2017年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今年も塩焼
スマホ様を派手に落として保護カバーが派手に割れました。本体の保護という責務は立派に果たしてくれましたが、……諸行無常……ハードプラ、いまいちしっくりこなかったら、次のはシリコンに戻そうかなあ……
メンテ前に艦これプレイメモまとめる予定でいましたが、「秋刀魚漁無事に終わりました」以外のネタが特に無かったので、メンテ明けてから、新グラ感想妄想なんかと一緒にしようと思います。アズレンで赤城加賀掘りしていたのもさることながら、最近の育成は既婚艦メインだし残ってる単発出撃任務は長門とサラので完全に気長にやろうねコースだし……ひっさしぶりにウィークリー出撃任務全部片づけてたりしていたもののスクショの類は残ってなかったし……書いてて思い出しましたが今季のクォータリー任務、まだろくに手をつけてないな……今月後半でいけるところまでがんばろう……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #艦これ #ゲーム
スマホ様を派手に落として保護カバーが派手に割れました。本体の保護という責務は立派に果たしてくれましたが、……諸行無常……ハードプラ、いまいちしっくりこなかったら、次のはシリコンに戻そうかなあ……
メンテ前に艦これプレイメモまとめる予定でいましたが、「秋刀魚漁無事に終わりました」以外のネタが特に無かったので、メンテ明けてから、新グラ感想妄想なんかと一緒にしようと思います。アズレンで赤城加賀掘りしていたのもさることながら、最近の育成は既婚艦メインだし残ってる単発出撃任務は長門とサラので完全に気長にやろうねコースだし……ひっさしぶりにウィークリー出撃任務全部片づけてたりしていたもののスクショの類は残ってなかったし……書いてて思い出しましたが今季のクォータリー任務、まだろくに手をつけてないな……今月後半でいけるところまでがんばろう……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #艦これ #ゲーム
雨模様
昨日の更新、継ぎ接ぎ諸々、あんまりにもあんまりだったので若干修正しました。うーん……衰えてるなあ……
期日前投票は先週のうちに済ませてしまったので、駅前のビラ配りや通り過ぎる街宣カーをとても心穏やかな気持ちでやり過ごすことができます。と、同僚に振ったらいまいち同意が得られませんでした。そも期日前に投票してくるところから駄目だしされた……えっ、だって、便利じゃん……?
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #サイト関連 #艦これ #雑記
昨日の更新、継ぎ接ぎ諸々、あんまりにもあんまりだったので若干修正しました。うーん……衰えてるなあ……
期日前投票は先週のうちに済ませてしまったので、駅前のビラ配りや通り過ぎる街宣カーをとても心穏やかな気持ちでやり過ごすことができます。と、同僚に振ったらいまいち同意が得られませんでした。そも期日前に投票してくるところから駄目だしされた……えっ、だって、便利じゃん……?
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #サイト関連 #艦これ #雑記
2017年11月購書メモ。
11月、艦これオンリーで頒布される同人誌でどうしても欲しいのがあって、弾丸遠征フラグが立っている……前週に1泊旅行して翌週にクズみたいな宅飲み会をするというのに……? 艦これ秋イベもたぶん被ってるのに、外に居過ぎじゃね……? (でもきっと買いに行く……)
11/02 火ノ丸相撲(17)
11/07 good!アフタヌーン 12月号
11/10 剣と炎のディアスフェルド 3
11/10 狼領主のお嬢様 2
11/17 君は淫らな僕の女王(2)
11/18 UJ
11/22 ALL OUT!!(13)
11/25 艦これアンソロジー 佐世保鎮守府編(15)
11/27 苺ましまろ(8)
11/30 お前は俺を殺す気か(5)
11/30 ディアティア(5)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #新刊チェック
11月、艦これオンリーで頒布される同人誌でどうしても欲しいのがあって、弾丸遠征フラグが立っている……前週に1泊旅行して翌週にクズみたいな宅飲み会をするというのに……? 艦これ秋イベもたぶん被ってるのに、外に居過ぎじゃね……? (でもきっと買いに行く……)
11/02 火ノ丸相撲(17)
11/07 good!アフタヌーン 12月号
11/10 剣と炎のディアスフェルド 3
11/10 狼領主のお嬢様 2
11/17 君は淫らな僕の女王(2)
11/18 UJ
11/22 ALL OUT!!(13)
11/25 艦これアンソロジー 佐世保鎮守府編(15)
11/27 苺ましまろ(8)
11/30 お前は俺を殺す気か(5)
11/30 ディアティア(5)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #新刊チェック
読書メモ(295)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月8日 ~ 2017年10月13日
読了数 : 9 冊
白衣のカノジョ 2 (ヤングジャンプコミックス)
日坂 水柯 / 集英社 (2012-05-18)
楽園作家陣の、フェチの方向性が基本的に好き過ぎるので、好き過ぎたわけです。惚けた恋愛模様(しかしいちゃついている)辺りが特に。
白衣のカノジョ 1 (ヤングジャンプコミックスBJ)
日坂 水柯 / 集英社 (2011-07-19)
1巻だけ読んだはず、と思ってたら「すきなひと」の方だったらしく。
やがて君になる (1) (電撃コミックスNEXT)
仲谷鳰 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
大変今更ながらに手を出しました。いや、家族の蔵書にあると聞いてたので買ってなかったのですが、諸事情によりしばらく取り出せないところにあってですね……シーモアで無料キャンペーンやってたので飛びつきましたが、いや、これ、先輩のキャラすんごい好みですね……どうしよう……最近買った本刺さってる本棚にあるからすぐ読める最新刊にこのまま行ったら勿体ないかな……
【Amazon.co.jp限定】ブラッククローバー 1 (特典:描き下ろしイラスト データ配信) (ジャンプコミックス)
田畠 裕基 / 集英社 (2015-06-04)
Amazon限定版でもなんでもないですが、これしか登録できなかったのです。少年漫画!感すばらしい……泥臭い努力と根性がきちんと報われるところが……
パパと親父のウチご飯 1 (BUNCH COMICS)
豊田 悠 / 新潮社 (2014-12-09)
BLは妄想時空でどうぞ、な距離感を貫いてるの大変良いですねでもこれスピンオフでやらかしてそうでもありますね……!(出てるんだ……!?)
