2020年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

私的百合10選2020

今年の百合選をお届けします。私が「今年初めて読んだ」「商業作品」の中から「百合妄想の糧としての」おすすめ作品を10作選ぶという年末企画です。
商業本縛りは今年で最後にして、来年からはなろう小説やサブスクにある同人作品、ゲームなど他媒体もいれようかなと思っています。「この百合がすごい!20XX私家版」みたいな。ダサいタイトルはともかく。
過去ログはこの辺:2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 *あとで補完

『私の百合はお仕事です! 3~7』未幡(百合姫)
旧年に既刊読んでたときはそうでもなかったんですが3巻から加速的に面白かったです。コンセプトカフェでなりきりお嬢様学校姉妹模様。拗れた感情と因縁と執着の話だからねまあね…………。

『転生王女と天才令嬢の魔法革命(1)~(2)』鴉ぴえろ(富士見ファンタジア文庫)
今年はそこそこなろう小説の百合を漁りました。その中でぶっちぎりトップに良かった作品。剣と魔法のある中世ファンタジー世界。なんとガチ百合で国を継ぎ神格化しエターナルハッピーエンドに。最初は大人しいヒロインだと思ってた彼女が覚醒してからが本番なので3巻以降も是非発売を……………。

『ひとつ海のパラスアテナ(1)~(3)』鳩見すた(電撃文庫)
かなり前に話題になった海洋ロマン×百合。新人デビュー作ですが作者はもうベテランの域ですね。
全3巻。近未来ディストピア世界で冒険と成長。主人公少女のたらしっぷりが見事。野生児でただ真っ直ぐ生きてる(迷うし失敗もする)だけなのに魅力的な女達をどんどん落としていく。新しいハーレム模様だ…………。

『すいとーと!(1)~(2)』沖野ユイ(ジャンプ)
飯テロJDもの。来月出る3巻で完結予定、のはず。
ガチ百合ではなくほのいちゃにしておけばもうちょい続いたかなあと思いつつ、この、付き合ってしまったところからスタートしたがゆえのもにょもにょやじたばたがとてもとても良かったのよなあ。

『こわれたせかいのむこうがわ 少女たちのディストピア生存術(1)(2)』陸道 烈夏(電撃文庫)
こちらは今年発売の新人デビュー作。終末観というよりかなり地獄寄りのディストピアで生き抜くことに主眼が置かれているのがめちゃくちゃ良かった1巻に、しっかり強かになった彼女の格好良さにひたすらしびれていた2巻。

『きみが死ぬまで恋をしたい(2)(3)』あおのなち (百合姫コミックス)
今回も安定して面白かったです。戦争で使い潰されるための女学校の学園百合。不死の少女を救おうと主人公が頑張りだしたところで仲の良いクラスメイトを殺してくる、この絶妙な厭らしさよ…………。好き…………。

『総合タワーリシチ(1)~(3)』あらた伊里(つぼみ)
全3巻。在りし日のつぼみの名作。今更まとめて読んですっころびました。一芸特化の女子高生たちが高校生活をゆるく生きてる学園もの。主人公が褒められるのが好きながり勉(可愛い)(そして受)なのが大変おいしかったです。白髪系天然天才少女は攻。素晴らしい。

『大奥(1)~(18)』よしながふみ(ヤングアニマルコミックス)
男女逆転(することもある)徳川幕府の政治劇&宮中物語。見た目としては安定している(けど中見ると割と地獄な)江戸時代中期あたりがもともと好きなのもありまして、まあ、はまりましたね……。百合推しだからハマったわけじゃないんだけど百合推しとしても選びたいんだからしょうがない。源内まわりも和子まわりもよかったなあ……。

『海猫荘days(1)~(2)』コダマナオコ(百合姫)
あの薄暗い聖蓉と黄薔薇のコダマナオコが帰って来た! 田舎に逃げてきた根暗女が年下のヤンキーネアカ女(幼女扶養中)に出会いスローライフを……嘘はついてない。逃げた原因が親友の皮を被ったヤンデレ執着女にNTRてたりサブCPがJK百合の皮を被った愛人の娘×本妻の娘だったり、田舎あるあるの厭な感じのあれやそれがさらっと描かれたり、そういう。濃いんだけど最近の露悪的な気配が消えて心地よかった。積んでる3巻は来年読みます。

『お気に召すまま シギサワカヤ短編集』(楽園コミックス)シギサワカヤ
細かな話が山盛りのファンサービス詰め合わせ巻。幼馴染のあれ(StayGold)に落ちました。 「とうとう最後までクラスのやつらに気づかれなかった」「親同士の仲も悪い」「でもこうしたかったから」と卒業式にピアス開けて別れたJKふたりの、XX年後が。まあ作者のコメント込みで、……まあ……。


それでは皆様、良いお年を。

(以下、他候補作。)
さいはての終末ガールズパッカー (電撃文庫)藻野 多摩夫
妹さえいればいい。(1)~(14)(ガガガ文庫)平坂読
ホラー女優が天才子役に転生しました(ガガガ文庫)鉄箱
葬送のフリーレン(3)(少年サンデーコミックス)山田鐘人,アベツカサ
柔肌(楽園コミックス)ハヤミチヒロ
明日の世界で星は煌めく(1)(2)(ガガガ文庫)ツカサ
永世乙女の戦い方 (3) (ビッグコミックス)くずしろ
行進子犬に恋文を(4)(5) (百合姫コミックス)玉崎 たま
レズ風俗アンソロジー リピーター(百合姫コミックス)アンソロジー
新米錬金術師の店舗経営(1)(2)(富士見ファンタジア文庫)いつきみずほ
アサシンズプライド (1)~(4)(ファンタジア文庫)天城ケイ
私の推しは悪役令嬢。(1)(GL文庫)いのり。
つばめティップオフ! (2) (メテオCOMICS)ワタヌキヒロヤ
春風のエトランゼ 4 (on BLUEコミックス)紀伊カンナ
私に天使が舞い降りた!(8)(百合姫コミックス)椋木 ななつ
違国日記(6)(フィールコミックス FCswing)ヤマシタトモコ
火目の巫女(1)~(3) (電撃文庫)杉井 光
キミイロ少女 完全版 (百合姫コミックス)未幡
万葬不踏の欺神迷宮(2) (百合姫コミックス)武川 慎
処刑少女の生きる道(3)~(4)(GA文庫)読了日佐藤真登
ラストワルツ (2) (百合姫コミックス)片倉 アコ
がんばりすぎなあなたにご褒美を! (MF文庫J)兎月 竜之介
やがて君になる 佐伯沙弥香について(1)(電撃文庫)入間 人間
繭、纏う (1)~(2) (ビームコミックス)原百合子
グッバイ・ディストピア(1)~(3)(百合姫コミックス)ひそな
オオカミさんとハッピーエンドのあとのおはなし (電撃文庫)沖田 雅
ねことちよ (1) (まんがタイムKRフォワードコミックス)せらみっく
ヒトの時代は終わったけれど、それでもお腹は減りますか? (電撃文庫)新 八角
ブランコ乗りのサン=テグジュペリ (角川文庫)紅玉 いづき
モデルちゃんと地味マネさん(1) (2)(百合姫)たねこ
球詠 (8) (まんがタイムKRフォワードコミックス)マウンテンプクイチ
スイレン・グラフティ(1)~(2) (電撃文庫)世津路 章
魔女と少女の愛した世界 (DENGEKI)浅白 深也
リアデイルの大地にて 1 (電撃コミックスNEXT)月見だしお,涼風 涼
田所さん1 (ヴァルキリーコミックス)TATSUBON
夜桜ヴァンパネルラ(1)(2) (電撃文庫)杉井光
夜明け前に死ぬ (2) (ヤングキングコミックス)大北 真潤
たとえとどかぬ糸だとしても6 (百合姫コミックス)tMnR
ガラスの靴を脱ぎ捨てて (百合姫コミックス)桐山 はるか
それは、春の嵐のように(1) (百合姫コミックス)くるくる姫畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/23 #読書メモ #百合選
もうじゃの

興が乗ったのでリネーム作業をひたすらにやっていました。通算5時間で700件ほど。タイプミス増えてきたしそもそもタイピング自体がうまくできなくなってきたのできょうは打ち止め。リネーム一括ソフトも触ってみたけど、サブフォルダをあれこれするには使えそうだったもののまだそこまで至れてないんだ……ひとまず今年中にやりたかった範囲はあと900件くらいなんだけど、ちょっと厳しいかなあ……

艦これアズレンその他まとめてすっ飛ばして没頭してたのでイベントはいい加減ヤバいですが、いい加減もういいかな……という気分でもあり。揺り戻しが来たら惜しくなるかなあどうかなあ……。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/23 #雑記 #同人  
おうほう

ぽちぽちとリネーム作業。マウントかけたNASに雑にバックアップ代わりのコピーかけたらファイル名長すぎるって怒られたので……ググってDLしたFlexibleRenamerを、まったく使いこなせてない感ばりばりのアナログ作業してる…………ちくしょう見てろよ………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/23 #雑記  
げんじょう

艦これE-3の輸送2本目終わりました。

(キャプション自動取得対象外)ところでだいぶ話題に乗り遅れましたが(クリスマスすら終わってますが)この如月ちゃんめっちゃかわいくない?です??? そのヒイラギは何なん……リボンやフリル含め、ピンクじゃないところ含めてめちゃ好み。かわいい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/26 #ゲーム #艦これ #同人
すきのりゆう

葬送のフリーレン第3巻で、ついに、もう百合妄想枠として陥落していいかな……という気分になりました。1000年前の話です。花畑を作る魔法。あの経年の書き方。タイプじゃないわけがない。

主軸のおとぼけ旅模様もヒンメルもいまのパーティもとても好きです。次巻も楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/26 #読書メモ #百合選エントリー  
年末進行

ぎゃああああブックウォーカー読み放題にガガガ文庫が来てるうあああああ ということで、『妹さえいればいい。』全14巻一気読みしていました。家族の本棚から拝借してたのですが、終盤で買うのをやめてしまったので……どうしようかまよってたんですよね。いやあ面白かった。ところどころ百合です。最初の頃はさーびすしーんでーすという呈を装っていたのに最後の方はどんどんガチになってましたねアシュレーの述懐くらいから片鱗みえてましたけどね。時代の流れという説もありますが。個人的には京はあのままGFにいてくれたらな、というか、神田や土岐が最後あんまり幸せそうじゃないのがちょっともやるなあ…とはなりましたが、あとは概ね満足です。宇宙飛行士編も是非。無理か。せめてリケジョ編。GFじゃないGAでちゃんと出した続編『締切前は百合が捗る』はガチ百合かつ京登場、やや頽廃厭世傷のなめ合いっぽくとても気になってはいます。が、まずはガガガの読み放題行脚だ……50件ちかく(シリーズでいえば数百冊単位で)Checkに放り込んだからみてろよ…… ……いや、初期のガガガめちゃ好きなんですよね。当時は本当に好きなのしか買えなかったけども。かなり図書館や知人から借りたし借家に遊びに来た友人には「こんなにガガガ揃ってる本棚初めてみた」と言われたくらいには。まあ時間的制約もあるし、買った読んだ作品も含めての50件なので、実際年末年始でどこまでいけるかというところではあります。二次でとても有名な俺ガイルと江波光則&犬村小六の未読と百合要素あると聞いてる作品(伝奇優先)、あわよくば借り物既読作までいきたいな。無理か……

妹さえ。は、ラノベ業界ネタ話でありながらよくある群像劇泥沼恋愛事情であり、熱血情熱とお色気(というより下ネタと痴情)満載で、存分に心地よかったです。終盤まっとうな百合CPもあります。彼女たちが好きというよりは彼女たちが普通に馴染んでいるこの世界観が好き。パンツだけど。

……あっこれまた百合選候補作増えちゃったじゃん!? どうすんだ……っていうかあの殴り書きいつ清書するんだ……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/26 #読書メモ #百合選エントリー #雑記  
ばしゃっと

アズレンのセイレーンイベントを触りながらBL読んでました。大事にあたためてた『ぼくらの一線』(ショタ攻め一途ラブいちゃ)を開封したら火がついてしまっていろいろ試し読みしましたが、結局追加で買ったのが『秋山くん』(高校生BL。わんこ攻めイケメン不良受け、というには純情が過ぎる気はする)だったので、たぶん、お互いが滅茶大事にしつつひたすらラブいのが読みたかったんだろうな……つまり疲れてるんですね……(ぼくらの一線では攻のアゲハが死ぬほどタイプなのに秋山くんでは受の秋山くんが異様に可愛かった。見目ツンの方が真面目なのが好きなんですけどねまあね…)

件のBLで199円セールしてた集英社のラノベフェアに万単位で使ったときのコインが一瞬で飛びました。ブックウォーカー。いやーでも電子書籍の割引だと、中古とは違って一応作者にもお金入るので、ここでおおっぴらに言えていいですね。沢山買いました。沢山。BLと同じ記事にすべきではないかもしれませんが詳細は以下。読み放題サブスクの合間をみて半年くらいで読み切る目標でいこうと思います。大丈夫ハマれば一瞬だし乗れなかったら削除だ。それくらいの気持ちで行こう。

『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)(1)~(2)』
 財布の紐が緩んだ元凶。みかみてれんの百合、購入デビュー。もう今年の百合選えらんだので読むのは来年にします。

『ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士 (1)~(6)』
 脇役百合ときいて。あと女性の強い戦記で試し読みが不快じゃなかったので。

『放課後アポカリプス(1)~(2)』『電脳格技メガフィストガールズ』
 杉井光の未読2作。どちらもいつもの杉井光節みたいなので安牌過ぎて逆にこういう機会になるのよなあ…

『ニーナとうさぎと魔法の戦車(1)~(8)』
 兎月竜之介の往年の名作。ガルパンと東方を足して割った世界観で全力で百合。毎巻狂ってたし本棚にいまもあるしたまに読み返してるので電子でもあっていい……

『私たち殺し屋です、本当です、嘘じゃありません、信じてください。』『流星生まれのスピカ(1)~(3)』『王女様の高級尋問官(1)~(2)』
 同じ作者の未読もの。新刊を紙で買うほどじゃなさげだったやつ、相変わらずの百合要素有。

『バニラ A sweet partner』
 ずいぶん長い間プレミアついてた往年の希少百合。倫理観がゴミクズで評価がわかれてるとは聞いてる。

『異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ』
 百合と聞いて。なんか発売時はちょっと噂になったよね。

『ウィッチハント・カーテンコール 超歴史的殺人事件』
 様子見用紙城境介。連れ子と恋愛、ただし登場キャラの恋愛観はだいぶずれているやつが好きだったので。

『吸血鬼は僕のために姉になる』
 この間好きな感想サイトで絶賛されてたのでチャレンジ。

『文句の付けようがないラブコメ(1)~(7)』
『クロニクル・レギオン 軍団襲来(1)~(7)』
 気になってた作品、昔ちょっとだけ齧ったけど完結ときいて。

『裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る(1)~(4)』
『朝起きたらダンジョンが出現していた日常について 迷宮と高校生』
『自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム(1)~(6)』
『地下室ダンジョン 貧乏兄妹は娯楽を求めて最強へ(1)~(2)』
『最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ 温泉旅行編:繋いだ手だけがここにある』
『草食系なサキュバスだけど、えっちなレッスンしてくれますか?』
『この度、公爵家の令嬢の婚約者となりました。しかし、噂では性格が悪く、十歳も年上です。(1)~(2)』
『混沌都市(ギガロポリス)の泥棒屋(バンディット)』
『異世界監獄ルート楽園化計画』
 推定なろう系ザッピング。(どれかは新人賞だった気もする)脇役百合だとの情報はいくつか得ています。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/26 #読書メモ #百合選エントリー #商業BL
しんちょく

艦これE-3の一本目おしまい。さすがにさくさく、先人は偉大。一応人員確保はしてますがE-4は丁でいくつもりなので実質最終の縛りです。前の海域でサブ艦も活躍してくれたガングートとアクロ本家組が暴れています。

アズレンは珍しくメンテ大延長していたので諦めて寝ます。ちゃんと改善はしていってくれるだろうし出だしがどんだけつまづいても大丈夫大丈夫。闇っ子たちとても好み。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/15 #ゲーム #艦これ #アズレン  
あしたへ

艦これE-2終わったーーー寝ます。あしたのアズメンテが割と楽しみなのでやっぱりまだちょっと修羅場モードな気はします。きょうは数週間ぶりの定時だったぜ……いい加減リミットすれすれだった各種支払や振込、念のための記帳行脚してきたんだ……社会人だから……オタク本屋はまた今度ね………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/26 #ゲーム #艦これ #アズレン #雑記
2021年1月購入メモ。

購書メモどうこうよりカテゴリーと最近できたタグを来年はもっと整理して有効活用したい。

1/04 妹よ、落ち着いて聞け。お前のカレシ、ボクっ娘だぞ。 講談社ラノベ文庫 評判待ち
1/04 すいとーと!(3)
1/08 進撃の巨人(34)電子予約済
1/20 廃墟の片隅で春の詩を歌え 王女の帰還 仲村つばき 電子コバルトで人気出てどうしようかなあと思っていたら結局オレンジで出た
1/29 永世乙女の戦い方(4)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/26 #新刊チェック  
がつがつ

親族慶弔イベントをこなし、正月帰省代わりのイベントをこなし、年賀状を印刷して宛名書きまで終わらせ、ぐったりしながら艦これイベを進めていました。あと細胞(タイトル)とプロセカ。久しぶりにスマホゲーの波が来ている、と思ったけど年末とかお盆とかの休暇前かつ繁忙期が重なるとだいたい落ちてたか。昼寝はたくさんしました。ってか休日枠の午後はずっと寝てた気がする。かつてないほどの残業代が通帳に日々落ちていく。

あと今年の百合選、久しぶりに(たくさん読んだが故の)豊作なんですがあと3作ほど積んでたり続刊読み切れてなかったりがあるのでそれを読み切るか来年に回す決心がついたら書きにきます。……って打ちながら隣のモニタでぽちぽちしてたらSheffield着任しました。やったぜ。あとはもうこのまま回し続けてE-2終わらせ、来週のうちにE-3……が終わったらだいぶ楽になるんだけどな。どうかな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/26 #雑記 #ゲーム #艦これ #読書メモ  
からから

ひたすら独りんぼエンヴィーをプレイしていました。実質初めてのMV入り選択、衣装制作に手を伸ばし、キャラ強化も実はやったことなかったりとか、いやー、楽しかったです。
あとは引き続きNAS準備を黙々と。いやそもそもひたすら寝ていた有休日だったんですけども。残業続きでへばっていました。もうちょい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #プロセカ #ゲーム #同人
おおさわぎ

NAS移行、のためのHDD大整理に没頭していました。ゆうに15年分の同人(見る方もやる方も)に写真や音楽、勉強だの仕事だののデータ諸々。昔から溜め込む質のくせに整理下手ときているから始末に負えない。お前はいくつ新しいフォルダーや未整理、整理中、暫定と名付けられたフォルダを作れば気が済むんだ。
ざっと全ドライブ眺めて途方に暮れた後、とりあえず一番やばそうな(既に一回死んだことのある)骨董HDDからだよなあと、NASに自動バックアップさせる予定の大容量HDDにぽちぽち整理&引越させていたら8割方移せたところで骨董品の認識がロストしました。うわああああいやたぶん他のHDDにバックアップ取ってあったはずの部分だし大事なところから移したから最悪諦めのつく部分ではあるんだけどマジかーーー

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #同人
いっとき

栗原ちひろのnoteが終わってしまった。ほかに無料で購読してた数人の更新も先んじて終了していたし、仕方ないなあとも思うのですが残念です。分量も内容もちょうどよかったんだけどなあエッセイ枠として。子育て含め、あまり参考に~とはならなかったけれど、ゆびつむぎに出会えたのには感謝しています。
下手を打ち続けた運営はしかしこれからどうなるのかなあ。巨大企業に買収とかされてシステム存続してくれるのが一番有り難いんだけど。まあもうFANBOXしかり競合も山ほどあるし、難しいかなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記
弱性

突然の百合といえば、先日親戚の幼児にトーマスの動画を見せていたら女二人の感情とプライドの話が出て来て大変百合でした。あーーーいるいる(百合漫画に)こういう思考する女ーーーそして相方がさばさば系で紆余曲折あってくっつくんだけどもすれ違いまくるやつなーーー。わたしはこの手のCPはイケメンバリキャリちょい不器用系の当て馬が当て馬らしからぬ強ポジションに居座るのが好きです。いつもの。

あまり有効活用できていないYouTubeプレミアム会員、レコメンドが一気に電車に染まってちょっと面白かったです。いやちゃんと本来の目的の語学も隙間学習もそれなりにやってます。それなりに。高らかにあがっている異動フラグにみないふりしてても自分の首しめるだけだからね、仕方ないね……。……勉強をうたうコンテンツは全部字幕つけてくれないかな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
不測の

なろう小説で高校生ラブコメ(「お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について」)をにやにや読んでいたら、最新の展開で唐突に拗れた百合が出てきました。衝撃だったししかも大好物だし、そして自分が大好物だってことは万人受けは間違ってもしないと思うんですがどうなんですか。非難を浴びてこのまま凍結とかされるととても悲しいんですが。
数話前まではちゃんと現代で納得づくの二股エンドをやり遂げそうな男だと思っていたら、実は百合を応援する百合男子だったという。そういう。二股エンドも名家の一人娘への婿養子+種馬(と書くと大変表現が悪いがでもそうとしか言いようがない、「家系図に男はいないことになっている、父神と交わって世代を繋ぐ神社の跡取りのお相手」)で、おおそういう決着の付け方すごい好きよと思っていたら、「特別に仲良し」とか言われ出した女子ふたり。お、おお……。
舞台が基本、上流階級のわきまえた少年少女たちなので概ね品の良いラブコメなのですが、それぞれのキャラをよくみると欠点のリアリティがやたらあって(ヒロインが引き取られた当時の補足とか…)なかなか身に沁みてしまい、そこまでキャラ萌えCP堕ちしていなかったというのに。おのれ。この手の三角関係さあ、本当さあ……お互いみんな、好意より強固な信頼と尊重をしてるんだなあってあたりが……本当にさあ…………

……無事続いて、書き切ってくれますように。応援しています。とりあえず今月頭に書籍版が出たばかりのようなので買ってきます。文庫版で出てくれていてよかった。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
ラノベ読み放題

毎月スマホで新着一覧をざっと眺めながら紙の手帳にメモして計画立てていましたが、もしかしたらパソコンでやった方が早いんじゃないかと思ってやってみました。やってみましたが、明らかにこっちの方が時間がかかったのでおそらく最初で最後になります。そんなに検索性もいらない案件だしなあ。
そもそも毎月にまにましながら書き出して、優先順位の1~3作プラス気まぐれで数作そのときの気分だったのを読むくらいしかできていないのが現実。読みたい本のうち数か月で消えなかったものはどんどん積み上がっていく。……そしてこれ打つ間に2冊くらい読めたんだよなあ……くっそう……。

HJ追加祭での読む予定優先順位:
1.桜色のレプリカ 翅田大介 1~2巻
2.ワールドウォーカー・クロニクル 翅田大介 1~3巻 途中まで読んだ
3.戦うパン屋と機械じかけの看板娘 SOW 1~9巻
4.六畳間の侵略者!? 1~20巻 いつか読みたかった奴
5.ひきこもりの彼女は神なのです。1~8巻 再読枠
6.スクランブル・ウィザード 1~7巻 再読枠
7.ワールドエンドライツ 1~4巻
8.僕の妹は漢字が読める 1~5巻 当時盛り上がったので1巻は読みたい
9.Strange Strange 浅井ラボ 
10.グラウスタンディア皇国物語 1~7巻 番外有
11.造られしイノチとキレイなセカイ1~4巻 2巻までは既読

ほか気になる作品。

HJ文庫
・世界最強は家族と仲良く出稼ぎ中!1~4巻
・グロリアスドーン 1~12巻
・前略。ねこと天使と同居はじめました。1~6巻
・あんたなんかと付き合えるわけないじゃない!ムリ!ムリ!大好き! 1~3巻
・VRMMOをカネの力で無双する 1~6巻
・BLACK SHEEP
・プリンセスはお年頃!1~3巻
・常敗将軍、また敗れる 北条新九郎 1巻のみ
・クロの戦記1 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです 1巻のみ
・夢見る男子は現実主義者 1巻のみ
・フェンリルの鎖 1巻のみ

講談社ラノベ文庫
・生徒会探偵キリカ 杉井光 1~6巻 あれ1冊も読んでない?
・終わりのセラフ 鏡貴也 1~7巻
・冰剣の魔術師が世界を統べる 1巻のみ 

HJノベルス
・ウォルテニア戦記 1巻のみ
・タナカの異世界成り上がり1~5巻
・Myrla<ミルラ>VRMMOでやりたいほうだい 1~3巻 原作既読枠
・槍使いと、黒猫。1巻のみ

TOブックス
・魔術師オーフェンはぐれ旅 書店員時代がんばって売ったっけなあ…

BKブックス
・美味しいダンジョン生活 中年女性主人公で楽しかったんだけど書籍は打ち切りなんだよなあ…
・テイマーさんのVRMMO育成日誌 1~2巻
・ハイエルフと行く異世界の旅 1巻のみ

アース・スターノベル
・野生のラスボスが現れた!1~9巻 TS百合(と言ってもいい)枠だったはず
・その者。のちに… 1~12巻 12巻完結畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ  
貧乏性

ここ数か月、ラノベと漫画以外は読書メーターへの登録をやめているのですが、きょうはプロゲーマー梅原大吾さんの『1日ひとつだけ、強くなる。』とか海外のフォントエッセイ『私の好きなタイプ』なんかを読んでました。ちょっとオタク寄りっぽい案件だなあと思ったので備忘録として。
最近は「ブックウォーカーのラノベ読み放題」「kindle unlimited」「県と市の図書館」3本立てで古めの作品を読み漁っています。ゼロ年代の搾り滓と幾分か前は嘯いていたしいまでも心情としてはさほど変わっていないので、それくらいの「あの頃手が出なかったものたち」と「あの頃読んだけど自分の手元には残せなかったものたち」を読んでいるだけで日々が過ぎていきます。一応前二者は月額課金のサブスクなので、月10冊読めればもと(1000円前後)は取れたと思っていいかなあ中古書店の100円台で10冊漁ってるのと気持ちとしては大差ないし……という心持ちで。いや図書館も住民税という名の課金を毎月しているので、もとを取るレベルで使ってやりたい気持ちはやまやまなんですけどね……閑古鳥鳴かれても予算減らされて困るし。濫費して欲しいわけではないけども。

しかしブックウォーカーもラノベ読み放題といいながらずいぶん実用書や大衆文芸が増えてきたし(面白がってそっちに手を出してるし)、市の図書館では雑に絵本や料理本家庭菜園本、新書レベルの専門書を中心に選んでるしでオタク物件の比率がいまだいぶ減ってる気はする。二次沼も進撃はああなっちゃったしざくアクもほぼ自家発電だからしんどいのよなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
はしりぬけ

艦これ晩秋イベ、後段、12月10日かー……さすがにちょっと遠いなあ……。残されたE-4の難易度は、敵の強さというよりギミックが面倒な方に振れるのは間違いないだろうし年末にそれやられてもちょっとやりきる自信はないしで、まあE-4はもう丙丁で抜ける前提にしとこうと思えたのでぼちぼちイベ海域に出撃しようと思います。シロッコちゃんはとてもかわいい。活発褐色女児だいすき。

そういえば一個前の読書メーターまとめ記事でハイキュー最終巻に何も触れなかったなあ。さいごまで、いやさいごとして、良いものでした。とても。黒尾にうっと来てしまったのは歳のせいとわかっています。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
ねるまに

艦これマンスリークォータリーの追い込みしてました。恒例。晩秋イベは最終海域が解放され、必要艦の目処がついたらにします。

プロセカでついにイベ報酬枠にMEIKOが登場してくれてとても嬉しい。この枠(5000pt交換の星2)に入るの、運営の努力が垣間見れてちょっとたのしい。し、努力してくれていることに感謝。もはや昔の曲をオートでぼーっと流すくらいしかできていない古参ですが応援しています。とはいえ彼女に全部つぎ込むつもりだったクリスタルはまた持ち越しになりましたね。いやKAITOでもルカでもなんなら人気の主役たちでもキャラ付けによっては全然回す気はあるんだけど、いまのところそこまで好みど直球の味付けじゃないのよな…KAITOのパレードもルカの学生モードも…いやこんな古びた古参に寄せても絶対ろくなことない(人気落ちて寿命が縮む)からこのままでいいんだけどさ…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き

2020年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

メンテ後

ついにNAS構築の一式を、買い、ました!!
これであっちこっち散らばっていた積年のデータを一括して整理……できる……いや真面目な話をすれば自分のデスクトップパソコンからのアクセスが9割9分なのでNASな必要性はほとんど無く、外付HDDの定期バックアップでいいのですが、バックアップソフトとか欲しいランクのHDDとかを色々積み上げると完璧NAS向けの布陣になってしまったので……まあ1回やってみようかなと。残念ながらNASに入れるHDDが届くのが年末になりそうなので、それまでにひどい積み重なりをしている過去の遺物を整理する方策をなんとか考えておかないと……どうやって階層化するかなあ……

某ブラックフライデーに乗じてですが、製品選ぶのにほぼ半日かけていましたとてもたのしかったです。冬ボーナス(の趣味枠)はこれで吹き飛んだから、来夏は骨董品の内蔵HDDをRAID化するんだ……ちょっと同人買うのお休みしてる分が流れたともいいますが、来年もボーナスがある生活ができているといいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記  
メンテ前

今週何してたかってカオシェ2周目を隙を見てやっていたとしかいえない。あ、あとアズイベやツムイベ追い込んでたか。久々のプラチナピンズ。きょうから艦これ晩秋イベなので、そろそろいつもの感じに戻ってきたい。カオシェ2周目まだ黒猫もいないけど。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
おしまい

elonaプレイ動画、最新話まで追い付きました。途中からコメント返信回は飛ばしたので、2周目はそれも全部流しながらにしようと思います。2周目入ってます。ふへへ。でも完走したところで一気に眠気と疲労が来たのも確かなので、きょうはもう寝ます。いい連休だった。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
ふいうち

elonaのゲーム実況「カオスシェイプは平和に生きたい」にすっ転んでました。おかしいな、最近のSwitchソフトのプレイ動画(買った桃鉄、買うかものサクナヒメ、端から見る専と決めたゼルダ無双)のを流しながら他のことやろうと思ってニコニコにログインした、はずが……
最近のこんなはずでは案件だと、あとはsteamに体験版が出てきた推理ゲームの「Scene Investigators」かな……この手のも好きな人のプレイ動画でみたい奴なので、いまのうちに出会えたのはよかったんだけど……ボイロのに落ち着くとは思わなかった……

カオスシェイプ~は順調にハマってますWi-Fi環境下での隙間時間がごっそり注ぎ込まれてます。こんなはずでは。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
槿

2回連続で朝の電車で寝過ごしかけたので音無しアラームを導入。前夜に寝付けず桃鉄で10年弱かけてまめオニをいじめたあと、スマホでなろう小説を読んでいてふらふらでしたが、ぎりぎり、アラーム1分前に起きられたのでセーフ。セーフです。なろうの「邪神アベレージ」はどう考えても後半(神之章)に見覚えがあるどころではなかったので間違いなく読んでるはずなんだけど、どれだけ考えてみても前半部分についてはさっぱり記憶が無い。呑んだくれながら読んでいたのかなあ。
邪神アベレージ、手堅くまとまっていて良かったです。異世界転生少女のダンジョン経営亜種。チートと仲間作り、進化と箱庭。それぞれの設定を深掘りしすぎず、数十話でよくまとめてくれたなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #仮置き
Dr.Mario World

(キャプション自動取得対象外)ドクターマリオをさわってました。

もともと他所様のブログで見て、あーそういえばSwitchのファミコンコンソールに来てたなーと思い、そっちに数時間費やした後、攻略法をググったところでみつけたスマホ版。すごい、スマホゲームだ。
たのしかったのでストーンマイルを置きに来ました。

(キャプション自動取得対象外)ログボしかりガチャしかりスタミナ時限クエフレンドスキル重ねしか、もう見事なまでにスマホゲーなんですが、あんまりストレスないなーと思い、考えたところ、インサートされる広告が無いんですねこれ。さすが。もうちょっと遊んだらお布施程度の課金してもいいかなあというくらいには楽しいです。時間縛りないし。

が、きょう、予約注文したSwitchソフト、桃太郎電鉄が届いてしまったので、しばらくはステイかな…………可処分時間を軒並み突っ込むほどではないし…………(結構頭使うので延々プレイしたい種のでもないので………畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #ゲーム  
2020年12月購入メモ。

こわれたせかいのむこうがわ、続編やったー!!
あとはまあ……平穏に年越ししたいですね……

12/03 風来のシレン5 Switch
12/04 鬼滅の刃(23) 電子予約済
12/04 私の少年(9)
12/10 こわれたせかいのむこうがわ(2)
12/24 兄の嫁と暮らしています。(9)
12/28 艦これアンソロ改 舞鶴鎮守府編(21)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #新刊チェック  
あああ

大奥、最新刊(18巻)まで読みました。読み、まし、た……。家茂のような子が無下にされるのほんと無理……と呻いていた前半と、改善していく裏でシステムそのものが崩壊していく後半と。人望人徳って大切。柵だけども。
18巻の彼は苦肉の清涼剤だなーとへらへら笑って摂取してますが、知ってる、こういう子すらあとから重要な役割背負わされるって……歴史的にという話じゃなくてね。物語回しとしてね。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ  
くちおし

深山くのえの少女小説『浪漫邸へようこそ』、全3巻を一気読みしていました。あーーーたのしかった!! めちゃくちゃ好きです。こんな、いくらでも続けられる舞台で群像劇で、3巻完結なの勿体無いよなあ……とはいくらでも思いますが、レーベルごと傾いてきてた時期ですし無情ですね。きっちりあの最終回にしてくれたのには感謝。ですが、でもあの結婚とか次期当主の恋話とか、サブのまま終わってしまった作家や書店員とか、あーーー……っていう……思いは……とても……。最終回にこの父親をぶつけてくれるのはとてもよかった。でもやっぱりもっと皆の専門分野とか恋愛とかの深堀りをみたかったな。心残りです。
華族の少女(父が借金と共に蒸発し、齢11の弟とともに奔走)と帝大医学部生の青年(彼女が質屋へ行った際に縁あって同居へ)のふれあい歩み寄りを描きつつ、その華族邸での下宿を通した疑似家族的な群像劇だいぶアットホーム寄り。大正浪漫要素はたっぷり。とまあ、自分の好きな要素に振れてたのがとても心地好かったのでした。紗子(すずこ)筆頭に、みんな真面目で誠実で、ちゃんとしているのが穏やかに読めてよい。笑えない事件は裏でどんどん起きてるんだけども。年少者たちは図らずも大人びなければならなかった組でもあってちくりとはしますがまあ好きなんですよね…ひょっとしなくても主人公もか。立派な子達の奮戦記(淡い恋愛模様つき)でした。よかったです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ  
6歳差

コダマナオコ『海猫荘days』がめちゃくちゃ面白い。うぐぐ。マリみて同人時代のあの雰囲気が帰ってきた感……棺の聖蓉とかやってらした頃の暗さ…と後期のゆるくしばられている黄薔薇の雰囲気混ぜ合わせ……すき……。
kindleで1巻無料のを流し読みのつもりが熟読してしまったし続刊読みたい揃えたい。紙か電子か、どうしようかな。
根暗眼鏡な主人公真由美とネアカヤンキー五百木凛の仲は普通に良好に進んでいくのがまず楽しいのよな……真由美が唯一の友達に婚約者を寝取られて田舎に逃げてきての出会いというのがまずもってその友達はああなりますよね捻れてますねわかります(まだ明記はされてないので外してくるかもですが)というあれだし、真由美の担当学級の少女阿島は妾の子と呼ばれ苛められてるしで闇はそっちに吸われてるので……。後者の少女……というよりは本妻の子ひなたの性格がすごい良い子かつ矢印があれで、……あれで、マジかサブはそう来るのか……! というのがまあすっ転んだ原因な気はしなくは無いです。さくらから積極的に出てないのに受容っていう塩梅がとてもすきですね……。はい。あ、メイン2人は幼女と3人で暮らしてるのでたぶんそれが推しだと思います作者も「百合+田舎+子供で癒し成分多め」って宣言してましたし。……癒し……癒しか……? いや、ひりつくようなのの連続ではないし、ないんだけどさ……また勝手に救われて落ちていくのにハマってしまった感がひしひしと……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #百合選エントリー  
はしった

石田リンネ新刊のためにさ迷った一日。午前中二店舗行って、無いとは思わなかった……っていうか2店目はもうここになければ市内にはないだろというレベルの本屋なので午後に市外まで出ました。なんとか確保して帰宅。予定がそこそこ詰まってる中で突っ込んだので目的地の滞在時間15分でした。帰路の電車でほぼ読めたくらいには遠くに行ったかいがあった。ダブル新刊、もちろんどちらもよかったんですが、最近は莉杏の方が心が平穏に読めるので読む回数が多い……最近……きちんとした努力の報われる心地よさよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #読書メモ  
とおぼえ

(キャプション自動取得対象外)艦これのスクショぺたぺたしていて思い出しましたが、ここ数日の更新が途絶えてた理由、どう考えてもアズイベ追い込みのせいでしたわkindle読書はむしろその裏でやってた枠でしたわ。あまりにしんどかったので終わった途端記憶から消失させたくらいにはきつかったです。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)ローン(8000ptで交換)とイラストリアス(累計10000pt報酬)な……本当、本当にな……

(キャプション自動取得対象外)いまイベ後はじめて開いて確認しましたがこのpt数稼いだところで速やかに寝落ちしたくらいには切羽詰まってましたね……。ボルチモアさえいなければスルーでもよかったのにちくしょうこんな……こんな……ちゃんと育てますはい…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #ゲーム #アズレン  
幸運の駆逐艦

(キャプション自動取得対象外)雪風改二おめでとう!!

