2020年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
秋刀魚漁解禁
3匹釣ってきょうはおしまい。日常に殺されかけてるのでしばらくまたがんばります。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #ゲーム #艦これ
3匹釣ってきょうはおしまい。日常に殺されかけてるのでしばらくまたがんばります。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #ゲーム #艦これ
2018年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
補完前艦これは5-2C
ずっと待ってた薄い本がようやく届き、ものすごく良かったのでとても幸せ。につき更新お休み。瑞鶴的に記念日(?)だから支部とかついったとか漁っても新作良作に出会えるのだろうけどもしばらくはこれ摂取しているだけで生きていける……
お土産で貰った八つ橋(大好き)を貪りながらドラフトの速報を眺めながら(根尾くんありがとう)アズレン新イベ回してました珍しく不具合にぶち当たったりしておりました。今回の新キャラ、ミネアポリスがまあ大変好みなのでごりごり限定建造回しましたが惨敗しました。また気長に回します。海域自体は新システム良くわからないのとまたボックスガチャか……というのとでちょっと、うんまあどのみちやるんですけども。このノリで突き進み続けるところ自体はなんだかんだで好きですし。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人 #艦これ #ゲーム #アズレン
ずっと待ってた薄い本がようやく届き、ものすごく良かったのでとても幸せ。につき更新お休み。瑞鶴的に記念日(?)だから支部とかついったとか漁っても新作良作に出会えるのだろうけどもしばらくはこれ摂取しているだけで生きていける……
お土産で貰った八つ橋(大好き)を貪りながらドラフトの速報を眺めながら(根尾くんありがとう)アズレン新イベ回してました珍しく不具合にぶち当たったりしておりました。今回の新キャラ、ミネアポリスがまあ大変好みなのでごりごり限定建造回しましたが惨敗しました。また気長に回します。海域自体は新システム良くわからないのとまたボックスガチャか……というのとでちょっと、うんまあどのみちやるんですけども。このノリで突き進み続けるところ自体はなんだかんだで好きですし。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人 #艦これ #ゲーム #アズレン
2048/草原のローグライク

2048、という有名なパズルを最近ちまちま遊んでおりました。立体的に都市作ったりする奴が楽しくてそっちメインだったのですがそれなりの難易度が続くのがつらくなってきたときにふっと魔が差してベーシックかつ大きなサイズに手を出し て しまったのが 本当によくなかった……ずるずる遊び続けられてしまい、辞め時というか引き際を見失って総計10時間以上を1プレイに費やしてしまった……ちょっと小さいサイズ以外は当面封印しよう……

スマホアプリで封印といえば、草原のローグライクというハクスラもだいぶ没頭していたのですが、草原・上級が倒せない(だいぶ分の悪い運ゲーにまでしか持っていけそうにない)上、一周に1~2時間はゆうに吹き飛ぶので、「ちょっと息抜きにかけるリソースじゃないな……」と珍しくリタイアしました。あと上級だと未鑑定扱いのアイテムが多すぎるの正直辛い。そしてガチで取り組むには運要素がちょっと自分には強すぎた……
とはいえ、両者とも数十時間費やすくらいに楽しかったのは間違いないので、ここにログを残しておきます。ありがとうございました。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム




とはいえ、両者とも数十時間費やすくらいに楽しかったのは間違いないので、ここにログを残しておきます。ありがとうございました。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム
2017年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
戯言です
満潮改二おめでとう!
こっそりヤマ張ってた結果ぎりぎり75レベルでして、午後の演習で経験値を稼いだ後も1万ちょっと足りなかったので5-4ぶん回して無事に当日改装。しました。自分はとても好きだがなんだか好みがわかれそうな成長の仕方だ…… なんか でも これなら 時雨や扶桑の隣に立ってても一方的に食われてる感なくなっていいんじゃない? という CP厨の

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #艦これ #同人
満潮改二おめでとう!
こっそりヤマ張ってた結果ぎりぎり75レベルでして、午後の演習で経験値を稼いだ後も1万ちょっと足りなかったので5-4ぶん回して無事に当日改装。しました。自分はとても好きだがなんだか好みがわかれそうな成長の仕方だ…… なんか でも これなら 時雨や扶桑の隣に立ってても一方的に食われてる感なくなっていいんじゃない? という CP厨の

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #艦これ #同人
幼児のハロウィンネタで1年ぶりに全開だった休日。今年はさすがに公共の屋外施設でひろびろ使って対策とっているところだけにしました。そもそも屋内系はほぼ自重で縮小というか特定スポットで撮った写真をSNSにあげたら記念品、というのがめちゃくちゃ多くて、うーんちょっとなあ……という感じだったのもあり。ご時世なのはわかるけどまだ仮装オンリーで楽しめる(コスプレを目標にできる)歳じゃないのよな。そんな歳になることはないままここまで来てしまった親がいえる義理でもないんだけども。
残りも割と現実の多忙に振り回されていたので冠雪原への旅路がいまだ玄関口をうろついているところですやだすきなこおりタイプかたまってるしばらくこの子たちつかまえて育ててるだけで過ぎてしまいそう……でんせつポケモン確実確保?イベントには参加したい……けどまだ全然調べられていない……初代でも第二世代でも結局全員つかまえられたことなかったんだよなあの子たち……(齢1桁だったのでうっかり倒しちゃったりしたりな……)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #ゲーム #poke