シングルファーザー同士の同居、ご飯もの。そんなに凝ってない(むしろおおざっぱ)なのが個人的には好感度高い。たまごやきとか好きです。子供の我儘感もそうそうこんなだよ、ですが、疲れてるときに読むとイラっとしそうではある。(そうでないときに読めたのでよし。)
ご主人様と獣耳の少女メル 2 (電撃コミックスNEXT)
伊藤ハチ / KADOKAWA (2017-09-27)
種族差がさらっと重い。百合度は相変わらずガチ。百合姫連載のよりいちゃついとる……
薬屋のひとりごと(1) (ビッグガンガンコミックス)
日向夏 , ねこクラゲ / スクウェア・エニックス (2017-09-25)
文庫版既読、Web版未読。かなり理想のコミカライズじゃないか……すごいな……猫猫も壬氏も後宮の面々もとても良い顔、良い動きをしている…… 今後とも楽しみです。
のんびりVRMMO記 2 (アルファポリスCOMICS)
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-09-01)
理想のコミカライズふたつめ。可愛い、に加えてちゃんと漫画として面白く仕上がってるのがとても嬉しい。あざとさが原作以上にはなっていない(そも原作がだいぶ過剰)のもいいよね。健康的に動いてるからこその可愛さだもんね。
のんびりVRMMO記〈6〉
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-04-01)
↑を堪能したところで、あれっ原作最新刊読みきってない気が……?と思い出したのでした。身の丈が本当に身の丈なのが良いよなあ(料理方面はさておいて)。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月8日 ~ 2017年10月13日
読了数 : 9 冊
白衣のカノジョ 2 (ヤングジャンプコミックス)
日坂 水柯 / 集英社 (2012-05-18)
楽園作家陣の、フェチの方向性が基本的に好き過ぎるので、好き過ぎたわけです。惚けた恋愛模様(しかしいちゃついている)辺りが特に。
白衣のカノジョ 1 (ヤングジャンプコミックスBJ)
日坂 水柯 / 集英社 (2011-07-19)
1巻だけ読んだはず、と思ってたら「すきなひと」の方だったらしく。
やがて君になる (1) (電撃コミックスNEXT)
仲谷鳰 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
大変今更ながらに手を出しました。いや、家族の蔵書にあると聞いてたので買ってなかったのですが、諸事情によりしばらく取り出せないところにあってですね……シーモアで無料キャンペーンやってたので飛びつきましたが、いや、これ、先輩のキャラすんごい好みですね……どうしよう……最近買った本刺さってる本棚にあるからすぐ読める最新刊にこのまま行ったら勿体ないかな……
【Amazon.co.jp限定】ブラッククローバー 1 (特典:描き下ろしイラスト データ配信) (ジャンプコミックス)
田畠 裕基 / 集英社 (2015-06-04)
Amazon限定版でもなんでもないですが、これしか登録できなかったのです。少年漫画!感すばらしい……泥臭い努力と根性がきちんと報われるところが……
パパと親父のウチご飯 1 (BUNCH COMICS)
豊田 悠 / 新潮社 (2014-12-09)
BLは妄想時空でどうぞ、な距離感を貫いてるの大変良いですねでもこれスピンオフでやらかしてそうでもありますね……!(出てるんだ……!?)
シングルファーザー同士の同居、ご飯もの。そんなに凝ってない(むしろおおざっぱ)なのが個人的には好感度高い。たまごやきとか好きです。子供の我儘感もそうそうこんなだよ、ですが、疲れてるときに読むとイラっとしそうではある。(そうでないときに読めたのでよし。)
ご主人様と獣耳の少女メル 2 (電撃コミックスNEXT)
伊藤ハチ / KADOKAWA (2017-09-27)
種族差がさらっと重い。百合度は相変わらずガチ。百合姫連載のよりいちゃついとる……
薬屋のひとりごと(1) (ビッグガンガンコミックス)
日向夏 , ねこクラゲ / スクウェア・エニックス (2017-09-25)
文庫版既読、Web版未読。かなり理想のコミカライズじゃないか……すごいな……猫猫も壬氏も後宮の面々もとても良い顔、良い動きをしている…… 今後とも楽しみです。
のんびりVRMMO記 2 (アルファポリスCOMICS)
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-09-01)
理想のコミカライズふたつめ。可愛い、に加えてちゃんと漫画として面白く仕上がってるのがとても嬉しい。あざとさが原作以上にはなっていない(そも原作がだいぶ過剰)のもいいよね。健康的に動いてるからこその可愛さだもんね。
のんびりVRMMO記〈6〉
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-04-01)
↑を堪能したところで、あれっ原作最新刊読みきってない気が……?と思い出したのでした。身の丈が本当に身の丈なのが良いよなあ(料理方面はさておいて)。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
周回ばかりしている
アズレン次イベで鶴ズ来そうなので(初期の雑魚敵グラ、まさかのモブグラだったの……?)、二次妄想入出力はそれまでお預けかな。(まだハクスラそのものがとても楽しい頃合い。)今週末の目標はサフォークを改にすることと装備改修に手を出すことです。まだ適当にレア順に積み込んだだけの状態。赤城加賀掘りくらいならハードのオートでもなんとかなったよ。
艦これも秋イベの情報がぼちぼち出始めましたね。相変わらずまるで参考にならない運営の規模ツイートはさておき、今イベ確定の涼月、史実的にも観艦式情報からも大変好きな艦なのが確定しているため、全力で獲りに行きます。願わくば、ボーキ控えめで終われる水雷対潜辺りがテーマだといいなあ……(大型建造サラトガ祭り大敗北の余波からまだ立ち直れ切れていない)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #ゲーム #艦これ #アズレン
アズレン次イベで鶴ズ来そうなので(初期の雑魚敵グラ、まさかのモブグラだったの……?)、二次妄想入出力はそれまでお預けかな。(まだハクスラそのものがとても楽しい頃合い。)今週末の目標はサフォークを改にすることと装備改修に手を出すことです。まだ適当にレア順に積み込んだだけの状態。赤城加賀掘りくらいならハードのオートでもなんとかなったよ。
艦これも秋イベの情報がぼちぼち出始めましたね。相変わらずまるで参考にならない運営の規模ツイートはさておき、今イベ確定の涼月、史実的にも観艦式情報からも大変好きな艦なのが確定しているため、全力で獲りに行きます。願わくば、ボーキ控えめで終われる水雷対潜辺りがテーマだといいなあ……(大型建造サラトガ祭り大敗北の余波からまだ立ち直れ切れていない)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #ゲーム #艦これ #アズレン
ぼやいたのが効を奏した(のか)
アズレンの加賀いらっしゃいました。数百周まわした3-4の箸休めにきょうのハード3-2、のつもりだったけどハードマップもいつも3-2だからこっちもいい加減飽きてきたし、ハードの方で3-4チャレンジするかーの、一発目でした また この パターンか ……!