雪風改→雪風改二→丹陽のコンバートだと信じて疑ってなかったんですが、丹陽が先だったしコンバートも無かったし、何よりサブ雪風が丹陽のレベルに達していたのでメイン艦を雪風改二にして運用~という野望はきょう達成されました。よかったよかった。とても嬉しい。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)火力ボーナスは馬鹿じゃないの。運と共にこれ前提の敵が出てくるのは勘弁してほしいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #ゲーム #艦これ  
くわばら

フリートめんどくさそうだし、AndroidやWebについたらしばらくこのブログに引きこもるかなあ……と、Twitterに書いてから数日、いよいよ自分の身にも降りかかってきたのでしばらくはここに引きこもろうと思います。ここ数日の更新が途絶えてたのは理想のヒモ生活(13冊一気読み、4巻から初読)と大奥(あのあと先に進…んでないことはないけど8割方読み返し)とワートリ(好きな試合リピート)に沈んでたからです。あーーー楽しかった。Kindleのヒーロー文庫祭では、あとネクストライフとナイツ&マジックもぼちぼち、未読のところまでは突っ込んだ上でもういいかなあとなったのでいったん終息。この2つはどちらも数冊読んで止まってたシリーズですが、完全に初めてのセブンスやその他最近発刊のもいくつか手をだしてみた…いという思いだけはあります。でも今月はもうすぐ石田リンネ出るからな……読んじゃったらしばらくそっちに狂ってるのは目に見えてるからなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #読書メモ
ながれ

大奥の享保寛政あたりを一気に駆け抜けました。とてもよかった。もともとだいすきな時代というのもありますが、百合的にもたいへんおいしかった…し、薄幸の男たちも大概好きですね…。はい。いやあそれにしても田沼に源内、青沼近辺のあれこれは逐一めちゃよかったなあ…つないだ天文台も…もともとすきなので…
終盤へ転がり落ちていくのだろう13巻からはまた覚悟ができたら。色々もっていかれるので……また余裕があるときに……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ  
転生王女と天才令嬢の魔法革命

なろう小説「転生王女と天才令嬢の魔法革命」が、めちゃくちゃよかったんですよ……めちゃくちゃドストレートになろう小説で、めちゃくちゃドストレートに百合だったんですよ……こんなことある…………? 超長編となったBL小説みたいな関係性の殴り合い積み上げ・ただし恋愛はサブポジション~が百合で見られる日が来るとは思ってなかった…………

書籍1巻はブックウォーカーの読み放題入っていたときに読んで、この辺に感想も投げましたが、いやそんな呑気な感想書いてる場合じゃなかったですねおそらく2巻?のラストからはもう怒涛でしたね。魔法と魔物、王や貴族のいるファンタジー世界で、まっとうに転生チートと思いきや情と柵にまみれた群像劇。好きじゃないわけがない。そして主人公アニスとお相手のユフィがとにかくすごかった。ちゃんと国を継ぐということ、それでいて百合エンドを貫くということの最適解じゃないのと唸ったもんな。第一部終了のあたりで。がちがちに組み上げて納得百合エンドを叩きつけた第一部に比べて第二部は全体的にファンサービスというかある程度のご都合主義も解禁しつつキャラと関係性を深堀りしまくる構成で、もちろんそちらも大変おいしかったです。捨てられないんだよな作者。普通はそこで脱落(死んだり後に出てきても暗い目をして立ちはだかり呆気なく切り捨てられる)する種のひとたちもみんな、「失敗したあとの生」を否応なく紡がされてるんだけど、まあ自分は割と好きなクチですね……。もっと雑にCP成立してくれてもよかったのよ……?

百合小説として今年ベストといえそうな勢いですっころんだのでもうちょっと初読時の勢いで書いとこ。
アニスフィア:転生主人公。奇天烈王女と言われてるけどその振る舞いはまあ途中から本当にふるまいになっていくし、弁えた上で色々やらかしているんだけど肝心なところで間違えるのが本当、本当にな……人間関係で救われていてよかったねというやつだよな……。普通にベリーハードな位置スタートの人生で幸せを掴み取れてよかったねえとしみじみ思える人たらしで受け。……そう、この明るく全力主人公、導く側だし割と少年漫画の熱血主人公っぽさもあるのに、受けなんだよな……。全力でGJ。キス、いちゃいちゃ、セックス、応用系までの流れも本当いいんだよな……基本ラブラブだし。すれ違いも公務を優先したとかやむにやまれぬ事情だったのは知ってるけど嫉妬はするから、とか、そういうのなので胃が痛くなるすれ違いはないし。ひたすらアニスが疲弊しているのはたいへんおいしいし。うん。
フィア:主人公の相方。自我が無いというより我儘を知らないまま次期王妃の道を突き進んでいた所、初話で王道・断罪婚約破棄をされる御方。……アニスの魔法理論にいちいち驚き、少しずつ人間性を獲得していくところは普通に良い話、ほのぼの百合だったのになあ……。覚醒してからが本番で中盤からずっと覚醒しっぱなしだったのでもうすっかりそのイメージで刷り込まれてしまった。でもこの強さはとても好き。……あっミアプリのミアかこれ……?(いまさら……)ちゃんとアニスと歩むために女王となり、いちゃいちゃの主導権を終始握っている魔法的には天才で政治力の鬼、まあ嫌いなわけがない……んですが意外と心酔まではいかずじまい。最初から強者だからかな……。女王となり精霊契約者(=人間やめてほぼ不老不死)になり、世継ぎの決着もつけてやりきってる様も大好きなはずなんだけどな……。(女王になると決めた辺りの精神状態がでもいちばんすきですねやっぱり……)
イリア:アニスと長年寄り添った従者。ずっと主従でいい、貴女だけが光、でも主人は全力でおちょくるし雑に扱う、というだけみればよくみるやつですが、作者の業として「贖罪のための歩みの否定」「それに伴う否応なしの変化」をぶっこまれた結果、主を尊重しつつほかの少女と恋仲に。えっマジで!?!?!?ってやつだよね…………性癖ですよね…………おまえ「なによりもほかにたいせつな対象があるのに他に恋人がいるしそれはそれでぞっこん」というやつに弱すぎだろ。はい。
レイニ:イリアのお相手。吸血鬼で周りを魅了しフィアの断罪婚約破棄の舞台を作ってしまった。彼女がここ(アニスの侍女でメインメンバー)に落ち着くのもすごいよな作者……。いや覚醒した時躊躇なくイリアが血を分け与えてるのにはにやにやしてましたが、ちゃんとアニスから自立しつつの恋仲コースになるとは思わないやん……普通はその手の変化って書き切らないじゃん……? 芯は強いけど気が弱い、一歩引いてる、普通に侍女っぽさだし小動物系がとらえられてる側なのは深入りするほどの好みではないのでまあ普通に楽しませていただきました。普通に。お楽しみに乱入しちゃったアニスのシーンは大変たのしませていただきました。トラウマ解消のターンはめちゃくちゃ好きです(正直)。
親世代:ふっつうに仲良くていいですね……!!!! メインが百合全開なのも相まって尚更よい……私たちの代ではできなかったから、と、背中を押してくれる理解者たち。すごいし好きなんだよなあ……。
アル:アニスの弟、フィアの元婚約者で断罪した側で結局初面のラスボスに。普通はあの場面で殺されて終わりだと思うんですが、精々第一部の廃嫡のシーンで幕引きだと思うんですが、作者の情の厚さのせいで辺境で活躍し恩赦も受け、すっかり半メインメンバーになるくらいの存在感に。ばかではないとアニスに言われ、ちゃんと……っていうか、競わなければ普通に優秀なんだよな。マジでな。

プリシラ:最初はやめたけどやっぱり追記。ざ く ア ク の プ リ シ ラ っ ぽ く て た い へ ん お い し か っ た で す 。性格や言葉遣いに立ち位置もさておき、過ちのおかしかたがな…本当にな…だいすきな抱え込み方で覚悟でした。つまりそういうやつです。畳む



https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #なろう #転天 #百合選エントリー #ざくアク #プリシラ #同人
たねんの

ぎゃああああ艦これ赤加賀で一番好き* な同人誌がWeb再録* されてる…………!! 

すなぎもさんの話はどれも大好きなのでもちろん全力でおすすめなのですが、これ、これね……本当にね……相棒への憧憬、というのはこういうかたちでえがかれるのがいちばん、という体現なので……どうか…… 最近のずいかつとかはあの空気が根底にありつつもっとポップに寄せてきていてとてもかわいいのでとてもいいとおもいます。すき。かわいい。瑞鳳がかわいい寄りになるのめちゃくちゃ良い……畳む

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
* あとで補完
updated:2023/07/27 #同人 #艦これ
さんぱつ

いつもの体調不良。はい。
とうらぶ合宿だったはずが呑んだくれすぎてそれどころじゃなかったからね。仕方ないね。

本誌のワートリが面白いらしく歯噛みしてますうぐぐ。一作のために一冊買うのはちょっとなあ……という雑誌が多いので……最近……こういう欲は定期的にくるんですが、どのみち連載を追う体力もないので結局やったりはしないんですが欲望昇華できなかった燻りだけは残るやつ。そういえばすいとーとも終わっちゃいましたねえ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #刀剣乱舞 #読書メモ
どうかな

(キャプション自動取得対象外)プロセカの2回目のイベント、無事に完走しています。当然のように現在3回目が開催されてますね強い。キャラ2人とも回収できる2万ポイントをキープできるうちはまあがんば…りたい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #ゲーム #プロセカ  
ねつと

つかれてたのにねむれなかった(のでくさくさしていた)のでトレンドや高RTの普段から近寄りたくない案件に乗り込んでは胸糞物件に片っ端からブロックとミュートしてました。まあ普段からそう交わらない方々なのでそんなにもらい事故することもないんだけど。けど、公式アカ有名アカにあれな返信しまくってるようなだけのは弾けるときに弾いておくのがよい。Twitterはゆるい息抜きのために使っている。情報収集に使わなくもないけどそれも元気なときだけ……基本そのためのリストもぼちぼち組み上がってきたしな……

当然のように反動で眠い。瀕死。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
性格が悪い。陰険。
updated:2023/07/27 #雑記  
いきて

高橋留美子紫綬褒章だそうでめでたい。おめでとうございます。同褒章といえば先日『エスカレーション』再販をこっそり買いました。電子端末でちまちまにまにま読もうと思ってたんだけど紙しかなかった……致し方なしだけどさ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #読書メモ
いやー

今週末もちょっとがんばっちゃったなー! 2日間の歩数が25k越えてるのはなかなかでは。幼児も半分は歩きました。つよい。狭間の夜にふたりで一升日本酒空けた我々もつよい。
つまりばかやってきたのできょうはもう寝ます。酒の分は許されたといいながら歩きどおした。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記

2020年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

むり

ちょっと週末を駆け抜けすぎて反動でばったりいってました。よろよろ。隙間時間も余暇時間も全力で寝てぼちぼち回復。回復したのできのうようやく旅立てたポケモン新マップでげろげろに酔いました。雪とあられと砂礫ばかりのせせこましいところは、酔う。酔うから。……続きどうするかなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
雪原だなこれは。好きだけど未だに酔うんだよなあ……
updated:2023/07/27 #雑記 #ゲーム #poke
かぼちゃまじょくろねこ

幼児のハロウィンネタで1年ぶりに全開だった休日。今年はさすがに公共の屋外施設でひろびろ使って対策とっているところだけにしました。そもそも屋内系はほぼ自重で縮小というか特定スポットで撮った写真をSNSにあげたら記念品、というのがめちゃくちゃ多くて、うーんちょっとなあ……という感じだったのもあり。ご時世なのはわかるけどまだ仮装オンリーで楽しめる(コスプレを目標にできる)歳じゃないのよな。そんな歳になることはないままここまで来てしまった親がいえる義理でもないんだけども。

残りも割と現実の多忙に振り回されていたので冠雪原への旅路がいまだ玄関口をうろついているところですやだすきなこおりタイプかたまってるしばらくこの子たちつかまえて育ててるだけで過ぎてしまいそう……でんせつポケモン確実確保?イベントには参加したい……けどまだ全然調べられていない……初代でも第二世代でも結局全員つかまえられたことなかったんだよなあの子たち……(齢1桁だったのでうっかり倒しちゃったりしたりな……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記  #ゲーム #poke
スカーレット

エリスの聖杯読み切りました。本編読了まではほぼ一気読み。いやあ楽しかったです前評判に反して全然百合レーダーは反応しなかったけども。愉しかった主要因は前回話したのでいいとして、やっぱり群像劇で変な奴らが跋扈してる(けど結局情念の話に着地する)話が好きなんだよなあ……という。お気に入りキャラはいまの世代だとケイト、大人世代ではアビゲイル。まあそうよねという。ルチアも好きです。もちろん。評価がくるっと反転したのはむろんあの女性です。こういう、間違ってるのに筋が通ってる復讐と贖罪の一生に弱いから鬼滅の鬼サイドが好きなんだよな……CP萌えとかじゃないし原作はみ出たものがみたいわけでもないから同人的に狂えない一因でもあるんだけど……。
最終話「後」のあの顛末の付け方が兎角好物だったのでこういう世界で(なろうで)よかった。あと84年の話は後日談というよりは新シリーズでみたいのでどうか……ルチア……よりはユリシーズ主人公あたりでどうですか。あの女王の治世とかめちゃくちゃみたいのでどうか。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
分解以外はやった(Huge)

トラックボールのチャタリングが真剣に笑えないことになってきたので、多ボタンなのをいいことに他のボタンにも左クリックを割りあてました。最初はチェンジで設定していたけどやっぱり無意識に旧左クリックも押してしまうので、ほぼ使ってなかったボタンのところに割と使うボタンを移植して、割と使うボタン(押しやすいところにある)に左クリックを設定して、ひとまず解決。ダブルクリック扱いになると困るところではそのボタンを使うという方向で。
うーんお金たまったら次代買うかなあと思っていましたがAmazonで投げ売り価格になっていたので1つ確保してしまいました。もう1個買っておいてもいいくらいだけどとりあえずやめました。来月発送と言われましたがこの価格なら全然問題なし。待つ待つ。それまではなんとかやってみます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記
よかった

エリスの聖杯読みきりました!! まんぞく。例によってねむいのでねます。ポケモンのせかいにしずむのはまたあした……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #なろう
せんれつ

リリウム(百合合同誌)1~2巻読みました。江戸屋ぽちはこの手の闇を書いてくれるとやはり随一……。ほかのは概ね「刺さる層がいるのはわかるが自分は対象外」なモチーフでしたが、そもそもクラファン募ってリクエスト受け付けて、な発売手法なので致し方無しというところ。しかしがんばってるなあ今後もがんばってくれたらいいなあ。

あと今さら手を出した(いつものことですが)エリスの聖杯がめちゃくちゃ面白いです。強い女たちの感情と因縁がばちばちに廻り合い、その元凶が10年前処刑された少女で、彼女が幽霊となり主人公の少女と戦っていく~10年後の世界でも問題や事件や山積み~のためつまり件の因縁もちな強い女たちが軒並みいい年いってるという。経年のかわるものかわらないもので殴りかかってくるストーリーとあいまってもうめちゃくちゃ好みですね。全体的に重いし胃は痛くなるので元気じゃないと読めない気配はばりばりしますけども。まだ序盤なのでいけるところまでスタートダッシュしたい。いまは主人公が知らず積み上げてきたものに救われてる様がなかなか素晴らしい書かれ方してるあたり。(すき。)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
むじゃき

『アサシンズプライド』2巻まで読みました。魔法学園で百合ラノベと聞いて手を出す機会を狙ってたんですがようやく。1巻面白すぎてつい勢いで次の巻も読んでしまった。百合(たぶん)もたいへんおいしいですがメインCPが予想外にたいへん好みでちょっと当惑している……ふつうに少年×少女なんですがヒーローが最強な割に性格が擦れてないのと正ヒロインも滅茶苦茶努力家で謙虚な頑張り屋でそれに起因した人望があるのとで、お、おお、大好物です、という……。……今後の百合要素が彼女を狙う泥沼じゃないといいなあ……メリダが順当に好かれてるのたしかに気持ちいいんだけど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #百合選エントリー  
2020年11月購入メモ。

Switchの夢を詰め込みましたが、現状、来週出るポケモンDLCをクリアしてから家族から借りたアトリエパックをやって、やりかけのSFCコンソール、ブレスオブファイア2を進めていたら桃鉄くらいしか買えない気はする。桃鉄は旧友や親戚と一緒に遊ぶ予定があるので……たぶん買っちゃう……モンハンと同枠……

11/04 ハイキュー!!(45)
11/05 リアルタイムバトル将棋オンライン+銀星将棋 Switch 冬ボーナスでかな
11/10 86 エイティシックス(9)
11/10 吸血鬼に天国はない(4)電子?
11/10 百合に挟まれてる女って、罪ですか? 電撃みかみてれん そろそろ手を出すか…
11/10 艦これアンソロ改 舞鶴鎮守府編(21)
11/12 天穂のサクナヒメ Switch 評価待ち
11/14 茉莉花官吏伝(9) 虎穴に入らずんば同盟を得ず
11/14 十三歳の誕生日、皇后になりました。(4)
11/14 おいしいベランダ。(9)あの家に行くまでの9ヶ月
11/19 桃太郎電鉄 Switch
11/下 山田と加瀬さん。(2)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #新刊チェック
あらたに

なろう小説「養蜂家と蜜薬師の花嫁」を読んでました。最新話まで追い付きました。雪国狩り暮らしの人の作品で、もちろんそういうのを期待していたしそういうのだった。不器用ラブといちゃいちゃときっちりお仕事、厳しい生活環境。花嫁が合法ロリなのはちょっと予想外だったけども、ぶれない強さがとても好みだったし特に問題はなかった。ヒロイン設定こうしちゃったのでベタなエンドにしにくいだろうしどうするんだろというのは多少気になる。いま最新話がああなってるし疑似家族讃歌になるのかしら。

という話をsimplenote使って下書きしてみました。おおおGmailより遥かに手軽だし自分の必要な要素はおおむね入ってる感じがするのでしばらくこれでやってみよう……二次SSとか購入メモとかGmail下書きとPCメモ帳でやってたやつらをまとめて突っ込むところまではやったので、ここから。うまくいくといいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #読書メモ #なろう
あいいれ

『大奥』7巻の拷問シーンにうえっとなってしまった歳だ。昔は本当に嬉々として堪能したと言うのに。いやそれもどうなのという話かもしれませんが十代とは得てしてそういう時代……と信じてるしいわゆる「幼少期のヰタセクスアリス」が火の鳥とかだった身からすると……その。まあ……奇子(隣に並んでたけど手を出さなかった)とかじゃなかっただけええやろ……
死にかけの時分に『新米錬金術師の店舗経営』(ファンタジーでほのぼのお仕事と百合模様)と『わたしのマトカ』(片桐はいりエッセイ)あたりを読んでいました。あとは真面目な仕事の本なんだけどお仕事に必須かと言われると……まあ……便利ではあるだろうけど趣味混じってますかねえ……みたいなのをぼちぼち。期せずして平成初期の本が立て続いてしまい、この頃の書きぶりやっぱり好きだなあなどと思っていたのでますます趣味っぽく。もういいよ趣味で。どうせ自腹だし。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #読書メモ  
うっすら

プロセカ、無事にイベントのポイント報酬の子が2人とも貰えそうで一安心。1週間くらい気を張ってるのけっこう辛かった……から次イベ以降はちょっと、(やるかやらないか含めて)計画立てような……職場の行きと帰りあと寝る前の3回まわせれば安泰で獲れるんですが世の中はそううまくはいかない。会社でも家でも何なら体調的にもイレギュラーな修羅場は突発的にやってくる。ガチャまだ1度も引いてない(MEIKO誕来てくれると信じて待ってる)んですが、星3、さすがに強いですね。まあそんな高難易度にチャレンジする元気もないし、そもそも「みんなでライブ」もまだ1度も手を出してないしええやろ……だれにも迷惑かけてないし自分も困ってない…… 
EasyNormalぺこぺこしてる程度ですが、今作本当に叩きやすくて叩いてて楽しいので良い。これでまた好きな曲好きなときにぺこぺこでき……るはず。できるといいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 ##ゲーム #プロセカ  


同人の、ずっと欲しかった作品が入った再録集が送料込みで5kと言われ、さすがにうぐぐぐと悩み続けている昨今。さ、さすがに……その1作だけなんだよな欲しいの……収録作のうち、本当にどうしても欲しかった1冊は耐え切れなくて駿河屋で結構お高めの値段で買っちゃったんだよ……もうめちゃくちゃ読み返してるので充分元はとったっちゃとったんだけどそれ(今回欲しい奴がその続編)も入って5k……5kなあ……学術書1冊買えちゃうんだよなあ……
もちろん他の作品が嫌いなわけではないのですが、ちょっと性癖対象外のがいくつかあってな……それも二の足を踏んでるっていうね……ページ数作品数的には通常の再録集の2倍くらい入ってる気がするから2.5k2冊と考えると……あれ、ふつうな気がしてき……たけど正気を失えてない時点でやっぱりちょっとなー……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #同人 #AOT #リヴァハン
ようりょく

しばらく体調がゴミだったので消えていました。ぼちぼち「普通に体調が悪い」くらいまで回復しました(してない)。熱はないし覚えのある不調なのでいつもの寒暖差にやられたやつだと思われます。だったらいいな。
ミア祭、イラストはえへへへと拝んだり眺めていられるのですが、小説サイドのあれとかあれとか、覚悟が要り過ぎてちょっとまだ読み通せていません。感想だけ先に拝見しちゃったけど、あの……あの。あの方がプリミア(!!!!!! というのが ちょっと 過去CP変遷CP大好物だし…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #ミアラージュ #プリシラ #ざくアク #同人
ようらん

サイト更新。ざくアク小ネタ。ミアプリ。
……某おまつり参加のあれですが、さすがに支部にあげるのは後日にしようかな……。……酔っぱらってるし……スランプも相変わらずだし…………という後ろ向きな気分で投げるだけ投げて寝ます。遥か昔に滅茶苦茶やりたかったSFCヨッシーアイランドがもう物凄く楽しい。もちろんSwitch課金ゲーの話です。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #同人 #サイト関連 #ざくアク #ミアプリ #ミアラージュ #プリシラ #酒屑 #ゲーム
えあ

趣味枠なんだけど結構ディープに専門書系を何冊かやってしまったのを契機に読書メーターに非エンタメを登録しなくなってしまった。一応手帳にメモってあるからいいか精神……この手帳は友人手製で既に10年以上続いており捨てる予定も無く保管され続けているので、無くしたくない記録はとりあえずここにという習慣とともに、ここに入る分だけの保存欲にしておけという戒めにもなっているブツです。割と他人に見せる可能性も考慮に入れているので黒歴史の果てと言い切ることもできない、だいたいこの日記みたいな扱い。あと何年続けられるんだろうなあ。
きょうも800ページ以上ある大戦通史のようなやつを3割くらい読み進めてましたとてもたのしい。でもやっぱり近代戦になってしまうと戦闘そのものにはあんまり食指が動かなくなってきてしまうんだよなだから裏側の思想系の本であるこれを選んだんだけども。あとは抜け巻をようやく買えた『あさひなぐ』『ホリミヤ』など。どっちもすごい性癖のターンだったわ直球のテーマももとよりサブのちょっとしたエピソードに抉られるやつだったわ…… 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #読書メモ  
SEGAの本気(いまさら

プロジェクトセカイ、はじめました。ボカロ音ゲー、SEGA印、最新作。最新作だ……十年前欲しかった要素も五年前夢想した機能も全部入ってる最新作だ……!!
世界観もうまくやったなあというか、昨今の少年少女がアイドルやバンドという流れを組みつつボカロもいるというセカイがいくつもあり、(あっこれ十数年前のボカロ二次でよくみたやつマスター毎に違う自我もったボカロたちの文脈!!)という大好物な設定からのひたすらゆるく遊べる音ゲーのターン。殊更に競わなくていいし指2本でできるし、何より叩いていて心地よい譜面。(……おっと。)古参ホイホイな曲もあるしどんどん追加されるし別ボーカルも整備されてるし。キャラゲーとしても、ガチャしなくても一応全キャラ揃ってる時点で自分のボーダーはクリアです。別に全然強くなくていいのよ……初手で入手できないとやる気駄々下がりなので……グラや衣装や性能に課金にしてくれてありがとう……。
easyやnormalをぽちぽち叩いてるだけでめちゃくちゃ楽しいので、このままMEIKO誕まではやるつもりです。半年以上前に買った無線イヤホンがようやく本懐を果たしています。いや、パソコン用に買ったんですけど、パソコンの受信機?チョイスに失敗したらしく、いまいちだったんですよねえ……。

キャラ萌え話もしたいのでまた次回。やりたい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #ゲーム #同人 #プロセカ #VOCALOID  
じゅっかい

恒例の、季節の変わり目の寒暖差に殺されるムーブ(たぶんこれもそろそろ死語)してましたが、今回はご時世的に要らんオプションが増し増しでもう。死ぬかと。メンタルまで。メンタル不調なときにSNSにいてもろくなことはないので日記もろともまとめて遮断していました。ぼちぼちまたやっていきます。
不調なときもうーんうーんと布団でうめいていたミア祭ですが、もうあしただしいまから仕上がりそうもないし、今年は見送り、読む専見る専でたのしむ方向で。もしかしたら自サイトにざっくり殴り書きくらいはあげられるかもしれませんが。あげられないかもしれません。それくらいの心持ちでいるのがメンタルによい。はー大変だった……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #同人 #ざくアク #ミアラージュ
みひらき

『行進子犬に恋文を』5巻読了。完結巻。ちゃんと決着をつけて幕引きできて、みんな好きなままだったので最後の写真含めたエピローグがとてもよくて(タイトル回収とかね!)、……もう少し見たかったなあというのが本音ですが、主に未来の話をみたいんだろうなとも気づいているので、これでよかったんだろうな。成長した犬堂や丸くなった加賀美、あと空軍にいったあの子あたりをもっと……という気持ちはまたいつか。きっと。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #読書メモ #百合選エントリー  
ぴりおど

『あさひなぐ』完結巻(34巻)読みました。実は33巻難民なんですが耐え切れず……。すごく良かったです。この結末の付け方、幕の引き方、大概好み。万人受けするかは……どうかな……? 自分も最後の先生評込みでってところもあるし、だいじょうぶかな……? いろんな意味でぶれない大人たちもさいごまで大変おいしかったですね。あれ、こんな感想にするつもりではなかったんだけどなおかしいな……?

同じく難民だった『兄の嫁と暮らしています。』の未読巻補完とか、不得手なところが全然読めてなかった『りゅうおうのおしごと!』13巻(短編集)とか、間が空き過ぎて忘却の彼方だったので積んでた『夜鳴きのシィレエヌ』とか、にも、ぼちぼち向き合って折り合いをつけていました。昨年末周辺の漫画がごそっと抜けてるのでたぶん忙しかったんだろうなあ……あとは上述のあさひなぐに加えてホリミヤの14巻、か……?ぼちぼち妥協してぽちったりという選択肢まで含め、なんとかしたいところ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #読書メモ #百合選エントリー  
努力は人を

『ティアムーン帝国物語』をちまちま読んでました。へーえなろう系新文芸の割にkindleアンリミで評価高いじゃん作者餅月望……餅月望!?!?!? となってからの読書です。いま3巻の半ばあたりです。2巻で第一部がさくっと終わってくれ、更に開始当初の大目標はそれより早くああなってくれ、大風呂敷ばんばん広げながらも展開がはやいのが中々に心地よい。この風呂敷どんどん作者しんどくなってくやつだよなあ大丈夫かなあとは心配しつつ、まあ気持ちいいからいいか……2巻のあのラストでもう大概満足したしな!という心境にもなり。我儘少女(処刑されたのち人生リスタート)が処刑回避のため利己的に突っ走り、その結果周囲が勘違いしまくるのがお約束という割とコメディ寄りの、強くないけどニューゲーム。ふたつめの未来にはいまのところハマり切れてませんが、アンリミに来てる4巻までは恐らく読みます。動機については勘違いとはいえ、ちゃんと結果を出している人に心酔しているところはとてもいいし、if分岐のバッドエンドぶりは中々どれも自分好みなので(シオンの玉座とか蜂起してくれたけど全滅とか)今後もばんばん出てきてくれるといいなあ。
……しかしまあずいぶんとマイルドになられて。……小学星からもう10年以上経ってるんだもんなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #読書メモ

2020年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

全17冊

機巧少女は傷つかない、読みきりました。最終盤の展開凄かった凄く良かった……。「敵味方共闘大決戦」「隠されていた思い」をひたすら連発され殴られ続ける群像劇であり、最後はちゃんと主人公たちの話であり。良かった。大人たちが皆格好良いのも、悪役たちにも皆ぶれない信念があるのも、何だかんだで情の話であり続けたのも。エピローグは納得の形でよかったねえでしたが、就職面の未来はちょっと。なにこれ。こんな風に書いてくれて良いの? 新薔薇とか特にね。最終巻で一番好きなところだ……帝王の末路とかさあああ………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #読書メモ  
aminome

朝から弁当のちくわ(と鍋)は焦げるしエビチリのソースは暴発するし卵焼きもぼそぼそになったしそもそも弁当用にはちょっと作りすぎたし散々である。その後もだいたい不運でした。It's not my day. でも2時間早帰りするつもりが2時間残業に化けたのは納得いかないな? いや、まあ、しょうがないんだけどさあ……
抜け殻というよりは搾り滓になっているので再始動はまた明日から。エンタメ読書はしたかったけど退勤途上でひたすら目が滑ってたのでもうやめとこ。またあした。機巧少女はあと4冊。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #読書メモ
ついき

あー在りし日のつぼみの名作『総合タワーリシチ』を今更読んだんですがすっっっごいよかった! というのを書き忘れてた!! 週末ダイジェスト。いやなんだかんだでつぼみは二桁分くらい買ってたのでその中では読んでたんだろうけど、こう……一気読みできたからの良さというか、この歳になって神奈の良さにしみじみしてしまった(周囲の振り切りぶりも嫌いじゃないと思えるようになってきた)というか……良い……よかった……なにより神奈が右側なのが最高……( 悠も何だかんだで一貫しているしぼやかさず俺達の道はエンドにもせず、ちゃんとくっついて終わってくれたの、すごいよなあ。良かったです。突き抜け組では世良が好きです。(推しは珍しくもメインCPのふたり。)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #読書メモ #百合選エントリー  
ほうこく

やっべサブスクの読み放題終了間際だわということでシリーズ駆け抜けてます。『機巧少女は傷つかない』。この時代のイギリスすんごい好きなんだけど、ミステリや推理小説が不得手だから中々エンタメの舞台として拝めないのよな……大変貴重で大変ありがたく。主人公は凄い勢いでハーレムですがもっと凄まじいスピードでボロ雑巾になっているし修羅場ばかりだしそれも大概因縁つきだしで全然羨ましくないところにも助けられ、まあ、ハーレムなら納得づくが好きという変な奴も楽しめております。さっき12巻を読み切り、あと5冊みたいなのでなんとか今月中に読み切れそうです。

今回はオタク趣味でも育児でもないことに結構なリソースを割いた週末でした。いやPythonは目的が趣味の電子データ込みでのデータベース化とかだから若干被ってるといえなくもなくもないけども。幼児転がしながら色々ググってたらスマホはすごい熱もつし変な詐欺サイト飛ばされるしで散々だったけども。詐欺サイトは雰囲気からして久々のやつでちょっと笑ってしまった。キャリアメールにはいまだどばどばくるけどね……もう自動でゴミ箱行きですが……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #読書メモ
ほかん

(キャプション自動取得対象外)やっと巡り合えました(再会できました)。この、フェミ要素込み込みな感じ、最高ですね……イケメンだけど……ってやつな……ありがとうございます軽率に本実装してください。ひとりくらいは配布だと尚嬉しいです。

(キャプション自動取得対象外)忘れてたわけではないのですが、こちらも遅ればせながら無事購入。いや、福袋買おうかどうしようか悩んでて……だいぶぐらぐら来てましたがやめておきました。ここで晒した記憶がない、というかいまフォルダ見たらスクショ自体とってなかった天城さんの例の衣装も買ったのでこれでしばらくは大人しくしています。ケッコン艦(加賀天城ティルピレーベ)だけ買うし彼女たちだけは揃えると決めてるので、まあ、ワンチャンレーベ様のが来たら……しばらくないだろうなあ……どうせならケッコン衣装が先に欲しいなあ……

(キャプション自動取得対象外)せっかくなので例の衣装スクショ回収してきました。今イベの新キャラも昨日やっとそろったので(200連間際で自力引きできてURも1枚重ねられたので)またしばらくローペースかな。3周年企画のうち、地図でアドベンチャー?なやつのやり方がよくわからないまま終わりそうな気配はしている……コレクションこれどうすればいいん……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #ゲーム #アズレン #同人
だらだら

週末で完全に気が抜けている。いつもならタイムアタック感のある艦これほかゲーもなんだか間延びしてだらだらやっている。身が入っているわけではない……

だらだらと電子書籍も読んでましたブックウォーカーの小学館セールはもともと電子で買うつもりだった『葬送のフリーレン』と新刊買いそびれてた『永世乙女の戦い方』だけにしました。自重。もうちょいお金ばーんと使える時だったら『重版出来!』とか大人買いしたか……ったけど先日の大奥や楽園もまだ読めてないしな。大奥はきょうようやく6巻です。1冊読むごとに気になって前の巻につい戻ってしまうのと、あと単純に1巻の練られた完成度がすんごい気持ちよくてつい吸い寄せられてしまうのとで。なかなか。進みませんが堪能はしています。なるほど百合だわ。(Twitterでおすすめのリプもらった際に言われた。)こういう愛憎すら通り越して愛情で絞め殺してるやつも大好物です。書けない種の愛ですが。難しいよね。

