日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2021年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

1024

千本桜10周年だそうで。月日は百代の過客。いまだティーンにも根強い人気だとツイッターで教えてもらいました。強い。

支部データ整理の先が本当に見えてきてたのしみたのしい状態。タグ付け(みたいなもの)はこれからだけど。整列してくれてからが本番。ふふふたのしみ。あとずっと探していた同人誌が中古市場に流れてきたのでものすごく気分がいいです。新刊時並の値段で買えたしな。たのしみたのしみ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #VOCALOID

2020年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

スカーレット

エリスの聖杯読み切りました。本編読了まではほぼ一気読み。いやあ楽しかったです前評判に反して全然百合レーダーは反応しなかったけども。愉しかった主要因は前回話したのでいいとして、やっぱり群像劇で変な奴らが跋扈してる(けど結局情念の話に着地する)話が好きなんだよなあ……という。お気に入りキャラはいまの世代だとケイト、大人世代ではアビゲイル。まあそうよねという。ルチアも好きです。もちろん。評価がくるっと反転したのはむろんあの女性です。こういう、間違ってるのに筋が通ってる復讐と贖罪の一生に弱いから鬼滅の鬼サイドが好きなんだよな……CP萌えとかじゃないし原作はみ出たものがみたいわけでもないから同人的に狂えない一因でもあるんだけど……。
最終話「後」のあの顛末の付け方が兎角好物だったのでこういう世界で(なろうで)よかった。あと84年の話は後日談というよりは新シリーズでみたいのでどうか……ルチア……よりはユリシーズ主人公あたりでどうですか。あの女王の治世とかめちゃくちゃみたいのでどうか。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
分解以外はやった(Huge)

トラックボールのチャタリングが真剣に笑えないことになってきたので、多ボタンなのをいいことに他のボタンにも左クリックを割りあてました。最初はチェンジで設定していたけどやっぱり無意識に旧左クリックも押してしまうので、ほぼ使ってなかったボタンのところに割と使うボタンを移植して、割と使うボタン(押しやすいところにある)に左クリックを設定して、ひとまず解決。ダブルクリック扱いになると困るところではそのボタンを使うという方向で。
うーんお金たまったら次代買うかなあと思っていましたがAmazonで投げ売り価格になっていたので1つ確保してしまいました。もう1個買っておいてもいいくらいだけどとりあえずやめました。来月発送と言われましたがこの価格なら全然問題なし。待つ待つ。それまではなんとかやってみます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記

2018年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

糧にしたい

最近自室で蚊が復権し出して辛い。

釣果が丁度35匹になってたので缶詰5個作って、今年の秋刀魚イベおしまい。任務達成のあとは他任務やってる中で偶然落ちてきたのを拾ってただけでした。結果、2週間で5匹。装備揃ってない人だと結構大変そうなのかなあと思う反面、30匹積み上げればあの電探が貰えるならいい難易度なのかなあとも。通常イベの甲限定報酬でも全然おかしくないもんな……。
ところで艦ACの空母棲鬼すごいかっこいいですね……! 好みの塊過ぎてもう……AL/MI作戦までを一期扱いにしてそろそろ家庭ゲー移植とか……してくれないかなあ……ひとまず告知だけで発売は2年後くらいでいいから……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ  

2017年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ひとそれぞれ

連続更新とかいう道楽は台風の余波により一瞬で消し飛んでいきました。……お仕事大爆発はともかく、オリオン座流星群、みたかったなあ……
そういえばきょう電車内ではじめて他人がアズレンやってるのを見ました。このローカル、FGOやとうらぶ、デレステあたりはそこそこ見るけど、自分が現在進行形でやってるゲームに遭遇するのってすごく珍しい……ので新鮮でした。この間は十代後半くらいの男の子ふたりが、なんだこれ腐女子御用達かよというレベルにいちゃついていたのが、だんだんガチめにくっつきあいだして、あ、これ、マジで付き合ってるやつだ……という現場に遭遇したので、まあまだ若いし未来はどうなるかわかりませんが彼らに幸いあれ(でも電車内ではほどほどにな!)という気持ちになったんでした。思ったときに書かないとだめですね。本当はこういうことを適当につぶやくためにTwitterというツールがある気がしますね……!!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 ##雑記 #同人  
RSS