蒼飛や時雨はさくっと来てしまった(といいながら飛龍も今朝だけど)ので、当面の目標として引っ提げてたのはひとまず区切り。あとちょっと、なサフォーク改のための設計図と扶桑山城夕立あたりを探しにいこうかなあ……と進軍してはみましたが、6面にたどりつくまではまだ結構かかりそうです。強い子、を一番たくさん活用、してないからね、いつものことですね。
加賀はゲーム内やら脳内妄想やらでとりあえず愛でてますが、CP的に右側にいる妄想にはやく放り込みたいんですが、こやつ指揮官には良い相棒っぽいし赤城にはやや拗らせながらも成就するなら攻めっ子だろうなあと思ったところで、あ、これ艦これの扶桑日向時空の日向だと気づきました。すっきりはしましたが解決はなにもしていない。どうするよ……伊勢日向も好きだよとかそういう問題でもない……チラ見せされた瑞鶴もちょっと毛色違ったしなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #ゲーム #アズレン
アズレンの加賀いらっしゃいました。数百周まわした3-4の箸休めにきょうのハード3-2、のつもりだったけどハードマップもいつも3-2だからこっちもいい加減飽きてきたし、ハードの方で3-4チャレンジするかーの、一発目でした また この パターンか ……!
蒼飛や時雨はさくっと来てしまった(といいながら飛龍も今朝だけど)ので、当面の目標として引っ提げてたのはひとまず区切り。あとちょっと、なサフォーク改のための設計図と扶桑山城夕立あたりを探しにいこうかなあ……と進軍してはみましたが、6面にたどりつくまではまだ結構かかりそうです。強い子、を一番たくさん活用、してないからね、いつものことですね。
加賀はゲーム内やら脳内妄想やらでとりあえず愛でてますが、CP的に右側にいる妄想にはやく放り込みたいんですが、こやつ指揮官には良い相棒っぽいし赤城にはやや拗らせながらも成就するなら攻めっ子だろうなあと思ったところで、あ、これ艦これの扶桑日向時空の日向だと気づきました。すっきりはしましたが解決はなにもしていない。どうするよ……伊勢日向も好きだよとかそういう問題でもない……チラ見せされた瑞鶴もちょっと毛色違ったしなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #ゲーム #アズレン
読書メモ(294)
いま読んでるなろう小説は復讐完遂者の人生二周目異世界譚です。推定半分くらいまで来ましたが、嫁枠娘枠はまあ好みだしトワとの決着も良い感じだったのに話が一挙にワールドワイドになってしまったのにいまいちついていけなくてつらい……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月3日 ~ 2017年10月7日
読了数 : 4 冊
木造迷宮 (リュウコミックス)
アサミ・マート / 徳間書店 (2008-03-25)
AmazonのPrime Readingに手を出しました記念。
住み込み女中さんと冴えない三文小説家のほのぼの日常話、前々から読みたかった奴でしたし構えず読めて良かったし各話ラストの1句とかもうすごく好きなので満足。次巻以降どうやって読もうかな……理想としては寝転がりながら紙の本で読みたい……
good!アフタヌーン 2017年 11 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-10-07)
楽園の神娘(2):逃亡に一区切りと思いきやあっさり補足されました第2話。敵サイドが本当に好みの塊すぎて大変おいしいです。この、周囲には無論ながら父にも自分にも開き直った感じが良い……とても好き…… 世界観バレもよかったですね!信じていいのね~の件まあ好物の類ですね……!!
甘々と稲妻(48):イクラおいしそう……海鮮丼作りたいなあ…… 一歩を踏み出す描き方とそれを肯定するやり方が相変わらずとてもうまくて幸せになりますね。
はねバド(56):王者の切り崩し方がとてもエグい(好き)。いちいち笑顔なのがまた……
ハイキュー!! 28 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2017-10-04)
それぞれの1回戦と、ライバル登場(遠山金太郎枠かよ…w)と、烏野2回戦開幕。場外の戦いなんて、って方に行くかと思ったら真っ向対決になるのね。
おおきく振りかぶって(28) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2017-09-22)
田島……お前……www
崎玉再戦にいい意味で裏切られそうでとても楽しみ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
いま読んでるなろう小説は復讐完遂者の人生二周目異世界譚です。推定半分くらいまで来ましたが、嫁枠娘枠はまあ好みだしトワとの決着も良い感じだったのに話が一挙にワールドワイドになってしまったのにいまいちついていけなくてつらい……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月3日 ~ 2017年10月7日
読了数 : 4 冊
木造迷宮 (リュウコミックス)
アサミ・マート / 徳間書店 (2008-03-25)
AmazonのPrime Readingに手を出しました記念。
住み込み女中さんと冴えない三文小説家のほのぼの日常話、前々から読みたかった奴でしたし構えず読めて良かったし各話ラストの1句とかもうすごく好きなので満足。次巻以降どうやって読もうかな……理想としては寝転がりながら紙の本で読みたい……
good!アフタヌーン 2017年 11 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-10-07)
楽園の神娘(2):逃亡に一区切りと思いきやあっさり補足されました第2話。敵サイドが本当に好みの塊すぎて大変おいしいです。この、周囲には無論ながら父にも自分にも開き直った感じが良い……とても好き…… 世界観バレもよかったですね!信じていいのね~の件まあ好物の類ですね……!!