『葬送のフリーレン』は珍しく1~2話をアプリで初読だったのですが、その2話がもともと死ぬほど好きというのを前提なうえで、きょう読んだところでは「通常攻撃魔法」のくだりがよかったなあ…… 勇者パーティの50年後から始まる話。主人公フリーレンは女エルフなのでひとりだけ変わらず、マイペースに生きて……と思いきやという話です。おすすめポイント…と考えて、みんな惚けてて悲壮感がない悲壮な話っていいよねという辺りに着地するところが自分の業。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #読書メモ #ゲーム #艦これ  
つれうて

アズレンで今日のメンテで実装されたロード絵(スーツ面子)が性癖すぎてあああああという話を書きたくてぐるぐる周回してたんですが、さっぱり巡りあえないのできょうは打ち止め。また今度。遭遇初回はぽかんと口開けてみてたら終わってしまった……あれなんなん……?もしかして幻だったんじゃないだろうかとか思い始めてきたレベル。ちゃんとフェミっ子も入ってるところが更に良い。はやブレのナン紗枝とかも恐ろしくツボだったもんな……二次絵ですが赤翔でも最高なのがあってこの話題になるたびに思い出してしまう。趣味です。ざくアクも同じく二次ですが某集合絵有名作はむろんながらプリシラさんは結構スーツ決めてることが多くて大変うれしい。あらゆる武器と心得て割り切っていそうなところが大好きです。割り切れないマリーやメニャも好きですが。シノブはどっちなのかまだ判断がつきかねており、プリシラの師匠だし教え込んではいそうだけど外見にあんまり気を使ってなさそうな感じも……多少……野暮という話ではなくてね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #ゲーム #アズレン #同人 #ざくアク #はやて×ブレード
どのみち

はむブロ読みました。(プリシラサムネ・いつもより長め・TLの方々が大概あれ ということで怖すぎて一日おいていたのですが、……うん、よかったです。大人組いないところではこうなんだろうなあ彼女も別荘とかついていけばいいのに。ミアやベルいたら無理か。

SHWDが紙同人誌総集編出してたのに乗り遅れ歯噛みしていましたが(とはいえ当日だったけど……昼から受付で夕方気づいたときにはもう遅かった……)、支部の某イリプリに撃ち抜かれたのでしばらくはまたがんばれそうです。いやもちろん初出でも拝ませていただいているんですけどね。今回の最後の漫画とかすごいすきですねいつものやつですね……。
……ことしのミア誕どうするかなあ書きたいネタはあるんだけど全然頭が回らないのよな……繋がらないどころの話じゃない………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #同人 #ざくアク #プリシラ
うぐぐ

絶対沼なので近寄らないようにしていたのですが、艦これのホーネット×翔鶴、TLで流れてきたのについうっかり…ほら言わんこっちゃないっていう…この、薄暗い癖に妥協っぽいくせにどっぷり相愛っていう…こういう角度で切り取られたらおちるしかないじゃんな…?
…………あー…………いやでもうちの瑞鶴だと姉に嫉妬しないからなあ……順とかやよいとか、なんなら加賀とかでも書いてこなかった道……どうせ自分のための二次だから、自分の好きなように書いていたいじゃない……(そう多くない数の合同誌やアンソロの末席を汚したときは流石にもっとちゃんとやりましたけども。)

はー…………つまりこれ大井鹿島と同じ気配がするんだよなあ…………自分の手に負えるやつか…………?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
はんはん

オクトパストラベラーのスマホアプリ(大陸の覇者)、10月28日からだそうなのでメモ。
というかさっき事前登録してきました。ああ……こういう……スマホガチャとはめっちゃ相性良さそうよねええええ………キャラ解放の難易度低いといいなあ…………無理か……………
まあおそらくPCのエミュレータでやる枠になると思うのでつまりアズレンと競合です。………うーん………でもこういう群像劇死ぬほど好きだからな結局な………パーティ非固定系だとなおさら…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
2020年10月購入メモ。

積読・サブスク・家族の本棚 強化月間(予定)。あとついでにフーコー再燃してるので蔵書読み直しと図書館本で未読もの漁りたい。

10/02 鬼滅の刃(22)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #新刊チェック
買物の秋

ブックウォーカーで楽園がセールしていたのでそこそこ買いました。シギサワカヤはこれで大体……最終巻以外は紙で持ってるのはやめたくらい……初巻30%引きで全巻40%コイン還元でPayPay払いだと20%ポイントついて、えーと最終的に何割引かはわからないけどまあ良いのでは。紙で持ってる本のダブり買いはとりあえず自制。乙女ループとかコレクターズとか、だいぶグラっと来てたけど……まあちょっと今月の趣味枠もう予算オーバーだしやめやめ。アズレンクロスウェーブSwitch版も、ちょっとソシャゲ本家の方でしばらくてんやわんや(重桜イベ…UR…)なので見送りです。そのうち、そのうち。大型タイトルならしばらくは大丈夫。
代わりでも無いですが世界のゲーム大全をようやく買えました。Amazonのセールに乗じて。上述の楽園セールにうーんうーんと唸りながら(ついでに言うならふるさと納税の吟味も裏でしながら)ぽちったらアプリから決済するの忘れてその分ポイント還元マイナスになりました。くっそう。次は忘れない。コンプというか最善を求めるところまではやらない(毎日ログイン系とか)と決めてはいますが、これはポカミスの範疇。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
いっつう

艦これ一覧めいかーが更新終了だそうで。長い間ありがとうございました。友人からの質問に答えてたら直にリプもらったりしたな嬉しかったな。まだしばらくはお世話になります。

そういえばようやくフォント66を購入できました。再販のおしらせは幾分か前にもらってたんですが、いろいろありましてきょう決済、DLとなりました。いろいろありまして実際に設定して遊ぶのはもう少しあとになりそうです。フリーフォントもちょっと欲しいのいくつかあるからどうせなら一緒にやりたいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き


ホリミヤアニメ化おめでとう!!

あとswitchでモンハン新作もめでたい。だらだら遊べる難易度だといいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
もろもろ

健康診断から恒例の半死案件をこなし、艦これアズレンWメンテの沼に沈んでました。あした情報揃ったら整理して道筋立てて連休から隙をみて周回します。艦これ新海域(7-3)、重巡で戦果の時代!?と一瞬喜びましたが艦指定か…そうか…うちの神風129だけどそれでも高速プラスはしんどそうだし通常高速でいくかなあ……
神風型ざかざかドロップは有り難いです。これでイベントトロフィーとしてキープしていた重複艦とさよならできる。あと建造回りのアプデね。開発三連とかなんで今まで放っておいたんだとは思うけどね……まあ、改良してく気になったならいいよ……
あっ加賀さん実質上方修正ありがとうございます!! これもあした情報仕入れて4-5編成再構築しよう……赤城加賀瑞鳳あと1隻で空4がトレンド……でしたっけ? できるなら瑞加賀盛り込みたいんだよなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
あっ

……えっあれっ群青にサイレン終わってる!?!?!???
…………ああ……………まあ…………その、最近の展開はまっっっったく万人受けしないとは思っていましたが…………そう、そうか…………
じゃあどこまで描いて欲しかったのよと言われると微妙なところですが、うーん、最後にマネージャーとか言われてた彼と彼とが、和解とは言わずとももう少しこう……っていうのがもやってるんだろうなたぶん……井上救われないじゃんよ……(結局言ったぜこいつ……
あー……マジかー…………進撃といい、つづくなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
かいてい

十年に一度レベルの失態をかまして海より深く反省中。こういうとき謝る以外にできないんだけど謝ってどうにかなるものでもないんだよな…………本当にな…………
そして十年に一度と書いたせいで十年前の失態も同じように思い返してしまい、それを同じ相手にかましたことも導かれてしまい、…………あー…………… 
自分がもう少し気を付けていればなんとかなったんだよなあということが本当に救いがない。本当にな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
しゅうかい

数か月かけて、個人蔵書を300冊くらい処分予定のスペースに積み上げました。
ラインナップは以下。

・もともと読み捨てるつもりで雑に買った本
(昔は勿体ない精神で自炊までしてたけどそんな余裕は当面ない)
・そのうち揃えて自炊するつもりで雑に買った本
(もうサブスク系で充足してしまったので中古書店巡りもしなくなり更新される予定がない)
・新刊で買って読んだが故の未練があるけど正直面白くなかった本
(これが潮時です)

代わりにごりごりと「大好きだし絶対読み返したいのでいつか揃える」作品たちを買い集め、今回の整理でほぼきっちり本棚に収まったので(少しだけはみ出てるのはご愛敬)、これでもう人生折り返しくらいまでは大丈夫かなあと思っています。幼児が成長したりしても死守できる自分のお城部分の手入れなので。実用書や専門書、あと図書館ほかで借りた本、お城に入れる前の購入本なんかの棚はライフステージに合わせて今後も随時変更でしょうけども。思春期からこちら十数年かけて煮凝りのように固めた本棚の終着点……うん、まあ。上々。
雑に買ってた枠はサブスクと電子書籍セール品に吸われてるしまあ今後はそれでいいかなあと。必要な部分だけ自分用にスクショ。それが犯罪になるまでは。まだ自己利用のみなら大丈夫なので……(太郎先生ありがとう……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
メモ

今更アズレンの3周年企画の情報を追って呻いています。

・信濃 能登ボイス 和風で蝶で龍 空母 UR 
・紀伊 武闘タイプ ポニテ つまり矢矧枠
・ちとちよかわいい
・涼月もかわいい タイプ
・例の天城さん新衣装 これはまあ水着ではない
・加賀さん新衣装 まさかのドレスアップ 手が増える玉座 
・表情この割り当てで本当によかった 「白羽の貴華」
・加賀友禅……は来年 来年 はい
・加賀友禅フッドもすんごい好きだわGJ
・インディドレス配布ありがとうございます!!
・大艦隊イベはうまくいけば年末 めも

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
やまなり

再読の波が来ているのでもりもり読んでいます。抜け巻揃え買いで未読巻買って読んで懐かしくなって再走とか、kindleunlimitedで最初の巻試し読みがあって懐かしくなって再走とか、ブックウォーカー読み放題で見つけて懐かしくなって再走とか。サブスクの時代だなあ。

きょうの再走だと『違国日記』が群を抜いて刺さり……槙生の描き方がブレずにあり続けるって改めてすっごいな……彼女も作者も……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
堪能

『疾走れ、撃て!!』完結の12巻まで読みました。いやーーーよかった。素晴らしかった。最終巻のカラーページには爆笑してしまったが。(いや、なに、あれ。)
……という書き出しで、ここで書くことを脳内でシミュレーションしていたんですが、ついったに読書メーターの読了ログあげたらまさかの作者からリプが飛んできまして、わーーーお……ということでこの話はここでおしまいです。自衛隊系下士官系の書き方は最後まで大好きなままでした。最新刊を追っていた当時は理宇がどんどん非人間的な英雄になっていってしまうのを恐れてたけど、いま通読してみると全然大丈夫だわ。主に周囲の描き方とかで充足しすぎなくらいできてるわ。
ところで これで 少年少女が戦ってる・群像劇の・納得一夫多妻制・ファンタジー作品 が 本棚にまた増えたわけですが…………せいへきですね………わかってるよ………! 

そうそう、ブックウォーカーの白泉社半額セールでついくらっとなって大奥大人買いしました。きょうは3巻まで。あっまた沼に落ちる音が……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
ちょうたん

ドコモ口座該当銀行の通帳を記帳して、セーフだったので一安心。まだ被害報告の無いところだったけども念のため。幼児のお年玉入ってる郵便局は週末にでも。
kindleで真面目な専門書へらへら読み出してカス読書を減らそうキャンペーンに切替。いや、そういうのはブックウォーカーのラノベとか図書館の新刊とかでやった方が良いかなって…実用書の皮被ったやつだとうっかり影響されかねないし…中身は眉唾でもそれ系の話題についアンテナ立てちゃって脳の容量食うとかさ。そういう。専門書はね…持ち歩きがしんどくて再読できてなかったやつとかね…書き込みやガチインプットは紙のがもちろんいいんだけどね…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
自由の翼

進撃の巨人132話(別マガ最新話)読みました。「ハンジさん退場」の一言に尽きるんですが、ちょっと、予想の1万倍くらい良い描かれ方で退場してくれて……うっわあ……リヴァハンだしエルヴィンと……だし…… ここまで来たら語り部で生き残るかなーが8割、残り2割で責任取って断頭台だと思ってたので、戦場で死ぬのは想定していなかったという意味でめちゃくちゃ動揺していますが。いまだに。自由の翼の象徴で死ぬとも正直全然……    あっあとアルアニ復帰でしたね強引に帳尻つけされてるというか丸め込まれてる感が……おごご……ころころ転がされてる…………15代目もまあそうよねちゃんとああいっていくのすごいよかったです………
とりあえずリヴァハンだったので皆様の二次創作楽しみです(結論)。(「巨人とは片思いのままだったな」と「心臓をささげよ」で双璧 そのほかこまごまと……サービス回すぎだろ……)幹部組交えたやつでどうか。予約して自動配信された32巻を開くにはもう少し時間薬が欲しいです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #読書メモ #AOT #リヴァハン #同人
ぼちぼち

天城さんの水着グラ実装が明示されたので今月初めて開きました。アズレン。いまだ会えないマランちゃんのために限定建造時以外は小型艦で回してるんだけど、取りこぼしてたルピニャートがさらっと降ってきて普通にびっくりした……いつ実装されてたの……(そこから?) 3周年イベント楽しみです。……いや、眼鏡はマイナスポイントなので……ごめんよ……

kindleはぼちぼち順調いまだunlimitedのクズ本メインにきゃっきゃしてる感ありますがまあこれはこれで。もうちょっと沼にハマったらまた書きに来ます。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
さいわい

さすがに帰れなくなるとあれだし買い込んでくかーと夜食用に買った食料を始業前に食べ尽くした早出勤務の幕開け。……焼肉の翌日ってめっちゃお腹すくやん……?
そして満腹で睡魔と戦い続ける羽目になりました。ばかなので……でもおいしかった久しぶりにコンビニの菓子パン食べた……。
なお予想されていた天災は微妙に脇へ逸れたので(市町村単位の幸運)隙を見て早出の分きっちり早帰りして事なきを得ました。家事も育児もすっきり終えて、水割ウイスキー片手に艦これ回しながららんダン動画新作みております。しあわせしあわせ。まああしたももちろん仕事だけど……たぶんきのうきょうの災害対応後片付け編からはじまるけど……

『疾走れ、撃て!』は9巻まで読みました。9巻ラストの引きからの、10巻のあらすじと目次に恐れおののいているので、ちょ、ちょっと一呼吸入れさせてもらおうかな……覚悟決まったら残り3冊駆け抜けよう……。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
ぜんや

ほどほどに読書クズとして生きました。良き週末でした。

台風10号の本番は明日明後日です。いまのところ出勤して帰れなくなりそのまま災害対応に回される説が濃厚。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
くず

昨日は友人と飲んだくれていました秋のうちにとうらぶ合宿をする約束をしてきました。

きょうは庭でのプール納めをし、昼寝の後草むしりをし、遅ればせの花火をし、ようやく一息ついたところではじめた『疾走れ、撃て!』再読にドハマってしまったので終了です。あさ皮膚科の待ち時間中にもりもり本を読んでいた(図書館で借りた『グアテマラの弟』が最高だったのでちょっと片桐はいりの本まとめ買いしてくる…なにこのひと内容もだけど書き方すんごい好きだ……)し昼寝前もごろごろkindle触ってたので、客観的にみると割合読書クズだった一日。疾走れ、撃て!は、とにかくこのしょうねんへいの書き方がな……好きなんだよ……ちゃんと地に足ついたファンタジーやってくれてる(と錯覚できる)ところがよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
としなみ

Kindle設定をぼやぼやとしながら艦これを回し、ブックウォーカーのザッピングもして、優雅な休日のはずが午昼から俄然体調が。頭痛が。うええええと思っていましたが  もしかして  気圧
……そんな身体になっちゃったか……そうか……いやわかりませんけども。単に気温の変化についていけなかったとかかもしれませんけども。

Kindleではなくスマホアプリの青空文庫の方でちまちま読んでいた『草枕』を読了。初読ではありませんが十数年ぶりだし青空文庫の登録もいっかいやってみたかったので読書メーターにのせました。草枕、記憶よりはるかによかった。舞台設定も各人の配置も、終盤の展開も。勿論言葉遣いも。思わず午昼とかこっちも引っ張り出してきちゃったよね一応ググってから打ったよね……どんどん脆弱になっていく語彙用法……
青空文庫アプリ自体は結構楽しませてもらってるんですが、基本短いエッセイや小品中心に読んでるので、あんまりここで……って前にも書いた気がするな。最近は片山広子が好きです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
読書メモ(369)


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/15 #仮置き
ようすみ

電車で隣り合ったOLふたり組がしていた不条理な人事と給料に端を発する陰口祭が、マックのJKも真っ青なレベルで大変面白く。いやあ最近女子のこの手のに触れてなかったなそういえば。こちらがすぐに乗り換えで、せいぜい10分しか聞けなかったのが残念でならない。が、まあ、ストーカーするのは倫理的にな。たまたま隣り合えるからマックのJK枠なんだよな。

ところで加賀さんカラーのkindleが届いてしまいました。unlimitedが3ヶ月つきなのでひとまずざくっと連携して適当に10冊ダウンロードしましたが、うーん思ったより記憶に残る電子書籍Reader様の悪い部分を彷彿とさせる感じだぞ……? 慣れか、慣れなのか……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き

2020年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

じんくす

艦これはクォータリー全部と6-5以外のE0終わらせたのでおおむね滑り込めたと言って良い。6-5はあと2回で割れるんですが如何せん大破撤退率が高く、ちょっと調整する頭が今日は残ってないのでとりやめ。無理やり滑り込んでもぎりぎり500位入れない順位でしたしね。ランカーといえば、運営の唐突なBAN祭り、さすがにこのタイミングはちょっとどうなの……と、思ってしまうわけですが……うーん。もともと自分がこのレベルでドハマって長年二次やら何やらやる作品って大抵最後の方はこういう作者側のぐだぐだもにょりに落地するんですが(暴言)、……だからざくアクはそこまでハマりきらないんだから……!ってツンデレムーブやってるところもあるんだよなあ………まだだいじょうぶだから。まだ。本データいまだにドーピング周回してるし最近の脳内妄想はもっぱらミアプリの子供たち巻き込みアオボシ事変かCPのお相手技使える謎時空でダンジョンアタック共闘編だけど。だいじょうぶまだだいじょうぶだから。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
かくほ

週末にぐっすりと眠り、ようやくしゃっきりしたので昨夜改めての祝杯をあげたのですが、今朝起きたらkindle買ったやで通知がきていました。ご丁寧に加賀さんカラーのカバー付き。へらへら悩んでたところまでは覚えてますが、お、おう。いやずっと欲しかったし、いい機会といえばそうなんですが。……えへへへたのしみ。
……つまり、まあ、記憶飛ばして買ったのを反省しているだけです。電子書籍端末は初代SonyReaderしか持ってなかったのでたぶんゲームボーイとDSくらいの進化は遂げているはず。Readerは……あれは……いい思い出でしたね……まだ化石iPadの方が読みやすかったもんな……

(キャプション自動取得対象外)加賀改二の出撃任務も先程無事に終わりました。これで安心して寝られる……月を越せる……

(キャプション自動取得対象外)菱餅イベはリアルが修羅場で全然カタパルトまで手が回らなかったので、この機会にありがたく頂戴します。2隻目Saraちゃん用がこれでぎりぎりキープできる……まあ前イベでも掘れなかったので肝心のサブSaraがいないんですけどね……ぼちぼち溶鉱炉もまた稼働させていくかなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #艦これ #ゲーム #加賀 #kindle #酒屑
ぼうえい

加賀さん改二記念日、結構無理して起きていたので昨日はその反動もあって一日ずっと終了していました。終了です。終了ですといいながらこまごまとした仕事に従事していましたそれが許されていたのは朝から目の周りが謎の腫れでおヤバいことになっていたせいもありますがまさか某知事と被るなんて……そんな……そんなばかなことが……

昨日は帰宅後もぼんやり旅立った新任務が旗艦加賀改二指定なのに旧加賀さんが陣取ってたのに気づいた時点で、あ、やっぱりだめだわとなって終了しました。その前の出撃も任務受諾漏れしてたしな……こういうときにぽろっと沈むんだ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ #加賀
加賀改二おめでとう

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)
 
(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)とりあえず改二にしてケッコンして演習任務までこなしたのできょうはここまで。大破絵は他所さまの画像で拝んだ(演習では見れなかった)のでここに出すのもまた今度。

(キャプション自動取得対象外)演習任務でこれもらえるの流石に笑ってしまいましたが、同任務(正規空母旗艦+随伴空母1駆逐2で4回勝利)では瑞加賀で競う様にMVP獲ってくれてたので大変楽しかったです。敵防空艦?いいんじゃきょうはお祭りじゃけえ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ #加賀


午後ずっと仕事が手につかなかった程度には加賀改二本通告が来ています。うえええええ

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #艦これ #加賀 #同人 #雑記  
とどかず

(キャプション自動取得対象外)うーーーーん。これはまた次イベでお会いしましょうコースですね……

紅玉いづきのミミズクがコミカライズだそうで。えっちょっまっなにがあったのこの時代にまさかの続編なの!?と狼狽えてましたがそのちょっとあとに有川浩デビュー作の再コミカライズ化情報も流れてきたので、電撃の中の人がそういう戦略を打ち出したんだなーとだいぶ気楽になりました。よかった。事前の心の準備無しに雪蟷螂続編出されたりしたら死んでしまうところだった。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ #読書メモ
カラーリング

一気に涼しくなってだいぶ過ごしやすい週末に。雷の気配は色濃かったのに結局近場には落ちなかった模様。少なくとも午前中は窓を開けていれば快適に過ごせるって素晴らしい。

雷はさすがに怖かったので幼児を放流しながら漫画読んでました。積んでた『3月のライオン』14~15巻と、そこから気が乗ったので『将棋めし』全6巻再読。3月のライオンの田中七段格好良すぎた。14巻の友情エンドも好きですが。いいひとたちはみていておちつくのでよい……ささくれた話ばかりだとそろそろつらい年齢に……
詰将棋はまだこつこつとやってますが、相変わらずぴよ将棋に勝てません。もうだめぴよ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #読書メモ  
これから

(キャプション自動取得対象外)日進掘りの余波(正直)。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)でも今後も酷使する未来しか見えないのでまるゆあげました。もう1セットあげたいのでまたこつこつ4-5とかで集めようねえ…… いや、夕張ちゃんも大概好きなんですが、うち鎮では五月雨ちゃんとは悲恋だしその後由良とは泥沼ってるしであんまり……こう……性癖の犠牲になってる感マシマシでごめんよ……他所様の、明石と明るく馬鹿やってる工学系大学生!みたいなやつもとても好きなんですが。……が。

日進掘りはきょうまでで100周弱がんばったのでこれにて〆、終了です。警戒陣あるうちに駆け込みで片づけたいクォータリー任務ややりさしEO、あとやっぱり比叡丙とフレMk2の5-5任務もやっておきたいなあ……と。加賀改二には流石に万全を尽くして待ちたい。指輪持ちの1人目はこのまま改で運用したいんだけど、改二待ちは99lvふたりで足りるかな……3種コンバートは流石に(カタパルト難度的に)ないと思いたいんだけど……カタパルトが容易に入手できるようになるならもちろん大歓迎なのでそれはそれでおkですが。さて。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ #同人 #由良張 #ゆうさみ
どうかな

数週間前、Vitaの全部入りの奴が中古で2000円切ってたので、うーんどうしようかなーひぐらしのなく頃に、結局最初の無印(3話入り時代)のとアニメ一期しか履修してないんだよなーと悩みながら結局やめたのですが、やっぱり買うかーと昨日改めて来店したら4000円に値上がりしていて、商売ー!!と叫びました。再アニメ化おめでとう。そのたくましさでこれからもぜひ生き残っておくれ……通勤途上(というのはちょっと足を伸ばす必要があるが)で家庭用ゲームの旧作も中古も手に取れる実店舗の貴重さよ……
あっブラウザゲー(艦これ)の方でタシュ2隻目いらっしゃいました。もう編成組み直して他の子掘ってる場合じゃないので、現行でやってる日進サブ掘り以外は通常の任務消化優先に切り替えます。5-5残しの単発任務は結局今回も手を出し切れず終わりそうだなあ……加賀改二のトリガー任務になってたら困るどころの話じゃないから可能ならやりきりたいけど今日明日じゃ厳しいよなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #ひぐらしのなく頃に #艦これ
よんじゅう

通勤途上の駅構内、10段もない階段でトンボが2匹死んでいて、なぜだか妙に違和感だった夏日。蝉も死ぬ暑さらしいし、自分も2回倒れましたし、畑は毎日ひび割れてるしなかなかろくでもない天候ですね。倒れたのはどちらも室内だったこともあり、特に後遺症もなく無事です。夜になっても体温超えの室温はさすがにちょっと無理だった模様。改善策も講じているので大丈夫です。
ミアさんもプリシラも暑いのは苦手だろうけど基本涼しくいられてるんだろうなあ部屋が勝手に冷えてく一時~……は、他所様でみたネタなので自分じゃ書きませんが、それで誰かにばれかけてたらちょっと面白いよね。意外にこドラあたりが気づく気もする。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #同人 #ざくアク #ミアプリ #ミアラージュ #プリシラ
いぶんか

『サトコとナダ』全4巻、まとめ買いして一気読みしていました。アメリカの大学で、日本人サトコとサウジアラビア人のナダがルームシェアする話。Web連載時から読んでましたが、読み返したいときが買い時だし書き下ろしはどの巻のもすごく良かった。ナダのルームシェア開始前話はひたすらしんみりするし(差別への差別という壁)、最後の再会はもう底抜けに嬉しそうで嬉しくて良い。良き思い出で経験で一生の親友。アブダーラさんまわりの話がどれもめちゃ好きだったのもあって、あのナダの落ち着きが本当に。全4巻通じての一番好きなシーン、たぶん「ドライブしましょう 私が運転席ね」「完璧なエスコートをしてみせますよ」だもんな。いま記憶だけで打鍵したから細部は違うかもしれないが空で打てる程度にはな。まあね。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #読書メモ
未だ6-2

結局お盆を中心に5日間とうらぶで遊ばせてもらいました。はーたのしかった。まあ肥前くんと浦島くんを愛でて終わった感がありますね。不動くんは……なんかタイミング悪かった……しょっちゅう手入部屋や遠征部隊に居た……(うっかり……)。
向日葵の景趣ももらえたのでこれで悔いは……ないことはないけどぼちぼち艦これ任務片さないと時限系がやりきれないまま切り替わってしまう……。またいつか。池田屋を越えられる日が来ることを祈りつつ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #刀剣乱舞
よめた

ここ数日のラノベ読書初読系。あとはなろうでいつもの「異世界転移、地雷付き。」。ここで同級生来るか……!と戦慄してましたがフラグだけで終わってしまった。あれ? いやオッブニア編もよかったけども……こうなると旅のどっかで合流してくるのかなあ……

『機巧少女は傷つかない(2)』海冬レイジ
機巧魔術で人形とバディ組んで学園バトル。勿論背後には大人の事情や各種闇が取り揃えられてる。
主人公が情に厚く考え無しで鉄砲玉なのに従順に組織の犬というのが好きです。(そこ?)あと舞台のイギリス具合ね……近代のあたりで肌に合う書き方珍しいからとても嬉しい……

『火目の巫女(3)』杉井光
伝奇系和風古代ファンタジー。杉井光デビュー作にして往年の名作ですね。
全3巻、を、1冊ずつ大事に読んでた……というよりは1冊が重すぎたせいで間を開けながらの読書でした。いやーすごかった。よかった。巫女候補や過去の候補者たちの因縁がどろどろと……なってるのは血縁や宿業がメインで、女の鞘当てとかじゃないんだよな。っていうか最終巻で見事な百合ホームランだったよな。いや、これが百合的に評価受けてたことは知ってたんですが1巻のあれはさすがに薄いし2巻のあそこかな……とかおもってたんですよ。これかあ……そっかあ……まあすきですね……

『処刑少女の生きる道(4)』佐藤真登
同行者を殺す/同行者に殺されるための旅は続く。日本から飛ばされてきた異世界人の迫害理由、ものすごい説得力でしたね。正気でやってたとかそういう業が大好物だし今回のパンデモニウムの動機も大変よかった。メイトで買ったので書き下ろしリーフレットが殿下で、先に読んで爆笑していたのですが本編を最後まで読んでからだとあんまり笑えないなこれ……えええ……。本編の殿下もよかったです。こういう人間臭さ好きなんですよ。変な方向に狂っちゃってるメノウ(罪と罰~のくだり好き)もモモ(バト厨なところは割と気に入ってる)もアカリ(ドポジティブな会話は総じて好物)も気に入っているんですが。脇のかのじょたちもよかったよね……

『つないで イエスかノーか半分か番外編(4)』一穂ミチ
BL。映画版で「半分か」を「or maybe?」と訳すセンス、秀逸すぎて唸った口ですお察しの通りです。
このふたりとても好きなので再登板にまずは感謝。本筋も相変わらず文句無しの面白さ。唯一だけど愛してなんかいないというのも相変わらずで大変よい。よかったです。ごちそうさまでした。ベタながら最後の美作の話、めっちゃすきです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
かんしゃ

はむブロ読みました。レプトスの水着!おめでとう!! 褐色に白はやはり最高に映える……元気っこのだというのが更に良い……。ところで今回の方が時間軸ひとつ前のやつだというのには無限に笑わせていただきました。かなちゃん相手のプリシラ大好きなのですがちゃんとセクハラ系に対しての反応ってたぶん初だと思うので、前回のはそういう意味でも嬉しかった。「私は埋めたレプトスさんの頑張りを尊重したい」。すき。
たぶん基本的に種族(およびそれに伴う性的興味の観点)が違うからこそのヅチプリほかの対応かなあとも思っていましたが、いやいまでも思ってはいますが、二次でああいうのやりだしてからはあえてその齟齬を踏み越えたが故の彼女を書くのがとても楽しいです。ざくアク二次といえばイリプリ大フィーバー続行中の裏でお盆からのミア祭りが開催されていて最高でした。ソロでああいう目つきをした彼女が……好き……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #同人 #ざくアク #プリシラ
えんど

サイト更新。ざくアク小ネタ。ミアプリ。スランプにもほどがあるのでリハビリすらいつもよりうまくいかなかった。よくあるR描写一瞬切り抜きタイプですがうーん。
あっ加賀さん改二アナウンス改めておめでとう。なんだかメンテ明け実装フラグも出てきましたね……? コンバートでヘリ搭載……はいいけど、もう片方どうなるかなあ……最近の運営みてるとずっかがてきになにかありかねないところもいろいろな意味で怖いよなあ……いや、まあ、どんな形でもなにかあってしまったら全力で拝むしありがたがるんですけどね…………怖いなあ………………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #同人 #サイト関連 #ざくアク #ミアプリ #艦これ #加賀
ごい

江波光則『我もまたアルカディアにあり』を読みました。久しぶりのハヤカワJA。
作者らしいクズ(というか、普通の人の道をどこかのネジが飛んで外れちゃってる、そしてその自覚もありながら直す気のない奴ら)がわちゃわちゃ生きてる近未来ディストピア。倫理観吹き飛んでる人達や流され搾取される奴ら辺りはまあいつも通りなんですが、珍しくもちゃんと徹頭徹尾ささやかな幸福があったり報われたり明るい道が見えたりしていて、意外にもすごくよかったので、よかったのでした。ちゃんと未来を描きながら、割と狭い世間の話に終始しているのも良かった。あの一家とあの一族の話とまとめることさえできそうな話が数世代分いったりきたりしていることに気づいたときめちゃテンション上がったもんな。この手ので繋がりに気づく瞬間はいつだって最高。あとは真っ黒な国~の辺りであああとなったり、表紙の女性含めバイクネタがああ繋がっちゃうところとか。よかったです。最後のあのシーンも好きです。他国が一切描写されてないのがまたいいんだよなあ……全然変わってないようにも思えるし、だからこそ真っ黒な国なんだけど。うまい描き方だよなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #読書メモ
2020年9月購入メモ。

もしかして:ラノベ空白地帯。ハヤカワJAでも読むかなあ……

9/04 すいとーと!(2)
9/04 トナリはなにを食う人ぞ ほろよい(5)
9/09 進撃の巨人(33) 電子予約済
9/10 魔法使いの嫁(14)
9/10 ソフィアの円環(1)
9/12 つばめティップオフ!(2) 電子予約済
9/14 艦これ 吹雪、がんばります!(16)
9/17 アズールレーン クロスウェーブ switch
9/18 ホリミヤ(15)
9/18 私の百合はお仕事です!(7)
9/23 メダリスト(1)
9/28 いとなみいとなめず(4)
9/29 行進子犬に恋文を(5)
9/30 あさひなぐ(34) (33)未購入

*8/31追記

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #新刊チェック  
ではまた

まあ、これは、熱中症ですねー!!!!
半日死んでました。あしたのわたしががんばるでしょう。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記
とびいし

虫刺され略がだいぶよくなってきました。セーフ。体温も平熱。(いやそうでなかったら静かに暫く消える案件だけど。)いやでも今回のだいぶ辛かったな……今度からは寝ぼけてようが何だろうが完全防備スタイルで行こう……朝5時の慢心で数日ロスした感……。
最近いくつかのゲー実況動画たちを少し先の楽しみとしてがんばっているのでVの人たち追っかけてる気持ちは結構わかるなあと思いつつ、TLで日々話題にあがってる人たちにいまだに食指動かないんだよなあ……リアルタイムで追いかけなきゃならないコンテンツは無理だからか……? でもボカロは結構くるってたしなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
とける

昨日ぶちぶちぼやいてましたが、別方面からのプレゼンがすごい刺さったのでとうらぶ久しぶりにログインしてました。(裏で艦これ日進掘り鬼周回。)あれ、肥前くん62振りのなかに普通にいるじゃん。あの界隈……(ガセネタを鵜呑みにして担保取らなかった自分が悪い)。数時間みんなをレベル上げして、肥前くんを特にしたところできょうはおしまい。お盆休み中に浦島くん不動くんあとちょっと気になった子たちくらいまでは特にできるかな。どうかな。そろそろ普通にお盆休みをお盆のために使わなくちゃならないからなあ……

日進来ません。昨日ほぼほぼS勝利取れてた反動か今日A勝利ばかりなのもあるかもしれないけど……なぜだ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ #刀剣乱舞
ぐち

あ、とうらぶ浦島くんもらえるじゃん と思ったけど最近界隈の雰囲気あんま好きじゃないからなあ……
自家発電やってるジャンルや、原作しかみないジャンルは逆に気にならないんですが二次の浅瀬につかりたいやつはもうしんどいのよね……歳だからしんどいことわざわざしたくない……
最近の刀だと肥前くんあたりもたぶんだいぶ好きなタイプですが、こういうこじれかたしちゃうジャンルでショタ追いかけるのも結構しんどい所業と知っているので、……うん、やめやめ。ぶつかってしまったいやなあれこれを頭にちらつかせながらゲームやるとか嫌だわ。うん。

