日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2020年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(348)

久方ぶりにWeb連載の漫画とかなろう系小説とか読んでました。心身の余裕がないとできないのでなかなか日々の習慣とするまでに至れないのですが、その中でも「異世界転移、地雷付き。」「群青にサイレン」だけはずっと読めてたのでこれくらいが身の丈なのかなあと思いつつも未だ諦めきれない心が。未だ。あ、きょうマガジンウォーカーでファミ通最新号も読みました牧場物語新作やっぱり買っちゃおうかなあ自分真面目にやったのミネラルタウンだけだから、だからこそやりこんだこれだけはやりたい欲がなあ……(PSアーカイブスに来た時も買ってPSPで再やりこみした……)


「やがて君になる」42~43話
記述問題→続・記述問題。侑の心情が随分変わっていてとても良い感じに好みでしたかわいい。もうすぐ完結なの勿体ないなあいまくらいのいちゃいちゃを延々みていたい……。

「新米姉妹のふたりごはん」40~41話
最初はいちいち大仰でしたが、この、ごはんも日常のひとつになってきた感じ、自分は好きですが。さて。カレー回よかったなーキーマカレー好き…食べたい…

「兄の嫁と暮らしています。」Diary.62
とことん幸せを過去にできない希さんも縋り方がちょっとあれな希さんも好きよ。縋る先を間違えだしてからが性癖。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/10/08 #読書メモ #百合選エントリー

2018年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2017年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(282)

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年7月17日 ~ 2017年7月23日
読了数 : 25 冊

あっUJ感想書いてない……? マジで……? Twitterで騒いだだけ……???
当時のtweet再掲→
「UJ(というかはやブレとコネクト)読了 はやブレのこの展開は、もうこれしか無いよね…と覚悟してたところなのでこれで良いです(願わくば最後まで良き先輩、先立つものとしていてくれますように)付録の短編集は何やら知ってる人が山ほどいて(マジかよ…)状態なので夕飯…つくったらゆっくり…」
夕飯はいんげんの肉巻きと茄子&ピーマンの揚げ浸しとハム&きゅうりの中華サラダでした。あと前日作った南瓜の煮物。大根おろしが死ぬほど食べたかったことは覚えている。

■あのひとは蜘蛛を潰せない (新潮文庫)
彩瀬 まる / 新潮社 (2015-08-28)
単行本既読。読み返したくなったので文庫で買ってきました真綿で首を絞められる奴です。

■晴れたり曇ったり (講談社文庫)
川上 弘美 / 講談社 (2017-02-15)
エッセイ。大変楽しかったです。性に合う、っていいね。

■おいしいベランダ。 午前1時のお隣ごはん (富士見L文庫)
竹岡 葉月 / KADOKAWA/富士見書房 (2016-05-12)
ほぼタイトル通り、ラノベ寄りの栽培&料理ラブコメ。
最近のブームが自分のブームでもあるという幸せ。

■おいしいベランダ。 2人の相性とトマトシチュー (富士見L文庫)
竹岡 葉月 / KADOKAWA (2016-11-15)
↑の続き。2冊の間にはほぼ1週間が空いております。
割合あっさりくっついてくれてガッツポーズ。このふたりなら付き合うか否かでもだもだするよりその後のいざこざを眺めていた方が絶対に楽しい。楽しい。

■ワールドトークRPG(アールピージー)!〈1〉 (アルファライト文庫)
しろやぎ / アルファポリス (2016-02)
長年キャンペーンをやってきたTRPGの舞台にキャラごと転生ファンタジー。ファンタジー具合がとても良い感じ。無双感も知識チートも時折除く達観も大変好みでしたので文庫化記念にまとめ買い……したいけどどこに行けば置いてあるかな……

■欠けゆく都市の機械月姫 (角川スニーカー文庫)
永菜 葉一 / KADOKAWA (2017-07-01)
魔術画廊の人の新作。非ラノベは概ねほのぼののようなのでいまのところ手付かずです。
一番好みなのは最終ページの彼女のあのセリフ、とその前の彼のあの告白ですが、前半のエロコメ要素含め、もうひとつひとつの要素が死ぬほど好きなので全部倍の尺でやって欲しい……駆け足勿体ない……前作くらいでいいから、続いてくれるといいなぁ……

■ディアティア3~4
かずまこを / 白泉社
ダーリング/トゥーハート。丁寧に青春。新キャラな彼女がまたあの見た目で性格で恋愛脳枠っていうのが良い味出してる。
未来がちょっと見えてきて、思いのほか明るくて吃驚してましたが嬉しいな……! 出家、には笑いました(すき)。

■友人が勇者(POE BACKS) (POE BACKS オリジナルBLコミックス)
チョコドーナツ / ふゅーじょんぷろだくと (2012-04-24)
BL。このほのぼの感、ザ・同人感、そうそうこういうのが欲しいんだよ……! ってのが……! 全編に……! 満足。

■16歳、新婚はじめました。 (フラワーコミックス)
華夜 / 小学館 (2014-05-26)
短編集。アイドル話のノリが相変わらず(作者がとても)楽しそうでよきかな。
ついに5巻ほど続いた作品が出てくれたみたいなので今度買うんだ……

■旦那さんはオネェさん(1) (ガンガンコミックスpixiv)
mako / スクウェア・エニックス (2017-07-22)
4コマ。オネエ主夫とバリキャリ行員の夫婦漫才ほのぼのライフ。幸せ全開でとても良い……おいしかった……ずれてるけどお互い満足してるってのが(これにかかわらず)好き……