甘々と稲妻(48):イクラおいしそう……海鮮丼作りたいなあ…… 一歩を踏み出す描き方とそれを肯定するやり方が相変わらずとてもうまくて幸せになりますね。
はねバド(56):王者の切り崩し方がとてもエグい(好き)。いちいち笑顔なのがまた……
ハイキュー!! 28 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2017-10-04)
それぞれの1回戦と、ライバル登場(遠山金太郎枠かよ…w)と、烏野2回戦開幕。場外の戦いなんて、って方に行くかと思ったら真っ向対決になるのね。
おおきく振りかぶって(28) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2017-09-22)
田島……お前……www
崎玉再戦にいい意味で裏切られそうでとても楽しみ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
読書メモ(293)
甥っ子ときゃっきゃした乳児向けの本を引っこ抜くのめんどくさかった……けど別垢作るのもめんどくさいし登録しないと記憶力に自信はない(類似品多い……)……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月24日 ~ 2017年10月2日
読了数 : 9 冊
あさひなぐ 24 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2017-09-12)
最寄りのメイトが頑なに置いてくれなかったせいでずいぶんお預けもらった熊本東チラ見せ&合宿2年目編。あのひと本当にいい味出してるよなあ……好き……熊本東の歪さも大変おいしいですね……!
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 5.可能性を繋ぐ者達 (HJ文庫)
海道左近 / ホビージャパン (2017-09-30)
第1部完。例の姉妹の終盤がとてもツボで百合というかなんというか憐憫萌えというかを拗らせかけましたがまあ今後いい描かれ方をされることはなさそうだなあ……ともあれ主役組みんな好きなので第2部も楽しみです。大学の友人枠とか登場するのかな。
烏に単は似合わない 八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)
阿部 智里 / 文藝春秋 (2014-06-10)
単行本既読。読み返したくなったので買い直しました。終盤のバレターンの爽快感が好き……
妹さえいればいい。 8 (ガガガ文庫)
平坂 読 / 小学館 (2017-09-20)
日常回と思わせてフラグ立てまくりの真尋、ここまでやっても決定打にならないっていざ、ってときどんなになるんだよ…… 同棲とか初詣とか温泉旅行とかおいしかったです。
なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか? (GA文庫)
霜野おつかい / SBクリエイティブ (2017-05-13)
学園異能バトルファンタジー。お姉さんの再訪のところで俄然株が上がりましたおいしい。強みも弱みも極振りのキャラ好きだしだからこそバディ制映えてくれるだろうし、続刊も楽しみです。
Only Sense Online 13 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2017-09-20)
嗜好の問題として少人数でわいわいやってる方が好みなので後半の森とか遺跡とかの方が楽しかった。ケモ化もソロプレイとかでまた堪能したいなー
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編18 (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部・編 / KADOKAWA (2017-09-15)
ほのぼの枠、好きなの大目で嬉しかったです。
夜にとろける 1
志摩時緒 / 白泉社 (2016-08-31)
そもそも普通に好きな種の雰囲気掌編がエンドレスで続くし時折百合とか出てくるし幸せでした。
レーベル楽園なのに雑誌で読んだ記憶ないなーと思ってたらWeb版で掲載してた…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 ##読書メモ #百合選エントリー
甥っ子ときゃっきゃした乳児向けの本を引っこ抜くのめんどくさかった……けど別垢作るのもめんどくさいし登録しないと記憶力に自信はない(類似品多い……)……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月24日 ~ 2017年10月2日
読了数 : 9 冊
あさひなぐ 24 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2017-09-12)
最寄りのメイトが頑なに置いてくれなかったせいでずいぶんお預けもらった熊本東チラ見せ&合宿2年目編。あのひと本当にいい味出してるよなあ……好き……熊本東の歪さも大変おいしいですね……!
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 5.可能性を繋ぐ者達 (HJ文庫)
海道左近 / ホビージャパン (2017-09-30)
第1部完。例の姉妹の終盤がとてもツボで百合というかなんというか憐憫萌えというかを拗らせかけましたがまあ今後いい描かれ方をされることはなさそうだなあ……ともあれ主役組みんな好きなので第2部も楽しみです。大学の友人枠とか登場するのかな。
烏に単は似合わない 八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)
阿部 智里 / 文藝春秋 (2014-06-10)
単行本既読。読み返したくなったので買い直しました。終盤のバレターンの爽快感が好き……
妹さえいればいい。 8 (ガガガ文庫)
平坂 読 / 小学館 (2017-09-20)
日常回と思わせてフラグ立てまくりの真尋、ここまでやっても決定打にならないっていざ、ってときどんなになるんだよ…… 同棲とか初詣とか温泉旅行とかおいしかったです。
なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか? (GA文庫)
霜野おつかい / SBクリエイティブ (2017-05-13)
学園異能バトルファンタジー。お姉さんの再訪のところで俄然株が上がりましたおいしい。強みも弱みも極振りのキャラ好きだしだからこそバディ制映えてくれるだろうし、続刊も楽しみです。
Only Sense Online 13 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2017-09-20)
嗜好の問題として少人数でわいわいやってる方が好みなので後半の森とか遺跡とかの方が楽しかった。ケモ化もソロプレイとかでまた堪能したいなー
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編18 (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部・編 / KADOKAWA (2017-09-15)
ほのぼの枠、好きなの大目で嬉しかったです。
夜にとろける 1
志摩時緒 / 白泉社 (2016-08-31)
そもそも普通に好きな種の雰囲気掌編がエンドレスで続くし時折百合とか出てくるし幸せでした。
レーベル楽園なのに雑誌で読んだ記憶ないなーと思ってたらWeb版で掲載してた…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 ##読書メモ #百合選エントリー
2017年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
決算期という名の
修羅場は(たぶん)乗り切りました。
諸々それぞれまた個別に書きに来ますが、とりあえず。
・艦これ
限定グラの狭霧と鹿島が中々ドツボでヤバい。ヴェルちゃんも大変おいしい(最近ガングートとのあれこれが好きで再燃中)。マンスリー任務、を出すためのウィークリー任務消化はあきらめましたが1-5松輪掘りは全力でがんばります。さくっと十数回出撃しては見ましたがまあ駄目ですね秋刀魚も2匹しか釣れませんでしたね……!