えふごやめぎどをごく初期に投げ出してるのは単純にゲームシステムが不得手なやつだったからです。頭使うのは戦闘そのものでじゃないやつがいい。どうせ息抜きなんだし。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #刀剣乱舞 #同人 #FGO
いいわけ

きのうの虫刺され推定蚋が腫れ上がってろくに歩けない事態に。おそらくそこから発熱した結果職場の検温ボーダーオーバーしたのであしたからしばらく大手を振って休みです。嘘です元からお盆休みです。大手を振っていててて芸してます。これもう状況的にほぼ十中八九蚋だし、病院で処方される薬もいま使ってるのとあんまり変わらないっぽいし、……うーーーん。帰宅後湿布をてにいれてちょっと人権が回復したし……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記  
晴れ続き

朝から草むしりに勤しんでいたら推定蚋にえげつない刺され方をしたり、連休を通して土用干ししていた梅干しが無事に完成したり、2時間ぶっ続けで折り紙を折ったら指先の水分が枯渇して効率が落ちたのを加齢だとしみじみしたり。まあがんばった週末でした。艦これ梅雨イベも完走できましたし。きょうはあすけんに82点って言ってもらえたしな。あすけんは自分でコントロールできる弁当(および職場での間食)に何を入れるとバランス取れるのかを見たくていれたので、それがつかめたらやめる予定ですが。こういう記録癖がどちらかというと悪癖に作用してるような種の人間が、この手のツールで沼にハマってもどうせろくなことにならない。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ  
あつ

艦これ梅雨イベE-6甲終わりました。友軍到着後3度目の正直。グレカーレとかリシュリューとか水着の話したりもしたいんですがとりあえず眠いのできょうはもう寝ます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ
みーみー

シャンフロがコミカライズでまた人気が伸びているらしく、大変喜ばしい。若年層にヒット~とみましたが主人公もちゃんと未来のこと考えてるタイプだしいいんじゃないのエナドリは飲み過ぎだけど。格ゲーターンが本当に好きなんですが、ウサギとか人工知能とかのターンがあまり得意じゃなくて300話くらいで一旦ストップしてます。読むの。またいつか。とりあえずデンドロが先だ。なぜなら紙本まとめ買いしてしまったから…Web版未読のところにぼちぼち入りそうです。身分隠し皇女様と月世の会入院患者のあたり。

艦これ梅雨イベ、E6のゲージ削りまでおわりました。一回(削りきれてるかの確認も兼ねて)ラスダンいってみましたが、うーんまあ装甲破砕頑張った方がはやそう。そして結局それしてる間に友軍来る気がする。連休でE-7丁完走までやって、イベント終了までちまちま掘りと定時任務にできたらだいぶ気楽なので頑張りたいところ。きのうは一つだけギミック解除マスを片付け、編成と装備変更の頭が回らなくて寝ました。突発的な残業 よくない。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
ことしも

ゆかり、誕生日おめでとう。かつてはクール鬼畜系だったり過去の女の未練だったりした貴女ですが最近はもっぱら振り回される側・紅愛よりは立場強いけど正論より感情派な気配で、まあそれもとても好きです。未来図とても楽しみです。どこまで出世(というかエリートコース選んでる)してるんだろうなあ。問答無用で問題児に拳固してるタイプな気もする(無道とこんなところで似なくても…)だから交通や少年いってたりするんかなあ…。

槙さんも、他のみんなをみるかぎりただのヒモにはならなさそうで(何て言いぐさだ)、こちらもとても楽しみです。貴女たちの未来が明るくありますよう。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #同人 #はやて×ブレード #染谷ゆかり #上条槙
あそびをせんとや

(キャプション自動取得対象外)半年ぶりに模様替えをし(てもらい)ました。今年の新グラ水着組達の中ではやっぱり秋津洲がいちばんすきです、が、好き順は単純に元のキャラへの愛の順だなあと思う程度にはみんなよかった。米勢筆頭に海外組すごいなあ。
今イベのお祈り枠として家具風水が流行っているのは正直ちょっと面白い。友軍本隊も今週末にようやく来るみたいですし、これで多少は難易度下がってくれるといいなあ。がばがばレベルに下がったらE-7甲も考えますが、……まあいまの段階だと丁だなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ
補完前

SHWD(シュード)が無事商業連載開始してるやったー!! 女子バディ物、純情と朴念仁と筋肉。ほんのり超常現象。あと男も普通にいっぱい出る。同人では「体育の日」が凄く好きなのですが、感想自体は支部での初見時の方がよく書けてたので参考になれば。いやでもWeb漫画なのでそのまま読むのが正解です。はい。

最近は紙本で空鐘(『空ノ鐘の響く惑星で』)再読しています。やっぱりとても好きだなあ今からでもゲーム化してくれないかなあ。ボイスとかはいらないしムービーも別に無くていいんですがこの追体験はちょっとプレイアブルでしてみたい感ある。ちゃんとみんな生きてるんだけどあそこでああしたらとかもちょっと思う(サブクエ的な範囲で充分)。あ、裏話がもっと聴きたいというのもあるかもしれない。そうだな。みんないっぱい奥行きありそうだもんなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
*あとで補完
updated:2023/07/30 #読書メモ #百合選エントリー
夏日

幼児のプール開き(in庭)のち夏野菜片付けと草むしりでした。in my garden. 自分が子供だった時分は公営プールの休憩時間とか意味わかんねえと思っていましたが、監視の側に立ってみるとこれは必要だわわかる。やつらは唇が紫になろうが手足が冷え冷えになろうが出たがらない。出ろよ。
艦これ梅雨?イベはE-6甲のゲージ2本目を削り出したところです。サウスダコタはまだ遠い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ  

2020年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

あれあれ

『ワールドエンドの探索指南』3巻まで読みました。ちょっと3巻の救いなさすぎませんか。メリバ的なのはものによっては大好物なので2巻のあれはたいそうおいしかったですが……一昔前なら百合(妄想)だあと大騒ぎしてた類の…… いや、でもこの人の描き方やっぱり好きなんだよなあ……

匿名ツールでのお気持ち表明もので、珍しく自分が好きなものがディスられてるのにあたってしまいました。いや本当に珍しいというか、対象を一応伏せていたはずなのにブラフとかダミーとか入れてなくって一発でわかってしまったのがすごい生々しかった。うーんなるほど。そうとらえるひともいるのね。とは思いつつやっぱりちょっとへこんでしまった自分にも新鮮だったり。なるほど。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #読書メモ  
2020年8月購入メモ。

7月のチェック漏れも書いとこ。最近本当に多い(前月半ば時点で購書メモ作ると告知が遅い出版社の奴や土壇場で発売が決まった奴が普通に漏れる)ので、当月末にもう一度新刊リスト検索し直しが良いのはわかってる……し、なんならkindleデビューするのがいいのもわかってる……んだけど、……kindle端末1万くらいで買えるんだよなあ……でも読み返したい奴は紙で欲しいから結局ダブり買い頻発の未来が見えるんだよなああああ…………
女子高生同士が~は、百合じゃん!?しかも結構評判よさげじゃん!!と叫んでしまったのでちょっと探してきます作者例の作品の人だマジか……いや逆にこの手のこそ電子書籍か……?電撃文庫だとブックウォーカー一択だよなあ……うーーーん…………

7/10 女子高生同士がまた恋に落ちるかもしれない話。 電撃
7/15 放課後は冒険の時間 Pennnel
7/31 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(11) 10巻未購入

8/04 ハイキュー!!(44)
8/05 ヲタクに恋は難しい(9)
8/06 違国日記(6)
8/06 処刑少女の生きる道(4) -赤い悪夢-
8/06 りゅうおうのおしごと!(13)
8/12 つないで イエスかノーか半分か番外篇(4)
8/18 葬送のフリーレン(1)
8/20 明日の世界で星は煌めく(2)
8/25 兄の嫁と暮らしています。(8) 7巻未購入
8/25 春風のエトランゼ(4)
8/26 東方酔蝶華(1)
8/26 異世界迷宮でハーレムを(6)
8/27 新米姉妹のふたりごはん(8)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #新刊チェック  
あしたまで

なんだか微妙なタイミングでパン屋の話題を出してしまったようですが気にせずいきます。
月末EOを慌ててやっていますいつも通り。今月はマンスリーは覚えていたのに……警戒陣様があるのを思い出したので久しぶりに水反にも手を出しましたさっきボス前大破したので撤退してきました。警戒陣先生……(複縦には勝てなかったよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ
ちょくつう

焼きたてのカレーパンを発見してうっかり買ってしまい、朝からほんのり幸せの幕開け。ヴィドフランスで充分ですよ。これくらいの幸福を味わって満足できる人生を送りたいし好きなCPにはこれくらいの幸福を追いかけてもがき苦しんで欲しい。いや、あなたと食べるだけで~とか、あなたに通じただけで~とか。そういう。推しCP。

寝付けなくてセ出部屋に3人放り込む妄想をしていましたがアルジュリにミア足したらミアとジュリアで作業ぷれいはじめたのであーそういうのかーという。一夜明けたいま、ふっつうにベタベタのミアプリで読みたいから書くか…という気になってきたので今週余裕があったら。毒のないいちゃラブが欲しいのはつかれているということなのでさて。あっ梅雨イベE-5終わりました。終わってしまった。三日月ちゃん最後まで輝いていて最高でした。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
うきぶね

ざくアククラスタに久しぶりにどぼんしたら(ツイッターの個人リストとか支部の新作とかそういう)、夏祭り企画からのイリプリ大フィーバー中でうっかり宇宙猫のような顔面に。マジか。ご馳走さまです。大人のような態度で心持ちのプリシラが結構本気で傾いちゃってるのが大好物なのでその手のをごりごり摂取しました。堪能。イリスは自分では手に余るキャラなので読む専見る専ですが、絆されてる系は大概好きです。かつては圧倒的にマリーとが強くてたまに召喚士~だったのが。水着イベはしみじみと偉大。

hhttps://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
やまかん

ミアプリ欲が再燃しているので自分の過去作や他所様の作品など読んでいました。うーんいま妄想で熱いのは想像妊娠に近い形でプリシラが娘作っちゃうやつだけど例の如く出力するには説明ターンをこなすのが面倒くさいが過ぎる……マオちゃんの魔王タワーですくすく育つ一種の未来ものです。「わしはわしをうまく使ってくれる頭の切れる奴が好きなんじゃ。ローズマリーはその舞台に上がるにはちと優しすぎるな」ってマオちゃんに言わせたい。けどオリキャラを他人様にお見せできるレベルで創出するのしんどい。次のアプデでこういう方面のマオちゃん掘り下げが来てくれるといいなあと勝手に祈っています。アルジーナジュリアくらいは来そうな気がしてる。あの面子序盤の世界観説明には大活躍したけど以降はほぼメインのターン来てないもんなあ。福ちゃん以外の神様ズもそうだけど。獣人組とかと合わせて。どうかなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #同人 #ざくアク #ミアプリ
だんしん

半分死んだ目をしながらE-4甲をラスダンまでこなし、ラスダンの沼具合に挫折して乙で抜けました。家具のためにこの泥沼(上振れ引くの結構辛そう)でもがきたくない……

いまはE-5甲でのたくってますのでもうしばしお待ちください。攻略裏でおお振り再走してました33巻が割とすごくよかったというか田島と花井の成長が……!(あと新入生フラグが……!)というか。もってる同人誌の8割tjhnなくらいには好きなんですが、その入手元が軒下で5冊100円で買ってきたワゴン台というのがまあ……支部はちょうど移行期で、個人サイト巡る程の情熱はなかったのよな……というかバッテリー推しだったからそっから移動することのめちゃくちゃ多かったのにちょっと対抗心だったっていうか……どちらにしろ、若かったなあ………… 若かりし日のあれこれはそろそろ精算したいところ。今回の再燃で同人誌読み返して、ぴんと来なかった奴は処分とかそういうところから……あとおお振り本編買いそびれてる32巻とか……試合の結末自体はともかく、年末バイトはどこから湧いてきたの……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ #読書メモ
だいたい

(キャプション自動取得対象外)ポケモンハートゴールド、四天王クリアしました。

リセットも駆使した泥沼スペシャルでしたが、ラプラスを取りに行けなかったのでジュゴンで妥協したのが原因なような、たんにレベル足りてないだけなような。このあとひたすら周回していますレベルとお金がごりごりたまっていき、少しずつ楽に勝てるようになっていくのとても楽しいふふふ……飽きるまではまたしばらく寝落ちのお供です。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #poke  
つらつら

魔王の俺が~8巻、無事に読了できました。面白かったよかった! 9巻もだけどシリーズごとまた読み返そう…9巻に首をかしげたのは教会勢力ほぼさっぱりだったのが主だから…特にシャックスって誰よとか思ってたよごめん。アルシエラも大幅に株をあげました。再読再読、いや再走だな。また。

二次オタとしてはぼんやりざくアクのミアプリ脳内で転がしたりもしているのですが、8割他所様の二次創作土台にしてるので外には出せず。これがまだ同CPの話が元だったらワンチャンあれこれないこともない(ない)けど、全然関係ないのが大半だからな…この時空にうちのふたり放り込んだら~とかやってるから最悪だよな…。たのしいです。でもいま読みたい欲はらんダンの方が強いのでそのうち…大昔のが保存されてる自分のドライブ(お気に入りはだいたい保存してきた半生)から発掘の方に飛び込みそうな気もしますが…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
つみあげ

『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?』9巻読了。なんか話が噛み合わないな……と思い続けて読み切りまして、あとがきで言われるまでずっと8巻だと思ってまし て ……やっぱりあの子とかあそことかの展開読んでませんでしたよねえ!?
……まあ……人たらし魔王がいつ味方にするかと、CPがいつ成立するかの違いくらいしかないのかもしれませんが…… 真面目さが報われる世界はとてもいいものだと思います。さあて8巻を職場用のカバンに突っ込みますかねえ……(買ってはいる)。

通勤のお供といえばツムツムが珍しく今イベ(日本一周)プラチナピンズまでいけたのでなかなか気分がいいです。コスパを考えるとゴールドピンズで留めておく方がいいくらいの、まあ甲種勲章みたいなもんなんですが、このやりきった達成感はなかなか。50回くらい回してますがいまだ新実装のペアツム、エルサ&サラマンダーはいらっしゃいませんが。そもそももとの確率いつも1%切っているのでまだ出ない確率の方が高い程度の試行回数ではありますし、来月までガチャにいるのでそれまでには出る確率の方が高いくらいの数は回せるでしょう。出るかはともかく。それくらいの目標が身の丈です。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
いけめん

はやブレ未来図のナンシーちょっとヤバくないですか!!?? これ絶対人たらし込み込みの実力でのしあがってるタイプだよなあ……なんとなくといいながらきっちり大学校に進学(たぶん)してるし、しれっと情に厚いところのしれっと具合がすごく向いていると思います。陸自。うちでは祈さんのヒーローで槙さんのヒロインですが(槙さんのヒーローだったり士道さんの相棒だったりエンドな話は読み専の世界線で堪能してる)、たまに現れる影としても大変理想的でその。…バレンタインのあれも凄かったですね…。

なぜだかここ一週間くらい、ツイッターでいいねができなくなっていたんですが(ソフトBAN?)、うーんそんなに変な挙動した記憶はないんだけどと思っていましたがさっき復活してました。まあ同人サイト併設の癖に読書メーター連携ばかりだし、いいね欄は艦これ情報メインだし、やや唐突に複数ゲーのスクショあげるし、ごった煮死すべしの人から見たら気に入らない部分はおおいにあるかもしれない。しかたないね。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
ほうこく

艦これ梅雨イベ、E-3甲無事に終わりました。土曜日に。散歩からの買い物、昼寝からの散歩で一万歩軽く越えてた日中の後から本ゲージにかかりはじめての割には頑張った。昨日日曜は久しぶりのかんかん照りだったので幼児を交通公園に放出し家庭菜園の草むしりと植え替えと収穫をし洗濯物を何回戦かこなし、そのあとも(ゴーカートやミニ遊園地的な遊具をあれだけリピートしても)ありあまる体力に付き合っていたら終わりました。どうやらE-4は友軍あてこんで甲で大丈夫そう?なので虚無と噂の輸送を平日のうちにちまちまこなせたらいいなあ。道中撤退多い方でなく、必ず削れるけど阿呆ほど出撃の方なら自分は歓迎。むつきさこっちで切っちゃっていいんでしたっけ?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ  


広告が出るのがいい加減しんどくなってきたのではてなブログProに加入しました。2年コース14400円也。オタク趣味にドボンして苦節十数年、ようやく自前の環境が有料サーバー(一部)という身になったよ。十年前どころか数年前の自分に告げたところで信じないんだろうなあ。数年前よりも俄然、(未読本なんかも含めた新趣味新分野という)未知のものへの投資よりもいまあるものをよりよくすることに意識が傾いているというのもあります。少なくとも2年はこれでいけるので、また2年後に考えましょう。
特典のあとの要素は、独自ドメイン……は逆に数年前なら飛びついてただろうけど、いまはとりあえずいいかなあ。画像系容量は嬉しくはあるけどいままで無料サービスの上限まで使ったことはないんだよな。ゲームのスクショくらいにしか使わないし…………あ、新ブログ立てて弁当ログか畑か、畑なのか……?……どっちも身バレ一直線案件だしなあ…………(やるなら顔本かインスタでだよなあ……)(顔本はすみっコぐらしアプリ引継ぎのためにアカウントだけはもってるんだよな確か……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #サイト関連
でおくれ

梅雨イベの友軍がなんだか面白いことになっているみたいですが、久しぶりにがっつり残業して疲れたのできょうはもう寝ます。最後が長陸奥ゴリ押しで行けそうなのはだいぶ朗報。どうせ丙以下でやるのでこの間完成したサブ組はE-4で使ってしまってよさそうね。
アズレンも開発第三期始まりましたしまた大型イベフラグ来てますし、週末には情報アップデートしたいなあ。またぞろ雨模様のようなので。引きこもりたい…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ #アズレン  
きながに

藤井くんおめでとう。本当に段位がつかなくなってしまった。自分は相変わらずぴよ将棋(アプリ)のひよこにぼこぼこにされています。もうスポーツ観戦やアクション要素濃いめのゲームプレイ動画のように自分ではやらない枠としてしまえばいいのに諦めきれない、憧れがまだ。ifを長々と検討するのがそもそも不得手なんだよな。FEみたいなの然りな。(ダメじゃねーか)(わかってるよ)

あ、芥川賞直木賞も決まりましたね。遠田潤子残念、よりも三浦しをんついに直木賞選出側にというのが今年は大ニュースでしたおめでとうございます。まずは大好きなエッセイから、そろそろ文庫で買っていこうかなあ……遠田潤子と同じくちまちまと……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記
諸々タイプ

拍手ありがとうございます。

『繭、纏う』を2巻まで読みました。無事に。あーーーこれは逆に電子の方が読みやすかったやつかもなあ……ぽつぽつと好きなシーンをリピートしたい奴…… いい感じにカスタマイズされた姉妹制度に聖祐巳の系譜、でもちゃんとできている差別化に感心しつつせいゆみてきにはこういうかきかたのほうがすきだなあなどとおもってみたり。ってか元祖佐藤の性格がどうあがいても救われる側なのがよくない。読み専時代も含めれば軽く10年以上はどっぷり二次に浸った身としては心底楽しかったですが、まあ、よくない。あっあの子が容子ちゃんなのは確信犯ですよね作者。すきです。あと九条さんが巻き毛気味で黒子つきだから助かったところはあります。あの見た目じゃなかったら即死していた。あぶなかった。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/15 #サイト関連 #読書メモ #マリア様がみてる #水野蓉子
あおなとか

布団の住人になりながらポケモンハートゴールドでジムバッジ8個もらっていました。ブイズに安定して勝てない(薬漬けにすれば超えられるけど勿体ないしどうせ次で詰まる)のでまたしばらくレベリングの海に沈んできます。艦これはE-3ギミックの面倒さに既に投げ気味です。村田隊と日進2隻目は欲しいので目標はE-6で両者を両立することととE-7丙丁でクリアしてホーネット確保することまでで。他の枝葉は突き詰めてる元気ないなあたぶん……
ゲームに頭を回せてない理由のひとつとして、ここ数か月、割と健康的な趣味に傾倒している自覚はあります。良く言えば家庭菜園。責任をもってやれるけど義務感に縛られなくていいっていいね。草むしり楽しいです。自分の中では黙々とゲーム内でレベル上げするのと同じ引き出しに入っています。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #poke #艦これ
かたぬき

艦これアズレンをやる気力の減退にあわせ、なろう再読とポケモンハートゴールド再走がこつこつと積み上がっています。なろう小説、一時期めっちゃ探してたやつが無事見つかったので。というかめっちゃ有名作だった累計ランキングでも余裕の2桁順位だった。ぼんやり覚えてたキャラ名やキーワードをググっても出てこなかったのに…どうして…
あ、フェアクロの話です。迷子になってる間に春菜~も完結してましたおめでとうございます。(なんだかんだで本編エピローグがいっとう好きです。)これも文庫化祈念枠だなあ…単行本や電子書籍の形では、たぶん、読まない…。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
好きラノ2020上期


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/15 #仮置き
サブ艦まつり

艦これ梅雨イベ、後段作戦ヤバそうですね。最終海域報酬がサウスダコタ(と滅茶強大口径主砲)だったら悩まず丙丁に難易度落とせたと思うのですが、ホーネット(と、たぶん滅茶強艦載機)というのが不穏要素でしかない……友軍待てば乙で可能なレベルかなあ……
阿鼻叫喚なRTA勢の様子を見ながらE-3の攻略を始めましたが、ギミックだるいですね……潜水艦隊も空母組もすぐ大破する…… 来週いっぱいでE-3突破くらいを目途に、あせらずいけたらいいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ  
あまぎ

別冊マガジンで進撃の巨人最新話(130話)読みました。アニはもう少しなんとかならなかったのか(贔屓ゆえのあれこれ)。ハンジさんは相変わらずで何より。設定は元々追いきれてないので追いつけていません。感情よりに話が進むのはとてもうれしい。
発売日に鬼滅の刃21巻も買って読みました、って話は、したんだっけか…?  読み放題でいまさらやが君ノベライズにも手を出し、あまりの直球百合で過去恋愛と無自覚残酷萌えで衝撃だったというのもあわせてまた週末に。佐伯さん…続刊の表紙気になる…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #読書メモ #同人


サラダ記念日ネタ(ご本人降臨のあれ)とか七夕ネタ(諸々無害な話)とかいろいろやりたかった。やりたかったです。きょう二日ぶりに艦これを開いたという時点で察してください。E3以降は後段解放後にやります。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #同人 #サイト関連
なつあめ

ストック食品や生活雑貨中心に散財。副産物としてめっちゃ歩きました。疲れたけども達成感はたっぷりだしこれで諸々当分買わないで済みそうで一安心。全然関係ありませんがSteamのサマーセールとても心が揺れていましたが、結局今回も見送ることに。雑にノパソ買えば鬼のようにやりそうだけど、現状の環境ではPC開いてる時間にこれ以上ゲームを増やす余裕がないのよな……艦これ引退でもしたらまた考えますかねえ……(というところまでいつもの)

艦これ梅雨イベについては、E3以降はやっぱり後段の情報待ちで。E3までならたぶんサブ艦メインでいけるけど、キープしてるまるゆ消化とかギミックの為の編成複数のために頭使うのがしんどい。全然やれてない直近の単発任務と難度高めのクォータリーを警戒陣頼みにやる方が建設的だと思うのでその予定で……予定で。平日PC触れたらいいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/15 #仮置き
なおすき

昨日は眠すぎて一日寝ていました。原因ははっきりと、「異世界転移、地雷つき。」のWeb版を再読していたせいです。1日ちょっとのうちにある可処分時間を費やして完走できました。読みたいところと飛ばしたいところがわかっている2周目読書ならこんなものです。文庫化したら買いたいなあ……単行本一巻は家族の本棚にある(というかそれが出会い)なんですが、四六版じゃなく旧来のラノベフォーマットで読みたい作品なんだよなあ…… 新書版は可。こういうのもそのうちいにしえのおたくっていわれるようになるんだろうか。ババアが若い頃はね、みんな月曜にジャンプをコンビニで買って読んでいたんじゃよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
さいねん

ポケモン剣盾で無事に色ちがいゼラオラもらえました。こういう配布ものもらうのはじめてで右往左往しましたが、なんとか。もうすぐどうぶつの森アップデートで海で泳げるようになるので(ついでに夏休みなので)、またしばらくswitch貸し出す約束をしていたところなので間に合ってよかった。最近は改めて届いたDSのハートゴールドを改めてめっちゃ遊んでるので、まあそれにキリがつくまでは少なくともいらない。いまはコガネシティ拠点にレベル上げしています。夜の自然公園はホーホーしかでて来ないのでメリープのちモココの餌場。アカネちゃん何で倒そうかなあやっぱりニドラン進化させてかくとう技かなあ…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
こうしき…?

*「加賀」と「瑞鶴」のダブルアイス緑茶
C2機関のカレー屋さん新作。
加賀棒ほうじ茶と抹茶グリーンティー。
そもそもそれは緑茶なの?
?????

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #艦これ #瑞加賀 #瑞鶴 #加賀
さいわい

拍手ありがとうございます。
梅雨イベE-2甲終わりました。まさかの葛城ちゃんが岩井隊で仕留めました。あと3スロ全部艦戦。わお。
サラちゃん来ませんでしたが、E-3がかなりぬるい上にまるゆ天国のようで…うーんどうしようかなあ。調子のってE-4までいくと泥沼なのは間違いないんだけども…パラワンのときは他の子掘ってたから、あの体験一回してみたくはあるんだよなあ…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
ぐるぐる

とらドラ!通読などしていました読みきりました。初読時(図書館で借りていた頃)はこんな不安定の青さ無理だなあと思いながら読み、中古書店でこつこつ買い集めていた一人暮らし時代はよく踏み出した頑張ったとエールを贈り、そしていま(大人っていいね)は、若いなあ…って…大人の事情に振り回されるの可哀想で…そういう話なんだけども。わかってるけども。あと結構この頃のギャグ時空は昔に輪をかけて苦手。になってしまった。ネガいことばかりいっていますが、ぐったり日常同棲感筆頭に好きなところはたくさんあります。そうでなければ通読途中で投げています。
ところでとらドラ!、本職ヤンキーにマジで人気なのでそういう視点で読むとまた結構面白い。現役書店員時代、プレイボーイとかバイク雑誌とか、にたまにオタク趣味特集みたいなのが乗ってたのを読んでましたが(なにせラノベ担当だったしそういう雑誌も平積みされてた程度には対象客としてもいた)、ラノベのところは本当にびっくりするほどとらドラ!。4人に聞いてみました~で3人が好きなラノベとしてあげてたのも見たことある。それはインタビューページとして適切なのか。

あ、通読といえば、なろうでデスマ完走しました。ついに。長い戦いでした( いや、壮大なラスボス戦があまり得手では…でも細々とした後始末やエピローグすごく楽しめましたし、いいハーレムでした。ハーレムエンドで終わってしまった。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き

2020年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

拡張任務は来月

艦これ梅雨イベはE2ラスダンで足踏みしてますが、逆に言うとそれ以外は順調です。滑り込みでろ号からのマンスリー出してクリアもしたし6-5も割った。いや、フレ任務で行ったのが思いのほか良かったからこのまま行けるんじゃない?という感じで……なんとかなりました。
(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)E1やりながらやってたので、(順番としてはE1輸送と6-5交互、ほぼ同時に終わってのギミック~戦力ゲージ攻略)、E1の装備積みかえる時に鈴谷の主砲(3号)とJervisの魚雷2本と15ソナーが消し飛んでますがそんな感じでした。夜戦マスの事故許容ができるなら来月からもこの面子でいい気がするなあ。うーん。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ
みせいり

ずるずる買いそびれていた(20巻難民になっていた)ダイヤのAact2を最新刊まで読みました。マガポケでは結局読まない。学んだ。そもそも再読欲が定期的に来るものは買っておくのが吉。1期も最近の本棚整理欲に乗じて揃えました。最初はちゃんと女子要素がんばってたはずなんだけどなあ……ねえ……? まあ二次BL結構読んでる枠でもあるし別にいいんだけど…… あ、最新刊の連係プレー最高でしたこのノリでこの試合をやりとげてくれますように。

ちょっと前百合文芸クラスタで妙な形で話題になっていた『海のカナリア』も読みましたが、うーん、百合かどうかはともかくあの要素は自分的に萌えない方面だったので別に……入間らしい変な伝奇読んだ実感はめっちゃあるけど……腐乱系もいまいちなのでまあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #百合選エントリー  
じかんが

ポケモン剣盾、鎧の孤島にTHE ENDマークをつけました。全然孤島じゃないなここ…でもこのアットホーム感すきよと思いながらマスタードを何回かしばいていましたが、裏ストーリー(ミツバ)解放やサブクエ的な取りこぼし回収しきる前に艦これ梅雨イベが始まってしまったのでしばらくはおやすみです。ミスタードリラーアンコールも強引に電源を落としました。攻略本やサイトが出たらまたやろう……楽しいマップとそうでないものの格差激しいし、好みな方の難しいステージを解放する条件さっぱりわからないし……

ブックオフオンラインでまとめ買いしたDSソフト類も届きました。……そのうち、そのうち。執念深いことには自信があるのでまたおいおい。……DL版大幅値下げした世界樹の迷宮クロスも、同額くらいに下がってきてくれないかなあ……そろそろ……4と5、リメイク1は結局出てこないのでそれ以外をクリアしきったら(再走含む)やりたいんだよなあ…… 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke #雑記
よふけの

酔っぱらいがswitchでミスタードリラーアンコールをDL購入していました。もうDSどころか3DS時代に本体ごともらったGBA版に鬼のようにハマった思い出……ちょっと日常に支障をきたしかけた……のを懐かしむ目的に……なれるといいなあ。で、雑に無限プレイができるモードはどこですか……?
いやもともとやりたかったのでいいんですよ。いいんですけども。やりたい欲としてゲーム大全の方が強いんですがあっちはパケ版で買いたいしなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #雑記 #酒屑
てんぼう

『世界薬用植物図鑑』がすっごい面白いので、今年の誕生日祝(セルフ)はこれにしよう……これ読み込んでたらいいかんじの魔女になれそう。心はいつでも中二病……ではなく高二病なんだよな。自分。もう十年だか二十年だか罹患しています。じんせいたのしいのがいちばんです。

図版の柄(あるいは写真の癖)と解説のレイアウトが好みじゃないとこの手のはまず辛いんですがその辺りがものすごく好みだったのでした。コラムもざっと読んだけど大概面白い。すき。いや元々英語圏はイギリスに偏ってるのも確かな事実ですが……たぶん契機は云十年前のホームステイ(公費)だから、教育ってこういうところで影を落とすのでしっかりしておくべきというのはこの歳になると猶の事しみじみ思います。いまの子たちのデジタル教育はどう影響するんだろうなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ  
へんじがない

賞味期限が3ヶ月前の五航戦ゼリー(もらいもの)を朝食べたら盛大に腹を下しました。ぜ、ぜりーだしいけるかなって。そのあと普通に体調不良(というか保育園で流行った風邪をもらった園児からもらった)だったんですが霞むレベルの腹具合。ごめんて。

夏コミ散財しなかった分で、もさもさと本棚整理~の一環で久しぶりにいけたオタク街でそこそこの冊数確保してきました。今回はまだ完結していないラノベや漫画の新し目の巻がメイン。雪国狩り暮らしは探してはみましたがやっぱりありませんでした。どうせプレミアついちゃってるなら日頃使ってる本屋に落としたいよな……という程度の心だったんですがやむなし。あと試し読みの罠にまんまとつられて『繭、纏う』買ってしまった……耽美百合……髪フェチ……女学園ほんのりファンタジー要素……うううたのしみ。きょう読んでる場合ではないのでまた週末に。たいちょうがごみのようだ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人 #読書メモ  
しゅうそく

有休とって一日バタバタしてました。育児混じりでの昼寝はできたので明日からまた……がんばろうねえ…… 

さばみそさんの艦これ同人誌「おおいかしまぐらし」が届いたので読みました堪能しました。もう云百回言われてるだろうけど、この、日常地続きのいちゃえろがとても脳に沁みる……だいすき。べつにぜんぜんいちばんじゃないのよな。お互いだいじにしてる部分なのは間違いないのに。「もしかして~」あたりの鹿島は死ぬほどかわいい。畳む

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人
押忍

のんびりと読書。ブックウォーカーで鳩見すた『アリクイのいんぼう』4巻をまとめ読みし、完結していなかったことに衝撃を受け、昨日届いた『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』の紙本も2巻まで読み通し。こまごまとした隙間時間は艦これやポケモン回せたし、いい休日でした。鳩見すたは相変わらずキャラの輝かせ方がとても好みなままで幸せでした。お気に入りはムロさんや鈴掛氏。(いつもの。)ですがこのこまごまと繋がっていく様とかまあね。そりゃ好きですよね。統括のあれとかね。
雪国狩り暮らしは予想以上の出来でしたありがとうございます。書き下ろし分は来週大事に読みます。この手の再読熱はなろう系だとあとは『辺境の老騎士』『無職転生』あたりが定期的に来るんですが、無職転生はまあどう転んでも文庫化してくれるやろ……と信じて疑ってないので……辺境の老騎士は最悪Web版DLだけでも諦めつくかなっていう思いもあり……(この作品に校正や挿絵を求めてはいない……)というかその手の再読熱だとなろう系じゃないデルフィニア戦記や銀英伝外伝(だけ買ってない)の方がぶっちぎりで欲しい。あと戯言の後半巻。所有権自分のはずなのになぜか許可が出なくて実家に置いてきた守り人シリーズやゲド戦記、風の王国あたりも……おおっと。……この中では風の王国が真っ先に絶版難民になる気がするな。そろそろ覚悟を決めるかなあ……

それはそれとして、ブックオフオンラインでセールしてたのでDS系ソフトまとめ買いしました。世界樹ダンジョンの1だけ売り切れてましたが後は概ね確保。また年単位計画でのんびり(しつこく)やっていきます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #なろう #ゲーム
ゆめとか

先月からこつこつ、アニメイト地元本屋やAmazonブックオフオンラインその他通販で「揃えたいなあとずっと思っていたラノベや漫画」を積み上げています。アクセスが容易な本棚に本が並べられるという幸せ……とともに、読み返さない本は図書館か電子書籍(すでに紙本で買ったものは処分)の法則でという言い訳の元、再読祭をしているともいいます。きょうは深山くのえを買った。北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし、が、絶版の上プレミアついてるのは想定外だった……文庫で揃えようとずっと待ってたんだけどなあ……文庫版1巻すらプレミアついてますねははは……ひとまず良心的な値段だった2巻までと、新品残ってた最新刊(書きおろし短編集!)買いました届きました。2巻で本編は完結するみたいなので、(本編後はそこまで偏愛もしていないので、)諦めつくかなあと思ってましたがこれだいぶ丁寧な書籍化だな……加除修正もイラストも……
そういえばなろうで『わたしの幸せな結婚』が復活していたのでこちらもちまちま読んでいます。うん、まあ、好きではあるけどヒロインの耐えキャラ部分があまりタイプでない方向だったので好き止まりで終われそうです。基本「身勝手な自罰とそれによるすれ違い」が……あっそうかすれ違いが無いのが物足りないのか……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #なろう
シールド

昼中おもいのほか時間が取れたのでヨロイ島に旅立ちました。3つの試練は終わりましたが2つの塔はまだ。そもそも迷いまくってたどり着けない……キノコ探してるときは逆に嫌というほどぶち当たったのにな……ダンデがさんざん弄られてますが本職はこんなもんですよ。他の街についたりしないその前に死す。南無三。
とりあえずしばらくはシリーズ初期の好きキャラと見知らぬ好みな見目の奴らのお尻を追いかけてきます。たのしみたのしい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
すこしさきの

昨日はさくっと22時前には寝ており、さっきTLでみたのですが、ポケモンスナップ!おめでとうありがとう! とてもたのしみです。switchという携帯(できる)機で出してくれるというのが本当にうれしい。
剣盾拡張パックは、きょう残業あした法事準備からのあさって本番、なのでそのあとかな。中途半端に隙間時間に出発しちゃうと脳内の結構なメモリをそこで食いかねないからな。リアルが事故るのよくない。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #ゲーム #poke  
2020年7月購書メモ。

はじめての作家の新作を紙で買うか電子にするか、それが問題だ……

7/03 鬼滅の刃(21) 
7/10 舞妓さんちのまかないさん(14)
7/14 処刑少女の生きる道(4)
7/17 魔女の愛し仔
7/17 このぬくもりを君と呼ぶんだ
7/22 少女ファイト(17)
7/27 お兄ちゃんはおしまい!(4)
7/27 メイドインアビス(9)
7/30 永世乙女の戦い方(3)
7/31 きみが死ぬまで恋をしたい(3) 2巻未購入?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #新刊チェック  
64かキューブのでも

寝て起きてもポケモン剣盾拡張パック(鎧の孤島)配信開始されてなくて、あれ?(…荒れそうだなあ…)と思いましたが、TL見る限り新作大喜利でとてもそれどころではなさそうで一安心。ダイヤモンド再走が、あのもったり感に堪えられず早々に脱落しそうなのでダイパだと嬉しい……けど他のでも勿論……懐かしいなあGBCまでのはだいたい持ってたなあ……。据え置き機はなかったけど大概友人宅で遊ばせてもらっていましたねそういう時代でした。秘密基地作るかザリガニ釣るかボール遊びけいどろその他かゲーム機囲むか……だったド田舎クオリティ。あの頃遊んだ空地も田畑も、ほぼほぼ駐車場と宅地になってしまいましたね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #ゲーム #poke  
つかない

ポケモンソウルシルバー、めちゃめちゃ楽しいんですがやっぱりどうみても接触不良なので一旦断念。プレイ時間5時間くらいで、牧場横を脇目も振らず駆け抜けてタンバシティのポケセンついたところで冒険おしまい。中古ガチャはまあやむなし…悔しいけど…前データ滅茶苦茶やり込んであったしな…。新品のプレミア価格ヤバイし、再リメイクや移植を待つのも先が長そうなので、あしたからの剣盾アップデートを堪能したらハートゴールド買ってくる方向で考えています。まだまだ金銀でやりたいこといっぱいある…し、オコリザルすきなんですよ…(

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
高低

(キャプション自動取得対象外)梅雨イベまでに間に合いましたやったね。
Mod2任務もさくっと片したので、あと2レベル上げて魚雷任務を……魚雷……5-5かあ………… 比叡改二丙任務もやってないのよな……………

(キャプション自動取得対象外)そうだちょっと前にこれも作ったんですよ。長い戦いだった……。

次イベ10隻規模とか言われてますが、史実的に弱い艦多そうなので泥難易度はそんなでもないんじゃないかなあと勝手に邪推しており、……問題は海域自体の難易度だ……ゲージは何本あってもいいから高難度の最適解しかそもそもチャンスがないようなのは勘弁してくれ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ  
しゅうまつ

ポケモンのソウルシルバーが届いたので一日遊んでいました(正直)。たぶん接触不良で気を抜くと固まる……のでまたメンテナンスしてみます。……なんかハートゴールどっかでやったことがある気がしてきたぞ……? 通しでプレイした覚えはないから友人と一緒にとかか……? 
きょうのプレイは2つめのジム、ツクシをたおしてコガネシティにとうちゃくしたところまで。くさタイプ欲しい……けどラフレシアはクリスタルで懲りた(堪能しきったともいう)から違うのがいい……ハネッコ全然こうげき技覚えないなこいつ……ずつきでタマタマめざすか……?

