうアレです。はい。ゴディバはおいしかったです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人  
18-04

冬コミ同人誌感想第四弾。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。


・蒼碧の航跡(ソラさん)
これまでの瑞加賀本総集編。再録されたどの本も初版時のものを持っているので、口を開くと驚異の8割方描き直された部分や描き下ろし部分のことを延々話し出す自信がありますが自重。瑞加賀好きならとりあえず買っとけ、という本が世に出てくれたことに感謝。ふたりとも真っ直ぐで不器用でだから可愛いんですよね……
ひとコマとして物凄く好きなのは(たぶん)談話室の欠伸してる赤城さんと川内に「どうして?」と返すふたりと「しっかりと慰めてもらうわよ」な赤城さんと……あれ、おかしいな趣味がバレる……シーンとして好きなのは「私と話すときは一拍~」のところです。もう……こういうすれ違いの仕方と歩み寄りの努力、CP萌えとして理想としか言えない……
とりあえずこの後の既刊ではいまのところ押せ押せな加賀さんのターンな感じなので、瑞鶴かわいいなあとにやにやすると同時に今後もとても楽しみです。「恋人に手くらいは出すわよ」ごもっともで、とか、キス魔って対外的に言われちゃうところとか……ね!

・曇天切り裂くは鶴(下)(田村ヒロさん)
これまたぶ厚い瑞加賀本、完結編。ゲームボイス情報から組み立てると瑞鶴の方は加賀さん嫌ってないかもしれない、っていうのは物凄くわかりますしそれをこう描き切ってくれたのがとても幸せ。うれしい。
ということで(?)お約束のように翔鶴と赤城のターンが大好きだったんですよね……この悩みの吐露が、本当、ツボというか、刺さる……見えているものの違いに悩む翔鶴と悩むことさえやめたい赤城(&加賀)と……田村さんのハイライト消えた目、ボカロの頃から大好きなので本当……あのコマとか……本当……!
本ストーリーの瑞鶴はしっかり真っ直ぐで、加賀さんにも伝えきって、陰陽の陽側でしかないからこその救いがあって、だからこそ暗い部分を延々好きだと言っていたくなるんですが、もちろんそっちもとても良かったです。ああでもやっぱり、少しばかり妬いただけです、って言っちゃう赤城さんもいいなあ好みだなあ……

・センパイコウハイ(すなぎもさん)
瑞葛と赤加賀前提で葛城と瑞鶴と加賀の3人メイン本。加賀さんに似てきた瑞鶴と、瑞鶴に憧れる葛城と、葛城をわかりにくく甘やかす加賀さん。加賀さんの、葛城に告げるときのあの表情がもう堪らないですよね大好きですね……「私は…当たり前のことをしているだけ」っていう加賀さんも大好きですね……生き辛そうで……とても愛しい……こんなに真っ直ぐ感謝も愛情も伝えてくれる瑞鶴も(たぶん、赤城さんの愛情も)あるっていうのに……
まことわれを~が実は一二を争う勢いで好きな赤加賀本なので、そういう意味で色々な邪念が入った自覚はありつつ、とても良い先輩と後輩にフォーカスが当たった話でした。

・痴話言千日手(かもたまさん)
アズレンの瑞加賀本(R指定)。CP的には加賀瑞……っていうこともないかな……割とリバってます。
嗜好としては断然加賀さん受の方が好き、なはず、なのですが、えろ最終頁の「どうなのだ瑞鶴」の加賀さんの愉しそうな顔が死ぬほど好みなのも、まあ、事実。思いのほか素直に(=残りふたりへのわだかまりはないままに)いちゃいちゃしており、「私がおまえを手籠めにするのだ」とか「こっそりしてますよね」とか、いちいち刺さるのが本当心臓に良くない……このページ数で何回白旗振れば良いんだ……凄く好きです……「めんどくさいセンパイ」に付き合ってあげるのがすでにらぶいのがとても良い。良かった。ご馳走様でした。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
踊ったが勝ち

ゲド戦記作者の訃報が流れて来たり(ご冥福をお祈りします)アズレンコラボが割と沼そうだったり(個人的には好きな部類のだけど、大丈夫かなあ…)次のプリキュアの話題でやたら盛り上がってるからどんだけ評価高いのと感想系ブログ覗こうと思ったらまだ未放送だったり、もろもろTwitter充はしてるんですが眺めるだけで終わっています。ル・グウィンさんは88歳かそうか……ゲド戦記は2巻を偏愛していますという記事をジブリ映画化したとき、10年くらい前に書いた記憶はあるんですが。……いま日記検索かけたらこの10年で3回くらい同じこと言ってた……どんだけ好きなんだ……壊れた腕環……

