日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2022年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(411)

出ない名文より出る駄文。好きとか良かったとしか言ってない自覚はあります。

(キャプション自動取得対象外)『好きだからHしてます。』コダマナオコ(百合姫)
短編集。めっちゃ良かった。このくらいの密度とスピード感でこのくらいの拗れをやってくれるのが最高に良い……。
十数ページ前後の短編が延々と、R縛り、基本は両思い。まあ不倫もNTRもあるんですけど( 「正しくて眩しいなと思って意地悪しちゃった」程度なのでセーフの類。このくらいの罪悪感までがいい。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)『酪農みるく!(1)(2)』さんりようこ(マンガボックス)
下ネタ多目の農大ギャグ四コマなんですが、徹頭徹尾ネタのくせに百合としてすごく面白かった悔しい。というか肌にあってしまった……ギャグってたまに変なハマり方してしまう……

(キャプション自動取得対象外)『同居人の溺愛がすぎる』鷹丘モトナリ(あすかCL-DX)
BL。BLまとめ買いしたんですが、同級生ものこれだけだ…… 優秀だけど研究者としての才能はなかった攻が生活能力皆無の天才肌を甘やかしまくる話。下手にすれ違ったりせず、ずっともだもだで良かったのよ?

(キャプション自動取得対象外)『好奇心は誰をくらうか』三乗あき(ふゅーじゅん)
BL。あとがきには美形年下攻め×卑屈おじさん受けって書いてあった。表紙でなんとなく察してくれ。ああ好きだともさ。みたいな感じです。学生と教師のって基本不得手なんだけどこれは良かったな……受が自己評価低いくせに素直めなのと、あとはあの「前みたいな顔はきっともう見れない」で盗撮で脅すのやめるあたりが……まあ好きなんですよねこういう感情で示してくるのがね……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #読書メモ #百合選エントリー #商業BL

2021年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

0119

ブックウォーカーで一迅社フェアをやっていたので、ばーっと試し読みとレビュー見てばーっと買いました。ほぼ百合姫。百合姫は本家雑誌が1年分くらい100円で投げ売りされてたのでそちらも確保。本誌読んでたのはだいたいイコール大北紘子が掲載されてた回なので、もはや隔世の感だと思いますが楽しみです。大昔の、書籍扱いじゃなく百合姫Sと平行で出てた頃まで遡ればもうちょい買ってたけど……でもあれも花津やや目当てだったな……

今回のラインナップ:
魔女が恋する5秒前
Raubritter*
カワイイとサヨナラ、
あなたと私の周波数
課金済ガールフレンド
いちゃらぶしかない百合アンソロジーコミック
ユリキュール アルコール百合アンソロジー
アルコール百合アンソロジー・ストロング!
異世界転生百合アンソロジー
終末世界百合アンソロジー
コミック百合姫 2020年1月号~2021年1月号[雑誌]

……まあ読み放題の期限がぼちぼち危ないはまちの方をいま駆け抜けてるところなので読むのはそれからの予定ですが。きょうは6.5巻まで……善悪がからっと入れ替わってくところ割と好きよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #雑記 #読書メモ

2020年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

へこみ

ローン返済がしんどくなってきた……。固定編成飽きたし攻撃力ないし足遅いしパーセンテージ全然増えないし……。
あ、アズレンの話です。

今日はもちろん二日酔いでしたがそれなりに早めに持ち直せたのでよし。ちゃんぽんしないだいじ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #ゲーム #アズレン #酒屑  

2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

青くても青くとも

艦これ新春任務滑り込みました。レア装備に弱いので紫雲にしました。カタリナ思考…最後が4-5とか優しいなと思いましたが、TLみて、そっかイベはやっても二期の海域をあまり解放してない勢が一定数いるからか、と。なるほど。

センター試験の国語(古文)がたいそうな百合だったそうで。へらへら読みに行きましたが、古語だとさすがに忘れてるところも多くてなかなかに読みにくかったです。衰えたなあ…と思いつつ、現実に最適化していってるのだろうなあ…とも。今年の目標(非オタク面)はちゃんと胸張って年相応だといえるようになることです。それこそセンター試験を解いていた頃の自分が想像していたXX歳の像くらいには、なれるといいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #雑記 #艦これ #ゲーム  

2018年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

18-02

冬コミ同人誌感想第二弾。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・波に笑う子ら(盆さん)
最上と三隈の小旅行。ほんのりと提督×最上であり、あの鎮守府の話であり。っていうかあの写真でああいう風に語られるって卑怯でしょう……本当……良かったなあというのと、なんとも言えない気持ちが、……シリーズ追いかけ続けてきて良かった。これまで積み上げてきたものがあってのストーリーではありますがとても素敵なファンサービス、堪能しました。
あとLINEネタがいちいち可愛くてとてもにやにや案件でした。こういう緩やかかつ気の知れたやりとり大好き……

・人魚姫になれない(そろぼさん)
提督と加賀さんのケッコン話。……まとめてしまえばただそれだけ、なのですが。
何かもう、すごいベタな感想になるんですが、「描かないからこその情緒」っていうのが、もう全面に押し出されていて、うわあって呑み込まれるしかないストーリーが、もう……どうしようもなく好きです……赤城さんの「前」の笑顔と「後」の笑顔、どちらも大好きです……こういう一航戦すごく好き…… 加賀さんで一番好きなのはぶち破った時のあのコマです。ああいう覚悟を持ってる真顔、とても好き。

・SHIP's SCRAP(ハジメさん)
改訂版をようやく入手。モノクロ絵がこれでもかと詰め込まれたイラスト集。
自重しない赤城と加賀とか日向と扶桑とかあの明石ネタ好きなんだよねえ……とか、色々、良かったのに一番自重しない提督が結局全部持って行った感がありますちくしょう。ひどい(褒めてる)。

・くうぼ+αぱんつこれくしょん(MtUさん)
……まあ……駆逐艦の奴から全部新刊で買ってますから……元々性癖ジャストフィットなところありますから……まあ…………そうね…………正直言って大好きですね………………
ほとんどはニコニコ静画なんかで観れますのでお好きな方は是非。今回は赤城さんと鳳翔さんが私的ツートップかな……既刊の他艦種本の方が性癖バレそうなので今回割と王道多めで逆に良かった感……

・ハブコレ(林家志弦さん)
ここで並べていいものかはさておき、店舗特典とかドラマCD付録とか諸々集めた本家本。
ほとんど持っているといえば持っているんですが流石に店舗特典類は現物集めきれてないし表紙裏系は中々見返せないしでまとめてくれたというだけで大変うれしいです。メイド祭懐かしいなーーー模試帰りにメイトに寄った……思い出……
 畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
RSS