まだまだ仲間集めが楽しい時期。裏ではおこぼれ姫と円卓の騎士の軍師編まで再読が終わりました。この頃の、「打算込みで行動したはずなのに本人の努力と人徳で物事がうまく回っていく」様、本当に好きなんだよなあ……もうちょっとしたら出てくる他国王子のあの台詞が白眉よな……。マリアンヌは大概好きだし、自分を正しく評価している騎士たちの奮戦大好物なのであのクライマックスもとても楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke #読書メモ #雑記  
きょうはもうむり

進撃の巨人最新話(129話)と『つばめティップオフ!』1巻をブックウォーカーで買いました読みました。ラノベ読み放題でも『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』を3巻まで読んでました。存外、めちゃくちゃテンポがハマってしまって……書く要素の取捨選択が好きなんだよなきっと……
らんダンプレイ動画(いま現行で投稿中のあれ)と携帯ゲーム機のだらだら一人遊びが最近の生きる糧。やっと週末だー。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #同人 #ざくアク  
つれづれ

在宅勤務日、家のパソコンのエクセルがいきなり起動しなくなった朝。結局復旧に半日かかったし、その分夜更けに残業する羽目になったし。かなしみ。復旧できたので(買い直しにはならなかったので)、まあ……なんていうと思ったかウイルスソフトさんよ……お前が前日に自動更新をかけ色々なぎ倒したの知ってるんだからな……? とりあえずスタートやタスクバーに作ってたショートカットは全部死んだ。お前。……最近マイクロソフト御大自身も結構頑張ってるらしいし、ウイルス対策まわり、また検討するかなあ……
ずっと欲しかった同人誌(おおいかしまぐらし)の再販予約に間に合ったので、いつまでもくさくさしてないでまたがんばります。あれ本当に好き。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人 #艦これ #大井鹿島
すきまに

なろう小説でインフィニットデンドログラムの再走と、異世界のんびり農家初読と。どちらも100話くらいまできました。たくさんのひとがいて、その上で成長したり発展したりをみるのが心底好きなので、……結局ラノベかゲームが相性いいんだよなあ……。自分が単独の役割しかもてない(プレイアブルorメイン視点がひとりしかいない)のは違うんだ……だからネトゲを自分でプレイしたいわけじゃないんだ……
ともあれとても楽しいです。なろう沼。ずぶずぶ。異世界のんびり農家は三村まで起動したところ、デンドロはフィガロの外伝まで。デンドロはうっかり7巻をダブり買いしちゃって、そこで凹んで買うの(読むの)ストップしちゃったんだけど、今度はどこまでいけるかなぁ。 やっぱりルーク好きなんだよな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #なろう
ぼうきゃく

ポケモンダイヤモンド再走:
・あーーー「DSのドット絵」って感じのDSのドットだーーー………!!
・最初のくさむらでいきなり「たえる」×2からの解放で即死全滅したんだけど…
・そのあとの初トレーナー戦でHP残1勝利だったんだけど……
・………殺意高くない…………?

それはそれとして、早々にでんきタイプ(コリンク)もエスパータイプ(ケーシィ)も手に入ったのでだいぶたのしい。初見プレイ時のプレイメモでやたらペンギンへの呪詛吐いてたからついうっかりナエトル選んじゃったけど見た目通りの鈍足だなあ……もしかしてそういう世代なのか……?( しかし御三家ネタはともかく、よく序盤の小鳥とげっ歯類、毎度毎度用意してくるよなあ……。つよい。そしてやっぱり全然記憶にないことばかりなのでこれは実質初見プレイ。マジか。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
幕が上がる

紅玉いづき『ブランコ乗りのサン=テグジュペリ』読んでました。少女サーカスという舞台で、少女たちがあれこれ…というよりは、そこに入るための学校で愛憎渦巻く青春劇やってる話。舞台のモチーフはとてもわかりやすく宝塚音楽学校。それぞれのポジションは現役含めてひとりしかなれず、無事「襲名」すると卒業公演と共にサーカス入りし、それでもそれで終わるわけがない舞台裏が次第に……という、好きじゃないわけがない話なんですがどうしていままで読んでなかったかというと冒頭のブランコ乗り双子ちゃんたちが全然タイプじゃないんですね。結局最後までぴんとこなかった……けどブックウォーカーで高速送りしつつ流し読みして(速読はできるのでちゃんと読んではいる)、舞台が他の子に移ったところで俄然面白くなりました。アンデルセンの弱さとか対比されるカフカの強さチャペックの強かさ辺りが、まあ性癖だし、見世物としてあの賭事にかかってくるところも大好物です。彼と名実ともに最高のビジネスパートナーとして外からぶっ壊してくれたら最高でしたが、まあ、紅玉いづきはそういうことしないよな……こういうねっとりエンドにしてくるよな……それももちろん大好きなんですが。

桜庭一樹の『赤×ピンク』とか好きな方は是非。冒頭の云々は自分が「極端な憎しみをどちらかあるいは双方が相手に抱いていない双子は萌えない」面倒なやつなだけなので……ひなさよとかそういうことです。さよつぐよりはさよリサが浮気CPだとうれしい。なんの話だ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ  
おもいだせな

ポケモンホームと格闘していました。正確にはスマホ版のアプリと1時間弱たたかって、もうだめだむりだと挫折してPCに入れてるエミュレータで起動しました。
無事に目的の夢特性御三家を剣盾でもらえたのでひと安心。ゼニガメはおまけ。久しぶりに起動したので操作方法思い出すまでちょっと右往左往してましたが、やっぱり群を抜いて使いやすいんだよなあ…剣盾UI…拡張パックたのしみです決済はきょう済ませたのでブラッシータウンで新しいヤドンもつかまえられてしまいました。そんな要素あるの。ほんとどうしちゃったのポケモン開発チーム。

まーでもとりあえず平行して過去作もやっていきたいよなあとダイヤモンド起動したら、なにやら結構やりこんだデータが出てきまして、この日記あさったらどうやら2012年?に割と頑張ってたみたいですね? ……年齢逆算して、あーとなったくらいにはゲームやりまくってた頃だな……まあ他所様の実況動画とかみるよりは自分で再走した方がたのしいし腑に落ちるだろう……というわけでまた最初から。アクション要素強いやつは自分じゃできないのでプレイ動画やプレイ日記あさって楽しんでますが。コマンドRPGはできるもんね。そもそも金銀クリスタルすらストーリーだいぶ忘れてたんだもんな……ゲームできる時間めちゃ縛られてたから、何周も~とかできない頃だったしなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
補完前

ポケモンクリスタル、ジムバッジ16個揃いました。
……ひとつ下の記事(四天王撃破)がド平日だったので、書くのはまとめてで許して下さい。
(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)もう本当にどうしてもでんきタイプが欲しかったのでグリーン戦(様子見突撃してリセット)の時点でWikiを求めてググりました。そして種類のあまりの少なさに泣きました。VC版はそもそも交換できないし……
嘆きのままにDSソフト、ソウルシルバーをポチったので今月中旬には届きます。20年ぶりの世界を懐かしみながらの再走プレイは十分満喫したので、次は攻略本(クリスタル始めるときにハートゴールドソウルシルバー編を既に買った)読み込みながら人生初の図鑑完成目指すんだ……えへへ……剣盾拡張パックも死ぬほど楽しみですが(伝ポケ組に爆笑し、御三家欲しすぎて今日一瞬だけswitch回収予定)。まあそれはそれこれはこれ。そもそもダイパ~ルビサファあたりが知識も経験もまるっと抜けてるので、(GBA買ってもらえなかったのよなあ……、)順番にやっていこう精神です楽しみです。

 
(キャプション自動取得対象外)でも合間にちょろっと再挑戦したサンムーンはやっぱり数分で投げたので、ウルトラが冠につく奴を買い直してプレイする……方向で……ちゃんとリメイクで改善されてますか……?

裏ボスのレッドはまたのんびり、レベリング欲の吸収先になってもらいながら好きな子たちで倒します。図鑑埋めは新版ソウルシルバーでやるので……うまくハマれたらポケウォーカーつきのハートゴールドと通信用のDS本体も買おうねえ……

(キャプション自動取得対象外)昔めちゃめちゃ苦労した(攻略本欲しかった……買ってもらえなかったけど……近所の子にみせてもらっても覚えきらないのよな……)このギミックもたぶんこうだろ~で進めてしまう辺り、まあ、大人になってしまったなあ。大人なので自分の趣味には自分の責任でお金を費やせます。……ま、ガチャ課金しないし、ラノベはサブスク漫画は家人の買ってくるやつだけでほぼ賄えてるし同人誌買うのもしばらく相当縮小しそうだし、の分回すだけで真面目に買えるんですけどね。小市民なのでそうでなければ買えなかったともいいますが……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
さくせん:ライフで受ける

ポケモンクリスタル、四天王倒しました。
(キャプション自動取得対象外)

(キャプション自動取得対象外)あんまりぱしゃぱしゃ撮れない環境だったのであれですがまあこんな感じです。
ハクリューは最初から最後まで空気。(死に回復要員)ラフレシアは進化のタイミングに失敗してはなびらのまいを覚えられなかったのでメインウェポンがすいとるという……この……状態異常はだいぶがんばってくれましたが……

あとは回復アイテムの分量も間違えて盛大なチキンレースにもなりました。おばか。そらをとぶ要員連れて来られるようになるのはもうちょっとレベル上げられたらだなあ…………ところででんきタイプはどこ……?ここ……?(禁断症状)

うるさいポケモン剣盾でも旅パにでんきタイプ複数入れてたくらいには大好きなんだだいたい各キャラ育てきっちゃうんだ……お前ジムリになったら絶対どくかはがねだよなって言われ続けてきたけど……ソウカモシレマセンネ……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
すきなノリでした

TLでおすすめされていたなろう小説「推しのために破滅エンドを選んだ悪役令嬢ですが、最推しが離してくれません」を読んでいました。20話くらいだったころに読み始め、あー日記で好きっていいたいなーと思いながらずるずる更新を追いかけていたらきのうちょうど第一部が終わりました。萌えに素直な元OLが気持ちよく暴走し、結果かつての攻略キャラ達に慕われまくるというのが大体の粗筋。ソシャゲキャラなので攻略とはちょい違うか。この、慕われ方が、本人がきっちり行動した結果なのがよくわかる感じでとてもよかった。根回しとか投資とか、かつての知識ありきではあるんだけどその上で最善を目指す努力を怠っていない彼女のその部分を知ってるが故になつかれたり信頼されてたり忠誠を得たりしている。千草のあのシーンとかね。

あとまあ最推しであるアルバートとあっさり相思相愛になってくれたのでこれからはいちゃいちゃも楽しみです。付き合ってからのうだうだ、この調子で書いてください。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #なろう
ふかんして

ワールドトリガー新刊(22巻)読みました。B級選抜決着。
最後のシーンはTLで話題をみて知っていたのでそこまでの過程を楽しく読みました。とはいえ千佳ちゃん良かったねえみんなの信頼いいねえくらいしかわかっていない鳥頭ですが。それでもたのしく読めるのは解説という名の外野の手助けが大きいよなあスポコンでも将棋やなんかでも段違いだもんなあ。
最後といえば、つ、次から那須隊(引退戦?)なの。マジで。……とビビってましたが冷静になってみるとこれもどっかで情報見た気がしてきました。レディース戦。ワートリ百合もまあ好きなんですけど、二次やってる世間様とあんまり性癖が被らないので……もうあまり茨歩きたくないのよジャンプ系なんかの二次は無邪気に摂取してにこにこしていたいの……
そういえば結局鬼滅はCP沼浸かる前に完結してしまったなあ鬼側贔屓なのがうっすらわかったからあれもこの辺から眺めているのが平和……進撃(別マガ)もそろそろですねふふふ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ  
しふく

またぼちぼちラノベ読んでました。今月のブックウォーカー読み放題のラインナップいよいよヤバくない!?と思ってましたら、kindleアンリミに大量放出した裏での期間限定物だったのね。なるほど。来月末まで……にどこまで読めるかなあ……まず期間限定で消されるかどうかの賭けから入るやつな……

前々から気になっていた『こわれたせかいのむこうがわ』、めっちゃおもしろかった(さいごのラジオのところはもちろん、それまでの強さ・強かさがすごくいい)んですが、よりによって百合要素の部分があんまり好みじゃなくてうぐぐ。単純にフィクションにおけるあの手の性格苦手なんですよねえ……なんであの性格にしちゃったの……(そりゃ作者の趣味だろうけど……)。
ともあれ本題は近未来ディストピアな世界で必死で生きた少女の話。強く生きることを「知って」、得た知恵の使い方をどんどん更新していく様が本当に好みだったので、この成り上がり部分だけで一冊終わってくれてもよかったレベル。死の淵で観察から得るとか、知識不足で知らないことばかり流れてくるラジオから法則を推測するとか、自分の範囲でできる応用を考え実行にうつしていくところとか。格好よかった。そもそもの生き延び方、ターニングポイントでの大金を得る手段、思いの伝え方、冒険のやり遂げ方。最後の甘さまで含めていい話でした。それだけあって、やっぱり中盤登場の彼女が最初は本当にノイズなのが惜しいよなあ…もうちょい好感度あげるような出会わせ方、いくらでもできただろうに……余計なことするなこっちはフウの頑張りをまだまだこのままみていたいんだ……と思っちゃったもんなあ……
とはいえ一推しです。最後のラジオのところ、一夜あけてもいまだに反芻してる。本当ツボ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #百合選エントリー  
(つまり満喫)

ポケモンクリスタル、四天王前で足踏みしてもう5時間以上に……以上に……あれ、ソシャゲに毒されると途端にたいしたことない気がしてくるな……?(錯覚なので正気に返れ)うーーーんだいたいの原因は好みのエスパータイプがまだいなくて主戦力にinしてないことなんだけど、そろそろ飽きてきた原因が偏愛してるでんきタイプもジョウトではいまいち品揃え(言い方)がよくなくてぼちぼち次行きたい欲求にレベリング欲が負けかけてるっていう……うーーーん。
(キャプション自動取得対象外)足踏み前、キャラだけ選抜した頃の。コダック(ゴルダック)のエスパー技で押し切るのはさすがにちょっと無理がありそうなのよなあ……そらをとぶ要員をネイティオにするのがよいのもわかってるんだけどうーーーん……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
3巻まで

サイト更新。ざくアク小ネタ。ミアプリ。
広告出てしまったのでとりあえず手癖。各種書きかけには手が出せなかったので本当に雑に自分がよみたい話(いつもの)です。きょう(きのう)はおこぼれ姫と円卓の騎士の再読を始めていました。ちょうど抜け巻揃えたところなので……クレイヴの愛人疑惑ペディキュアと、彼女の人形偽装闇オークションのエピソードが結局双璧なので性癖です……。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #同人 #サイト関連 #ざくアク #ミアプリ #読書メモ  

2020年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

どうしよ

・世界樹の迷宮4
・世界樹の迷宮 リメイク1作目
・ポケモンX
・テラリア(vita版)

手持ちのゲームソフト、ざっと見でもこれだけみつからない……うーーーん。もう自分が抱えてた部分は全部みたから、家族ゾーンに紛れてるのは間違いないんだけどあの樹海を探す気力と時間とかいつ取れるというんだ……きょうもきのうも結局爆睡していたら終わっていたというのに……今月さすがにえげつない残業代が出る目算ですふふふ……(在宅勤務の意義ってなんだっけ……
そういえば明日、艦これ史上初のデイリー・ウィークリー・マンスリー・クォータリーが一度に切り替わる日なんですってね。数年前にそのネタをみたときはその日まで艦これ続けてるとは思わなかったなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ  
みれんたらし

大北真潤の『夜明け前に死ぬ』2巻読みました。過去の女いつ来てくれるかなあ。
Amazonでも品切れになっていた奴を入手ついでに、本棚に並べたら発覚した漫画の抜け巻とポケモンと世界樹の攻略本をブックオフオンラインでどか買いした段ボールが到着。よかった休みの日で……書庫にぶち込むのは明日やります…… ポケモン攻略本は各種リメイク後のしか流石になかったのでまたこつこつ探そう……せきねんのゆm

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ
きたいたいき

・アズールレーン クロスウェーブ switch移植
・進撃アニメ最終ステージPV
・艦これ戦果褒賞で恒例の新艦予想大会

きょうはいろいろおなかいっぱいでした。単純に楽しみにできる未来が増えるって幸せだなあ。
まあだいたいどれも二次増えるの楽しみにしてるところありますがそういえばきょうは艦これで天山友永を作りタシュに指輪を渡しました。タシュはCPとしてはさいきんリシュと薄暗い奴がめっちゃツボにきたけどうちではガンリシュがメインストリートなので……ただでさえ暗い対立派閥CPに上乗せするとかどうよ……
平日は意地の様にデイリーこなしつつポケモンクリスタル開いては寝落ちする生活を送っていたので週末にはいろいろ……具体的には自分がまた読みたくなってきたプリシラとか召喚士組とか……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #同人 #ゲーム #艦これ #アズレン #ざくアク #poke  
がんぼう

サンデーでやってる「葬送のフリーレン」が面白いです。勇者パーティの50年後の話。主人公のエルフ以外容赦なく老いさせ性格もちゃんと年齢に引っ張られてるの、とても良い。いつまででも軌跡をみていたいけど短期集中のほうが絶対おもしろいよなあ……
日常が何となく戻ってくる中、艦これとアズレンをへろへろ回してます。今回そこそこ運がいいけど、だからこそフレッチャー2隻目は来ない気がする。6-2でさっき待望のサブ長門がやってきたのでもう十分ですが。あしたから演習で頑張ろうねえ…梅雨イベに間に合うといいなあ…(厳しいなあ…)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #艦これ #アズレン  
おしい

switchゲームのボイド・テラリウムがちょっと気になっているのですが、レビュー諸々みる限り「悪くないが単調で薄味でどうみてもロープラの内容」らしく、……数年気長に待つか……続編で化けるか値崩れするかまで……(いつもの)
ハクスラ欲なだけな気はするので世界樹の迷宮番外編……を買いに行きたい……駅前のゲオに行ける時間に帰れない……やむ……
あっハクスラといえばらんダン無事に100パーセントになったんですよ!

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)ついに無理ゲータワーのボスドロ以外全部獲れたので鬼門のタナちゃんに……と意気込んでましたが意外とあっさりいけました。Wikiは偉大。最終戦でアナンタ438レベルでした。レベルカンスト……よりは2周目やりたいな。これもな。飲んだくれたときに倒した古狼の戦闘、まったく覚えてないしな……(

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン #酒屑
大抵保護者枠大人枠こじらせ

朝の弁当タイムアタックに敗北。新作を複数作ろうとするから……。(電車には間に合いました。)

エイティシックス新刊(8巻)読みました。ちゃんと前に向けてるし、今回の壁や障害もでもちゃんと未来を作れるようにはなってるので、たぶんこのまま行くんだろうなあ。ぼちぼち平和に終わってくれていいのよ。深海棲艦とかガンパレの幻獣とか、こういう仮想敵とどんぱちしつつ政情愛憎群像劇戦争物が、……まあだいこうぶつなので、もうずいぶんたのしませていただいております。おすすめあったらいくらでもよみたいです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人 #読書メモ
ひとつめの進化おそない?
ポケモンクリスタルはバッジ4個まで来ました。

(キャプション自動取得対象外)
3つめ4つめはほぼ地続きで駆け抜け。何故ならなみのりが使いたかったからです……。
戦々恐々としていたコガネシティのアカネちゃんはゴローン26レベルで危なげなく倒せました。自然公園のニドラン育ててかくとうタイプぶっぱがいいのはわかってましたが、過去数周いつもそうやってきたのでたまには違うことしたくて。
4つめのエンジュシティのマツバは、……まず好青年だったっていうのに衝撃でしたが、そのあとググった「槐(エンジュ)とは、三公の意。朝廷で三公の座る席を三本の槐を植えて示したことより」というのにやられてしまいました。こういう裏どころか街の名前由来も知らずに(関西地方という概念もたぶん知らなかった。テレビは一切見ていなかったし自慢ではないが地元のド田舎ローカル線以外の電車をみたのは中学に上がってからである)やってたので……。再走たのしいです。

(キャプション自動取得対象外)4つめボス終了まででちょうど10時間プレイ。レベリングにちょっと飽きてきたので色違いギャラドスつかまえるところまで行ってきました。死屍累々の戦闘終了後のスクショがこちら。
チョウジ……は丁子なのね。暗い黄みの赤色とありましたが普通に茶色ですね。なるほど。
あっイトマルついに進化しました。アリアドス! あーいた気がする!! ……空は飛べそうにないわねあなた……旅パ争い、いい加減脱落かな……フラッシュ必要なときにまた引っ張り出してくる……感じで……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
しゅみの

昨日は丸一日半ば気絶していたのですが、そのせいあってか今日はほぼほぼ元気に活動できました。やることが本棚整理積読崩しにゲーム実況動画orソシャゲ周回+真面目読書だったのでまあこういう人生で終わるんだろうなあ……。オタク的には積読崩しでの『りゅうおうのおしごと!(12)』、あの椚に情という概念をもたせるのはちょっと反則が過ぎない!?という叫びに尽きます。きょうは。もうそれだけでしばらくお腹いっぱい。そうか……あの対局で……ああいう……

幼児担当の時間は某教育番組の録画を流したりもしていましたが、あーこういう沼あるよね……(『マキとマミ』で見たし)とずっと斜めに見ていましたが、あるときのED「ベルがなる」でおねえさんたちが着ていた衣装がものすっごいドツボでちょっと目眩が。あああ……背が高い体操のおねえさんはちゃんとそれを強みにできる格好だし白黒トーンでこの絶妙に可愛すぎないデザインが……ちょうど裏で進撃ハマってた頃だっていうのもあるけどあの辺の民族衣装感ばりばりの……あああああ………
まあ他の揃いの衣装で歌って踊ってでも全然健全に眺められるので大丈夫です。大丈夫大丈夫。それはそれとしてあのEDの動画自分用に欲しいです(正直

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #同人 #進撃の巨人
つれつれ

購書メモのためにつらつらネット情報あさっていたら、え、マンキンが講談社で出る……???
……ググったら3年前に版権移動してるのね。お、おう。はやブレのために買ってたUJで次世代編連載してなかったっけか。……葉アン普通に好きだったし中盤まで単行本も買ってたけど、あーあの三姉妹とか好きだったけど、……うん。
ブックウォーカーで発掘した『ひとつ海のパラスアテナ』全3巻、最初から最後まですごい百合でした。海洋浪漫で近未来ディストピアでほんのり百合ですごい良かった。流れるように積読してた『処刑少女の生きる道』3巻も読みました。……ぎすぎす度の落差に風邪ひくやつだこれ(

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #百合選エントリー  
2020年6月購書メモ。

6/5のゲーム大全と6月末のポケモン追加パック(どちらもswitchソフト)も買うのでメモ。そろそろ購入メモにするかー。

6/04 ワールドトリガー(22)
6/05 私の少年(8)
6/12 球詠(8)
6/12 つばめティップオフ!(1)
6/26 艦これコミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #新刊チェック
よるいどう

ポケモンクリスタルは順調に収集欲とレベリング欲の吸収先となっています。
イトマルの進化先が気になり過ぎてポケモン集めにくさむら徘徊のトップバッターにしたらレベル20まであがってしまった……マグマラシと同率1位じゃないか……
……で、この子けっきょく石進化なん……?
まだジムバッジ1個なのにこんなことになってるのはなんとなくポケモンオス縛りをしているからです。つながりのどうくつのサンドが全然出て来ない上にメスばっかりでね……
無性はゆるす。たまごはつくらない。というのでいけるところまで。

(キャプション自動取得対象外)在宅勤務の昼休みに起動できたので昼間しか出てこない子達が手に入りましたやったね。 もうずっとホーホーとしか出会えないかと思っていたよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
雑木林フラグ

Fletcher改二……がまず改二じゃなかった(乙改型だった)のはおいておき、コンバートだったのでひとまずは6-2へ2隻目を求めて旅立てばよさそう。単純に所持装備のためにもしばらくは全力周回だよな……残ってるクォータリーどこまでやるかだなあ……
あとは三日月ちゃんに大発が!!!!! というのが大ニュースすぎてあんまり情報仕入れられていませんまた週末にでも確認します。レベル20でもてるのは大きい。うちの三日月は非イベ時は第四艦隊(東急部隊2つめ)旗艦でほぼ固定なので、ドラム缶の代わりに大発3積みで再び旅立ってゆきました。今後ともよろしく。次イベで活躍させてあげられるといいなあ。
昨日の艦これメンテの話でした。……って、そろそろ書いておかないと10年後とかに混乱するので。……10年後もどうせここにいるんだろうし……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ  
ひたひた

ブックウォーカーの読み放題がちょっと本当にゼロ年代の自分を殺しに来ている。ので、しばらく再読の海に沈んできます。ここ数日は杉井光まつりを開催中ですやっぱり好きなんだよなあ……初読の夜桜ヴァンパネルラ、2015年発刊でめっちゃびっくりしましたが……ゼロ年代どころか90年代臭すらするラノベ節だった……でもヒーロー枠の底抜けの馬鹿さひたむきさにすくわれてしまうめんどうくさいやつというせかいが性癖ド直球だったので陥落するしかないじゃん……? あと箱庭とかあの娘まわりの話とかね。大好物ですね。

あ!! SHWD(シュード)商業化だそうで!! おめでとうございます!!!! とてもたのしみです。ちゃんとバディ百合と宣伝にも書いてくれてる。大好き。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #雑記 #同人
やりたいので

20年ぶりにポケモンクリスタルプレイしてます日記。
いや20年前は所有権が妹にあった(自分は銀と青だった)ので自分で動かして遊ぶのはたぶん初。近所の公園代わりに使ってた保育園の園庭で、近所の子達皆で遊具の上に頭寄せ集めて遊んだ第二世代……(遠い目

(キャプション自動取得対象外)きのう黙々とレベルをあげていた子たち。イトマルって何になるんだっけそのままクモだっけ……?

(キャプション自動取得対象外)一夜明け改めてキキョウシティ散策。マダツボミのとう!! あーあったあった。ハゲ……坊主フラッシュ。(小学生の間での呼称なんてこうなるに決まっている。)こういうトンチ好きだなあ……としみじみしながらマダツボミの山も罠のようなホーホーもマグマラシのひのこで焼き尽くしてひでんマシン入手。
つづくジムリーダーハヤトも、そうそうこんなイケメンだった気がしてきた。そして当時もキキョウの方に思考を持っていかれていた気がします。だいたい犬夜叉のせいです。いや……あんな情念たっぷり未練まみれの強キャラ過去の女枠、嫌いなわけないじゃん……?っていうかむしろ桔梗も相当この性癖形成に寄与してるよな間違いなく……?(今更……?)

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)そしてうきうきとくらやみのどうくつに向かったら岩と水に阻まれ進めませんでした。マジかよ。きのう期待に胸膨らませていたあの気持ちを返してくれよ。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
幾星霜を煌めく命

鬼滅の刃最終回読みました。じ、時勢に( 
こういう形での転生は正直あまり好きではないのですが(正直)、一コマ差し込まれた産屋敷さんに感無量になってしまったので負け。本誌でやりとおすのたぶん我を通したんだろうなあ。でも何よりすっきり終わってくれて本当に嬉しいです。第二部とか〇〇編とかいくらでもやれる余地があるからこそ一旦「鬼滅」で終わって欲しいよね。
ほんとう、こういう人の情としがらみにまみれた話が流行るの、ありがたかったです。単行本残り3冊も楽しみです。

ハイキュー!!最新話も相変わらず楽しめました。明日の飯の種が~とか本当に。いい。人生はこうやって続いているしこれからも続いていくっていうのを、ごりごりスポコンやってる少年漫画でやってくれるの最高。

ところで今月から(というか電子書籍アプリで色々試そうとお試しで)ジャンプ定期購読したのに結局この2本しか現状読んでないのですが来月からどうしましょうねこれ。ワートリがこっちで読めれば黙って継続するんだけどなあ……あと集英系……は群青にサイレンは無料で読めるし、あれか、エロコメ枠2本か。うーん……? ワンピースも日記をざっとさらった限りでは最後に読んだの70巻で、2013年発売らしいし……いま61巻まで無料なんでしたっけ……? ずっとゾロロビ推しでしたが最近(百合クラスタを除外すれば)ローが強いらしいということは知ってる(つまり何も知らない)。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #同人 #鬼滅の刃 #HQ
なきごえ

ポケモンクリスタルたのしい(鳴き声)。

きのうプレイ時間15分くらいでやめられたのでよしよしこの調子だと思っていましたが、さっき開いてずるずる1時間半やっちゃったよね……モンスターボールが嬉しすぎて……つい……。最初のジムがある町の手前、31番道路でひたすらつかまえたりたおしたりしていたので、ストーリーはそこから進んでいません。あした(かはわからないけど次回)はキキョウさんちがったハヤトくんに会いに行くんだ。ヒノアラシもちょうど進化したし……14レベルだっけかお前。進化レベルといいジムリといい、あれだけドハマってたのにぼろぼろ忘れていくものだなあと少しばかり感慨深いですが、まあもう一度新鮮に楽しめるとポジティブにいこうと思います。アカネのミルタンクに死ぬほど殺されたこととかホウオウ捕まえるのにリセットしまくって一回心が折れたこととかどうしてもブラッキーが欲しくて日のあるうちしか遊べないルールを曲げてもらうため色々画策したなあとか、そういうのは覚えてるのにな。色ちがいギャラドス瞬殺事件とかな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
ひとつひとつ

ゲームソフトをひとつの棚に収納しました。きれいに単独で仕舞うの、割と人生の夢のひとつでした。……これまで生活や本が優先されてきたので……段ボールに詰めこんだことはあるけど……
これまでの人生の軌跡がここに……と思いきや、3DSソフトがいくつか足りない。(あと本体を家族全員で共有してたPS、PS2のソフトはさすがに実家に置いてきた。)あしたCDとDVD(パソコンソフト含む)をやる予定だから出てくるといいなあ。ラノベ漫画のスペースにはなかったもんなあ。

いや、本題は、3DSのIDをswitchのアカウントに紐付けるのに七転八倒したというネタだったはずだったのでした。結局小一時間かかってしまった。任天堂がマリオのスマホアプリ出したとき、キャリアメールで雑につくったアカウントの方にすでに紐付けられてしまっていたのが原因だった。大変だった……けどこれで残高も統合できたし、すっきりしました。万歳。
せっかくなので世界樹の迷宮再走とか裏ストーリークリアできてないポケモンやり直しとかやりたいなあと思いながらクレカ連携を確かめるためと言い訳してポケモンクリスタルをDL購入したのでたぶんこれからやります。結局第二世代がいまでも一番好きです。ソードシールドもめちゃくちゃ気に入ってますが。幼少時の思い入れには勝てない……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #ゲーム #poke
さんざい

ハイキュー!!新刊(43巻)読みました。け、研磨お前。(好き。)他の皆の未来図もいちいち好きでとてもよかったです。本誌掲載時反響凄かった潔子さんもね。あと個人的には大地たち3人の進路に物凄くしっくり来てしまったなあ。ちょくちょく記憶にない人が出てくるからまたまるっと読み返したいなー……。
ハイキュー含め、久しぶりに本屋に行って紙の本をそこそこ買いこみました。しあわせ。先日言ってた植物図鑑もハンディ版を2冊買ってしまいました子供向けと大人向け1つずつ。大きな図鑑、いまいちいいのがなかった……ので、いま知りたいこと載ってたのを2種類買っておけば当分は大丈夫だろう精神で。当初の予算内だし大丈夫大丈夫。レシピ本も料理の科学~も買いました後者はAmazonですが。たのしみたのしみ。夢の上の文庫版が2~3巻しか無くてやめた以外は全体的に勝利。(自分が求めてたのは後宮の烏じゃなくて八咫烏シリーズだった。これも最後まで買えました。)
これでまたしばらくはおとなしく?新規開拓は電子書籍やWebサイト掲載作の海に潜ります。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ  
99.9

らんダンをずるずるとやってレベリング欲求を満たしている昨今。
2F3Fのタワー報酬を除けばあとレアドロ1つで図鑑コンプです。トロールイエティの激レアです。どうして……。いや本当何でこんなネタ敵求めてさ迷い続けなきゃならないんだ……。
最後の合成はアナンタパンチ、宝箱レアは浮雲ハガネとまあ順当だったのでよし。宿屋イベも2つどうしても埋まらなくて、しかも割と前半のじゃん何かやらかしたか……?と怯えていましたがWikiみたら女神様イベントでした。もったいなくて1度も呼んでいませんでした←

ちなみにこいつ。どうして……(キャプション自動取得対象外)

まあアナンタパンチ(元ネタはとても有名なアレ)で吹き飛ばしてるこっちもこっちなんですけども。(キャプション自動取得対象外)畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン
消したら7.6GB空いた

アズレンがストア更新2GBよろしくと言い出し、さ、さすがに無理だほかのアプリも必要だしとなったので、ついにPCでのエミュレータを導入しました。勢いでこれまでスペックや時間的縛りから手を出してなかったゲームいくつか一緒にいれましたが、きょう起動したのはとりあえずアズレンだけ。無事に引き継げ、ちゃんと動いてくれたのでひと安心。ちまちまとした収集欲をこれで昇華してる面が割とあるので……内容もかけられる時間もわかってるこれに留めておける安心です。
とりあえずサブモニタで起動してる艦これ専ブラの下部に縮小して放り込んで回すのが現状一番気楽な感じ。どうせどちらもぽちるスパンの長いぽちぽちゲーですし。しばらくこれでやってみます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ #アズレン
よんだり

ファミ通表紙の最上すっごい理想のイケメンだ……比叡系の進化。好き。
ところで「わたしの幸せな結婚」 なろうリーダから削除されました通知が来ていました。あっ。 そういう。ふさわしいときにハマれないとこういう拗らせをし出すから本当…本当にな… まあたぶん買うと思います。ここまで振っておいてタイプじゃなかったら笑ってくれ。

きょうはなんと鬼滅の刃新刊を読んでました。じ、時勢に乗れてる……!( Twitterで凄まじく話題だったジャンプ最新号分も読みましたが、あれがこうなるの……はまあいいけど、(どちらかというとゲームとかで慣れてる展開、)ラストの引きちょっとわかんない。なにこれ。あ、20巻は大変良かったです。この兄弟の性格と配役、好み過ぎるので敵役で過去の話で本当に良かった。あっ自分これ二次やるならこっちサイドだなという気もしてきたのでひえっとなってますが。パロでしか幸せにできない人たちとか手に余るのでいいです。
あとは家族が買ってきた『めしぬま。』 を一気読みしたりしておりました。冴えないリーマン眼鏡男子が美味しそうにごはんを食べるのをひたすらに見る漫画。こういうのが肌にあうと嬉しいよね。基本全肯定の心地よさはだいぶある気はします。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ  
さまよい

昨日は微熱の中在宅勤務をやりとおしたところで寝落ちました。寒暖差……

本家(作者アカ)でCP人気投票してて、??????となりながら上条染谷に入れておきました。いや、まあ、さすがに。
はやブレいまから二次書くなら槙さんの妹、槙さん卒業後「退役」したゆかり、ふたりの進路あたりのカテゴリと向き合わなきゃならないのですがどれも長いネタになりそうだなあ……どうせ大した話にならないくせに……という感じであり、また久々に摂取した新鮮な二次創作だー!!やっぱりビューティーペア多いな!?という感じに読む側に傾いており。まして。やるにしてもふたりの進路が確定したらかな……
ところで本家投票は圧倒的に久我静馬が強かったですね。あのアカまで行く(投票する)のがそういう層なのか総合的にみたら塗り替えられない差なのか……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人 #はやて×ブレード #槙ゆか
ざくざく

「Web漫画 管理」辺りで雑にググると出てきたWeb漫画アンテナというサイトでちょっとやってみることにしました。自分用にカスタマイズした一覧しかでないブクマひとつだけなら毎回ネット繋ぐたびに見れるでしょう。

あと最近欲しい本がたまってきて、しかしリアル本屋はご時世的に行けず、ネットで即決するには気持ちが足りず、噴火しそうになったので書きなぐって発散しようという。自分メモです。
図書館(まだ当分閉まってる)か漫画喫茶(閉めてないところは逆に怖いので近づきたくない)で読もうかなあ物件は別枠。えっお前この長さもう一回やるの?まだ読んでもないのに???