艦これローソンコラボはぶどうゼリーで合ってましたね……!答え合わせ編という名のちゃんと作中にぶどうゼリー出して赤城さん視点垂れ流す奴、発表日にやりたかったんですが、まあ無理でしたね……週末書けたらいいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ #アズレン #読書メモ  
18-03

冬コミ同人誌感想第三弾。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・レベル1的な日々(5)(sakimiyaさん)
安定のロリ瑞鶴ラブコメ本。髪を結ぶって百合だよね……展開まで含めて完璧瑞加賀でとても嬉し……かったのと、おっぱいネタ(ある意味成長ネタ、加賀さんがひたすらに可愛いと思っている)と翔鶴お嬢様計画(最後のオチが本当に好き)。

・まる。(盆さん)
春日丸と鳳翔さんと赤城さん加賀さんの朝の一コマ。正規空母たちではよく見るけど鳳翔さんが道場で弓を射る、って新鮮だなあなどと最初は思いましたがこれ自分が正規空母沼に沈んでるからっていうだけでしょうかもしかして……ともあれとても好きなシーンです。そこからおつかれ様、と調子はどう?に繋げていくのもまた憎い。最後の重要任務まで含めとてもあたたかく良い一幕でした。

・Hug Life!(38式さん)
アズレンのクリーブランド×ヘレナ本。タキシードのターン本当に格好いい。どうしてああなったのか、の解釈もすごく好みです。全体通じていちゃいちゃしてくれて本当にご馳走様でした。あと地味に助言役のポーランちゃんが好きだった……こういう形でぶれない人すごく良い……

・きんいろのひとみ(すなぎもさん)
天龍×龍田、自室でのひと時。この人の描く、間の取り方というか、一拍の空白があってそれから示される情緒がとても好きです……一瞬止まって、でもそれがすごく自然なの……ものすごい感情のはずなのに、静かにすうっと流れてくの……とても好きです。龍田の選び方迷い方もあわせ、堪能しました。畳む



https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
追加は断念

サイトの方、拍手ありがとうございました。とても嬉しいです。
まとめたい欲が強い周期だったのと、これからしばらく忙しくなりそう(趣味に費やす時間は艦これとアズレンとラノベ漫画までで消えそう)だったので先週書いたアズレン瑞加賀を支部にまとめて投げました。昔は意地のように1万字超えるまで溜め込んでたけど、ちょっとそういうことやってる場合じゃない。今の部署繁閑の差ヤバい。まあ、だからこそ正月休み堪能できたしこうやって久しぶりに連日更新できたし、楽しかったよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀
読書メモ(305)

シンデレラガールズAfter20、今回(第3話)もとても良かった……思わせぶりな美優さんチラ見せは素直に次回期待として、瑞樹さんのはしゃぎ方や他の人への視線がとても気持ち良かった……楓さんへの憧れもそこからの展開も好きです。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月20日 ~ 2018年1月20日
読了数 : 7 冊

私は君を泣かせたい 2 (ヤングアニマルコミックス)
文尾文 / 白泉社 (2017-12-26)
あー……好きだこれ……大好物な奴……
脇でガチ百合CPが出てきたと思ったらあの「悲しい」と「ひどいね?」ですよ……そういう述懐になるところでもう満点としか……
ほのぼの的には蛇柄とかほぼ全部合格とかあの辺りに大変ほっこり……どっちも冒頭といって差し支えない部分じゃないか……後半の畳みかけ方、改めてうまかったですね……

ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット2 (電撃文庫)
渡瀬 草一郎 / KADOKAWA (2018-01-10)
祝・続刊。ナユタのキャラがもう本当に好みなので、1巻からぶれずにいてくれただけで嬉しい、し、もう通い妻なんですか何それおいしい……お互いガチ常識人だから不用意な進展はしないけれどだからこそ5年後10年後に普通にハッピーエンドですねとにやにやできる…… 短編集のはずなのに本筋のストーリーはどれもだだ重く、忍び寄る系とかスプラッタ系とか本当駄目なので何度もメンタル抉られましたがなんとか。コノミの存在も大きかったよありがとう……
最後の最後、あのエピソード、ラノベだからこそのあの感じ、大好きです。

甘々と稲妻(10) (アフタヌーンKC)
雨隠 ギド / 講談社 (2018-01-05)
人間関係は正解がないから、教えるのも慰めるのも難しいね。
復縁フラグ、ひそかに楽しみにしています。

りゅうおうのおしごと! 7 (GA文庫)
白鳥 士郎 / SBクリエイティブ (2018-01-13)
清滝師匠の巻。最後の父娘インタビューが大変よかったので、これを堪能するために1冊まるっと……使ってくれてありがとう……という気持ちです。キャラ萌え的には天衣の株が出るたびに上がってきてくれて、もう……教え方もお祝いメールも最高だろう……「踊りましょ?」のイラストも勿論ね。冷静に研究して対策してその上でこれっていうのがたまらない。