・アズレン
3-4周回70周目くらいで赤城さんが来ました。その後も周回し続け、いい加減3桁は超えたしジャベリンもサフォークも星カンストしましたが加賀さんは来ません。初・期間限定出撃イベントはクリアしましたがイベ限定っ娘は海域でも建造でも出てきません。なお衣笠さんはめっちゃ来た模様。
・FGO
1000万人記念にもらった呼符をつらつら消化していたら、最近TLを騒がせている星5鯖、マーリンさんがいらっしゃいました。初星5なのですが、なんだかものすごく強いらしいですが、ところで、この人はどういう立ち位置の方なの……?
あ、星4確定チケは公約通りアストルフォをいただきました。ニットは次の機会があれば。
・創造王国
というスマホアプリ(放置系シミュ)に最近手を出してぽちぽち遊んでいます。舞台は国と名がついてるけど実質村育成だよなあと思ってましたがいまググったら王女に見初められて町の領主となって~って書かれてる……マジか……
実質買い切り型なのでさくっと課金し、3桁円で買える快適プレイを満喫しています。まだ材木置き場と農場しか解放したことないけどな!!
・読書
諸々に押しつぶされて全くしていませんだいたい料理熱再燃のせいな気がします修羅場の割にしっかり作って食べてしまいましたが満足です。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #ゲーム #同人 #艦これ #アズレン #FGO
修羅場は(たぶん)乗り切りました。
諸々それぞれまた個別に書きに来ますが、とりあえず。
・艦これ
限定グラの狭霧と鹿島が中々ドツボでヤバい。ヴェルちゃんも大変おいしい(最近ガングートとのあれこれが好きで再燃中)。マンスリー任務、を出すためのウィークリー任務消化はあきらめましたが1-5松輪掘りは全力でがんばります。さくっと十数回出撃しては見ましたがまあ駄目ですね秋刀魚も2匹しか釣れませんでしたね……!
・アズレン
3-4周回70周目くらいで赤城さんが来ました。その後も周回し続け、いい加減3桁は超えたしジャベリンもサフォークも星カンストしましたが加賀さんは来ません。初・期間限定出撃イベントはクリアしましたがイベ限定っ娘は海域でも建造でも出てきません。なお衣笠さんはめっちゃ来た模様。
・FGO
1000万人記念にもらった呼符をつらつら消化していたら、最近TLを騒がせている星5鯖、マーリンさんがいらっしゃいました。初星5なのですが、なんだかものすごく強いらしいですが、ところで、この人はどういう立ち位置の方なの……?
あ、星4確定チケは公約通りアストルフォをいただきました。ニットは次の機会があれば。
・創造王国
というスマホアプリ(放置系シミュ)に最近手を出してぽちぽち遊んでいます。舞台は国と名がついてるけど実質村育成だよなあと思ってましたがいまググったら王女に見初められて町の領主となって~って書かれてる……マジか……
実質買い切り型なのでさくっと課金し、3桁円で買える快適プレイを満喫しています。まだ材木置き場と農場しか解放したことないけどな!!
・読書
諸々に押しつぶされて全くしていませんだいたい料理熱再燃のせいな気がします修羅場の割にしっかり作って食べてしまいましたが満足です。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #ゲーム #同人 #艦これ #アズレン #FGO
FGO(1)オルレアン
クリアしたよーというスクショ、タイミング取りが下手過ぎてここのしか撮れなかった……
改めて、1章クリア時チーム。9/20の夜、ぐだ子のレベルは20だったみたいです。
フレンド枠は旗持ってるジャンヌで行ったし後衛が引っ張りだされることもなかったので、1章ラストらしい面子になれたのではないかな、とひそかに自画自賛してはいますが、全体としては絆レベル上げたい子を入れてるだけなのでまだ戦略も何も無いです。
平日または休日の、少しばかり余裕があるときにログインしてボーナスをもらい、更に余裕があれば限定クエストと本編を1回か2回ずつチャレンジする、とかいう、周回が前提のスマホアプリを遊んでいるとは思えない遊び方をしていました。この夏にスマホの機種変をしたために起動・ロード時間がだいぶ短縮されたので後半の追い上げになりましたが、たぶん今後もこんな感じで行くのだろうなと思います。キャラもストーリーも好きだけど、複数のゲームをハイペースでやるためには読書とか同人とか他の趣味を犠牲にしなければならない……いまのところそのつもりはない……
……本能寺イベントとかもうちょっとしっかりやりたかったんですけど。姉も弟も、ああいうキャラ大好き……
なお現状のうちの子たちレア度順。星5鯖なんていない。
ところで今日夕方から貰える星4鯖キャラ、欲しい子はぶっちぎりでアストルフォだしそうするつもりなのですが、うちの星4で唯一宝具レベルが2なのがマリーであることを含め、おとなしくニットをもらっておけという 声も 何か水着イベのオープニングに近いところにいた水着イシュタル?かな?に惨殺されてサマーレース始まりもしなかったけどデザビュツボだったんですよ……連日支部漁ってるけどあんまり二次無くて辛い……ですが……好き……畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #FGO #同人


フレンド枠は旗持ってるジャンヌで行ったし後衛が引っ張りだされることもなかったので、1章ラストらしい面子になれたのではないかな、とひそかに自画自賛してはいますが、全体としては絆レベル上げたい子を入れてるだけなのでまだ戦略も何も無いです。
平日または休日の、少しばかり余裕があるときにログインしてボーナスをもらい、更に余裕があれば限定クエストと本編を1回か2回ずつチャレンジする、とかいう、周回が前提のスマホアプリを遊んでいるとは思えない遊び方をしていました。この夏にスマホの機種変をしたために起動・ロード時間がだいぶ短縮されたので後半の追い上げになりましたが、たぶん今後もこんな感じで行くのだろうなと思います。キャラもストーリーも好きだけど、複数のゲームをハイペースでやるためには読書とか同人とか他の趣味を犠牲にしなければならない……いまのところそのつもりはない……
……本能寺イベントとかもうちょっとしっかりやりたかったんですけど。姉も弟も、ああいうキャラ大好き……

ところで今日夕方から貰える星4鯖キャラ、欲しい子はぶっちぎりでアストルフォだしそうするつもりなのですが、うちの星4で唯一宝具レベルが2なのがマリーであることを含め、おとなしくニットをもらっておけという 声も 何か水着イベのオープニングに近いところにいた水着イシュタル?かな?に惨殺されてサマーレース始まりもしなかったけどデザビュツボだったんですよ……連日支部漁ってるけどあんまり二次無くて辛い……ですが……好き……畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #FGO #同人
読書メモ(292)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月22日 ~ 2017年9月23日
読了数 : 5 冊
メイドインアビス 4 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2016-04-30)
「ナナチの敵は 僕の敵だ」「ヒトとしてどうするべきだとか…探掘家の誇りだとか 僕はそういうのじゃなくていい」まあ知ってたよ……レグ推しになるってことくらい……想定の範囲内だよ……やってることエロコメに近いのにふんわりラブコメになってしまっているところもすごく好きです。
ところで前巻の悪夢、ミーティの件、引きずってはいるけど昇華もされ続けている……マジか……(夢の中の話にものすごく安心しました)
きのう何食べた?(13) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2017-09-22)
小日向さんとの再会回ラストと、どんどんいい味を出していく山田さんの話諸々。食べたいもの多かったのもそっちだなあ沁みるのはお通夜の雰囲気とか事務所代替わりとかの方ですが。
フルーツバスケットanother 2 (花とゆめCOMICS)
高屋奈月 / 白泉社 (2017-09-20)
志岐くんか……こう来るのか……とても良いと思います……!