・植物の図鑑
自分用に。長年使ってたハンディブック(野山の草花)では太刀打ちできないのがちょくちょく出てきた(そもそも花壇にある花を聞かれることも多い)。ググるのとはまた違うんだよ。

・Cooking for Geeks ―料理の科学と実践レシピ
TLで見かけて気になって。発売2016年なのに結構なプレミアついてる……のでまずは図書館かな……

・死ぬ前に味わいたい1001食品
こっちは普通に鈍器故の良いお値段。たまたまいま栄養学的なのに興味が傾いてるんだけどそれをこれで昇華すべきか?感は少しある。高校家庭科のノートや参考書から一歩進んだの読みたいのよ…教えて有識者(TLで言え)。

・世界一美味しい手抜きごはん
はらぺこグリズリー(大好き)の料理本。一個前の新書版の煮卵~を使い潰したらと思ってたけどそろそろ許される気がしてきた。煮卵とカルボナーラめっちゃ作ったし……

・シャーリー・ホームズと緋色の憂鬱(高殿円)
ここから小説。百合と聞いて。無事にシリーズ化もしてる。ただ高殿円の商業百合はこれまであんまり刺さってこなかったのよな……同人ではめっちゃ好きなの何作かあるんだけど……

・ツインスターサイクロン・ランナウェイ(小川一水)
いわゆるハヤカワJA百合枠。いや興味はあるんだけどお前天冥の標履修してからにしたら?っていう。

・夢の上 文庫版
全3冊。読み返したいときが買い時。

・後宮の烏シリーズ 文庫版
しばらく一般書店から遠ざかってる間に文庫落ち増えてた。シリーズ通しで読みたい気分なのでこれも買い時。

・わたしのしあわせな結婚
あらすじと1章試し読みがどちらもタイプだったのでもう買えばいいんだけど。新シリーズ。既刊3冊。電子にする?電子にするならフェアやってる時が?というところで躓き中。単に先月使い過ぎて今月緊縮財政のメンタル引きずってるだけな気もする(来月さくっと買っちゃう気もする)。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #新刊チェック  
できてしまった

結局家事や育児を挟みながらも15時間弱で完走できてしまいました。犬夜叉再読。
ほとんど読んだエピソードということに加え、ひたすらに読みやすいUIでした。サンデーうぇぶり。流石。(といえる出来にいつの間にかなってるもんだなあ、と、本当に最初期のWeb漫画発祥時代しか出版社のに触れてなかった身がしみじみと。スクエニが「一番マシ」だった頃の話です)特に「何巻収録分」というのが一瞬でわかるのがよかったです。次の話への移行もすごくスムーズでしたし。
また、当然かつ仕方ないことなんだけど全てにおいてキャプチャが使えないこともあり、「好きな箇所だけ記念撮影」をちょこちょこやるのが時間泥棒になっていた自覚もあったので、その分が省略されたのも大きい。オタクなのでどうせ見返すところは万年経っても変わらないんだ20年前もツタヤで借りてきたVHS、ひたすら好きなシーン流して親をドン引きさせたんだ…… そういう時代でした。そういう時代でなくなったことは自覚しているのでキャプチャはまあそうよねという。

犬夜叉自体(?)は「思ったより狭い地域や人間関係での話だった」「単発ストーリーや現代のエピちゃんと終盤まであったのね」というのが思い出補正しかない記憶との主な違いだったかな。まあ齢一桁からしたらこの世間でも「おおきなせかいだ!」と思うのは当然だろうし、偏って怖いものが駄目だったので単発恐怖ネタ系はすっ飛ばしたりもしていただろうので納得。あと思ったよりちゃんと全年齢だった( 今どきの少年漫画全然もっとエグいし今なら速攻XXとかやらかす妄想脳ですが当時は本当に純粋だったのでほら……痛痒い記憶が。がが。この表現もいい加減古いな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ  
しゅみわく

Inkdropに課金するか否か(その前に無料トライアルするか否か)悩み続けて半日を溶かしました。うーん買い切り型じゃないのよな……欲しい機能は概ねある気がするんだけど……昨日EmEditorFree入れてみたばかりの身が背伸びするなって話なんだけど……こういうのは一気に変更してまたちょっとずつ戻すのがいつもの自分なので……そもそも昨日犬夜叉無料祭ついでに漫画アプリ一挙に入れたのが根本原因ですしね……
オンラインで管理したいのは「日記ネタ」「二次創作ネタ」「購書と読書予定」(ここに漫画アプリやWeb漫画の更新予定も入れたい)(同人誌とかも整理できたらなおよい)。で、この()部分のを管理するのがこれまでのツールだとだいぶ不便なんですよねえ……。Gmailは起動からメモ(下書き)までのアクセスが遠いし、普通のメモ帳ベタ打ちは同期がめんどくさい。(Dropboxは編集に向いてない。)Googleカレンダーみたいなのは、発売日に買わなかった本が延々に残るのが嫌。Todoist、Lifebearはそれぞれ数か月で投げた。うーん。
日常の細かな予定はノートにtodo形式で書き出してどんどん丸付けて消してくのがもう20年近く続く習慣(最初は宿題や翌日の支度、部活の自主練なんかだった)で、書き出しで整理できるし消すのは一種の快感だしで、まあ殊更に今更変えることもないかなあと思っています。無理にデジタル化しなくてもね。A5ノートにどんどん書いて終わったら破っておしまい。残しておきたいメモは手帳に移動。書き直すか切り取って張り付けるかはその時の気分や忙しさによる。そんな感じです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記  
ざったに

ラノベ『転生王女と天才令嬢の魔法革命』読みました。なろう小説発転生少女魔法ファンタジー、ここまで正統百合なの久しぶり。メインの登場人物全員女子である必要全くないというところまで含めてとても好きです。各キャラの性格と関係性の方向が好みだと他の要素がどうであろうと楽しい。楽しかったです。他の要素自体はまだ未確定な部分多すぎて、……どうなんだろうなあこのままゆるふわファンタジーいちゃいちゃ万能感マシマシでいくのかな……? とりあえずWeb版(なろう本家)はブクマしました。主人公イケメンだしヒロイン健気な割にしたたかで、年上従者は尊敬大前提のいい性格してるところとか……好き……

3ヶ月に一度の、ちょっと(いい加減クォータリーやばいし)真面目に艦これやるか、の時期。夕張ちゃん3隻目を改二にしたり装備改修を計画的に……計画……くっそう天山あと1個足りねえ……

Twitterのリスト管理中、ふっと思い立って長年追いかけてる料理ブログの人たちのリスト作るか―と作業、してる途中、紙本や雑誌でファンやってる人を検索したらインスタしかSNSが出て来ず、お、おう、というお気持ちに。悪かったよ。こんな腐海から覗き込んでしまってよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #なろう #百合選エントリー #ゲーム #艦これ  
殺りん派

GWでの各種漫画大放出祭りが終わったり終わらなかったりし、はやブレの波は結局ビューティーペア大活躍(でもその裏で槙さんもゆかりもちょこちょこいてくれた)という感じではー楽しかったとほくほくしていたら犬夜叉続編次世代編とか ちょ ちょっと待ってくれ…………記念に犬夜叉全話無料キャンペーンとかいわれたのでとりあえずアプリをDLしました。いまからアプリの性格とかうまいやり方とかの情報収集して無料期間までにどんだけ時間割けるか計算と計画をして、そしたら15日まで飛び込んできます。いや、生まれて初めて買った(というか買うのを許された)漫画だし二十数巻までは文字通り擦り切れるほど読んだし、リアタイで真面目に観てたアニメはポケモンとこれくらいしかないしアニメ映画もワンピとこれくらいしか観てこなかったし……語りつくせぬ思い出があるのですが、終盤ちょうど忙しく金も無い時分に友人から借りたり立ち読みしたりで凌いだ部分は正直早読み流し読みだったので、そっちを重点的に読み返したいんですよ。でも一週間では通しで読んで最後までいけるか自信ないんですよ。紙本はぼっろぼろな自分のやつと家族が持ってるもの、どちらにもかけがあるのでいつかきちんと揃えたいねえと思っていた所ですがそれはそれこれはこれ。それではちょっと行ってきます。続編楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #同人
あなんたしき

先日書いた、年末に仕込んだ果実酒の出来があまりよろしくなく、控えめにいってしょんぼり案件。またここからスタートラインだ……原因は8割方吟味せず雑に買ったホワイトリカーな気もするけど……
らんダン、推奨レベルはとっくに超えてるんですが無理ゲータワーに惨敗連敗中です。うーーーん。残りはあと裏Dで落ちるアイテム2つ合成1つとタワー報酬だけなので……またしばらく裏Dに行ってきます……RPG下手(だけど好き)勢です……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #酒屑 #ゲーム #らんダン
しゅくしゅくと

ぐうたらGW仕様からいきなり5時前起き弁当作りタイムアタックのちフルタイム勤務サビ残添えは流石に身が持たない(爆睡しました)。いや前日に酒飲んでたのが悪いと言われればド正論ですねとしか。サビ残も納得づくの奴なので今回はまあ。これでまたしばらく在宅勤務のターンですし……そろそろオフラインでこなせるネタも尽きてきたのよな……やるけど……
BOOTHでいくつか買った同人誌がどれも爆速で届いて吃驚通り越してなんだか申し訳ない気分に。作品も好きで中の人も好きになれるって幸せなことだ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人 #酒屑  
ほえほえ

艦これゲーム内で青葉を轟沈させて引退する夢を見て昼寝から覚める。どういうことなの……。
最終盤にいつもと毛色の違う体調の崩し方をしたりしましたが、そのほかはさほど大事もなくGWを終えられそうです。あつ森は親戚男児に貸し出しました。来月ポケモンの追加パック出たら返してね~と本体ごと。つまり同じ島にいるのですが、貸出一日にして博物館に山ほど追加されていたしヤシの木も生えていた。まあ彼に「へただねえ!」と爆笑されただけのことはある網づかい竿づかいなのは自覚しているので……いいの果物と木材鉄鉱石集めてるだけで楽しかったから……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #ゲーム #どうぶつの森
えあこみけ

たくさんもらった苺をジャムにしたり年末に漬けた果実酒を開けて小分けにしていました。豪速で届いたちゃれんじ開始号で幼児のテンションが爆上がりしているのを眺めながらと書くと耳に良いですがその実ジャムの鍋混ぜながらアズレン回してたし幼児用DVDをBGVに電子書籍読んでいたので、まあ。『杖と林檎の秘密結婚』2巻は、こう、続編と呼ぶにはダイジェストだしファンディスクと言い切るには薄味で、うーん事前の期待値が高すぎた奴。クライマックスがヒロインの飲み比べな辺り作者は相変わらず楽しそうだったのでよいです。他作品もまた読ませていただきます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #アズレン  
へいおん

のんびりらんダンしつつ諸々の整理。あと図鑑コンプまで10個ですが、過去イベを懐かしみた…くて動画漁るなどしておりました。ラヴァーズ様の「それを命じてしまったら 母でも女神でもなく ただの鬼ではないですか」が現状一番…好き…結局…自己犠牲に自己犠牲と思っていない自己犠牲を重ねられる、この…前後の墓前も含めてさあ……

ぎりぎりであ号滑り込んだのでぼちぼち寝ます。来週マンスリー一挙に回せたらいいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン #艦これ
ざんげ ざんがい

ちょろちょろと色々なゲームをあれこれしていると一日が終わる。く、クズだ……そろそろ絞るべきかなあ……結局らんダンメインにやってるくせにあつ森まで手を広げてるのはちょっとやりすぎな気は……正直…… プレイ日記とか実況動画とか、あるいは表に出さずとも色々試行錯誤とか、してる時はあんまりそういうこと思わないんですけども。脳死周回任務消化ばっかりしていると後悔が迫ってくる……

ブックウォーカー読み放題の今月追加分がもう大概自分好みで、あああXX年前に読みたかった奴勢ぞろいいいぃぃと……いうね……過去の亡霊昇華(成仏?)させてあげたいよね…… 赤川次郎祭にはちょっと笑いましたがそれもまた図書館やワゴンセールザッピングっぽくてよい感じ。セーラー服と機関銃とか読んでもいいかなあそれより何か百合作品なかったっけ? 往年のおすすめとかにたまに出てくる奴……なんだっけ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #ゲーム #らんダン #読書メモ
5月

らんダンは無理ゲータワー以外のストーリー終わりました。裏ボスも不得手なタイプ何体か残してますが。図鑑は94パーセント、さあこれからだ……でも今回いつの間にかできてた救済措置で表のアイテムは既にコンプできたからあとはひたすら裏を回っていればいい……またこつこつやります。無心にレベル上げがしたいときに。
ということで一区切りです。最後の竜宮城あんなにギャグ時空だったんですね。前回の記憶はやったかすら定かではない。よくない。要所要所で出てくるマオちゃんおもいのほかあほの子でかわいい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン

2020年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

続らんダン

在宅勤務の勤務時間以外の部分を注ぎ込んで、あーたぶん前回この辺で力尽きたなあというところまで来ました。ところでこのとしになるとラヴァーズ様がものすっごく好きの塊で正直ヤバい。どろどろにあまかったりつらかったりするやつ書きたいよみたい…けどカンヘル相手はなんかちょっと違うんだよな…モブ作り出す技量はないしな………まだ個人サイト時代のジャンルだし当時はベネット一筋だったので入手手段が自家発電以外に思い付かないのですが。うぐぐ。

結局丸一日パソコンとにらめっこ(死語)していたことになるのでいい加減しんどい。てったい、またあした。自家発電うぐぐ……せめてPワールドクリアしてから……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン
ほかの

艦これの六水戦クォータリーが終わらない。前回の編成どうだったっけ……

アズレンはメール貯金を盛大に崩して土佐を引きました。なんとか。キューブから考えてたぶん130回目くらい? かな。ともあれ来てくれてよかった……しばらく秘書艦と寮舎固定だよ……もうだいぶいいとこまできたジョージアの開発が終わったら出雲に切り替えるから、そうしたら旗艦で駆け抜けようねえ。ぺた耳だったのは想定外でしたがこの微妙な薄暗さ、待ってましたという造形で本当に嬉しい。出撃時の台詞もなかなかいいみたいなので楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ #アズレン  
体調はいまいち

裏でこつこつ、ひたすらにレベル上げしていたらんダン2周目、ようやく装備変更しながら非オートの戦闘をする気になってきたので一気に進めました。マオちゃん登場から裏ボス撃破、エンディングまで実質2日。(=休日を2回。)あーーーたのしかった。コノハのあれこれが、もうぼんやりとしか思い出せなくなってきており、結果的にだいぶ印象の塗り直しとなりました。記憶より悪女じゃなかったけど思ったより容赦なかった。マオ→ベネットを諦めていないのはわたしの妄想(と某二次創作の多大なる影響)ですがこれは原作での絡みというよりコノハの性格とのあれこれから来てたんだな…たぶん…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン#同人  
やまとか

残業帰りの楽しみに買った新発売の缶ハイが過去最高の不味さでドン引きしている。いや、なに、これ。結構なお値段したからこそさらに。いやでも流石この価格帯だけあって悪酔いはしなさそうなアルコールだな……なんでこの味なん……?
さておきTLにはやブレ絵がちょこちょこみられてとてもしあわせです。なんとなく天地宮本が多い気がするのはなぜだ……真矢クロの余波……?

残業その他の理由につきくさくさした勢いで分厚い小説同人誌を買いました。8割読んでいて好きなことが確定している幸せ。まあこの人たぶん残り2割をWeb再録することはないだろうな……という気もするし10回以上Web版読んでるならきっと10年後も読み返したくなるだろうし、いいんだ。買ってから過去の購入履歴眺めてましたが、なんとなくBOOTHってめろんとかより障壁が高くあるのか、めっちゃ厳選した作品ばっかり並んでるな……? 個別発送だからか……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #酒屑 #同人 #はやて×ブレード
住人たのしみ

低速ながらこつこつ毎日資材集めしてたあつ森で各種キャップというかフラグが一挙に解放され、きょうだけ別ゲーかというレベルで慌ただしくしていました。活動範囲が一気に広がり過ぎて、これ今後毎日全部巡回するのはだるそうだなあ……いや、これをメインとすればいいんだけど他ゲーやこの日記やラノベ漫画もいまの分量でやり……たいので……。毎日木を削って石を削ってオレンジを落っことしてるくらいでちょうどよいのですが。そういえば果物は他の奴欲しいなあ……でもまだ飛行場を使う決心はつかないんだよなあ……(まだろくな道具もないのにリュックも小さいのにという、勿体ない精神……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #どうぶつの森
艦これ7周年

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)ひとまず当日の改装実装艦記念撮影から。

(キャプション自動取得対象外)ところで、いまスクショを見直して初めて気づいたんですが、ゴトちゃん、カタパルト、使ってたんですね……。いや1隻目を持たないという選択肢はないのでいいんですが、未改造のままで運用してた2隻目はこのまま未改造運用するか迷うところだ……一段階改造で単純に4スロ軽巡として使……う必要あるか……?

(キャプション自動取得対象外)今年もちゃんと古鷹ちゃんと迎えました。そういえばレベルキャップも新海域も来なかったなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ
かすめとるような

ひっさびさにマリみての同人誌を読みくさっていて色々情緒に来ていました。そうね最近ちょっと直截的になり過ぎていたきらいはありましたね……もうこの歳になるとそういうののほうが逆に安心できたりもするわけですが……まあそれはそれとしてね……

過去どはまったものが、全く琴線に響かなかったら終わりだなあとも個人的には思っているので、そうではないみたいで、とりあえずは良かった。ボカロの同人誌も並行で読んでいたので猶の事よかった……これと艦これを合わせて現状所持同人ベスト3です……たぶん当面は抜けない数持ってる……(

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #同人 #マリア様がみてる #艦これ #VOVALOID  
放言

艦これの任務を幾許かこなしました。夕張クォータリーの6-4が見事に連敗なのですが、前回どうやったっけ……長陸奥でむつきさじゃなかったっけ……? 由良の方がまあ自由度は高そうだけど秋津洲だいぶ贔屓してるからねじ込んでる気はして……して……過去の自分と対談するの良くないな……
あとは割と真面目に真人間として生活していたので略。体調は概ね戻りました。自分の過去作読んでましたが結構楽しかったのでそろそろ練成したいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #ゲーム #艦これ  
ただ

はむブロ読みました。最近の更新の中で一番笑えました。こういうオチ大好き。

一日爆走し続ける幼児につきあっていましたが、夜に安ワイン片手にざくアクプレイ動画流し支部のリヴァハンめぐりで回復したのでオタクでよかった。イラストも小説もタグ検索だけで5桁あるのでたぶん原作完結するまでは楽しんでいられる……ずっかがですら2kちょいなのに……。その他のCPについては触れないでください。はやブレ無料キャンペーンでまきゆかその他増えてくれないかなあ……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人 #はやて×ブレード #槙ゆか #AOT #リヴァハン #ざくアク
にがめ

月曜:在宅勤務で疲弊。職場で息抜きにサーバーから珈琲を注いで啜っても平気なのに在宅中に同じことをしようとすると罪悪感が凄いのは何故なのか。
火曜:出勤。職場でしかできない仕事の山と戦う。帰宅後飲酒する気が皆無になる程度には残業。まあやらなければ弊社存続が危うい業務なのでやむなし……
水曜:コロナ流行前から申請していた有休。しかし同流行により主目的は消滅していたので一日料理と子守のターン。一区切りついたのでワイン開けるぜー!(いまここ

以上、缶ハイへの愚痴で日記が途切れていたことへの言い訳です。料理に使うつもりだった安ワインおいしい……いかにも明日二日酔いになりそうな味がするけど……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #酒屑  
きゅうぱー

フォーナインがどんどん不味くなっていってかなしい。最初期のあの幸せと期待感を返して欲しい。
どう考えても「初代が一番面白かったゲームの新作を毎回罵倒しながら買い続けてしまうユーザー」と化している。もうだめだって、ほんとうは、気づいているんだけど。だけども。誇らしげに初期作にNewとかつけてる場合じゃないから本当。必ず失敗するリメイクとかお前、お前……はぁ。

艦これろ号終わりました。やったね。その後のマンスリーも片づけ、たまってた四半期・年次任務も幾許か進んだ(西方類をまとめてやった)ので花丸です。この歳になると自分にそういうことするのが躊躇なくなってくるのが、怖いというよりはどことなく安堵感があって、まあ、歳だなあと。いいんじゃないのここが着地点でも。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #酒屑 #ゲーム #艦これ  
はなだ

縹映る深緋の残響(また忘れそうなのでコピペしておく)復刻とても楽しみですが、土佐も花月もドツボなのにそれに増して五十鈴改がヤバい。なにあれ……こういう成長には心底弱い……あああ……そしてこの系統でいくと長姉の長良は新妻JDとかで来そうな気がしてきた……(
アズレン、ローン返済縛りが無くなった解放感から最近結構ハイペースで遊んでいます。好きな子の好感度上げが久しぶりに思いっきりできる幸せ……高難度海域はもう相当放置しているけどあんまり困ってない……(隼鷹はタイプなので欲しいなあとは思うけどまあそこまで強烈な感情ではない……)


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #アズレン  
あめかぜ

ブックウォーカーでもりもり読んだ奴らを読書メモに仕立てようと丸一日メモ帳開いてましたが、最後まで書けなかったので没。きっと読みたい時期なのねということで紙書籍再読と電子でラノベ流し読みを交互にしながら艦これ回していた一日でした。今月一回はろ号やっとかないとマンスリー出ない……しかしいまだあ号もクリアできていない……(無理では?
今週読んだブックウォーカー読み放題物件ではぶっちぎりで仲村つばき『杖と林檎の秘密結婚』がよかったです。暗い要素皆無で大酒飲み、料理は作るのも食べるのも好きなヒロインと神相手に純潔云々言われてる細面で愛は重いし面倒臭いが自己評価低いが故に存外ねちっこくはないヒーローでの少女小説。飲酒要素で開き直ったのか初夜だの結婚の先のあれこれだのとどんどん入れてきてカクテル描写辺りは作者が心底楽しそうでとても良かった。レディコミとかの系統じゃないんだよな。りぼんっぽさっていうかさ。(あまり造詣に深くないジャンルで喩えると後ろから刺されるぞ。)まあ、その、なんだ。アップル(ヒロイン)めっちゃ好きです。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #酒屑  
ブックウォーカー

読み放題が楽しくてもりもり読んでいるのですが、音楽系のサブスクなどと同様に読んだら作者に幾ばくかのインセンティブがいく仕組みと聞いて俄然やる気がでています。再読への。5年10年単位で期間が空いてるやつは読書メーターで再読登録してしまってもいいよな…!とも思えるようになりましたし。質より量の貧乏学生だった頃は中古で落穂拾いしていたので途中数巻だけ読めてないシリーズとかも結構あり、ますし……。図書館とかで補完はしていましたがあれも限界があった……
まあ今のところすごくたのしいですというはなしです。なろう小説も書籍化したものはある程度の人気は担保されてるので外れ率も低……くはないんだよなあ、これは結構意外でしたが。自分が、この要素が魅力的ならなんとかなる!と考えてる部分と書籍化にあたってのそれがちょっと違うんだろうなあ……(と、3つ4つ不得手なのにあたって悟った)

週末には現状の読書状況をまた書きに来たいところ。最近平日は早朝の弁当作りに結構なリソースを割いてしまっていて……旧来の同性の友人と自分の二人分ですよふふふと書くと一寸変則百合っぽくないですか。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #読書メモ
まきゆか

はやブレが無印全巻無料キャンペーン中。めでたい。基本ギャグでコメディで勢いバトル漫画しれっと因縁多め、7年くらい延々二次創作書いてたくらいには大好きです。自分の二次はいつものように読む人を選ぶやつばかりでしたが……楽しかったなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人 #はやて×ブレード #槙ゆか
読書メモ(364)

とても久しぶりにオフと言える休日で、とても久しぶりにのんびり読書ができました。時間に追われずに昼寝や弁当の仕込み、支部巡回ができる幸せ。いつもじゃなくていいけどたまにあると諸々リセットできてよい……

『私の百合はお仕事です!(4)』未幡(百合姫)
待望のあのふたりのあれこれ。ということでご馳走様でした。
趣味ドストライクでしたとかちゃんと先輩側が失敗ひとつやってるのが安心だよねとか色々言いたいことはあるんですが、厨房のあれが反則ですよねえ……去る者と残った者……そしてもう一度姉妹にと言っちゃう、この、この……大好物です……
正直クライマックスがもう来ちゃった感はありますが今後も追いかけはします。押忍。

『球詠(7)』マウンテンプクイチ(きらら)
アニメ化おめでとうございます。作者が楽しそうで何より。同い年が新鮮っていうのはいいよねえ……

『鬼滅の刃(19)』吾峠呼世晴(ジャンプ)
最新刊まで追い付きました。この要素で人気になってくれるのはいい世の中だ……情愛と覚悟と時を経た救いの話、大好物です。
しのぶさん随分前にお亡くなりになってたのについ最近TLでフィーバーしてた理由にやっと納得。ごめんまだ原作にある「身勝手な救い」が好き過ぎるせいで同人脳に頭がシフトしてない。

『この素晴らしい世界に祝福を!(1)』暁なつめ(スニーカー文庫)
読み放題より。色々な前評判からちょっと覚悟して読み始めましたがめっちゃ普通のハーレムラブコメだったわ……なろう系にしては珍しく初期から面子が多いけど。

『たとえとどかぬ糸だとしても(6)』(百合姫)
大人組の過去。この流れでくっついたなら怜一の態度もまあ納得だな……むごい話ではあるけど彼がひどすぎるわけでもないな……。璃沙子がこのポジでこの見目この性格なのは中々レアな気が。すき。「まさか」って突き放せちゃうところとかとりわけ。
次巻完結も寂しいけどきっちりやりきってくれそうで満足。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #百合選エントリー  
ふりはば

柊要さんが既刊を無料公開しているので皆どうか読んで欲しい。同人についてはあんまり大上段で紹介するのもなあと思っているのですがこれだけは。どうか。この人がいなければ艦これやることもきっと無かったので……長年のファンですどうか……

ブックウォーカーで実質4割還元キャンペーンをやっており、20パーセント以上の還元が来たらと決めていた鬼滅とワートリをまとめ買いしました。総額2万までのお祭りと決めていたのに翌日(つまりきょう)追加でフルバも買ってました。弟妹に昔ぐっしゃぐしゃにされて本として半ば崩壊しているので、どのみち買い直すつもりではあったんだ……さらなる割引キャンペーンの対象だったので中古で許せると考えてた価格まで落ちてきてたんだ……
今回ついたポイントで当面は戦える。戦います。ラノベ読み放題も交えながら。
 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人 #読書メモ  
2020年5月購書メモ。

鬼滅とハイキュー延期という字面だけみてマジかと思ってましたが10日後ろ倒しなのね。いろいろ瀬戸際ですねえ……
citrus二期はまだ1巻も未購入なのでこれを機に電子に切り替えたいところ。偏愛レベルの作品以外は意外と大丈夫そうなのでブックウォーカーに魂を売ってくるわ……(そしてそのうちAmazonに負けてひどいことになるんだろ知ってる…MM戻ってきt

5/09 86-エイティシックス- Ep.8
5/13 ハイキュー!!(43)
5/23 将棋めし(6)
5/27 citrus +(2)
5/29 夜明け前に死ぬ(2)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #新刊チェック  
ローン返済、

(キャプション自動取得対象外)お わ っ た ! ! ! ! ! 
もうこれが嫌すぎて引退するんじゃねという勢いだった……辛かった……

次の子開発のために編成を組み替えるのが一瞬で終わったのでたぶん相当溜め込んでたと思われ。彼女自体はいい子だと思ってるんですけどねえ……(いいこ……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #アズレン  
順調に落ちてる

進撃の巨人31巻買いました。特典小冊子がリヴァハンと聞いて。リヴァハンに限らずだいたいオタクの妄想よくみるやつ、でもTLで言われてた支部の二次というよりはTwitterの小話っぽいかな、という印象。名刺メーカーの派生形みたいな、背景つきの文庫2~4ページで大抵1セットのあれ。概ねえもいやつ。おいしかったですごちそうさまでした。しかし本編のおまけにつけてきちゃうのか、そうか…この矢印を…
冷静に考えなくても件の126話から別マガ勢になった身なので125話までは未読でした昨日は冒頭123話半ばで寝落ちしたのでまだ読みきれていません。週末には。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #同人 #読書メモ #AOT #リヴァハン
かんこれおやすみちゅう

菱餅の追い込みに疲れたのでしばらく起動しないことにしました。空いた時間で漫画読んでます。鬼滅の刃は18巻まできたしきょうは朝から別マガで進撃読んでた。2話掲載ってそういう。キヨミさんかっこよかったです。正直これまではちっとも好きじゃなかったんだけども。ハンジさんもよかったしよきかな。なぜだかこの手の地獄は割と気楽に読める人種。
そもそも今週は地獄のように眠くてひたすらに寝ていたので、稼働時間がゴミというのはありますさっきまでアズレンイベント追い込みしてましたまた追い込みかよ、もう疲れたよ……新キャラもブリ着せ替えも集めきったのでまたこれもしばらく置こうかなあ…今回のユニオン組の推しは最終的にマーブルちゃんに落ち着きました。褐色ギャル肌いい子ちゃん。すき。

眠いのと同時に痛飲してる珈琲の味がやたらと不味くて思わず不謹慎なことを考えかけましたが、たぶん普通に多忙で不調なだけだな…そのコロナさまの影響で新部署思いの外平和ですが、もともとの闇が濃すぎただけでまあ普通に忙しくはあります。珈琲の量が増える増える。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム #艦これ #アズレン
ないよう

眠すぎて沈没。休日がずっと作業でつぶれるとやっぱりきついですね…せめて半日くらいは休息が欲しい…
…まあ日曜の漫画喫茶が余計だったろといわれれば、…でも時間合わせる場が喫茶店に変わったくらいの話だしなあ…重たい漫画読んでたのは言い逃れできない事実だけど…
閑話休題。ブックウォーカーのラノベ読み放題、かなりいい感じです。中古ワゴンセールや図書館ザッピングで得ていた雑読書欲求はもうここで昇華できてしまいそうな感じ。意外と非ラノベもあるしな。いまのコロナ禍の影響でやってるフェアの恩恵もずいぶんありそうだけど。休校も延長してしまいましたねえ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #読書メモ  
報告

鬼滅の刃を12巻まで読みました。大変面白かったですが、思ったより1冊読むのにカロリー使うシリーズだな……? 週刊連載の初期って、バトル物なら特にテンポ勢い最優先でもっと軽く読めるイメージがあったので油断してた……予定時間内に最新刊まで至れなかった……。(時間待ちの漫喫で読んでた。)死の先にあるのが情による救いなのが連発され、るのが、……まあ好きなのでそのうち買って揃えよう……ブックウォーカーの還元セールやってるとき狙って……
TL情報からしのぶさん周りに落ちるのかなあと思っていましたがいまのところそこまで突出して好みなわけでもなく、いざ落ちてもNLな気がするな…?という予感があり、まあとりあえず追いかけてる同人作家の二次読むかーという感じです。二次に食種は動く類っぽくて一安心。いや、最近いい加減時代に取り残されてる旧態なオタクになってきてる自覚はあるので……でも鬼滅も思ったより今風なことやってる感じでもないよな……人が死ぬフルバっていうか……(

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #同人 #鬼滅の刃
ぜんしん

不要不急でない外出にかこつけて同人誌総整理で処分行きになった品を叩き売ってきました。値がつかなかった物(で他所に売れば多少は足しになりそうなもの)もずいぶんありましたがもうそんな気力は無かった。歳だ。だらけもその昔ずいぶんお世話になったので端金のためにとっておいてください。処分に余計に金がかかるということだったら申し訳ないが。しかし久々に店内を回りましたが、中古書業界(だらけはもともと本以外に強いということは承知してますが本以外みないのでゆるしてほしい)本当に息してないんだなあ……おかげで財布は完全黒字のまま帰路についてしまった。抜け巻だったり最近の好みだったりで欲しいのであったら買うリストも作って持って行きましたが全滅。ま、このご時世に他の店を行脚することもなかんべとそのまま帰……るところで乗る電車間違えて変なところにドナドナされたんですがそれは余談として。強風に晒されるホームで黄昏ながら食べたファミチキおいしかったです。

バックアップ用HDDの買い直しまでは至れなかったのでまた今度。初期不良、どうも物理的破損っぽいので密林で買ったのがまずかったのでは…?と邪推しており、できるなら実店舗で買いたい……が、わざわざいま余分に出歩くほどの用ではない…… また今度。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人
いつもの

あっこれやっぱり駄目な気がする。HDDまた外れ引いた……のかこの会社と相性が悪いのか……?

