2021年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2020年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ないよう
眠すぎて沈没。休日がずっと作業でつぶれるとやっぱりきついですね…せめて半日くらいは休息が欲しい…
…まあ日曜の漫画喫茶が余計だったろといわれれば、…でも時間合わせる場が喫茶店に変わったくらいの話だしなあ…重たい漫画読んでたのは言い逃れできない事実だけど…
閑話休題。ブックウォーカーのラノベ読み放題、かなりいい感じです。中古ワゴンセールや図書館ザッピングで得ていた雑読書欲求はもうここで昇華できてしまいそうな感じ。意外と非ラノベもあるしな。いまのコロナ禍の影響でやってるフェアの恩恵もずいぶんありそうだけど。休校も延長してしまいましたねえ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #読書メモ
眠すぎて沈没。休日がずっと作業でつぶれるとやっぱりきついですね…せめて半日くらいは休息が欲しい…
…まあ日曜の漫画喫茶が余計だったろといわれれば、…でも時間合わせる場が喫茶店に変わったくらいの話だしなあ…重たい漫画読んでたのは言い逃れできない事実だけど…
閑話休題。ブックウォーカーのラノベ読み放題、かなりいい感じです。中古ワゴンセールや図書館ザッピングで得ていた雑読書欲求はもうここで昇華できてしまいそうな感じ。意外と非ラノベもあるしな。いまのコロナ禍の影響でやってるフェアの恩恵もずいぶんありそうだけど。休校も延長してしまいましたねえ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #読書メモ
2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
満開

友人がレイアウトしてくれましたわーい。
ちょうど明石修理中だったのですが、その後ほかの子に変えたら「あの子に合わせてレイアウトしたのに!」と言われたのでじゃあこの子でとリクエストしました。旗風ちゃん。えへへかわいい。このうっすらとした陰がとても好きです。(何度でも言う。)
今日は花見に行ってきました。缶ハイ片手に豚バラ串と焼き鳥を食べました美味しかった。見事な見頃なうえに天候も良く、もちろん人混みもなかなかすごかったですが楽しかったので良し。時間と財力に適度に余裕があるとこういう行事がとても楽しい。社会人万歳。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ #酒屑


ちょうど明石修理中だったのですが、その後ほかの子に変えたら「あの子に合わせてレイアウトしたのに!」と言われたのでじゃあこの子でとリクエストしました。旗風ちゃん。えへへかわいい。このうっすらとした陰がとても好きです。(何度でも言う。)
今日は花見に行ってきました。缶ハイ片手に豚バラ串と焼き鳥を食べました美味しかった。見事な見頃なうえに天候も良く、もちろん人混みもなかなかすごかったですが楽しかったので良し。時間と財力に適度に余裕があるとこういう行事がとても楽しい。社会人万歳。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ #酒屑
2018年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
読書メモ(315)
CDを抜くの面倒だったので……もう、このままでいいです……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月2日 ~ 2018年4月7日
読了数 : 4 冊
おおきく振りかぶって(29) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2018-03-23)
読了日:2018年4月6日
花井のあれこれはいちいち大好きだし(……hntg派なのは間違いないですが、良い加減mmknと邪推しちゃうぞ……?)描きおろしの三橋まわりも大変おいしかったですが、それ以上に本編ヤバいですね……打倒西浦のためにすべてを整えてきた相手ですよ……この密度この勢いですよ……
ハイキュー!! 31 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-04-04)
読了日:2018年4月6日
最後のあの見開きが、本当に凄まじいの一言。こういうのでぼろぼろ泣きたいから、スポコン漫画やめられないんだよなあ……乗り越える瞬間、本当に瞬間なんだけれど一生忘れられない一瞬に、どうしようもなく弱いんだよなあ…………
【早期購入特典あり】THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 049-051 関裕美・三船美優・村上巴(ジャケット絵柄ステッカー付)
日本コロムビア (2018-04-04)
読了日:2018年4月4日
巴嬢のために。メイトで買ったので特典はポスターでした。
少女終末旅行 5 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2017-09-08)
読了日:2018年4月7日
思念体含め、おじいさん含め、他の存在が出てくると途端際立つ二人旅……どうしようもないものを延々見せられて、魅せられている……なんやかやでずっと読み返していそうな終末観だもんな……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
CDを抜くの面倒だったので……もう、このままでいいです……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月2日 ~ 2018年4月7日
読了数 : 4 冊
おおきく振りかぶって(29) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2018-03-23)
読了日:2018年4月6日
花井のあれこれはいちいち大好きだし(……hntg派なのは間違いないですが、良い加減mmknと邪推しちゃうぞ……?)描きおろしの三橋まわりも大変おいしかったですが、それ以上に本編ヤバいですね……打倒西浦のためにすべてを整えてきた相手ですよ……この密度この勢いですよ……
ハイキュー!! 31 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-04-04)
読了日:2018年4月6日
最後のあの見開きが、本当に凄まじいの一言。こういうのでぼろぼろ泣きたいから、スポコン漫画やめられないんだよなあ……乗り越える瞬間、本当に瞬間なんだけれど一生忘れられない一瞬に、どうしようもなく弱いんだよなあ…………