……いい加減諦めて愛蔵版揃えていこうかしら……花ゆめ版のは持ってるんだけどまだ小さかった弟妹にだいぶぐっしゃぐしゃにされてるしなあ……
ローゼンメイデン0―ゼロ― 2 (ヤングジャンプコミックス)
PEACH-PIT / 集英社 (2017-09-19)
相変わらずおいしいところ取りな水銀灯。なにこの周は真紅ルートなの……?
ウルトラジャンプ 2017年 10 月号 [雑誌]
集英社 (2017-09-19)
はやブレがいよいよ最終決戦で、ああ、終わっちゃうんだなあ……完結後、Web掲載とかで数ページ単位での日常話を延々やってくれないかなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月22日 ~ 2017年9月23日
読了数 : 5 冊
メイドインアビス 4 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2016-04-30)
「ナナチの敵は 僕の敵だ」「ヒトとしてどうするべきだとか…探掘家の誇りだとか 僕はそういうのじゃなくていい」まあ知ってたよ……レグ推しになるってことくらい……想定の範囲内だよ……やってることエロコメに近いのにふんわりラブコメになってしまっているところもすごく好きです。
ところで前巻の悪夢、ミーティの件、引きずってはいるけど昇華もされ続けている……マジか……(夢の中の話にものすごく安心しました)
きのう何食べた?(13) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2017-09-22)
小日向さんとの再会回ラストと、どんどんいい味を出していく山田さんの話諸々。食べたいもの多かったのもそっちだなあ沁みるのはお通夜の雰囲気とか事務所代替わりとかの方ですが。
フルーツバスケットanother 2 (花とゆめCOMICS)
高屋奈月 / 白泉社 (2017-09-20)
志岐くんか……こう来るのか……とても良いと思います……!
……いい加減諦めて愛蔵版揃えていこうかしら……花ゆめ版のは持ってるんだけどまだ小さかった弟妹にだいぶぐっしゃぐしゃにされてるしなあ……
ローゼンメイデン0―ゼロ― 2 (ヤングジャンプコミックス)
PEACH-PIT / 集英社 (2017-09-19)
相変わらずおいしいところ取りな水銀灯。なにこの周は真紅ルートなの……?
ウルトラジャンプ 2017年 10 月号 [雑誌]
集英社 (2017-09-19)
はやブレがいよいよ最終決戦で、ああ、終わっちゃうんだなあ……完結後、Web掲載とかで数ページ単位での日常話を延々やってくれないかなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
愛は増える
(移ろうけど減らない)
再アニメ化でオンリー開催決定な封神演義がTwitterで大盛り上がりしているのを一晩明けてから噛み締めた件。繁閑の差が大変な部署に来てしまったので、いまの忙しさはまあ仕方ない。閑散期に楽させてもらったツケを返済している時期。
ファンロード好きだったなあ、というか封神演義完結記念号はまだ本棚にいる気がするな……これもTwitterで言われていた、「やってることほぼTwitterと同じ」という話には全力で同意しますが、自分が発信するのではなくほぼほぼ受け身で楽しんでるのも当時と変わらず。ですね……(FRも好きな号は買ってたけど投稿とかしてたわけではなかった)
馬車馬のように働いていた裏でなんだか拍手をたくさんいただいていたようで、ありがとうございます。ちょっとこの山を乗り切ったらお盆の帰省で回収してきたほーむぺーじびるだー様を再インスコして体制ととのえますので、妄想垂れ流し復活できるかな、と思います。ぼちぼち自家発電しないと、な気配を醸し出してきましたね艦これ。こうなってからが本番(
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #同人 #艦これ #封神演義
(移ろうけど減らない)
再アニメ化でオンリー開催決定な封神演義がTwitterで大盛り上がりしているのを一晩明けてから噛み締めた件。繁閑の差が大変な部署に来てしまったので、いまの忙しさはまあ仕方ない。閑散期に楽させてもらったツケを返済している時期。
ファンロード好きだったなあ、というか封神演義完結記念号はまだ本棚にいる気がするな……これもTwitterで言われていた、「やってることほぼTwitterと同じ」という話には全力で同意しますが、自分が発信するのではなくほぼほぼ受け身で楽しんでるのも当時と変わらず。ですね……(FRも好きな号は買ってたけど投稿とかしてたわけではなかった)
馬車馬のように働いていた裏でなんだか拍手をたくさんいただいていたようで、ありがとうございます。ちょっとこの山を乗り切ったらお盆の帰省で回収してきたほーむぺーじびるだー様を再インスコして体制ととのえますので、妄想垂れ流し復活できるかな、と思います。ぼちぼち自家発電しないと、な気配を醸し出してきましたね艦これ。こうなってからが本番(
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #同人 #艦これ #封神演義
読書メモ(291)
昨日の金曜日、22日の分はまたあとで。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月16日 ~ 2017年9月21日
読了数 : 13 冊
舞妓さんちのまかないさん 3 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-09-12)
正月休み。帰省先と帰還後のあれこれ。姉妹制度が不意打ちでちょっと変なところ入った感ありますが、日常の奴はどれもとてもおいしそうで「おし」はそろそろ癖になってきました。
月が綺麗ですね3 (百合姫コミックス)
伊藤 ハチ / 一迅社 (2017-09-15)
カヨちゃん回。相変わらずとてもかわいいのでとても脳に優しい。
OFF AIR~イエスかノーか半分か~
一穂 ミチ / 新書館 (2017-08-29)
BL。小話詰め合わせ。ひたすらゆるくしあわせな日常の大量摂取という幸せ。オールユーニードがいっとう好きです。両親のキャラ立ちも内弁慶っぷりもとても良かった。車の中での会話、こたつでのバレ、そのあとのあれこれ。「体面と添い遂げる」とかサタンとか。
魔法使いの嫁 8 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ / マッグガーデン (2017-09-08)