ダイヤのA二期再読中、無事折り返しました。ブックウォーカーも再読多めで残りも好きな作家の未読作ばかり手を出しています。HDDの整理も楽しいしたぶんきっとそういう時期。二期だと奥村や由井、東条贔屓の一期CP(CPいうな)偏重になるのよね視点がねやっぱね……自分をわかった上で勝負してくるのがとても好きなのよね……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #読書メモ  
あとちょい

HDD整理は週末には一区切りつきそうで何より。もりもり勤労しながらなのでまあ頑張った方。いつの間にかタグ名を保存できなくなっていた支部DLアドオンのお陰で二次整理が必要になりましたが……これも未来の自分のため……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記  
しがつ

ちまちまやってる森ライフ、なんだかいきなり桜だイースターだと言い出されなんだかとってもソシャゲっぽいですね。うーんと思いながら作れるようになったばかりのパチンコでプレゼント落としたり三度めの正直でさくらのはなびらをつかまえたりしました。なおまだ着の身着のままテント暮らし

ハードディスクが届いたので今度こそ一年分整理してまずは外付けに移動、内蔵SSDからデータ削除。移動を頑張ってるパソコンを放置して布団に潜り込み。きょうはここまで。次回バックアップ用のハードディスクにコピー。もっといいやり方もきっとあるのだろうけれど最近はだいたいこんな感じです。年一くらいで整理とリセットかけないと自分の頭が追い付かない。この一年はひたすらざくアクとらんダン、終盤にリヴァハンだったなあ途中マリみて20周年と赤城改二、艦これアイスショーでも盛り上がりました。あとはポケモンとswitchと…割とアズレン頑張ってたのと。今年度はひとまずざくアクアプデと加賀改二、ポケモン追加パック辺りを楽しみに。ゲームばっかですね…?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム #どうぶつの森
桜と雨

群青にサイレン最新話、ぐわああああどーーーんという感じでこの漫画らしからぬ勢いで思わずこの日記らしくない表現をしてしまった。つよい。泣いて抱き締めちゃうところさらに強い。薄い本ならこのまま雪崩れ込む流れだが薄い本だと彼らが完全に悪役にされてしまう。俺にはいい奴、なんてありふれてごろごろしている話だしそれをこの人数のクローズドサークルでやってしまう地獄がねえ。そして空も彼も被害者でもあったというのが本当に。本当にな。そもそも修二も空にひどいことしてたしな。
一気に水に流すのではなく気まずくじわじわ間を詰めていってくれると私好みなのでどうぞよろしくお願いします(

二度目の課金が落ちてから腰をあげて読み始めたブックウォーカー読み放題、初っ端二連発で外れを引いてしまいました残念。いや、いいのよ安牌じゃないのをハントしに行ったのは自分なんだから…でも内容やキャラの好悪ではなく文体の壁で破れると悲しいんだ…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ

2020年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

雪降らず

年度が変わるのでバックアップ用のHDDを引っ張り出して繋ぎましたらば異音を出し始めました。HDDスキャンしたら案の定エラー出るしそのスキャンもその後の修復もめちゃ長だしなんなら修復はまだ終わってない。ぎりぎりアクセスはできてるから修復終わり次第代替えしよう……過去ジャンルのあれこれが大半ではあるものの、無くなったらメンタル的にとてもしんどい……
この土日も何だかんだで模様替え以下略に邁進し、結局今月いっぱいかけてだいぶ形になりました良かった。明日最後の部屋の本棚が届いて保証書の類を突っ込んでとりあえず〆。中の整理はそれからちょっとずつやるんだ……そういうのは平日でもこつこつやれるから……此度のソフト面リフォーム、総額で中々えげつない額の出費となりましたが、性格的にどうせずっと使うんだしねえ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記
ゆるんで

最近の青空文庫だと小さな庭(原民喜)、浚渫船(葉山嘉樹)あたりがよかったです。短く鬱屈とした、でも絶望しかないわけではない話が最近の好み。きょうは久々にリアル書店行って文庫棚を眺めて来られました遠田潤子やっぱり揃えたいなあ。アンチェルの蝶が好き過ぎるのと、他のもあらすじからして絶対好物だからこそ寝かせてるとかいうやつ……なので……あと米原万里な……(彼女はもう残念なことに著作増えないし……)
きょうは三倍返しの法則でホワイトデーとしてシーバスリーガルもらったので無敵。封を切るのはGWくらいになりそうですがいいのこれを楽しみにひと月くらいは生きられるから……スコッチウイスキー好き……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #雑記 #酒屑  
switchの

牧場物語のユーザビリティがすごいとかどうぶつの森も並行してるよとか書きたかったんですが、その実牧物もまだ開始数日だしぶつ森もチュートリアル後ものの10分くらいしかやれてないという。可処分時間の奪い合いに負けている感……だいたいダイヤのAと艦これアズレンのせい……時限性のやつら……
まあのんびりやります。ゲームへの息の長さなら自信がある。執着や執念ともいう。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #牧場物語
補完前

(キャプション自動取得対象外)年度末進行に殺されている間にアズレンイベも艦これイベも終わってしまった。結局アズ龍驤に縁のないまま次のイベントが始まってしまったイントレピッドは30連で無事いらしたのでもう後は頑張らないです。8000PT交換の子、建造で真っ先に来ちゃったし……ちがうそうじゃない……いやボルチモアめっちゃ好きだから姉妹艦は嬉しいけど……

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)艦これ菱餅イベも前日前々日で死ぬ気で回してなんとか最低限はこなしました。ボトルネックの沖波改修をやったのがそもそも最終週……という話は一個前にしましたね。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)ほぼほぼ持ち越してた数を余して(ネジに替えて)イベ終了となったので、設計としてはうまくできてたんだろうなあ大概しんどかったのでもう勘弁ですが。任務がチャート状態でさえなければねえ……

あとはダイヤのA無料分を読み切ってました。やったぜ。二期は紙で買っているので来週再読するんだ……! CP的には沢御に倉亮だけど推しは春市や他校のあの辺になるのはまあ知ってたただの再確認だった。あと初登場の成宮が別人過ぎてちょっと笑ってしまった……というの含め同じ記事でやるなってね。はい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
うーんこの混ぜるな危険感。
updated:2023/08/01 #ゲーム #アズレン #艦これ #同人 #読書メモ  
駆け込み殴り込み

艦これ菱餅イベに、邁進して、いました。集める方の出撃などは日々だらだらやってましたがいざ消費する方のやつがほぼ手付かずだった死ぬかと思った。トリガーの沖波改修も昨日やった体たらくなのでウィークリー軽空母は必然的に一度きりのクリアです。まあ加賀さん2隻分くらいならなんとかなるでしょ…カタパルト3個でも…ゴトちゃん沢山改二にして持ってる未来もあんまり見えないし……
終盤実装の単発任務、沖に立つ波の方はクリアしないまま9個残った菱餅を全部ネジにして当泊地のイベントは終了です。さて次はあと数日でEOとマンスリーを片付けないと……(自転車操業……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #艦これ  
先取り

勢いがあるうちに、と、switchの牧場物語買ってきました。パッケージ版。どうせやるしね……値下がりするの待ってるうちにクソゲーバカゲーに浮気したくなるのも目に見えてるし……と、ここまでの言い訳で買えてしまったのでたぶん本当に欲しかった奴。とりあえず新キャラ女子が褐色枠なのと同性婚ができるらしいことは知ってる。男主人公は何度やってもドクターからナースをNTRプレイになってしまうので(いや彼女が好きなのは確かなんだけど、あのいちゃいちゃを見せつけられながらプロポーズまでやるとNTRプレイにしか思えなくてその)、女主人公にして褐色女子目指そうかな。

ダイヤのA再読、最初の夏が終わったところまで来ました。あああ……結果は流石に覚えてたけど細部見事に忘れてたなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #牧場物語 #読書メモ  
もしかしなくても

チュートリアル終わらないと保存できなかったのでそこまでやって寝ました。昨日。タランチュラが大人気らしいどうぶつの森新作。もうちょっと睡魔に負けてるので今日は無理そう……起動してマイクの前のたぬきみただけでお腹いっぱいになった……
据え置きゲームといえば十三機兵防衛団がだいぶ気になっているのですがハードの問題で様子見しています。……Vita……はもう無理なんだろうけどSteamで出てくれないかなあ……せめて……理想はもちろんswitchなんだけど……

あとの趣味枠……としては、マガポケで無料キャンペーンやってるダイヤのAと本棚から引っ張り出したきのう何食べた?を再読していたり。ことしは再読の年。にしたいので一歩ずつ。好きだったシーンもぼろぼろ忘れてるしやっぱりとても楽しい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #どうぶつの森 #読書メモ
買っちゃった

switchのどうぶつの森新作とスマブラ現行版。10kでDL2本買える奴で抱き合わせ購入。牧場物語が入ってればそっち買いましたがあれはマーベラス製だからまあ……
一緒にもりもり体験版をDLして、とりあえずDIVAでロミシンEASY一曲やって満足しました。switchのボタンめっちゃ叩きにくいな。45%でクリアとか出た雑魚ですが楽しくはあったので、これにいい意味で飽きたらソフト買うし悪い意味で飽きたらご縁が無かったということで。
どうぶつの森はまだまだチュートリアル半ば、きょうは木の枝を集めて来いと言われたところでおしまい。どうやらみかんの島みたいでちょっとしょんぼり案件ですがリセマラも攻略サイトも使わないと決めたのでこのままいきます。TLとかで流れてくる情報までは拒まない。SLGはこれくらいのゆるさでいきたい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #どうぶつの森 #VOCALOID
凍絶の北海

(キャプション自動取得対象外)……イベント終わってもう2週間くらい経ちますが。だいぶ楽しかったので思い出として。100回以上回してもなんとかロシアさんは来ませんでしたが。キューブ500超えから始まって、イベ中も任務や遠征で確保しつつの終戦図が上のスクショです。他の子はめっちゃ来たのでまあ……

(キャプション自動取得対象外)ローン返済の進捗はいまいち。鉄血前衛は続くよいつまでも……第一艦隊がずっとこの固定なのでずっとこの台詞しか出て来ずいい加減洗脳されそう。仲悪……いのね、まあ悪そうというか接点なさそうではあるよな。かかわらずにいられるなら何も起こらなかったのにな感じ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #アズレン  
沖に立つ波

(キャプション自動取得対象外)菱餅イベ(沖波イベ)乙で完走しました。

(キャプション自動取得対象外)ぜかまし編成ですが、正直めっちゃしんどかったです。そも平日が演習遠征くらいしかやれないという……時間が真に取れないというよりは頭使う要素は別の物に振ってしまっているというのが元凶なので、同じ編成での反復出撃だけならやれるんだろうけども……こういう道中長いギミック多いやつだとそれもなかなか安定できないのよな……

(キャプション自動取得対象外)平戸ちゃんは削り時にいらっしゃいました。これは完走後の記念スクショですが資材がえげつない減り方してるのでまたこつこつ貯めなきゃなあ……ひとまずはあと10日でまだ1-5しかやってないEOとか全然頭回してない菱餅単発任務とかに目を向けなきゃだけど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #艦これ
2020年4月購書メモ。

ところで4月から超多忙部署に異動が決まったため、暫くは終電で帰れるか否かレベルの戦いなんですよね。

4/10 86-エイティシックス- Ep.8 -ガンスモーク・オン・ザ・ウォーター-
4/10 球詠(7)
4/17 ダイヤのA act2(21)
4/25 破天荒遊戯(22)
4/27 いとなみいとなめず(3)
4/30 夜鳴きのシィレエヌ(5)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #新刊チェック  


ローラアシュレイマジか。そう縁があったわけでもないんだけどなんだか地味にショックだ。

最近の懸念事項を凝縮した夢を見てしまい、「気にしてるんだなあ…」とげんなりしてしまった。久しぶりだなこういうのも。最近真面目に嗜む程度の飲酒で終われているからか…?
そんなほろ酔いの勢いでNintendo online会員に返り咲きました。花鳥風月やスマブラ買いたい欲とスーファミで遊びたいのとこれに課金することでほかの散財をやめようという意思と。一番大きいのは昼夜の生活空間がだいぶ変わってまたswitchを寝る前にちょっとは触れる環境になったためです。まあ起動したらいまだにポケモンワイルドエリアを散策してしまうんですけど。それはそれで。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #酒屑 #ゲーム #poke  
読書メモ(362)

久々にこの形式で。
群青にサイレン最新話、読みました。話が動いてしまった( 

くるくる姫『それは、春の嵐のように(1) 』
百合姫。続刊マジか、そしてそっちを再会させちゃうのか(深堀りしてっちゃうのか)……! いやあ相変わらず百合姫らしい地雷作の気配がぷんぷんして大変楽しいです。確かに「その後」の男性登場とか今までなかったわ。(そしてメインふたりが大変駄目なのもな……!)

竹岡葉月『おいしいベランダ。(8)』
就活と両家顔合わせと同棲。まあメインは就活ですね相変わらず胃が縮む思いをしましたね。いつまでトラウマなんだお前。でも最後がああで本当によかった。信じてたけど信じた甲斐のある爽快感だった。
顔合わせは栗坂家ににやにやしていたと思ったら他方側に竜巻のようにからめとられ一気に持っていかれました。良い家族じゃないか。(こういう人っぽさに弱い。)会社で萌えキャラ化してるのには爆笑してました。

石田リンネ『茉莉花官吏伝(8)』
中東モチーフサーラ国編。相変わらず面白いんだけど偏愛にはならなかった巻でしただいたいお相手(違う)キャラへの趣味の問題ですね。ストーリーは相変わらず文句なしに面白いです。憎からず思ってる2人が手を取りあって進むエンドになってくれれば万々歳ですが、期待しても無駄だということは重々わかっております。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #百合選エントリー  
さりとて

Twitterで女オタクの歩いた道~みたいな診断できゃっきゃした数日後に駿河屋デビューをしてしまいました。どうしてこうなった。いや、ここ数年地元のらしんばんがどんどんゴミになっていって…(品の良い言い換えをすると、目指すターゲット層が自分とは離れてきてしまって…)。今回目当ては男女CPだしいいかなあと。つい。ほどほどに買えました。満足。(というか事前予算ほぼちょうどで予め好きだった作者までで抑えられたので全面勝利。)結構沼の深くまで来てるなあと思いますがこの手の急転直下はいまでも花帰葬が不動の一位なので、あの落下速度はもう超えられないからだいじょうぶだという、まったくだいじょうぶではない根拠を持っている……
とらのあなもずいぶん合わなくなってしまったなあ……と思いながらポイントキープのために一冊買って、あとはアニメイトで茉莉花官吏伝の新刊入手して撤退。そもそもオタクとしての幅が狭く偏ってきている自覚はあります。もう良い歳だしね…(
もっと遥かにマイナーだったり昔のだったりなあれやこれまで探してくる余力は有りませんでした。ざくアクは割と電子版が充実してるので助かってますが、なかなか。まあハマるタイミングは選べないので…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人
読書メモ(361)

王城夕紀『青の数学(2)』読みました。キャラ小説の良い所特盛で大変美味しかったです。アクの強い奴らで相変わらずの青春スポコン。「青春とは、何かを諦めるための季節のことだ。」がいまだにこんなに好きなので、ドンピシャの時期に読まなくてよかった。なぜか普通に栢山と皇が好きです。(稀によくある。)女子なら五十鈴。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
かやま。
updated:2023/08/01 #読書メモ  
模様替えでは生ぬるい

部屋4つ分くらい、まるっと空室にしてからの搬入による部屋移動。終日がんばってなんとか形になったので良し。菱餅は死にました。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記
とどいた

ベルメゾンの同人誌本棚設置完了しました。収納は明日までのスケジュール。まあそこに入れるのは事前準備も奏功して8割方終わりましたが。最上段は踏み台が無いと届かなかったので、それを取りにいったところでもう夕飯だぞ今日はもうやめろと言われました。押忍。炊事も育児もありがとうございます。
大望の待望でしたが、奴には通常サイズの分しか入らないことが(事前の計算から)判明したので、きょう現物が到着するまでの待ち時間でA5版や新書文庫サイズを通常の本棚にぶちこむための商業誌大整理を敢行していました。だいぶ処分する袋に入れた。当時好きだったもの……では無く、ワゴンセールの落穂拾い(読み返さない)数年来の積読(まだ読んでもない)と新刊で買ってすぐ読んだけど微妙だったもの(未練の対象は金銭でしかない)たちをざくざくと。この手のは自炊しても報われることは全く無いから……っていうかレアもの無いし万一読み返したくなったら電書で買い直すわ精神で。なんとか。場所確保までは。

積読から拾った『青の数学』を読み切れたので良かったです。良かった。要するにスポコンだなこれ? いいよねえこういうの……才能ある者の意地と青臭さね……! 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人 #読書メモ
週末になったので

艦これアズレンのイベント現状とかつらつら書こうかなあと思っていましたが、最近の無精がたたってクラウドの容量が破裂していたので(パソコンへの転送用に使っているので端から小容量無料コース)スクショが来ていませんでした。萎えたのでとりやめ。また今度。そろそろ定額課金でも安心してバックアップできるならしてもいいかなあとおもってはいるのですが、何度検討しても月一くらいで普段はつながないHDDにバックアップとるのが無難って結論になるのよな……。
そういえば雑誌やWeb記事メインのあとついでに動画やゲームもやれたらなあというタブレット端末をここのところずっと探しているのですが、迷宮入りしてきました。絵は描かないから液タブはいらない…できれば林檎も避けたい…Kindleでブックウォーカーは見られますか…?(見られません…)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム #艦これ #アズレン  
読書メモ(360)

限られた趣味枠の中、飲酒と読書がバーターなのには薄々気づいてる、気づいてるんだ……
(これが前日休肝日だったから読めた2冊であることも……)

桐山はるか『ガラスの靴を脱ぎ捨てて』百合姫から出てますが他社アンソロものの収録も有。ありました。大好きだったやつ。社会人のOL百合のままならなさとぬるい幸福、という同じような話が延々続くんですがその同じ部分つまり性癖が大概合致しているということで大変おいしかったです。いや本当、この幸福のぬるさがさぁ……幸せであることは自覚しながら少しばかり何かを諦めながらいちゃえろしているところが……うん。オタクの好きなやつ。
『ヲタクに恋は難しい(8)』も読了。実写映画はどうやら監督の悪意に食い散らかされたようですが、漫画は安定で良かった。婚約おめでとう…の7巻をさては読んでないな……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #百合選エントリー  #酒屑  
センバツ中止だった

だったわ。最初前々回の三羽烏にしようと思ってたやつ。まあ他の国体も軒並み中止になってるのに野球だけ、とは、やっぱりならないよなあ、(という話を一昨日書くはずだったんだけどな。)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記  
眠すぎて塵屑

サイト14周年でした。みなさまいつもありがとうございます。
読んで書いての道楽が続けられるうちはまだのたのたと歩んでいこうと思います。

本日復職してはじめて電車を寝過ごしました。ちくしょう。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #サイト関連 #同人  
てんてん

丸9年でコミケ当落で自サイト周年前日。何も準備してません。

『ハイキュー!!(42)』読みました。徹頭徹尾好みど直球の展開で、逆に、えっと、何書こう…レベル。とりあえず残りの高校時代分の伝え方すごく好き。追いかけてきて良かったなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人 #読書メモ #HQ
読書メモ(359)

コミカライズの『異世界迷宮でハーレムを(5)』読んでました。安定の描かれ方。これくらいの地盤固めが一番楽しいよね…原作のいま(序列ありきの温厚ハーレム)も嫌いじゃないですが。ロクサーヌ編まででいったん終わるのかな?どうかなあ…でも蘇我さんロリ娘描かなさそうだし…(偏見)。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
続いてくれて有り難い限り。この辺りまで紙本(借り物)で読んでたんだな。たぶん。
updated:2023/08/01 #読書メモ
終末の夜

別マガで進撃の巨人127話読みました。順調にずっぽりハマってはいるものの、まあでもちゃんと発売日後にさらっと感想検索して、ふたりが出てきてるかの確認をしてから……していたら由貴香織里がガチめにドハマっていて大草原(古い)してました。リヴァハン。いやあ週末に同人誌整理してたら林家志弦の進撃同人誌に三池ろむこがリヴァハン寄稿してたのも大爆笑してたんですが。ご馳走様でした。三池先生は絵柄もCPもすごいドンピシャでハマるのに話がちょっと真っ直ぐ過ぎて偏愛までは至れないんだよな……(でもはやブレ小冊子の槙ゆかは今でも大感謝してる……)。BL小説の挿絵とかこの手の掌編で遭遇するのがたぶん一番幸せなんだろうな。閑話休題。
とはいえ本編は、通じ合えてる感満載(妄想)の世界に満足しつつ、いやこれハンジさん死ぬんじゃないかな……最後に責任取って処刑くらいされるんじゃないの……?という予感しかしない。リヴァイの誕生日にかけて13人で最後の晩餐説はうまいなあと思いましたモチーフはきっとあるんだろうな。2000年をやたら強調しているしな。

大元はアニ受の住人だったんですが最近の彼女まわりはちょっと、まあ、うん。いいのよ過去の話は(二次含め)いつまでも好きだから……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #同人 #AOT #リヴァハン #槙ゆか
ならべかえ

菱餅イベは2本目ラスダンで止まってます。ウィークリー解放はもうあきらめた。やることの多い週末でした。徒歩圏内しか外出もしてないのにな。久々にワイン飲めたのでまあ良い…同人誌もしこたま整理した…今回の本棚を機に、買ってはみたけどぴんとこなかったものとかは処分したい。CP買いしたけどあんまり…なのは自炊かな。偏愛CPはたまに大量摂取したくなるからなあ。

やる気を出すためにメロンで送料無料になるくらいには通販しました。これを入れたかったらもう読まないやつを捨てるんだ。その昔6冊100円とかわけわからないワゴンセールしてた中古同人誌ショップでまとめ買いしていまだ読んでないものとか特に。もう残りの人生で読むタイミングは来ない。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #艦これ #同人 #酒屑  
じんさい

拍手ありがとうございます。
輸送ゲージの道中大破率がヤバい。正直回数繰り返すより見直しかけた方がよっぽどよい…とわかって入りるんですが結構な勤労をこなした日にそんな余力ないので週末……週末に。だいたいコロナのせい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム #艦これ  
札無し!
端から理由があってとった有休は有休じゃないんだよ(
諸々終えた夜に菱餅海域(語弊)出撃しましたが、雑にやり過ぎてるせいで道中撤退率があれなことになり基地空が疲弊したので今日はここまで。また明日。8個キープじゃどうやら全然足りないみたいですね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
有休は有休だけど休みじゃないんだよ。
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム #艦これ  
しろしゃつ

(キャプション自動取得対象外)いやちょっとこのリシュリューさん。ちょっと。えっ。
(Twitterで今回の新実装桃の節句グラが既婚者グラの名鑑と呼ばれていて死ぬほど笑った)(だいすき)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #同人 #ゲーム #艦これ
きょうの

『行進子犬に恋文を(4)』読了。拗れた親世代(いつもの)と見せかけて犬童や三春がすごい好きなんですよねこの作品…一途もえ…年相応にままならないのが、親の勝手ではなく狭い世界だからというのがなおよい…先輩たちは親の勝手で何やらあれなことになってますが。妄執を次世代に押し付け迷惑をかけるのは最近めっきり駄目要素になってしまったので次巻ではさらっとすくわれるといいなあ。

『ALL OUT!!(17)』も読みました。完結巻。最後まで感情全開でとても良かったです。試合後に敵校の旧友が「お前と同じ日に負けたかった」って言ってくるのとかほんと。ほんとにな。すきです。

感情全開スポ根と言えば「群青にサイレン」最新話も読みました何となく読書再開できてる…かな…? みんないい子、なのがなおさら地獄というところが大好物です。そして投手、投手か…! うっわ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #読書メモ #百合選エントリー  
あいまに

支部のざくアクタグ久々に回ったら良作がたくさん回収できてほくほく。この人の書くプリシラさんほんと好き。メニャ祭も各所おいしかったです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #同人 #ざくアク #プリシラ #メニャーニャ


菱餅…お前ついに消えてしまうのか…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #艦これ  
読書メモ(358)

ヨシタケさんのは「心の中にゴミやしき!」が凄く良かったので負け。

2月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:587

(キャプション自動取得対象外)明日の世界で星は煌めく (ガガガ文庫)
読了日:02月17日 著者:ツカサ

(キャプション自動取得対象外)すいとーと! 1 (ジャンプコミックス)
読了日:02月22日 著者:沖野 ユイ

(キャプション自動取得対象外)あさひなぐ (32) (ビッグコミックス)
読了日:02月22日 著者:こざき 亜衣

(キャプション自動取得対象外)思わず考えちゃう
読了日:02月29日 著者:ヨシタケシンスケ

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
読書メーターまとめで少ないやつを見つけたのでお試し。htmlからの加工は面倒くさそうだったもんなあ…………
updated:2023/08/01 #読書メモ #百合選エントリー  
酒の勢い

ブックウォーカーのラノベ読み放題、登録しちゃった☆(昨晩の話です)
っていうかよく考えなくても定額1か月分でもいま1冊の値段に毛が生えたくらいのもんなんですよね……喫茶店で珈琲しばきながら読むかーと思ったら足が出る程度の。と思っていたら決済していました2月中のコインボーナスが決め手でした。いやほら最近裏で進撃再燃してるから……今年中に連載終わるっぽいのでそれまでなら雑誌追いかけてもいいかなあと思うし……しかしお前いつもいつもこういうタイミングで再燃してハマって落っこちてるな。ロクなもんじゃない茨の道だっていい加減懲り……ることができたらこんなサイトを続けてないです。読み放題は明日通勤中にチューニングします。気になってたこのすば辺りからかなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
あれから1000日超、きょうもお世話になっています。アンリミとか他サービスは結局最終巻までいかないことが多くてストレスなんだよなあ……ブックウォーカーは角川系なら、活字ならなおのこと読ませてくれるから良い……
updated:2023/08/01 #雑記 #読書メモ #酒屑  

2020年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

宿願

ベルメゾンの!同人誌の!!本棚を!!!買いました!!!!
苦節なんね…ん……もう10年くらいにはなるのか……?の野望が。ようやく。まだ全部の課題がクリアしたわけでは無いですが大きな前進でしただってもう注文しちゃったもんね。業者が設置してくれるみたいだしね。来週末に置き場付近を片付ける予約もしたしね……!
柄にもなくわくわくしています、と書いていや別に柄だわいつものことだわとなりました。ここから取捨選択ゲームが始まりますもう読み返すかどうか微妙だなあという品を自炊するだけのお仕事ですが。本にまみれて死ぬのは夢ではあるけど整理くらいはされた棚を残したいよね。力仕事できなくなってから移動とか処分とかほんとしんどいしね……。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人
まだ2月

(キャプション自動取得対象外)一瞬のバレンタイン仕様。(昨日模様替えした)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #艦これ  
にがつは

世間様があれこれ大騒ぎですが、こちらは勝手にはやく出勤していた(電車は座って行きたいがあまり)のに目をつけられ時差出勤実績の生け贄にされたためつまりいつもよりはやく帰れるようになりましたという。平和な。あれこれに身内の危機感無さすぎるのがちょっと心配ではありますが、まあもともと衛生的なひとたちだし大の大人にあれこれいうのも野暮。来週も遠出の旅行結局キャンセルしなかったみたいだしなあ……まあ大の大人に以下略

アズレンロシアイベの絵面が幸せ。好きな見た目しかいない。中身は知らん。紙芝居ももうずっとフルスキップなので今回の選択肢で強制的に中断してくるのやめて欲しい。攻撃はサラトガちゃんを選びました空母厨です。どのみち読みたいやつはあとでまとめ読みしたいので、最初からオンオフモードとか実装してくれないかなあ。今回の母港&寮舎のソートアプデはとても嬉しいですありがとうございます。めっちゃ楽です。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム #アズレン  
かえられない

相変わらず某NLCPをふらふら読んでます。そろそろ好きな作品に籠り出したのであとちょっと(?)。鬼滅もなーたぶんあれとかあれとかにハマれそうな気はするんだけど、最初読んでうわ苦手だとおもった要素は初期の方にしかないっぽいんだけど、どうにもその山が抜けられないままで。今日に至る。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人  
ひとね

ツムツムのイベント最終面をややむきになって進め、最後のひとつだけ残して寝落ちしそのままイベント終了したのでふてくされてます。あーーーあ。所謂無償石使ったのもめっちゃ久しぶりだったのにさーーー。
あとは横臥時のぐらぐらが相変わらず継続していてやだなあと思っている。コロナは状況的に真面目にどんどん近づいてくる気配がする。まだ数クリック分くらいは遠くにある……といいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム  
としのせい

支部のデザインがまた更にあれなことに。ブックマークへのアクセスはワンクリックでできなきゃ困りますが。ちょっと。支部の進化で評価してるのはサジェスト機能と小説の文字数増加くらいしかないって本当さぁ……当事者たちに恋愛以外の情の方が強すぎるが故の納得尽くなNTRめいた3Pか浮気込みのR指定作品(一例)みたいな無茶オーダーをきっちりサジェストしてきてくれるUIちゃんは好きなので本当頼みますよ……。CPタグだけじゃ掬えない奴拾ってきてくれるし。ありがたいと思ってるんですよ本当。
ところで体調悪い頃から継続して、寝る前横になるとくらっと目眩が来るんだけどこれ何だろうな。加齢か……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人  
反省から学んで

ちゃんとジョニ赤のごく薄い水割りを楽しみながらつばめティップオフ!をまとめ読みしていました。この話はとにかく先輩(低身長)が、自己と他己について須らく納得尽くでそれでもバスケを愛している様を愛しんでいるので、もう大満足でした、こういう、先を走る、及ばないことを知っている者と本人の意思なく前任の心から欲しいものを持っていた、ただ前任のひたむきな姿が好きなだけの後輩が好き過ぎるという……ね。性癖ですね。いつものやつです。いま最新は8話です。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #百合選エントリー #酒屑  
読書メモ(357)

沖野ユイ『すいとーと!(1)』読了。1話はWeb登場時にはしゃいだログがこの日記のどこかにあります。百合漫画とできれば言い張りたい人間模様の飯テロ漫画食べ歩き系。思ったより自称友人との別離が早かったし第三者の登場もはやかった生き急いでる。各話の飯テロターンと人間関係ターンはとても美味しい。こってりがっつり系も一人飯御用達のスタミナメニューも、好きなんですよねえ……これくらいの塩梅の店だと余計に……。恋人から友人になり、その後で初めて手を繋ぎ他人バレしプレゼントをその第三者と共同で渡す、そういう捩れた感じの関係性ももう物凄く好きですが。2巻も楽しみです。

『あさひなぐ(32)』も続けて読みましたついに最終盤恐らく最終戦。7人で決める、の所が大好きなのでもうしょうがないなあ…といったところ、全部出し切ってピリオド打ってくれればいうことはない。しょーこちゃん熱かったなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #百合選エントリー  
え?

