2020年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
あるいはニートの自己満
Twitterのリスト叩き台作って、艦これスクショフォルダの整理をしたのできょうはがんばった。夕方からラノベも読みました。ある種学生時代の充実感。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/02 #雑記
Twitterのリスト叩き台作って、艦これスクショフォルダの整理をしたのできょうはがんばった。夕方からラノベも読みました。ある種学生時代の充実感。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/02 #雑記
2018年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2018年10月購書メモ。
夏半ばくらいから全然読めていないので、ちょっとどうしようかなというのはありつつ。
10/04 ハイキュー!!(34)
10/10 86―エイティシックス― Ep.5 ―死よ、驕るなかれ―
10/15 ゴブリンスレイヤー8
10/17 ダイヤのA act2(14)
10/18 citrus(10)
10/19 ローゼンメイデン0-ゼロ-(3)
10/25 破天荒遊戯(20)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック
夏半ばくらいから全然読めていないので、ちょっとどうしようかなというのはありつつ。
10/04 ハイキュー!!(34)
10/10 86―エイティシックス― Ep.5 ―死よ、驕るなかれ―
10/15 ゴブリンスレイヤー8
10/17 ダイヤのA act2(14)
10/18 citrus(10)
10/19 ローゼンメイデン0-ゼロ-(3)
10/25 破天荒遊戯(20)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック
ズイも待ってる
アズレンの加賀さんケッコン衣裳、にしたときの母港限定グラ、「何か問題でも?」と話すときのこの表情がすごく好き、なんですが、如何せん台詞が短いのでスクショの準備が整ったときには吹き出しが消えてしまっているという。不器用か。不器用です。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #ゲーム #アズレン

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #ゲーム #アズレン
週末で完全に気が抜けている。いつもならタイムアタック感のある艦これほかゲーもなんだか間延びしてだらだらやっている。身が入っているわけではない……
だらだらと電子書籍も読んでましたブックウォーカーの小学館セールはもともと電子で買うつもりだった『葬送のフリーレン』と新刊買いそびれてた『永世乙女の戦い方』だけにしました。自重。もうちょいお金ばーんと使える時だったら『重版出来!』とか大人買いしたか……ったけど先日の大奥や楽園もまだ読めてないしな。大奥はきょうようやく6巻です。1冊読むごとに気になって前の巻につい戻ってしまうのと、あと単純に1巻の練られた完成度がすんごい気持ちよくてつい吸い寄せられてしまうのとで。なかなか。進みませんが堪能はしています。なるほど百合だわ。(Twitterでおすすめのリプもらった際に言われた。)こういう愛憎すら通り越して愛情で絞め殺してるやつも大好物です。書けない種の愛ですが。難しいよね。
『葬送のフリーレン』は珍しく1~2話をアプリで初読だったのですが、その2話がもともと死ぬほど好きというのを前提なうえで、きょう読んだところでは「通常攻撃魔法」のくだりがよかったなあ…… 勇者パーティの50年後から始まる話。主人公フリーレンは女エルフなのでひとりだけ変わらず、マイペースに生きて……と思いきやという話です。おすすめポイント…と考えて、みんな惚けてて悲壮感がない悲壮な話っていいよねという辺りに着地するところが自分の業。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #雑記 #読書メモ #ゲーム #艦これ