【早期購入特典あり】THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 049-051 関裕美・三船美優・村上巴(ジャケット絵柄ステッカー付)
日本コロムビア (2018-04-04)
読了日:2018年4月4日
巴嬢のために。メイトで買ったので特典はポスターでした。
少女終末旅行 5 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2017-09-08)
読了日:2018年4月7日
思念体含め、おじいさん含め、他の存在が出てくると途端際立つ二人旅……どうしようもないものを延々見せられて、魅せられている……なんやかやでずっと読み返していそうな終末観だもんな……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
18-21
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・あずれんらくがきぼん。(鳥海かぴこさん)
らくがきといいながら一枚絵それぞれの情報量が多くていくらでも妄想できる。できました。しています。百合CPオンリーなのもとてもしあわせ。
赤加賀の「わかりあってる感」がとてもよくって(納得ずくのこの絡みよ…平常故の安定感…)、エン瑞の表情の差ににやにやして(特に瑞鶴の方の口元が最高)、不意打ちのヴィクティルにやられました。ふたりともとてもかわいい。戸惑ってるけど嫌がってないティルピッツの目線がちゃんとあってるところとかとてもよい……
メインの蒼飛ももちろんGJでした。飛龍くんの笑い方が……いちいち好きで……好きです……
・しっぽり!(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本。タイトル通り(?)尻尾ネタでR-18、挿れられてるのは瑞鶴だし加賀も牡となってお前をくらってやる~などと言ってますが、なんか精神的にすごく右側だよな……加賀先輩……でもちゃんと「いくな」と縋れるところも不格好な告白をいくつもしてくるところも、とても好きなんだよな……瑞鶴の甘え上手なところもまた愛おしい。「だめ!!」って言っちゃう瑞鶴な……毎巻追いかけて、いつの間にかこんないちゃいちゃが拝めるようになったのがとても嬉しい。
地味に(瑞鶴が「あ…あれ?」と反応していた)しおれている加賀がMVPでした。あの流れ、最高。
・冬の日(N森さん)
艦これ、夕張×五月雨本。R-18。
雪で閉じ込められた旅館で1泊、温泉つき。ひたすらにしあわせそうにがっつき合ってる(モノローグでハートマーク飛ばしまくってる)ふたりがとても脳に沁みる……開き直って向かい合ってる様がいちいちかわいくて……まず1回目をお互いに強請って迎えてるところが強烈に可愛い……最高……
ところで最終頁の突き落とされ方も大好物なので、ご報告しておきます。初読時は思わずひとつ前の頁に戻ったよね……泣いてるふたりが全然違う意に思えてきてきりきりしたよね……ちくしょう大好きだよ……何てことしてくれるんだ……畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・あずれんらくがきぼん。(鳥海かぴこさん)
らくがきといいながら一枚絵それぞれの情報量が多くていくらでも妄想できる。できました。しています。百合CPオンリーなのもとてもしあわせ。
赤加賀の「わかりあってる感」がとてもよくって(納得ずくのこの絡みよ…平常故の安定感…)、エン瑞の表情の差ににやにやして(特に瑞鶴の方の口元が最高)、不意打ちのヴィクティルにやられました。ふたりともとてもかわいい。戸惑ってるけど嫌がってないティルピッツの目線がちゃんとあってるところとかとてもよい……
メインの蒼飛ももちろんGJでした。飛龍くんの笑い方が……いちいち好きで……好きです……
・しっぽり!(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本。タイトル通り(?)尻尾ネタでR-18、挿れられてるのは瑞鶴だし加賀も牡となってお前をくらってやる~などと言ってますが、なんか精神的にすごく右側だよな……加賀先輩……でもちゃんと「いくな」と縋れるところも不格好な告白をいくつもしてくるところも、とても好きなんだよな……瑞鶴の甘え上手なところもまた愛おしい。「だめ!!」って言っちゃう瑞鶴な……毎巻追いかけて、いつの間にかこんないちゃいちゃが拝めるようになったのがとても嬉しい。
地味に(瑞鶴が「あ…あれ?」と反応していた)しおれている加賀がMVPでした。あの流れ、最高。
・冬の日(N森さん)
艦これ、夕張×五月雨本。R-18。
雪で閉じ込められた旅館で1泊、温泉つき。ひたすらにしあわせそうにがっつき合ってる(モノローグでハートマーク飛ばしまくってる)ふたりがとても脳に沁みる……開き直って向かい合ってる様がいちいちかわいくて……まず1回目をお互いに強請って迎えてるところが強烈に可愛い……最高……
ところで最終頁の突き落とされ方も大好物なので、ご報告しておきます。初読時は思わずひとつ前の頁に戻ったよね……泣いてるふたりが全然違う意に思えてきてきりきりしたよね……ちくしょう大好きだよ……何てことしてくれるんだ……畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
牧場物語、ほぼ積みっぱなしだった再会のミネラルタウンに移動してました。って話はした気がするな。冬を迎えると一区切りとして報告が書きたくなる病なので。冬を迎えました。やっぱり延々収穫をしたくてこのゲームしてるんだなということをしみじみ実感したのでもうそういうプレイスタイルに振って遊んでいます。住民も鶏以外の動物もほぼ放置、水やりはコロボックルにまかせてあとは黙々と収穫。鶏のたまご回収は畑の収穫と割と似ているので楽しい。冬の暇に任せて牛にようやく手を出したけどこいつら春以降に面倒見る気がしないどうするかな。冬のうちにコロボックル仕込んどくのがやっぱり無難かなー。鉱山もハンマーとクワ使い分けがだるくて早々に離脱したので冬は本当に資材集めくらいしか真面目にやっていない。それミネラルタウンの必要ある?(思い出補正)
思い出補正…!とは思いながら、先日勢いでやったことのないシリーズ過去作を数作ポチりました。繁忙期の人参。くそうやってられるか。牧場物語も電車寝過ごさないためじゃなくてはやく家でごろごろしながらやれる生活になるぞ。そうなったらモンハンやるだろうって? それはまあ…そうね…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #ゲーム #牧場物語 #モンハン