アズレン北方海域イベがとても楽しみなのでやっぱりまだ対象者ではあるんだなあと。今月のログボ長良ちゃんグラがぎりぎり危ないくらいには脱落しかけてますが。だいたいローン返済のせい。(つらい……)(でも開発艦進行しない編成を組む度胸はない……)(現状残ってる子の中ではぶっちぎりでローンちゃんが良い……)(つらい……)

もう少ししたら現実生活での部屋割りの大規模変更がやってくるので、そのためにばたばた動いた1日でした。自分の本棚も久しぶりに開けられた(まさかの全手動開閉式/工事終わるまでそれを誰も知らなかったというオチまでつく)のでもりもりと整理。いい加減捨てるか…(中古で100円以下で拾って来て雑誌扱いで読了したけどもう読み返しはしない奴ら)というのと、いい加減揃えるか…(大好きだし今後も読み返したいけどハマった当初お金が無さ過ぎて借りれなかったor好きな巻だけ買ったシリーズ)というのと。同人誌用の本棚を買う許可はもぎ取りました。1600冊弱入るものを1個買って、それに入らなかったものは自炊するか売却するかする方向で。ベルメゾンのめっちゃ有名な奴です。問題は手持ちのA5版文庫版新書版の割合が高すぎることだ…うまく収納できるのか…?(不安)(でも許可を得たことに感謝して突き進むしかない)(結婚の条件の1つに入れておいて本当に良かった)(え?)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #ゲーム #アズレン #同人  
真摯

UJの大北真潤読み切り「アンバーハニー」読みました。口の悪い主従百合最高でした。互いのために行動するときの方が熱烈なのとかね。もう少し精神的に捻れてたらパーフェクトだったけど、ま、この塩梅だからこそ人気出たとも思ってるので、よかよか。UJありがとうこの調子で是非。ユリトラ方向にまた。

先日の別マガ進撃から雑誌は電子書籍に切り替えたのですがなかなかいい感じです。目的のものがはっきりしているときは色んな意味で楽ですねこれ。流し読みには向いてないよなあといまでも思うけども。Web連載然り。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #百合選エントリー  
快気祝い

昨日久しぶりにがっつり飲んだら今日がっつり二日酔いでした。安い缶ハイのぐだぐださが欲しくて飲んでたので当然の帰結。一緒に買ったはずのツマミ開けるの忘れたしな。寝起きに唇を舐めたらあの甘味料の味がした程度にはゴミでした。もう当分しない。せめてもう少し酒のグレードをあげろ。肴もチェイサーも置け。お前いま幾つだと思っているんだ。
アズレンのアヴローラの新衣装が えっこの系統オッケーなの? シリーズ化してくれませんか担当が来たら買いますので。liveなんちゃらじゃなくていいのでむしろ違う方がいいので。是非に。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #アズレン #同人 #酒屑
合間に演習

拍手ありがとうございます。えへへ。

ものすごーく久しぶりにまっとうに現実の生活を回した日でした。ってか2月これまでずっと死んでいた。自分が病院に2回かかったし幼児抱えて深夜外来駆けこんだりしてたし(道中で吐かれて待合で着替えさせたし点滴の針に爆泣きする奴を1時間近く抑え続けたりもした)。家庭内胃腸風邪ブーム。インフル検査は全員陰性でした。

その負債も片づけながらですが、今日は散歩も公園へもゆったりと向かい、ご飯を丁寧に作り、もう使わない育児用品を洗って干して梱包して収納し、今後の部屋割りのために掃除と整理をし、合間に珈琲を挽くところから淹れ、と、中々いい感じの余生。違う。でも良い休日でした。窓口でしかできなない通帳の繰越もした。布団で昏睡しなくとも回ったのが何よりの成果。明日からはまた日常(就労)です。定期収入たいせつたいせつ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/03 #雑記  
2020年3月購書メモ。

睡眠>酒>本な現状を何とかしないと積読が減らない。

3/04 ハイキュー!!(42)
3/10 艦これコミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編(21)
3/10 魔法使いの嫁(13)
3/16 茉莉花官吏伝(8) 三司の奴は詩をうたう
3/16 腐男子先生!!!!!(3)
3/17 ダイヤのA act2(21)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/03 #新刊チェック #酒屑
合間に

(キャプション自動取得対象外)お待たせ敷波ちゃん。

白露&村雨の水着グラ並に男を知ってしまった顔と言われている気がするし実際そんな気はする。薄暗いと見せかけて両片思いのハーレクイン系が好きです。男性向けはいじめっ子理論の可愛がりが入るからなあ……あれ趣味じゃないからマイナスポイントなんだよ……(他の要素が良ければ読むには読んじゃえるんだけど……

残る改造は神州丸ちゃんのみ。今日の建造で3隻目の夕張さんがいらしたので77まで来た2隻目さんが89まで無事にいけたらまた交代しようねえ。ここからが長いんだけどねえ……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/03 #同人 #ゲーム #艦これ  
へろへろ

『明日の世界に星は煌めく』読了。ガガガ文庫のツカサ久しぶり。尊敬向けあってる百合でディストピアと聞いて手を出しました。女子高生だからかピュアが過ぎてぞっこんまでには至れませんでした。でもするする読めストレスもなく、不満も特に無いという。続刊前提なのは素直にめでたい。…3巻完結でいいのでちゃんと終わってくれますように。
ラノベサブスクはまだ未踏です。やるなら端末欲しいよなーと検討してるところで足踏み、(してるところで支部とBOOTHの沼に落ちる)。Kindleの必要あるかなあ…でもこういうところでケチるとだいたい尾を引くんだよなあ……

https://hudepe/n.hatenablog.jp/entry/202...
updated:2023/08/03 #読書メモ #百合選エントリー  
よくねた

ほとんどベッドの上にいた週末でした。目眩以外はほぼ復調、と思いきや微熱がいつの間にか生まれている…なんだこれ。新型肺炎は職業柄割と洒落にならない圏内で近いし、嫌だなあ…。
ついに艦これの出撃を一度たりともしなかった1週間でした。演習はぼちぼち、(でも20回勝利まではいけなかった。敷波ちゃんは78レベルです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/03 #雑記 #ゲーム #艦これ  
汝の名は胃腸風邪

上からも下からもだばだば出し続ける幼児、胃袋雑巾絞りと目眩関節痛な自分、吐きすぎ食欲不振の家人、と、世間の流行りを何だと思っているんだという嵐でした。無理ゲー。

というわけで?予告通り?人並みに体調が戻ってからの更新です。災禍に苛まれる前は進撃のまかぷの海に沈んでましたちょっと深すぎて息苦しくなってきたので浮上しました。概ねリヴァハン。別冊マガジン最新号も買いました。きっかけはツイッターのランキングに出てたあれなので…。満足です。こういう捩れた執着を待ってました。この手の保護者世代男女CPは延々好きで永遠に追うけど絶対自分では書かないやつなので、手持ちの幅が増えてよかったーーーという気分です。ロイアイとかカイメイとかその手のやつです。はとりと繭ちゃんとか黒鷹白梟とか。書く方だとえどろいとかるかめいとかに流れる 理由は聞かないでください性癖です。進撃だとアニまわりになります性癖で

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/03 #雑記 #同人  
非百合の暴力

7割看護、2割自分の不調、1割進撃二次読みで2日ほど過ぎました。巨ジャンル王道CP怖いエグい量ある…
自分の体調が戻ったら次回。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #同人 #AOT #リヴァハン
久々

SHWD、2冊買いましたご馳走様でした。体育の日の爽やかさが最高でした。好き……

拍手ありがとうございます。2週間弱ぶりにPCを開けて拍手ページも開けて見てびっくりしました。また頑張ります。ということでこの間ちょっと話した小ネタをサイトに投げておきました。とりあえず2つ。これくらいのしょうもない奴ならしばらくは……きっと。数うつことをまずは目標に。ミアプリです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #同人 #サイト関連 #ざくアク #ミアプリ
性癖ジャストミート

TLで流れてきた百合漫画、SHWDが凄く良かったです。百合漫画と言い切るほど百合要素はないんですが、こういうごりごり硬派バトルのバディ物で百合漫画と宣言してくれてるのが本当に嬉しい。信頼…というよりは相手の技量に対して高評価をしあっている、尊敬もしているふたりが百合だと言われてるんですよ。最高。

物凄く誤解を恐れずに言えばサシャアニっぽ いや、やっぱなし。表紙を見て好きだと思ったら読んでください(宣伝)。(どちらかというと2話表紙の方がいいと思います。)(古賀のこの体形大好き。1話ラストのあの服最高。)無料の2話まで見ましたが、アメリカンなお姉ちゃんより何より主役ふたりの真面目不器用なくせに普通にうまくやっていけてる、好評価を抱き合えてるところが大好きなのでひとまず5話と休日の奴を買うかな……(と思いながらPCを開けず平日を過ごしたので、いまからポチるところです。では。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #同人  
読書メモ(356)

社会的に死ななかったので合格。

1月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1574

(キャプション自動取得対象外)ハイキュー!! 41 (ジャンプコミックス)
読了日:01月06日 著者:古舘 春一

(キャプション自動取得対象外)舞妓さんちのまかないさん (12) (少年サンデーコミックススペシャル)
読了日:01月07日 著者:小山 愛子

(キャプション自動取得対象外)大きな鳥にさらわれないよう (講談社文庫)
読了日:01月08日 著者:川上 弘美

(キャプション自動取得対象外)魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 6 (HJ文庫)
読了日:01月21日 著者:手島史詞

(キャプション自動取得対象外)私の百合はお仕事です! 3 (百合姫コミックス)
読了日:01月21日 著者:未幡

(キャプション自動取得対象外)魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 7 (HJ文庫)
読了日:01月29日 著者:手島史詞


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #読書メモ #百合選エントリー
あああああ

(キャプション自動取得対象外)(敷波ちゃんはあと4レベルだったので来週かなあ)
(装備周りのアプデはとても嬉しい)
(任務は うん まあ)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #ゲーム #艦これ
ツイ社は反省して

ツイッターの非公開リストが大変なことに。いつぞや思い立ったときにノリで山ほど作った私のやつも全公開に。いや、いまでもいくつかはちゃんと使ってますが何ならTLみないときもみてますが。メンタル落ちるとリアルの知り合いとか、そもそも生身の人間ごと無理になったりするし…。
整理はぼちぼちまたしようかなと思いました。メンバーを詰め込みすぎるとみなくなるとわかったのでもっと厳選と細分化して。自分用に。

そういえば先日てますきって何だと引っ掛かったことがあったんですが、あれでてまひまと読むのね。手間隙。もはやこの手の語彙抜けを恥ずかしがる歳でもなく、むしろまた忘れそうなのでここでメモしておく。栗原ちひろのnoteでした。引き続き購読してます気を抜いて読めるコラム扱いしてます。よきかな。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記
ろうがい

オードリーのお高いチョコをいただく。おいしかったです。
受験シーズンで中高生がにょきにょき生えていて青春オーラが振り撒かれている車内、ぐったり寝ながら、かわいいなーじゃなくてわかいなーと思うようになったらもう自分は地続きじゃなく対象でもないんだよなあと言っていた友人を思い出す。もう相当前の話だなあ一時期いくらか年下のJKと付き合ってた彼だからこそ含蓄が重かったなあ 含蓄が重いってなんだ。最近マリみてワンドロをにまにまみていますが、現役は無論未来パロの姿すら若いなあ青いなあと思ってしまってうぎぎ よくない
キオスクでハイボール缶買って帰りがけに飲んでるような社会人はろくでもないという話でした。VDチョコのグレードは随分上がりましたが。生チョコ系が好きです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記  
明日メンテ

アズレンの小型艦建造で太原が出て来てびっくりした。もう君には会えないものだと思っていたよ。今回先行実装の子達も揃ったのでしばらくはログボ勢に近い位置に…いられたらいいなあ。メイド祭、駆逐娘がむちむちでなかなか良かった。装備沼オフニャ沼には浸からないことにしているので今回のレイド戦もほぼスルーしました。ローン返済はさっぱり進みません。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #ゲーム #アズレン
ざつ

ネタ出力よりも睡眠を優先したのでほどほどに低空飛行してます。ほどほどに。珍しく節分を真面目にやったのできっとそのうち上向くさ(適当)。
いつもこれを書いてる時分に腹痛と戦っていたのでネタ無しのまま〆。しぬかとおもった。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記  
ぐつぐつ

無限咳込みマシーンから脱したと思ったら地獄のように頭が痛い。もう駄目だ。

土日は延々寝ていました。寝かせておいてくれた家族に感謝。土曜にやってる病院にも行きましたが平熱だったせいか絶妙に塩対応された上、併設の調剤薬局で「あ、お薬手帳あったんですか~ごめんなさい、次からってことで~」などと言われ手帳なしの指導料をとられました。なんだそれ。ちゃんと最初にスマホ画面見せたじゃないか。こういう誠意のなさ本当に駄目。もう二度といかない、とアプリからかかりつけ登録(自動でデータ飛ぶ時に自動登録される)(自動でデータ飛ぶ段階でわかるじゃん???)削除し、しばらくひとりで呪詛吐いてました。体調底辺で心が狭くなってる自覚はありますが、いや、それにしても。

ここでの毒吐きもあんまりよくないなあとは思ってるのですがごめんなさいね。心が狭くなっている自覚はあります。とろとろ寝ながらいつも艦これ二次読んでる作家さんのリヴァハンを読み漁ったりしていました。作家さん補正もあって良い話でした、が、自分の趣味にはあと一歩属性が足りないのよな…立場も性格も強い女マッドサイエンティスト補正は大概好きなので、…あー相手への煮詰まった執着心あたりか…?(原さんやメニャを思いだしながら。)でも原作で最近かばって逃亡してたし今後ならあるいは…? どうかなあ…。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記  

2020年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

よろよろ

マンスリー5-1爆破。来月は溜め込んだクォータリーもやらなければならないのよな…(遠い目)。…節分任務終了メンテが平日だから、来週はまずそこまでに出撃任務(東方のまで)を終わらせるのが最優先だけど…。

忍者ブログがんばれ超がんばれ(死語)とエールを送りつつ(死語)、これはもうダメかもしれないなあ……とも。いまでも好きだし愛着はありますしはむブロではいまだお世話になってるのでがんばれ(ry(死語 という思いはありますが。忍者が死んでいる最中でもTLではルフレの日で盛り上がってましたねざくアク民たくましい。好きです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #ゲーム #艦これ #ざくアク #同人  
珈琲の狭間に

咳がいよいよヤバいので医薬品扱いののど飴を買いました。ご時世的にエンドレスで咳き込んでるのはあまりによろしくない。トローチのために病院行ってる暇もちょっと無い。そりゃ病状悪化したらかかるけどねえ……。

失敗しまくっていたEO、手垢にまみれた骨董品編成を見直して最適化したら嘘みたいに完Sで完走して終わりました。骨董品編成、そもそもできるだけ戦艦とボーキ(空母ではない)を使わない、周回前提のエコ編成だったから……まあね……いまは資材で殴れるので殴りました。あとは5-1マンスリーを片せば今月のやっておきたいところまではおしまい。5-5や水反までは目指さないことにしています。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14  #雑記 #ゲーム #艦これ
あめあめ

週末からずっと咳込みマシーンなんですがなんだこれ。いやだなあ……

なろうのデスマは最終章に入りました。あとちょっと。最終大決戦みたいなスケールになると、ほへーと読み飛ばしが始まるのは自分の理解力を超えるからです。戦術ぐらいまでで頭いっぱいだよ。そのくせ長編戦記好きなんだよな。いや、ほら、群像劇の脇CPに弱いから……

あとちょっとといえば今月のEOがヤバい。今月最終日平日だ。4-5のラスダンが終わらないーーーのでそろそろ編成見直す時期なのはわかってるんだけども……NTとかがやっぱいいのかなあ……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #読書メモ #なろう #艦これ  
大荒れ

昨日は風呂桶の縁に向こう脛を打ち付けて悶絶したのでそのままふて寝しました。気圧も最悪だし寝るに限る。

久しぶりにやまもおちもえろもなんならCP要素もない小ネタをこねたら結構楽しかったので週末にはあげられるといいなぁ。わかりやすく勢いの良い某note記事の影響です。サイドンの奴(語弊)。十年前息をするようにこういうのやってた時間がいまソシャゲにごそっと吸われてるんだろうなあ…、と、しみじみ…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #同人 #サイト関連  
ばらばら

何だ昨日の性癖暴露大会(呆れ)。自分が当事者になりたいわけじゃないやつなのでまあ良いけども。二股も不倫もフィクションだから良いんですよ。それが許されている環境、周囲の人々に世界観が好きなんです。現実にその世界は要らないのです。あっても困る。

昨日言及したあほな妄想時空はだいたいバディでのバトル空間もあるなーはやブレだと手錠で繋がってたし艦これだと6vs6の誰か倒すとCPのもう片割れにチェンジして~みたいな~のを使って(?)たのが長かったんで、ざくアクも割とそんな感じだなあ。あ、でもざくアクだと1on1からのチェンジが多いかな。「は?お前らが?」のバレシーンとそのあとのあれこれが好きなので無限に妄想しています。好きあって致してはいても付き合ってはいないともあべたー。はやブレだと順ゆか氷祈は固定だったけど玲や夕歩の相手はしょっちゅう変わってた辺りも自分の趣味きわまりなかったなあ懐かしい。艦これはガンリシュ・ウォービスと空母浮気祭がメインで、やっぱり基本はやってるけど付き合ってはない奴ら限定バトルだったなあ。鳳翔翔鶴とか龍譲赤城とかその他諸々。ガンリシュは結局書かないまま終わってしまいそうだなあ……いや何度でもいうけどこの妄想枠は出力することはけしてないので……永遠の砂場遊びなので……他の世界線ってなると他所様の二次に死ぬほど好きなのがあるからそれでいいやってなるし……

しかし昨日の酔っぱらいは積まれっぱなしだった冬コミの戦利品をあらかた読みきってくれたのでえらい。ねじくれた小説以外はだいたい目を通せた万歳。昨日の中では大井鹿島の絆され大井さんがとてもよかった……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #同人 #サイト関連 #艦これ #酒屑
手垢のついた手癖

1週間分溜め込んだざくアクプレイ動画を消化しながら艦これの夕張改二任務回しつついつものラノベ感想サイトに支部の新着、noteの未読まで片づけて、気兼ねなく飲めるアルコールに気分よくなって、いやあ週末って素晴らしい。そう思える日常に戻って来たのも楽しいのでまあ良し。サスティナブル、持続可能な人生って大切。

ミアプリを延々考えてはいるのですがもう十年二十年レベルで不変の、けして出力はしない俺得ワールドの妄想ばかりなので、うだうだかける話はもうちょいお待ちください。この、俺得ワールド、「はやブレのひつぎさん時空みたいに盗撮みたいなのが万人にバレる」「それまでは普通の人にはバレてなかった、しかし近しいごく僅かな人にはバレていたのまで含めて改めて日の元に晒される」「晒されるのにはちょっと超常的な力が使われる」辺りがまあ性癖ではあるんだろうな……十代にまで遡ると非オタ案件までヒットするしな……(しかし書かなければならない前提の数々を描き切るほどの気力はないんだ……)(ざくアクだと「いや、なんで付き合ってなかったの?」」とヅッチーが言ったりミアちゃんに妖精の羽根が生えたり……)(……の、自分にだけ都合がいい妄想の土壌を説明するのはさすがにめんどくさい

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #同人 #ゲーム #艦これ #ざくアク #サイト関連 #ミアプリ
わーい

(キャプション自動取得対象外)蛟龍ゲットです。

後続の新任務でむつきさがクォータリー任務入りしたのが地味にとても嬉しい。(該当任務を殴り殺しながら。)……と言いつつ5-1だけで3敗後のチェック。うーん改二レベルプラスちょっとの鳥海より既婚の青葉加古(青葉は穴開き)のがまだ使えると思って運用してるんだけどうーん……?(それは任務を重複クリアしようとしているからでは……?)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #ゲーム #艦これ  
2020年2月購書メモ。

楽しみです。

2/04 すいとーと!(1)
2/10 艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(2)
2/10 艦隊これくしょん -艦これ- 水平線の、文月(3)
2/15 おいしいベランダ。 8番線ホームのベンチとサイダー 
2/中 りゅうおうのおしごと!(12)
2/中 処刑少女の生きる道(3) -鉄砂の檻-
2/中 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話
2/18 行進子犬に恋文を(4)
2/25 仲谷鳰短編集(仮題) 角川
2/28 薬屋のひとりごと(9)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #新刊チェック
中間

デスマを結構なハイペースで読み進め……ている以外にはソシャゲの日課を最低限回してるくらい……。週末にはもうちょい色々。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #読書メモ #なろう #ゲーム  
ぼちぼち

『私の百合はお仕事です!!』3巻読了。この流れで4巻の表紙はもちろんああなるの、まあそうだよねえええというとても楽しみです。いやこの話聞いて手を出したんですが。中盤以降のあれに百合姫かよ!?と叫んでしまった百合姫だったわ。主役ふたりがどちらも恋愛感情持ってないせいでつい…いやこれも6巻でああなるみたいだけど…(たのしみ…!)

『魔王の俺が奴隷エルフを~』6巻も読みましたとても良かったです。にやにや夫婦(お互い真摯で真面目なのに!)と人望で繋がるあれこれが本当に良い…心にきく…。「割と楽しかった記憶」とか頼るのが不得手な理由とかネフィの反論とかぐさりと刺さりますがそれも相変わらずなので…相変わらずこういうしれっとハードな奴にも弱いので…

あとはなろう小説の有名作デスマを100話くらい読み進めてましたいま13章に入ったところあたり。アルキマイラ地雷つき魔導具師ダリヤ何かの更新も数ヶ月分もぐもぐしましたおいしかったです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
眠い。

だらだらとなろう小説とパズルゲームしながら通勤し、寝る前慌ててソシャゲのデイリー任務消化するのからそろそろ脱却したい。辛い。眠い。

はむブロ更新ごちそうさまでした。ブリギット、かなり好きなんだけどCP萌えじゃないのよな…残される強い人世話焼き属性が好きじゃないわけがないってのはもちろん。しかしこの記念日ネタといい、王国は大概テーマパークの連合企業。知ってた。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #ゲーム #同人 #ざくアク  
へこみ

ローン返済がしんどくなってきた……。固定編成飽きたし攻撃力ないし足遅いしパーセンテージ全然増えないし……。
あ、アズレンの話です。

今日はもちろん二日酔いでしたがそれなりに早めに持ち直せたのでよし。ちゃんぽんしないだいじ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #ゲーム #アズレン #酒屑  
定常

久しぶりに日本酒をもりもり飲みました。満足。一升瓶の底にたまっていた金箔(3本セットを元日・神社・福引で当てたのを貰ったのよ)を放置し過ぎていたせいで最後すごい量になったのはご愛敬。いや……味に関係しなければ正直興味無いです……

夕張任務……をこなす前の定常任務を片付けていたら一日が終わりました。押忍。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #雑記 #ゲーム #艦これ
好きな騎士だ!

久しぶりに弁当のおかずを派手に失敗してしょげながら出勤。奴は自分の弁当箱と自分の朝食で滅した。はー…フライパンの中央に油がいかないのと片栗粉つけすぎたのが敗因…次はいっそ片栗粉無しで良い気がするなあ…

薄々お察しの通り?復職しております。が、特段何のエピソードもないのよな…きわめて普通に元鞘に戻りました、的な…外部的変化自体は色々あったけどユニーク過ぎるので一発で身バレするやつだしそれらも独特なだけでおもしろいものではない…ので…(近場にコンビニができたみたいな話…)

波乱なく大過なくやっていけてるという意味では大変感謝しています。よきオタクライフを。いまはアズのアマゾン改がちょっと好み一直線で慌ててレベルあげてます。資金や設計図は山ほどある。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #ゲーム #アズレン
夕張パワー(夕張力)

このラノの票数が凄いことになっていて大変嬉しい。今回もお疲れ様でした。気になる作品……は、前回前々回同じ気持ちで買った積読を崩し始めたところなので鋼の意思でメモまでにして、ダリヤちゃん入賞おめでとう。紙でも買おうかなあ……

今日は夕張改二によるTLの熱気に当てられて艦これ任務頑張ってました。勲章詳報は余ってるとはいえ定期任務で取れる分はスルーしたくないしクォータリーは最終月にまとめてやると地獄を見ることは重々思い知っているし。わかっていても編成の変更がだるくてほったらかしてたわけですが。節分任務もデイリーウィークリーで来ちゃったし…とイベ編成に使った編成欄を潰しながらこつこつと。節分は5-5へ行きたくないのでそれ以外のは全クリを目標にするかなあ……。
2隻目の夕張ちゃんは任務潰す過程であっさり手に入った(4-1ボスマスで落ちてきた)のでしばらくは演習旗艦でよろしく。Perthちゃんもほどほどに育ったところだしちょうどよかった。むっちゃんもそのちょっと後に拾えたので今日はラッキーだったなああとはペアの長門を探すのみですね。うーん……大型建造……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #ゲーム #艦これ  
さておき

はやブレ未来設定のりおな26歳が、数日前に公開されたのですが、未だに思い出し笑いしています。なんなのあの破壊力。人生大正解笑顔が最高(最低)すぎてひどい。こういう人生羨まし…くはないけど尊敬する。いやあ笑わせていただきましたいままでのしみじみよかったねえとは毛色の違う楽しさでした。
しかし表紙枠からはみ出たってことはもしかしなくてもキャプリーとかオヤビンとか来るのか。マジかー……星河は天地か神門で秘書やってるって疑ってないけどそろそろ怖いんだよなあ……こういう固定観念に近い妄想積み上げてる子の方が逆に…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #同人 #はやて×ブレード
おまつり

(キャプション自動取得対象外)夕張改二おめでとう。改二の分岐がどうやら3パターンあるらしいので、この後は様子見です。複数持ち推奨なレベルっぽいけど増設の数には限りがあるんだよなあ……

(キャプション自動取得対象外)今回のアプデでは、これが本当に嬉しい。この装備を外すのが手間でデイリーサボったことが何度あったか……勿体ない精神の方を捨てればいいのにできないのが貧乏性……

節分ウィークリーは2-Xまでやりました。あとは追々。目指せ銀河。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #ゲーム #艦これ
自覚的

なろう小説をつまみ食いしてました。今回新規のはノクターンの豚日記とか。ばかえろ寄りのオーク転生楽しんでます日記。ノリの良さにはまってしまったので負け。主人公の語り口を一番気に入っていますが、ヒロイン勢ではティエラかな。人生への開き直り方が良い…集落内での性欲発散~の対処は笑ってしまったじゃないか… クラリスやマリアもいいんだけどね。
つまみ食い、基本的には既読作品の更新を追ってました。アルキマイラの結末の付け方とかよかったなあまあカミーラ好きなだけだろといわれたら首肯するしかありませんが。いいじゃないこういうのが忠節持ってるの。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #読書メモ #なろう
おいしかった

艦これ新春任務、なんとか完走しました。最後が3-5リピートでよかった…難関海域複数だとそもそも編成調整するところで嫌気がさすから……忙しい時分は……

忙しい元凶も倒したので昨晩は祝杯を挙げ、今日はちょっと呆れるくらいに寝ました。今年初の日本酒が嬉しくてちょっと飲み過ぎたのもだいぶあるのでそこは反省。どうせ酔いどれになるならSS1個くらい書いておきなさいよ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #酒屑 #ゲーム #艦これ
夢見て

お気に入りの艦これ同人誌がWeb再録*されてました万歳。不器用な加賀さんと提督の話。赤賀要素もありますし提督への思いもありますがどちらも恋愛ではないよなあ(だからこその良さがすごい出てるよなあ)。だいすき。

悩みましたが冬コミ同人誌、いくらか買ってしまいました。こ、今回は最初に決めた予算内だから……いつもの3~4分の1くらいだから……新刊で逐一買ってる奴の総集編とかもやめたしキャラ買いCP買いもNGにしたから……作者買いもだいぶ厳選したし……
今回一番欲しかったざくアク本と、マリみて公式絵師のイラスト本(蓉子さま表紙!)と、はやブレドラマCD再録本を確保できたので8割方勝利。程々が大切。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
*「ことのはを数えて」。大好き。
updated:2023/08/15 #雑記 #同人 #艦これ #マリア様がみてる #ざくアク #はやて×ブレード
兄君好き

夜明け前の駅の自販機、寝ぼけて買ったら缶コーヒーがコールドでした。案の定睡眠不足気味で眠かったので今日は阿呆ほど珈琲流し込んでました。

そうこうしつつ魔導具師ダリヤ~が最新話まで追い付いたので今日は閉店。閉店です。めっちゃ好き、が最終的に、かなり好き、に落ち着いたので逆に安心しました。マイナスポイントはほぼほぼ流行りの要素だもんな。ちゃんと人気のままきっちり完結してくれるのが一番。まだまだ好き要素が残っていてくれるので万々歳。でもそろそろまた乾杯のターンが欲しいなあ……。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #読書メモ #なろう
早寝早起き

なろう小説、魔導具師ダリヤはうつむかない、が面白すぎて黙々と読んでいました。読んでいます。ソシャゲのログボをどうでもいいな…と思っているので相当。お仕事小説お仕事最優先でも恋愛も多め、まわりのキャラの濃さも大概気持ちいい。みんな自分に納得して生きてる。あと飲酒描写ね…めちゃくちゃいいですね……
自由時間を1日費やしていま100話くらい。タイムリミット。……ログボ回収、どうしようかなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #読書メモ #なろう
何度見ても好み

(キャプション自動取得対象外)改装し(てもらい)ました。新春っぽく遊郭っぽく。新春任務次回メンテまでみたいですねおヤバい。週末に★つき三四型まで駆け抜けないと……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #ゲーム #艦これ #赤城
転載

『舞妓さんちのまかないさん』12巻読了。この手ので人間模様がすすむとどんどんきのう何食べた?みたいになってくんですよね宿命ですね。最後(おまけ)の姉さんのあの感情さぁ……

人間模様といえば群青にサイレンの46話も今更まとめ読みしましたが、そこそこ固定の関係が定まってきたところにこういう地獄、相変わらずで最高でしたね。今回は井上側にもう各種覚悟が完了してそうなのでなおよい。そういうのが好き。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #読書メモ  
もうない

ハイキュー!!41巻読みました。あーなるほどこういう形で経年に繋がっちゃうのか……悔しいけど、でもラストの展開、好きなんだよなあ……

物凄く今更ながら、ゲーム実況動画観るのはスマホでもいいのでは?と思い至り、あれこれした末にエキサイトメールがサービス終了したことを物凄く今更ながら知りました。未練は全然ないけど地味にここに紐付けられてるのあるのよな……ニコ動然り……(つべはさすがにGメールだった)ログインの間が開くとメールボックスごとデリートされた仕様のせいでしょっちゅうまっさらになってたので、愛着どころか憎んですらいましたが。なんで使い続けてたんだろうな……?10代の自分に聞いてくれ案件。きっと何らかの意地があったのでしょう。若さってやつだ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #読書メモ  
仏滅

注文したたいやきの中身を間違えられ、日曜だしと諦めてコンビニで年賀状を買ったらものの数分後に通りがかった郵便局が開いているなど、不幸せとまではいわない程度のささやかな不幸が多かった一日。It's not my day.と嘯くほどの不幸ではないのだけども。何なんだろうなこのちょっとだけ残念な感じ。

もう昨日の話ですが、Twitterのトレンドが何かと思ったらハイキュー!!が本誌で経年展開していたようで。特に画像NG設定などもしていないのでトレンド飛んだ時点でネタバレ踏んじゃいましたが、こういうのを本編でやりきってくれるのすごく好きなので肯定派です。間を埋めるのが二次創作。反していたらifにするのさ妄想時空。このふたりは大歓迎な方ですが他の子たちの恋愛事情もバンバン出てきそうだなあという覚悟はしておこうと思います。いいのBL主戦場だからどのみち全部if。主食はセッター組です。でしょうね。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #同人 #HQ
好きラノ2019下期

好きなライトノベルを投票しよう!!*企画に参加します。今回もありがとうございます。

 『吸血鬼に天国はない』周藤蓮【19下ラノベ投票/9784049126709】
『86―エイティシックス―Ep.7 ―ミスト―』安里アサト【19下ラノベ投票/9784049127980】
『処刑少女の生きる道(2) ―ホワイト・アウト―』佐藤真登【19下ラノベ投票/9784815603939】
『りゅうおうのおしごと!(11)』白鳥士郎【19下ラノベ投票/9784815603786】
『十三歳の誕生日、皇后になりました。(2)』石田リンネ【19下ラノベ投票/9784047356085】


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
*https://lightnovel.jp/best/2019_07-12/
updated:2023/07/15 #読書メモ  
読書メモ(355)

12月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:636

(キャプション自動取得対象外)違国日記 5 (フィールコミックス FCswing)
読了日:12月08日 著者:ヤマシタトモコ
冒頭のランチ回にこういうのも好きーとにこにこしていたら朝の学校ボイコットで大人3人が探してる最中のやりとりと最後の死んじゃった、に殺されました。ドツボな奴だ……

(キャプション自動取得対象外)OFF AIR(2)
読了日:12月28日 著者:一穂 ミチ
同人再録2冊目。計の両親大好きなので再登場してくれて嬉しかったなあ……作中でも言われてたけど、親子間でもきっぱり他人として分けてる上で仲良しなのがいいんだよねえ……言いたいこと言い合ってさ……

(キャプション自動取得対象外)きのう何食べた?(16) (モーニング KC)
読了日:12月29日 著者:よしなが ふみ
着実にきちんと生きていけているのにひたすら安心させてもらった年の瀬。よかった。



https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #読書メモ
受身

拍手ありがとうございます。今年も頑張ります。

昨日の悶着を引きずって入眠に失敗した上にその後も丸一日腹を立てていたのですが、どう考えても悪質なクレーマーでしかない相手にこれ以上疲弊するのも阿呆らしいので強引に幕。(を引くまでに丸一日かかった……。)ダサいしみっともない言い草にカチンと来てしまう自分もまだまだだなあということで、馬鹿に振り回されない自分を持てるようになることも今年の目標にしようかな。
入眠失敗中は支部でゆかれいむ漁ってました。元々好きで読んではいましたが、自分から求めに行くのは多分初。(好きな作家さんが書いたら有り難く頂戴するくらいの摂取だった。)年末にTLで流れていた東方漫画の影響はだいぶあります。創想話に手を伸ばしかけたところで寝れそうだったので支部(の概ねR物)止まり。寝れそうになったときに夜泣きが爆誕したのですがそれは脇に置いておきます。あれだけの挨拶ラッシュでずっとご機嫌に愛想を振りまいてくれたんだから夜中に爆発くらいするさ。毎日偉い。ゆかれいむは態度甘めの受け気味紫が好みでした。(お気に入りはこれ。Rです。)普段身勝手な保護者が罪悪感と共に身を許してる受けってつまり瑞加賀の 瑞加賀は世代間のあれこれも要素としてあるので今回は(悶着の原因が脳裏にちらついてしまうので)ちょっときつかったのよねごめんね。ミアプリは……そもそも書いてる人の数が片手で数えられる域なので……自家発電楽しいです。年末年始の鉄板ネタ系どうしようねえ……でも姫始めってなんやかんやで一度も書いたこと無い気がするな……? TLは晴れ着赤城加賀での妄想がフィーバーしてましたね……! ご馳走様でした。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #同人 #艦これ
ブレーキ

無害な初夢の話できゃっきゃしようと思っていましたが、親戚間のごたごたに巻き込まれたのでやめやめ。一回休み。夫婦で文句をつけに来ているのに夫婦間の目標が違う上にそれらが両立し得ないと来ているので如何ともし難く、堂々巡りで時は過ぎました。相続様の恨みは怖いですねえ。

昔はそういう泥沼ワールドや鬱屈系、イヤミスなんかもかなり好んで楽しく読んでいましたが、最近はあほらしいリアルだけでお腹いっぱいですわ……となってきており、……歳だなあ……としみじみ。きらら系日常系アニメが云々と同類。生まれ育ちで束縛されてるのとか本当無理。理性的な大人が自分から泥沼を創出して突っ込んでいく恋愛模様はまだいけるので結果不倫だの二股だのに落ち着いてるんだよな。落ち着かないで。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #同人  
ご褒美

新年からはむブロ(ざくアク作者ブログ)が更新されていて、堪能しましたご馳走様でした。召喚士3人組は大好きというかそもそも沼に落ちた原因ですが本家二次共に供給があるので今のところそれらで満足してる枠です。出力しない妄想はしょっちゅうしていますけども。大体エスメニャでシノマリですがシノメニャ地獄編も大好物です。大好物なので、今回更新の、この「メニャーニャはどんな時でも頼れますね!」が、とてもアレでしたね……ねえ……。こういうノリで言葉足らずで生きてきたから後輩を壊し世界を混乱させたんでしょう……救われ絆され、色々心を入れ替えたはずがこういうところ変わらないところ本当……。(好き……。)まあきっとメニャの方が変わって進んでいくんだろうな。そういう世界が好きです。
あとはイリプリが相変わらず公式一直線だったのと(アルジーナと同じ枠ですね見る分には大好きなので無問題ですうちではアルジュリとベルジーナですが/男女CPは流石に出力……しないと思う……)、えっ水着4話じゃなくて3話だったの……!?というのと。マジか。

追いかけてる実況動画の更新もあり、楽しかったです。もうすぐ水着3話だ……あのシーンやあのシーン、心底楽しみなんだけど終わりが近いのは寂しいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #同人 #ざくアク  
2020年1月購書メモ。

今年は積読を崩す。家族の本棚の未読本(漫画とラノベだけで何千冊単位である)も読むし自分の蔵書も再読する……!(そして抜けてる巻などを揃える……!)

1/04 ハイキュー!!(41)
1/24 異世界迷宮でハーレムを(5)コミカライズ
1/30 あさひなぐ(32)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #新刊チェック
元日

開店時間にサイゼに突っ込み、開幕「ラム串ありますか」から始まった新年。「6皿分あります」と言われたので勝利。美味しかったです。まあ注文が来るのを待つ間に艦これ開いて赤城さんが晴れ着になっていてああなったわけですが。(新年最初の記事くらいはもう少し硬いものをあげるつもりだった。)本望。

初詣やら実家に顔出しやら元日にすべき挨拶周りやらをこなし、帰りがけにミスドの福袋も確保できたので今日は良い日でした。月曜始まりの!!カレンダー!!!! 後は書くところが幾分かありさえすれば大体どんなものでも良い……と思っているのに、全然見当たらなくてもう半ばあきらめていたのですよね……好みの図柄でなおのこと嬉しい。今年もこの調子で良い年になるといいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記  
謹賀新年

(キャプション自動取得対象外)あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

(泊地の大掃除まで気が回らなかったので未だジングルベルが鳴り響いていますがそれはさておき)この赤城さん最高に良いですね……正直今までのグラの中で一番好き……(2番はアニメDVDのジャケ絵)。他の子たちも皆好きです。当たり年で嬉しい限り。今年も楽しくゲームできる年になれたらいいな。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #雑記 #ゲーム #艦これ