賭博師は祈らない(3) (電撃文庫)
周藤 蓮 / KADOKAWA (2018-01-10)
バースで賭博&湯治、サービス回になると思いきやいつも通り普通にえぐい事件に巻き込まれごりごり削られていました。情の在処と愛情の示し方がじわじわとボディーブローのように……怖かった……最後の決着、ああなっちゃうのかよ……
差し込まれたフィリーの一幕は大変美味しかったです。自覚した上で割り切れる女とか好きじゃないわけがない。

JKハルは異世界で娼婦になった
平鳥コウ / 早川書房 (2017-12-06)
ファンサ購入しましたという奴です。表紙絵とか改稿の仕方とか、ちょっとしょんぼりしましたが拗らせただけだろお前と言われたらそうですねと言うしかない。拗らせました。

3月のライオン 13 (ヤングアニマルコミックス)
羽海野チカ / 白泉社 (2017-09-29)
二階堂のターン、そこから続き続ける不穏。凄い怖いんですが相変わらず凄い面白い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
詰め合わせるのはやめました(CP的に

サイト更新。艦これ小ネタ。赤加賀。
今朝方登場した艦これ運営のTwitterアイコンネタです。おそらく、もしかしなくても次のローソンコラボグラです。何なのあれ……本当……何なの……という気持ちを打鍵したらSSが出来上がってましたという奴です。このCP自体は書くの2年ぶりだったみたいですが、加賀受のつもりで書いたのは実は初めて。いや、でも、あの絵だと加賀さん右側でしょう……
他の各種コラボ絵ではここまでにはならなかった辺り、相変わらずCP厨だなあとしみじみ。鶴グラもとても良かったんですがあれはちょっとがっつり男性向けめいていたので逆に冷静になれた……いつもの萌えの範疇でいられた……瑞の下がショーパンとかだったら危なかった気もするけど……
支部にも単品で投げました。勢いって大切。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ
読書メモ(304)

最近、シャングリア・フロンティアに結構ガチでハマっており、毎日更新チェックとか何年ぶりだ……みたいな生活を送っております……楽しい……とても楽しい……けど個人でこつこつ書いてくれてる人に入れ込み過ぎるといざというときが怖い……(ペシミスト……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月7日 ~ 2018年1月19日
読了数 : 4 冊

球詠 (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
マウンテンプクイチ / 芳文社 (2018-01-11)
面子がJKな以外は本当に普通に野球漫画、なのが本当に怖い(掲載誌的な意味で)…… 陰森の鎖国感は大変おいしいです覚醒ルートになるのか我が道を貫いてくれるのか……

艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!11 (ファミ通クリアコミックス)
桃井 涼太 , DMM.com / KADOKAWA (2018-01-15)
サラやグラーフがかわいすぎたのでこれはこういう……周期……クロスロード組好きなんだよなあ……

火ノ丸相撲 18 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2018-01-04)
第一部完。とても良いエンディングでした。第二部も楽しみです。

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?4 (HJ文庫)
手島史詞 / ホビージャパン (2017-12-29)
里帰り、もしくは顔合わせ編。くっついてからのあれこれがひたすらに続くの、本当に脳に良い……幸せ……
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #なろう  
18-02

冬コミ同人誌感想第二弾。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・波に笑う子ら(盆さん)
最上と三隈の小旅行。ほんのりと提督×最上であり、あの鎮守府の話であり。っていうかあの写真でああいう風に語られるって卑怯でしょう……本当……良かったなあというのと、なんとも言えない気持ちが、……シリーズ追いかけ続けてきて良かった。これまで積み上げてきたものがあってのストーリーではありますがとても素敵なファンサービス、堪能しました。
あとLINEネタがいちいち可愛くてとてもにやにや案件でした。こういう緩やかかつ気の知れたやりとり大好き……

・人魚姫になれない(そろぼさん)
提督と加賀さんのケッコン話。……まとめてしまえばただそれだけ、なのですが。
何かもう、すごいベタな感想になるんですが、「描かないからこその情緒」っていうのが、もう全面に押し出されていて、うわあって呑み込まれるしかないストーリーが、もう……どうしようもなく好きです……赤城さんの「前」の笑顔と「後」の笑顔、どちらも大好きです……こういう一航戦すごく好き…… 加賀さんで一番好きなのはぶち破った時のあのコマです。ああいう覚悟を持ってる真顔、とても好き。

・SHIP's SCRAP(ハジメさん)
改訂版をようやく入手。モノクロ絵がこれでもかと詰め込まれたイラスト集。
自重しない赤城と加賀とか日向と扶桑とかあの明石ネタ好きなんだよねえ……とか、色々、良かったのに一番自重しない提督が結局全部持って行った感がありますちくしょう。ひどい(褒めてる)。

