日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

リセマラはしない主義(なので仕方ない面はありつつ)

ファイアーエムブレムヒーローズ(FEH)プレイメモ。
2月始めのリリース、から継続して遊んでましたが、ちょうど半年となる8月頭で引退しました。ので自分のためだけのまとめ。

最初の★5コンビ、カミラ&タクミのCPに遅まきながらハマり、(ifは買ってはいたものの未クリア、)そのあとも概ねifキャラ推しのまま、5連ガチャを回すのを楽しみにこつこつプレイで、レベル上げは楽しかったけど能力値やスキルの加工にはあまり興味がなかったためにクリアできない面も結構たくさんあるままでのピリオドですが、これくらいの緩さのガチャ&育成が良い感じに楽しかったので満足しました。だから終わります。という系です。唯一の不満というか心残りはifでの俺嫁、アクアが最後まで出てきてくれなかったことです。

(キャプション自動取得対象外)ああこのサクラちゃん★4から覚醒させたんだよなー最後まで結構趣味で貫き通せたパーティだったなあ……

(キャプション自動取得対象外)レベル足りなくて載ってませんが、一応アルフォンス含めて初期3人衆は全員★5まで上げたんですよ。

ガチャ回したときのスクショ全部残ってるし、主だったMAPクリア時もだいたい撮ってありますが、この2枚だけでだいぶお腹一杯ですね。いま見ると。無課金なりに遊び尽くした感はやっぱりあるな……こつこつレベル上げるの、本当に楽しかったな……でもいまは他のゲームでやれてるし「好きだからレベルはカンストさせたけど強くない子」を使えないストレスのほうがちょっと勝ってきちゃったんだよな……

続きはまたいつか。ご縁がありましたら。(据え置きゲー移植とかあったら即決で買ってしまう気はするので、いつかDLゲーム枠とかで来ないかなあ)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #FEH #FEif #同人
「いい夜じゃな、どうじゃ、わしと一杯やらんか?」

艦これ亜種系スマホアプリ、戦艦少女R、を、7月末くらいからちょこちょこ遊んでいました。
毎日こつこつ遊び続けられるくらいには楽しかったんですが、各所でぼちぼち行き詰ってきたところでアズールレーンが出てしまったので、たぶんこのまま引退だなあという気がするのでまとめておきます。2-4は結局倒せなかったという程度の、奮戦記というにはおこがましいプレイメモです。

(キャプション自動取得対象外)どうみても赤城と加賀だろと思ってたのに翔鶴改&瑞鶴改だったログイン画面。瑞鶴はさすがに気づいてたけど、いま調べるまで前のグラ赤城だと思ってた……改どころか未改造も演習でろくに当たった記憶ないよ翔鶴姉……(お高い女だ……

以下の通り艦これ亜種系としてはかなり優秀だったんですが、
・一部のキャラ絵がすごい好み(軽率にはじめたきっかけ)
・システムほぼ同じなのでやることに悩まなくていい(のんびりでも続けられた理由)
・艦これでの「あったらいいな」がだいぶある
(大破したら警告が出るとか、初入手艦はまずロック確認してくれるとか、出撃分岐の解を教えてくれるとか、任務自動受諾とか。嬉しかった……)

以下の通りちょっと続けるにはきつくなってきたのでした。
・キャラが「うわ、好み」な子と「ごめん、無理」な子の二極化してる
(艦これともども、本来の対象層じゃないのでしょうがない部分ではありますが出るたび見るたびストレスたまるのはつらい……)
・母港圧迫されてきたけど課金の壁が結構高い
(このペースで遊んでるゲームに出せる金額か?といわれると)
・今のままじゃ2-4突破無理じゃね?
(現状不足してる部分、改造とか改装とかを目指すにはプレイ時間が足りない)