「綺麗だなあ…」よかった。みんな自分なりの最良を目指して動いているのに盛大にすれ違う巻。次巻えぐそうだなあ……
転生したらスライムだった件(5) (シリウスKC)
川上 泰樹 , みっつばー / 講談社 (2017-09-08)
トレントの良いキャラっぷり、だいぶ好き。
千早さんはそのままでいい 3 (ジャンプコミックス)
くずしろ / 集英社 (2017-09-04)
鉄鍋はかっこいいしクリスマスもバレンタインも最高だったし、おいしいかわいいいとおしい、を堪能していたのにラスト……お前……
火ノ丸相撲 16 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2017-09-04)
兄弟対決と土俵外評価。幕間の三ツ橋に死ぬほど安心したので思いのほか心配な方向に気にかけていたのかもしれない。
溺れるようにできている。 完全版
シギサワカヤ / 白泉社 (2015-11-30)
元版は2010年に既読だったようですがリアルがアレだった頃のため読書メモに残ってませんでした無念。いま、だからこそ刺さる数々が刺さってきたので、買えてよかった、追加のあのあとがきのためにも( ……割り切れないから辛い……
アパートに澄む少年 HERO個人作品集5 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2013-01-22)
あれ、これ買った覚えは無いけど読んだ記憶はあるぞ、が3作続いたんですが もしかしなくても:Web掲載時に読んでた 表題作の「その後」、もうちょっと見たかったなあ。妄想枠というかまあ友情なんだけど相変わらずJK百合もあります。
すべての希望にエールを HERO個人作品集4 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2012-04-21)
表題作の、ベタなんだけど湿っぽくなさがとても好き。
小林さんちのメイドラゴン(3) (アクションコミックス(月刊アクション))
クール教信者 / 双葉社 (2015-09-10)
脇筋の方でナチュラル百合時空がちょくちょくあるのすごいな…(好き)。
きらぼしのはこ (IDコミックス 百合姫コミックス)
真昼てく / 一迅社 (2015-08-18)
同人誌再録本。従妹拾いましたな表題作が好き過ぎるので あの これ もっと長い尺でやらない……? 依存大前提の安定幸福同棲生活を延々続けてくれない……?
思った以上に透視能力 美少女を征服して世界最強! (美少女文庫)
アナルカン / フランス書院 (2017-03-21)
JP、絵師買い。きちんと責任を取る系のクズは存外好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
昨日の金曜日、22日の分はまたあとで。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月16日 ~ 2017年9月21日
読了数 : 13 冊
舞妓さんちのまかないさん 3 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-09-12)
正月休み。帰省先と帰還後のあれこれ。姉妹制度が不意打ちでちょっと変なところ入った感ありますが、日常の奴はどれもとてもおいしそうで「おし」はそろそろ癖になってきました。
月が綺麗ですね3 (百合姫コミックス)
伊藤 ハチ / 一迅社 (2017-09-15)
カヨちゃん回。相変わらずとてもかわいいのでとても脳に優しい。
OFF AIR~イエスかノーか半分か~
一穂 ミチ / 新書館 (2017-08-29)
BL。小話詰め合わせ。ひたすらゆるくしあわせな日常の大量摂取という幸せ。オールユーニードがいっとう好きです。両親のキャラ立ちも内弁慶っぷりもとても良かった。車の中での会話、こたつでのバレ、そのあとのあれこれ。「体面と添い遂げる」とかサタンとか。
魔法使いの嫁 8 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ / マッグガーデン (2017-09-08)
「綺麗だなあ…」よかった。みんな自分なりの最良を目指して動いているのに盛大にすれ違う巻。次巻えぐそうだなあ……
転生したらスライムだった件(5) (シリウスKC)
川上 泰樹 , みっつばー / 講談社 (2017-09-08)
トレントの良いキャラっぷり、だいぶ好き。
千早さんはそのままでいい 3 (ジャンプコミックス)
くずしろ / 集英社 (2017-09-04)
鉄鍋はかっこいいしクリスマスもバレンタインも最高だったし、おいしいかわいいいとおしい、を堪能していたのにラスト……お前……
火ノ丸相撲 16 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2017-09-04)
兄弟対決と土俵外評価。幕間の三ツ橋に死ぬほど安心したので思いのほか心配な方向に気にかけていたのかもしれない。
溺れるようにできている。 完全版
シギサワカヤ / 白泉社 (2015-11-30)
元版は2010年に既読だったようですがリアルがアレだった頃のため読書メモに残ってませんでした無念。いま、だからこそ刺さる数々が刺さってきたので、買えてよかった、追加のあのあとがきのためにも( ……割り切れないから辛い……
アパートに澄む少年 HERO個人作品集5 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2013-01-22)
あれ、これ買った覚えは無いけど読んだ記憶はあるぞ、が3作続いたんですが もしかしなくても:Web掲載時に読んでた 表題作の「その後」、もうちょっと見たかったなあ。妄想枠というかまあ友情なんだけど相変わらずJK百合もあります。
すべての希望にエールを HERO個人作品集4 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2012-04-21)
表題作の、ベタなんだけど湿っぽくなさがとても好き。
小林さんちのメイドラゴン(3) (アクションコミックス(月刊アクション))
クール教信者 / 双葉社 (2015-09-10)
脇筋の方でナチュラル百合時空がちょくちょくあるのすごいな…(好き)。
きらぼしのはこ (IDコミックス 百合姫コミックス)
真昼てく / 一迅社 (2015-08-18)
同人誌再録本。従妹拾いましたな表題作が好き過ぎるので あの これ もっと長い尺でやらない……? 依存大前提の安定幸福同棲生活を延々続けてくれない……?