・くうぼ+αぱんつこれくしょん(MtUさん)
……まあ……駆逐艦の奴から全部新刊で買ってますから……元々性癖ジャストフィットなところありますから……まあ…………そうね…………正直言って大好きですね………………
ほとんどはニコニコ静画なんかで観れますのでお好きな方は是非。今回は赤城さんと鳳翔さんが私的ツートップかな……既刊の他艦種本の方が性癖バレそうなので今回割と王道多めで逆に良かった感……

・ハブコレ(林家志弦さん)
ここで並べていいものかはさておき、店舗特典とかドラマCD付録とか諸々集めた本家本。
ほとんど持っているといえば持っているんですが流石に店舗特典類は現物集めきれてないし表紙裏系は中々見返せないしでまとめてくれたというだけで大変うれしいです。メイド祭懐かしいなーーー模試帰りにメイトに寄った……思い出……
 畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
きょうはもつ鍋

ズイショ新規ボイス…………マジか……………ずいづほだったら気にしなかっただろうけど、このふたりで来ちゃうのか………………
龍田と村雨はどちらも微妙に(1桁台…)練度足りてなかったのでまた演習でこつこつ上げます。長波様もようやく74まで来たから明日から交代かなあ……長波様は今日のメンテに間に合わす予定で積み上げてたんですが、如何せんインフルのせいで足踏みしちゃって……ごめんよ……
それはそれとして「大正生まれの小柄な体」っていう言葉の破壊力強すぎませんか。龍田改二の。運営のtweet。ヤバい……あんまり意図してないところだろうこそすごくヤバい……いつもの性癖として天龍田自体は別CP同士が好きとかいう拗らせ方してたから出力はしてなかったけどもともとすごく好き……なので……うええどうしよう……
村雨ちゃんの方は「キャラとしてはすごく好きなんだけど今まで妄想していた村雨像(村春とか由良に片恋慕とか)と微妙に齟齬をきたしている」状態でして ちょっとまだうまく咀嚼しきれておらず その 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ  
祈れども祈れども

出勤したら職場では他の型のインフルがやや猛威を奮い出しており   もしかして:もう一回かかる

同時に、直属の上司にはならなかったもののとてもお世話になった先輩の訃報が回ってきていて、もうテンションが下がるどころではなかった……40半ばは早すぎでしょう……ちょうど臥せっていて弔問いけませんでしたし…………
ご冥福をお祈りします。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記
鉄は熱いうちに

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞加賀。
なんだかんだであまり有効活用できてない尻尾ネタをどうにかしたかったのですがうーん。また次回再チャレンジします。昨日も一昨日も似たようなことを言っていた気がする。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀  
禍福の縄

25枚しか贈答(違う)していないのに切手シートが3枚も当たった今年の年賀状……新年早々インフルだったし良くも悪くも当たり年ってやつでしょうかこれ……
明日病院行って治癒証明書貰って、明後日から出勤の予定です。治癒証明書貰えなかったら延長戦ですが流石にそんなことはない……はず。ありませんように。

インフルといえば罹患して死に体の間に封神演義アニメ第一話の放映が終わっていたんですが、当然見られなかったのですが、ざっとググったら前評判通りの出来だったようで逆に安心しました。良かった……15年ぶりに出戻りとかいうギャグみたいな自体にはならなさそうで本当に良かった……魔改造が過ぎて自担がうっかり新活躍とかしたりしたら教えてください……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #封神演義
18-01

最近読んだ同人誌の感想なので折りたたみ。
去年は阿呆みたいに長文で感想文をしたためましたが、今年は短くてもいいからもう少し頻度を増やせたらいいな。ということで第一弾です。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・カタワレツガイ(かもたまさん)
アズレンの瑞加賀本。CP的には加賀攻。瑞鶴・加賀ともども、いまのところ一番好きな解釈です。
赤城と翔鶴不在の鎮守府という設定で、慰めっクスと思いきや(本人たちもそのつもりで溺れているにも関わらず)案外ふたりであることをたのしんでいるしふたりであることをはき違えていないのがとても良い。「こんな満ち足りたものでは…ない」と言ってしまう加賀、「大雑把」でまとめてしまう瑞鶴。
つまりこの人の書く二人が紡ぐ気の置けない日常(ピロートーク含む)がとても好きだという話です。でした。最終頁の笑えない笑い話とか「言い出しっぺが甘ったれるな」とかさらっとやってくれるところ、いいなあ。R指定ついてる方は別便で未着なのですがそちらもとても楽しみです。

・IGOb(ALL.さん)
夏コミ本なんですが再販されていたので飛びつきました。
イベ実装で大盛り上がりし、演習では鬼のように強かった、「あの頃」の潜水艦たちの話。飄々としていながら暖かくもありながらやっぱり少しだけおかしくって独特な空気、大好きです。