(キャプション自動取得対象外)2-4とか演習とか頑張ってた趣味全開の第一艦隊……でしたが、結局誰一人として改造してあげられなかった……あと日本の正規空母は最後まで瑞加賀しかいなかった……(笑うところですが心底楽しかったところでもあります。)
(キャプション自動取得対象外)レベル順ソート1枚目。(しまった2段目の名前欄見切れてる)初期艦は下段4人目のZ16(フレデリカ)でした。一応駆逐では一番練度高いままだったんだなあ。
(キャプション自動取得対象外)ソート2枚目。駆逐では最近出てきた暁&雷のやんちゃっぷりと、ここにはいないけどジャッカルの野生児っぽさと白雪の穏やかなお姫様感がとても好きでした。あんまり活躍させてあげられませんでしたが……

(キャプション自動取得対象外)入手できた子の中で、お気に入りだったのは加賀(↑)、次いで瑞鳳。加賀はタイトルにも入れたような台詞が、この見目から出てくるというのがとてもGJだし、(あえて載せませんけども)中破絵が面白過ぎてずるい。一撃轟沈になると台詞もなく無言で咥え矢で沈んでくのがシュールでしょっちゅう笑ってました。(演習の話です。演習でも容赦なく轟沈グラ出る、ところは結構気に入ってました)

ともあれ、2か月弱楽しませていただきました。ありがとうございました。また機会があったら(ちょっと時間できたらか、正規空母イベントとかあったりしたら)復帰するかもしれませんがひとまずは。ここまで、という記録を残しておきます。

(キャプション自動取得対象外)2-4現状。削り切れる日は来るんだろうか……
畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #同人
サーバーは引き続きトラックにしました

(キャプション自動取得対象外)この艦載機の飛ばし方すごいかっこいいので、艦これでも実装してほしい……深海棲艦でもいいから…なんでたこやきとかになっちゃうん……?
日本版リリースを実はだいぶ楽しみにしてました。アズールレーン。(という話をします。)

配信3日目となる一昨日からぼちぼち遊んでいますが、いまのところすごい面白いです。シューティング?というかアクション?要素も思ったよりえぐくなく、(ある程度当たっても平気なのが大きい、)楽しめています。いざとなったらオートモードでも良いっていう安心感もだいぶあります。

(キャプション自動取得対象外)現時点での推しはお察しの通り、ガチヤンデレな赤城と彼女のことを「姉さま」呼びする加賀。(なお1面の段階では敵。)五航戦はまだ未実装なのでどう転ぶかわかりませんがどうせまた同じCPに流れ着きそうな気はしないでもない……ですが、蒼龍飛龍が兎だったからな……ちょっとまだわからないな……グリッドレイみたく随伴艦から好き好きビーム的なの出してくれたらそっちですっ転べる気もするんだけどな……!
この手の関係は絶対にお互い別CPでくっついてる上で死ぬほど仲がいいというのが萌えという性癖を、もう何十年だか抱えて生きてきました。

彼女たちは3-4ドロップでしか入手できないようなので、まずはそこまでたどり着くことを目標に、この連休で2-4到達まではがんばりました。突破はまだです。
露払いの第二艦隊がまだちょっと練度不足なのと、そのために周回していたら建造ドッグから初正規空母サラトガがやってきたので、第一艦隊組み込んで、せっかくなので前衛も初期娘たちから多少弄って、ぐるぐるひたすら練度上げ中。改造という奴が、初期建造で生まれたサフォークしか出てこないんですが、これは練度の問題なのかほかにも何か条件があるのか……日本版Wikiまだ載ってないからわからん……(中国語は大学のとき必修単位を実力で落とした程度には苦手……)

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)(まだ第一印象から好きな子選んだだけ状態の現状。軽空母ボーグが野球娘というのが個人的にツボ……)

初期艦はなんとなく青葉っぽいという理由からジャベリンにしたんですが、青葉の可愛い要素取り出した少女って感じでとても可愛いです。入れられ続けるうちは第一艦隊で頑張ってもらう予定。
(キャプション自動取得対象外)

平日にこの尺のゲームを遊んでいられるのかというのが一番不安ですが、無理なく楽しく、継続できるといいなあ。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #アズレン #同人
RSS