■三十路とレディ (3)
りべるむ / 一迅社 (2017-07-15)
完結。ずれてるけどお互い満足してるってのが以下略 ↑より遥かにぶっちぎった変態がいっぱい(たのしい)。後日談というか未来編よかったなー

■あとで姉妹ます。 (3) (百合姫コミックス)
めの / 一迅社 (2017-07-18)
完結。最後までほんのり百合フレーバー。

■舞妓さんちのまかないさん 2 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-07-18)
淡々と日常なようで、着々と進んで行く日々。いいなあやっぱり好きだなあ……ふっと気が付くとどこかのエピソードを反芻してるんですよね……疲れたときとかに……

■きのう何食べた?(7) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2012-12-03)
正月帰省、遺産整理、デキ婚と休日デート。
善悪というか、ちょっといい話もある人の駄目なところも、ばっさりと採点を付け切らずにまるっと描き切ってるところが好き。なんですよね。人間そういうところあるもんなあ……みたいなのがちょくちょく出てくるし、うわっと思いはするんだけど納得もするというか。あんまり漫画でみたいわけじゃないんだけどこの漫画なら有りだなーとおもえる不思議。

■メイドインアビス 2 (バンブーコミックス)
つくしあきひと / 竹書房 (2014-06-30)
好きすぎて死ねるので毎週一冊計画です。超楽しい。
無事に潜りました。不穏なお助けキャラが出てきました。良い感じに愛憎渦巻いてくれちゃって……(好き)でも一番好みなところはこの手の幼女持ち枠ってことです←

■コネクト 3 (ヤングジャンプコミックス)
鈴木 マナツ / 集英社 (2017-07-19)
諸事情により数か月UJ読めてなかった回をこっちでも無事回収。ほんと好き。

■こじらせBOY meets GIRL! (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
霜月 絹鯊 / 芳文社 (2017-07-12)
幼少時の幼馴染が帰国子女で帰ってきた! でも初恋の可愛い子は男子だったし憧れてたかっこいい子は女の子だった! を前提としたラブコメ。にやにや堪能しました。割り切れないけどそこまで否定も拒絶もしきれないまま、ずるずる落ちていくのが楽しい。

■柚子森さん 3 (ビッグコミックススペシャル)
江島 絵理 / 小学館 (2017-07-12)
おねロリというにも憚られる(w ギャグ漫画ですが全力で百合です。まあ、百合、です……夏休みって犯罪ですね……お前ってやつは……

■艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります! 10 (ファミ通クリアコミックス)
桃井 涼太 , DMM.com / KADOKAWA (2017-07-15)
「赤ツェペだ!×2」「二二駆と絡んでる二航戦な加賀さん最高」「War様のキャラ付けGJ」

■ザ・ニュー・ゲート 4 (アルファポリスCOMICS)
風波 しのぎ / アルファポリス (2017-06-01)
騎獣が増えました。いよいよ旧友に再会らしいです。全力で楽しんでますが実は原作ほぼ未読なんですよね。どうしよう。

■りゅうおうのおしごと!(5) (ヤングガンガンコミックス)
白鳥士郎 , こげたおこげ / スクウェア・エニックス (2017-07-13)
あいちゃんがどんどんアレな枠に落ちていく……いや、原作通りなんだけど……そうなんだけど……

■理系が恋に落ちたので証明してみた。(2) (メテオCOMICS)
山本アリフレッド / ほるぷ出版 (2017-06-09)
遊園地デート。本人たちが楽しいならそれでいいのよ。脇のふたりは最終的にくっつきそうだなーはやくくっついて先にいちゃついてくれないかなあ……

■トモちゃんは女の子!(1) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2015-10-08)
Web版既読。空手超強いガサツ系女子と幼馴染のラブコメ。最初から両片思いってすばらしいよね……まだまだ初々しいときだー懐かしい……こつこつそろえます。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー  
皮算用とか現実とか

スマホを変えました。変更したのはほぼ1年ぶり、購入したのは、……3年ぶりくらいかな……?(日記ざっと漁ったけど該当記事見つけられなかった…家計簿までひっくり返す気力は無い…)
せっかくXperiaの最新機種にしたのに、期待したほどFate/GOの速度があがらなくてがっかりしてましたが、戦艦少女Rとか他のアプリ開いたら超豪速で反応してくれたので、もうどうしようもなくふぁてごのせいということにしました。今年正月から始めているくせにまだ1章を突破できていないのも大体このせいだし未だ★5鯖が弊カルデアにいないのは起動時間のせいで平日に中々手を出せないからです。あと運です。★4もマリーちゃんと新宿のアサシンさんしかいない……新宿イベもほぼ終わらなかったというか始まらなかったからいまだに正体をよく知らないんですが……よく知らないまま使っている……
同人萌え的に好きなのはアストルフォ(ぐだアス アスデオ)とマリジャンと婦長とドレイク船長です。持ってもいない癖にババア呼びするのは流石に気が引ける……わかりやすいラインナップ……でも1章をクリアできる日が来る日は8月になってもあんまりしない……DMMのノリでPC版とか出てくれないかな……

今回のスマホ機種変でばっさばっさアプリを削除し、ゲームだけで20くらいとおさらばしたのでいまのところ超すっきりです。通勤初日の今日は台風様がえらいこっちゃ状態でそもそもスマホ開いてたら濡れる死ぬ買って数日で水没とかマジ勘弁だったので、隙間時間の行方がどうなるかは明日以降にかかっている。もうちょっとアウトプットとか調べものとか読書とかに使えるといいんだけどなあ……

一個下の記事の某CP表記をうっかりミスっていたのでこっそり直しました。ドンマイ私。まあそんなこともあるよね……!!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #ゲーム #FGO
RSS