・青白橡(38式さん)
「もう届くことは一生ないのか」「私を憎めばいいと思った」
末期瑞鶴シリーズ最新作。今回は瑞鶴×秋月。娯楽室ってそういう……に一番笑ってしまったのはさておき、ずるずるとどん底が忍び寄ってくるというこの世界観、やっぱり堪らないですね……苦悩と失望ばかりでできているのに、ごくたまに良いことがある(救いとは言っていない)ところとか特に……
あと本筋とは関係ありませんが割と三日月厨なのであのシーン大変おいしかったです。ご馳走様でした。

・大井先輩ウカツですよ!?(38式さん)
鹿島×大井の一日デート本。三越→居酒屋→ビジネスホテル、中でも居酒屋のくつろいでる鹿島が大変よかったです。押しの強い鹿島も「もぉーお!」で済ませる鹿島も38式さんところだからこそでありだからこそのこの魅力であり、「やっぱり先輩が好きです」に集約されるんだよなあ……「じゃあ 問題ないです」に落ちきってくれないところも大井なんですが、でも絆され付き合ってくれる脇の甘さ、全力で堪能しました。

・オールオブアス(Nachtさん)
夏コミ本「REPAIRED」(とても良かった)の後日談、あるいは別END編。
主軸の三角関係(明石と提督と大淀)はもちろん好物ですが、それはそれとして「お前らの任務は不条理な出撃ばかり」、な4人がものすっごく好きなのであのシーンのやり直しと「まあいつも覗いてたんで今更どうってことは…」にひたすらにやにやさせられました可愛い。みんな可愛い……「大事に使ってくれてありがとう」では普通に泣きましたけどね……祥鳳の凛々しさと格好良さを彼女に譲ったからこそ強かさの方が前面に出てる神通が中でもお気に入りです。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
きょうは30分

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞鶴と加賀。
海域ダイブから帰ってきたら即治癒しそうな気もしますが気にしたら負け。やる気と時間があったら続きも書きます……昨日のも……自家発電……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀
2018年2月購書メモ。

デーモンロード・ニュービーの続刊…………!!

1/27 サクラ*ナデシコ(3)

2/01 インフィニット・デンドログラム 6
2/15 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 13 
2/15 デーモンロード・ニュービー 2
2/20 妹さえいればいい。 9 
2/22 妹さえいればいい。外伝 妹にさえなればいい!(3)
2/22 旦那さんはオネェさん(2)
2/24 兄の嫁と暮らしています。(4)
2/24 薬屋のひとりごと(2) コミカライズ

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック
カフェインが冷めるまで

寝込む前とかに色々書…くつもりだった日記ネタ供養。

・サイコミのデレマスAfter20
第2話来てました今回も最高でした。おいしそうだし幸せそうだし嫌味な感じ全然ないしお酒メインでGJだし。
「二人の話が続きます。」にガッツポーズ、というかこれこのままなら単行本1巻は彼女のターン的な感じになりますよね?なってくれますよね???
サイコ見とか打鍵されてたくらいには死に体だったみたいですが本当これ……ほんっとうにおいしい……

・なろう小説読書
「シャルパンティエの雑貨屋さん」→少女小説(お仕事物)寄りファンタジー。完結済。魔法はあるしダンジョンもあるけど結構中世ヨーロッパ風の雰囲気の方が強く、主人公およびヒーローのできることできないことの割り切り振りが大変気持ちよくて良い。あと最終話(50年後の話)ね……本当、こういうの好きよね自分……1話手前で撒かれた種「人生ってのはそういうもんだ」まで含めて満点ですよね……
「シャングリア・フロンティア」→MMORPG実況プレイ寄り。未完。非転生・非デスゲーム、ヒロインはいるけど今のところだいぶ影が薄い。でもいてくれるから安心してゲーム的側面に浸っていられる……会話や地の文のノリがひたすらに小気味よくて楽しい。更新待ちが最近の楽しみのひとつです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #なろう  
いつもの

サイト更新。艦これとアズレン小ネタ。
息抜き10分トライアルした奴を4本。3本目と4本目がくっついたので実質3本ですが。CPとしてはいつもの一五です。内容としてもいつもの奴です。自分の好きなものは自分で作るしかないし自分が楽しむために書いてるんだから何十回だって同じシチュを書きます。いつものです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #アズレン #瑞加賀  
予防接種前罹患

インフルA型に罹患して臥せっていました。
38度以上出た日の翌日、家から一番近い内科を検索して歩いて行ったらどうみても後期高齢者なおじいちゃん先生が聴診器も使わず風邪だねえと診断~薬処方コースに、大丈夫なのか……と不安ながら呟いたら真面目に諭されたため、午後からセカンドオピニオンしてきた先で無事(?)陽性反応が。改めて処方されたお薬を飲んで無事収束。吸引剤とか初めて飲みましたが、流石に凄い効きでした。それでも数日は死んでましたが。この年で、高熱なんて出すものじゃない……
なお体重は2キロ落ちました。とてもヤバい。どうするのこれ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記  
薄曇りの珈琲

