2020年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
読書メモ(355)
12月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:636
違国日記 5 (フィールコミックス FCswing)
読了日:12月08日 著者:ヤマシタトモコ
冒頭のランチ回にこういうのも好きーとにこにこしていたら朝の学校ボイコットで大人3人が探してる最中のやりとりと最後の死んじゃった、に殺されました。ドツボな奴だ……
OFF AIR(2)
読了日:12月28日 著者:一穂 ミチ
同人再録2冊目。計の両親大好きなので再登場してくれて嬉しかったなあ……作中でも言われてたけど、親子間でもきっぱり他人として分けてる上で仲良しなのがいいんだよねえ……言いたいこと言い合ってさ……
きのう何食べた?(16) (モーニング KC)
読了日:12月29日 著者:よしなが ふみ
着実にきちんと生きていけているのにひたすら安心させてもらった年の瀬。よかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #読書メモ
12月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:636

読了日:12月08日 著者:ヤマシタトモコ
冒頭のランチ回にこういうのも好きーとにこにこしていたら朝の学校ボイコットで大人3人が探してる最中のやりとりと最後の死んじゃった、に殺されました。ドツボな奴だ……

読了日:12月28日 著者:一穂 ミチ
同人再録2冊目。計の両親大好きなので再登場してくれて嬉しかったなあ……作中でも言われてたけど、親子間でもきっぱり他人として分けてる上で仲良しなのがいいんだよねえ……言いたいこと言い合ってさ……

読了日:12月29日 著者:よしなが ふみ
着実にきちんと生きていけているのにひたすら安心させてもらった年の瀬。よかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/15 #読書メモ
2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
前科が
艦これ冬イベ、E-2甲のゲージを叩き割って来ました。ギミック解除が本当に辛かった……結局全部水上でこじ開けました。女神使用は2個。戦力ゲージ自体は古鷹ちゃん特攻持ちだし古鷹ちゃんがゲージ割ったし、支援を全力で出したのもあって大分楽しかったです。キラ付けに飽きてきた頃割れたしなー。早波親潮には出会えずじまいでしたがひとまず完走を優先するので先に進みます。最終海域の難易度どうしようかなあ。(装備の★の差か……)
ところで艦これアニメ二期だそうで。どうやら新シリーズっぽいのがほっとしたような、相変わらず心配なような。レイテやるなら瑞鶴の雄姿はみられるかなーとかは楽しみ要素なんですけども。いやでも。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ #同人
艦これ冬イベ、E-2甲のゲージを叩き割って来ました。ギミック解除が本当に辛かった……結局全部水上でこじ開けました。女神使用は2個。戦力ゲージ自体は古鷹ちゃん特攻持ちだし古鷹ちゃんがゲージ割ったし、支援を全力で出したのもあって大分楽しかったです。キラ付けに飽きてきた頃割れたしなー。早波親潮には出会えずじまいでしたがひとまず完走を優先するので先に進みます。最終海域の難易度どうしようかなあ。(装備の★の差か……)
ところで艦これアニメ二期だそうで。どうやら新シリーズっぽいのがほっとしたような、相変わらず心配なような。レイテやるなら瑞鶴の雄姿はみられるかなーとかは楽しみ要素なんですけども。いやでも。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ #同人
好きなライトノベルを投票しよう!!*企画に参加します。今回もありがとうございます。
『吸血鬼に天国はない』周藤蓮【19下ラノベ投票/9784049126709】
『86―エイティシックス―Ep.7 ―ミスト―』安里アサト【19下ラノベ投票/9784049127980】
『処刑少女の生きる道(2) ―ホワイト・アウト―』佐藤真登【19下ラノベ投票/9784815603939】
『りゅうおうのおしごと!(11)』白鳥士郎【19下ラノベ投票/9784815603786】
『十三歳の誕生日、皇后になりました。(2)』石田リンネ【19下ラノベ投票/9784047356085】
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
*https://lightnovel.jp/best/2019_07-12/
updated:2023/07/15 #読書メモ