昨晩の更新を手直し。しました。いつもはこのワンクッションのために先にサイトに上げてるんですが酔った勢いって怖いですね。でも昨日のブログ記事みたいなのはあれくらいの方が書きたいこと書き切れていていい気もしますね……ちょっと遠慮というかストッパーなさすぎる気もするけど……

ところで体調不良で死んでいたらPC起動できなくてとうらぶのパン祭りポイント貰い損ねたのでわたしの今年のとうらぶはこれにて終了です。また不動くんが簡単に手に入るイベが実装されたら呼んでください…………なんなら浦島でも良いです……………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #酒屑 #ゲーム #刀剣乱舞
ついったで珍しく宣伝しました

サイト更新。アズレン小ネタ。瑞鶴×加賀。
ここ数日ずっと七転八倒していたので良い加減諦めて強引に纏めました。纏め次いでに支部にも投げました。……先達がいないって辛い……そろそろ増えてきてくれてもいいと思うんですが、どうでしょうか……

それはそれとして、久しぶりに指先フェチ全開の小ネタを書けて大変楽しかったです。書きながらWiki見たりいろいろしていて思いましたが、自分の好みはアズレン一五だと完全にしょうがだこれ……っていうのは置いておいて、……置いておいてですね……翔鶴の友好・好き状態でのコメントが好きすぎてだいぶ長いことそこにとどめ置いていましたが、なんだお前……実はチョロインか……かわいいところ、あるじゃないか……っていう……の、……書き始めたら泥沼なので、しばらくはまだ艦これ(ローソン鶴イベ……!!)とかにいたいところですが、さて。新春任務はあと5-5です。正直終わる気がしない。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀  
読書メモ(303)

このラノを読み込む時間の余裕が欲しい。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月3日 ~ 2018年1月6日
読了数 : 5 冊

このライトノベルがすごい! 2018
『このライトノベルがすごい!』編集部 / 宝島社 (2017-11-25)
やっと買えたのでひとまずランキングと総括のみ読了。本好きと無職転生は何年でも文庫待ちしてるんですがこういうの見るとやっぱり欲しくなるよなーーー

エンコイ(1) (角川コミックス・エース)
空翔 俊介 / KADOKAWA (2017-12-26)
方言女子。というよりわんこ系女子。

蜘蛛ですが、なにか? (4) (角川コミックス・エース)
かかし朝浩 / KADOKAWA (2017-12-29)
もりもり上がる禁忌レベル。あー……原作ここまで来ちゃったか……

楽園の神娘(1) (アフタヌーンKC)
大北 真潤 / 講談社 (2018-01-05)
ちゃんと発売日に買いました信者枠。まあ全話雑誌で読んでるんですけど……感想は2話までで力尽きてしまって済まない……。百合姫時代のあの女性陣の感じのキャラたちばっちり出てきますよ! だいたい裏表紙な感じに!!

茉莉花官吏伝 二 百年、玉霞を俟つ (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2017-12-15)
滅茶苦茶面白かったです。彩雲国もおこぼれ姫も終わっちゃってこの手のはしばらく無理かなーとか思ってたところにど直球。やったぜ。
ラブコメ方面もこれで安泰な感じなので次巻以降は心置き無くお仕事ものとして楽しめばいいということですねありがとうございます。楽しませていただきます。さて、次は新天地でどんな仲間が待っているのかな。
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
あしたから日常

割と真面目に年末年始イベントをこなしていた連休でした。年越しそばもおせちも初詣も実家顔出しも親戚まわりもお年玉(あげる側)も恙なく。……このブログ、開設したころは(もらう側)だったなあとふっと思い出して年明け早々感慨深くなってきましたが、周年記念まではまだちょっとあるので、……今年はどうしようかなあ……何か、やれるかなあ……

艦これ新春任務は折り返しを過ぎたところ、(バケツ節約してるのでのんびり進行、)アズレン鏡イベはあと1人で新規艦コンプです。大型艦建造に浮気したら10回弱でPoWがついに来てくれた……の、とても嬉しいけど彼女が先行実装されたイベ含め、どのイベでも海域泥艦を必ず1人は取り逃してるから、今回もそうなる気が若干しており……グナイゼナウさん……そろそろ来てくれていいのよ……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #ゲーム #艦これ #アズレン  
読書メモ(302)

PCを起動し、艦これデイリー以上のことをしようとした日にまとめておくのがタイミング的に良いのではないかと思い立ったのでしばらくはそういう目標で。
今更他所様のブログでの昨年まとめ・おすすめ本リスト探索の旅に出ています。このラノも買えて無いのに……週末に今度こそ置いてある本屋にたどり着くんだから……くっそう……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月1日 ~ 2018年1月2日
読了数 : 5 冊

Only Sense Online 白銀の女神3 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2017-11-17)
妹ちゃん編完結。こういう、「はじまり」で終わるのはとても良いと思います。

舞妓さんちのまかないさん 4 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-12-12)
新年初読書。相変わらずとても癒し……喜びの表情や仕草、いちいち可愛いし……安心して読めるって素晴らしい……

転生したらスライムだった件(6) 通常版: シリウス (シリウスKC)
川上 泰樹 , みっつばー / 講談社 (2017-12-08)
国王兼兄弟子と魔王兼親友襲来、ついでに建国の巻。強いシーンがちゃんと強く、それでいて笑顔な辺りがとても脳に優しい。

ストロベリー・フィールズをもう一度(1) (電撃コミックスNEXT)
木野咲 カズラ / KADOKAWA (2017-10-27)
今年初百合。タイムリープ物?なのかは続刊次第かなあ今のところJK百合ですふたりともキャラデザがとても好みなのでそれだけで目の保養。弟くん良いキャラで良かったけど彼回り色々気になるなーとか思ってた矢先に本筋でぶっこまれた 噂になってたラストこれかー

火ノ丸相撲 17 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2017-11-02)
バタバタしてる(さなかの趣味時間をゲームにばかり費やしている)うちにうっかり次巻の足音が聞こえてきているのがむしろ良かったと思えるラスト。回想のターンもどれも良かったなー

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
「しばし時まて」

初夢はファンタジーな世界で魔法使いたちの調整役っぽいことをしていたらフルーツポンチで毒殺される夢でした。おはようございます。
昨日初詣に行って引いてきたおみくじは小吉でした。いい加減この年齢のうちに某資格取るかーと漠然と考えていたのですが「学問 雑念が多すぎる」と書かれ、「あっはい」としか言えなかった本年、無理せず楽しくオタライフでいいのかな。どうかな。まとめれば安易に新しいことにチャレンジせずに今までやってきたことを地道に頑張れ的なお告げだったからな……(そういうのだけは無駄に得意、だけど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記  
初(に近い)煩悩

War様の中破絵に動揺が隠せな え ちょ ちょっと ええええええ………
通常の謹賀新年グラはあらかわいいGJ、くらいで流せそうだったのに……マジか……これ、この劣情(←)、どう調理すればいいんだ…………ビス子大丈夫? 流石に荷が重くない? (でもアークだともっと駄目そうな気がする上にあまり多人数でのえろだのコメディだのを書く頭は持ち合わせてないという……)……どうしよう……
(キャプション自動取得対象外)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人
好きなラノベを投票しよう!! 2017下期

今回も投票させていただきます。主宰サイト様はこちら。*1

『りゅうおうのおしごと!(6)』白鳥士郎(GA文庫)
勝負が決まって「から」の、あのぞっとする一幕が吐きそうなくらい気持ち悪くて凄まじいの一言。今期ベスト。

『天鏡のアルデラミンXII』宇野朴人(電撃文庫)
ファンタジー戦記、だったはずのシリーズ第12巻。ここに来てその設定か……!というのと、まさかのド直球で好みな百合ぶっこんでこられた のと えええええええ……マジか……としか言いようがない…………追いかけ続けてきてよかった…………

『デーモンロード・ニュービー』山和平(GA文庫)
新人枠。某作と類似と言えばまあそうなのですが主人公の後半の魅せ方が大変好みで最高だった上、そこに至るまでの共闘とか単純なキャラ付けとかも良かったのです。

『インフィニット・デンドログラム(5)』海道左近(HJ文庫)
まさかの百合萌えその2。すれ違ってるけど好き合っている、という、姉妹萌え……と言ったらたぶん怒られる奴……
MMORPGとしても大変おいしいです。男性陣の方が魅力的って珍しいけどそれもまたおいしい。

『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(3)』手島史詞(HJ文庫)
不器用いちゃいちゃが本当に脳に沁みる。ラブコメ。家族旅行編。
女たらしというよりは人たらしな彼が好きです。ヒロインの健気さ可愛さは言わずもがな。

『おこぼれ姫と円卓の騎士 新王の婚姻』石田リンネ(ビーズログ文庫)
祝・完結。内政外政奮戦記、ラブコメもあるけど人との絆で繋がっていくあれこれが凄く良かった、と言い続けたシリーズでした。
最後の、もう彼女が来なくなった円卓でのシーンがまた、いいんだよなあ……

『茉莉花官吏伝』石田リンネ(ビーズログ文庫)
新作枠。女子の反乱含みのお仕事物として、王道をここまできっちりやってくれるとこんなに最高になるのか(しかも無意識の天才・努力スキルも装備済とかいう好み過ぎる設定)というのと、何より最後の先輩の台詞に持っていかれました。

『狼領主のお嬢様(2)』守野伊音(カドカワBOOKS)
2017年に読んだなろう小説で一番好きだった作品の書籍化。1巻とあわせ、ちゃんとWeb版より読みやすく、面白くなっていたのもまた大変うれしかった。自己評価の低い内罰的ヒロインと一途男子、これでもかと書かれる過ちと諦念と罪の意識、すれ違いと絶望自己嫌悪、正直性癖ど真ん中です。

『欠けゆく都市の機械月姫』永菜葉一(富士見ファンタジア文庫)
近未来SF風味のハーレムもどきラブコメディ。魔術画廊がとても好きで、あの系統だと聞いて手を出しましたが、同作を超える作品にはなれなかったし続刊できる気も正直あまりしないけれど、最後の最後、ラスト1ページの展開で幼馴染AI萌えが1億点の評価を下してしまったので仕方ないのです。何あれずるい。

『賭博師は祈らない(2)』周藤蓮(電撃文庫)
元性奴隷とおっさん×幼女と主従と頽廃的空気と泥臭い展開と、好き要素詰め込まれまくりでとてもおいしかったシリーズの2巻。因縁の相手との決着が、こうなったのもとてもらしくて、良かったです。そろそろラブコメ方面にも期待したいところ。

以下、投票用コードです。

【17下期ラノベ投票/9784797391893】
【17下期ラノベ投票/9784048932196】
【17下期ラノベ投票/9784797392821】
【17下期ラノベ投票/9784798615516】
【17下期ラノベ投票/9784798615172】
【17下期ラノベ投票/9784047346468】
【17下期ラノベ投票/9784047347045】
【17下期ラノベ投票/9784041060162】
【17下期ラノベ投票/9784041058183】
【17下期ラノベ投票/9784048932752】畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018/01/01/220226
*1 https://lightnovel.jp/best/2017_07-12/
updated:2023/12/10 #読書メモ #好きラノ
読書メモ(301)


3冊とも大晦日読書。ここ最近本当に、単純に忙しい中でわずかに取れる趣味時間を全力で艦これとアズレンに費やしていた、のと、単純に必要な出費が多くて趣味本新しく買う余力がなかった、のとが重なって紙の本から遠ざかっていました。ボーナスの後でどうしても欲しかったリストをまとめ買いし、漫画類は前回の読書メモ期間に一気読みして年末年始休みのいまようやくラノベ&少女小説を崩して、います。現在進行形。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年12月23日 ~ 2017年12月31日
読了数 : 3 冊

キス (ディアプラス文庫)
一穂 ミチ / 新書館 (2017-12-09)
2017年の元日は百合姫の積読を山盛り崩してたので大晦日はBL小説で〆ようかと思 ったわけでは特に無いのですが、一穂ミチがラストとなりました。「不遇すらうすい」と言い切る苑の描写がひたすらにだだ重く年末〆として読むものじゃなかった感はあります(微妙に夢見と寝覚めが悪かった……)が満足です。特に終盤の流れがこう、なのがとても良いですね好きですね……でも君たちのターニングポイントにあったのは大概がキスでは無くてセックスですね…… 

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXIII (電撃文庫)
宇野 朴人 / KADOKAWA (2017-12-09)
「今は魔法のように見えても、いずれ科学が行き着くところさ」「吾輩は ずっと、軍人になりたかったのだなぁ」「たとえ結果が伴わなくても、最後まで自分を救おうとしてくれた人がいた。そのこと自体が、」「おれのほうは、とても佳い人生だったよ」 あたり まあ趣味ですねそうですね……
あ、初っ端の婚約顔合わせ鶴の一声も中盤の不倫不貞経験者共の巣窟談義も「初日からそこまで図太くはなれないっての」も太母様デート回も大変おいしかったですご馳走様でした 次巻完結寂しい…けどしっかり綺麗に終わらせてくれそうで嬉しい です。

86―エイティシックス―Ep.3 ―ラン・スルー・ザ・バトルフロント―〈下〉 (電撃文庫)
安里 アサト / KADOKAWA (2017-12-09)
約束された結末に向かって駆け抜けた後編(とてもよかった
アズレンボス戦BGMメドレーと共に、アルデラミンとあわせてキャラ偏重戦記物を2冊、立て続けに読んで満足。しました。再アニメ化するし銀英伝読み返すかーと先日書庫漁ったらまさかの本編しか買い揃えて無かったことが発覚した時分の欲をだいぶ……昇華……できてたらいいな……
4巻は共闘になるのか日常交じりの短編集が来るのか、さて。ともあれとても楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ  
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

昨年の読書(商業):424冊
昨年の読書(同人):241冊

今年はちゃんと読みたい本を読み、良かったものの感想メモをもっと速やかに書けるといいな。読書は量より質、感想は巧遅より拙速精神で。がんばりたいです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記