思った以上に透視能力 美少女を征服して世界最強! (美少女文庫)
アナルカン / フランス書院 (2017-03-21)
JP、絵師買い。きちんと責任を取る系のクズは存外好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
リセマラはしない主義(なので仕方ない面はありつつ)
ファイアーエムブレムヒーローズ(FEH)プレイメモ。
2月始めのリリース、から継続して遊んでましたが、ちょうど半年となる8月頭で引退しました。ので自分のためだけのまとめ。
最初の★5コンビ、カミラ&タクミのCPに遅まきながらハマり、(ifは買ってはいたものの未クリア、)そのあとも概ねifキャラ推しのまま、5連ガチャを回すのを楽しみにこつこつプレイで、レベル上げは楽しかったけど能力値やスキルの加工にはあまり興味がなかったためにクリアできない面も結構たくさんあるままでのピリオドですが、これくらいの緩さのガチャ&育成が良い感じに楽しかったので満足しました。だから終わります。という系です。唯一の不満というか心残りはifでの俺嫁、アクアが最後まで出てきてくれなかったことです。
ああこのサクラちゃん★4から覚醒させたんだよなー最後まで結構趣味で貫き通せたパーティだったなあ……
レベル足りなくて載ってませんが、一応アルフォンス含めて初期3人衆は全員★5まで上げたんですよ。
ガチャ回したときのスクショ全部残ってるし、主だったMAPクリア時もだいたい撮ってありますが、この2枚だけでだいぶお腹一杯ですね。いま見ると。無課金なりに遊び尽くした感はやっぱりあるな……こつこつレベル上げるの、本当に楽しかったな……でもいまは他のゲームでやれてるし「好きだからレベルはカンストさせたけど強くない子」を使えないストレスのほうがちょっと勝ってきちゃったんだよな……
続きはまたいつか。ご縁がありましたら。(据え置きゲー移植とかあったら即決で買ってしまう気はするので、いつかDLゲーム枠とかで来ないかなあ)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #FEH #FEif #同人
ファイアーエムブレムヒーローズ(FEH)プレイメモ。
2月始めのリリース、から継続して遊んでましたが、ちょうど半年となる8月頭で引退しました。ので自分のためだけのまとめ。
最初の★5コンビ、カミラ&タクミのCPに遅まきながらハマり、(ifは買ってはいたものの未クリア、)そのあとも概ねifキャラ推しのまま、5連ガチャを回すのを楽しみにこつこつプレイで、レベル上げは楽しかったけど能力値やスキルの加工にはあまり興味がなかったためにクリアできない面も結構たくさんあるままでのピリオドですが、これくらいの緩さのガチャ&育成が良い感じに楽しかったので満足しました。だから終わります。という系です。唯一の不満というか心残りはifでの俺嫁、アクアが最後まで出てきてくれなかったことです。


ガチャ回したときのスクショ全部残ってるし、主だったMAPクリア時もだいたい撮ってありますが、この2枚だけでだいぶお腹一杯ですね。いま見ると。無課金なりに遊び尽くした感はやっぱりあるな……こつこつレベル上げるの、本当に楽しかったな……でもいまは他のゲームでやれてるし「好きだからレベルはカンストさせたけど強くない子」を使えないストレスのほうがちょっと勝ってきちゃったんだよな……
続きはまたいつか。ご縁がありましたら。(据え置きゲー移植とかあったら即決で買ってしまう気はするので、いつかDLゲーム枠とかで来ないかなあ)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #FEH #FEif #同人
「いい夜じゃな、どうじゃ、わしと一杯やらんか?」
艦これ亜種系スマホアプリ、戦艦少女R、を、7月末くらいからちょこちょこ遊んでいました。
毎日こつこつ遊び続けられるくらいには楽しかったんですが、各所でぼちぼち行き詰ってきたところでアズールレーンが出てしまったので、たぶんこのまま引退だなあという気がするのでまとめておきます。2-4は結局倒せなかったという程度の、奮戦記というにはおこがましいプレイメモです。
どうみても赤城と加賀だろと思ってたのに翔鶴改&瑞鶴改だったログイン画面。瑞鶴はさすがに気づいてたけど、いま調べるまで前のグラ赤城だと思ってた……改どころか未改造も演習でろくに当たった記憶ないよ翔鶴姉……(お高い女だ……
以下の通り艦これ亜種系としてはかなり優秀だったんですが、
・一部のキャラ絵がすごい好み(軽率にはじめたきっかけ)
・システムほぼ同じなのでやることに悩まなくていい(のんびりでも続けられた理由)
・艦これでの「あったらいいな」がだいぶある
(大破したら警告が出るとか、初入手艦はまずロック確認してくれるとか、出撃分岐の解を教えてくれるとか、任務自動受諾とか。嬉しかった……)
以下の通りちょっと続けるにはきつくなってきたのでした。
・キャラが「うわ、好み」な子と「ごめん、無理」な子の二極化してる
(艦これともども、本来の対象層じゃないのでしょうがない部分ではありますが出るたび見るたびストレスたまるのはつらい……)
・母港圧迫されてきたけど課金の壁が結構高い
(このペースで遊んでるゲームに出せる金額か?といわれると)
・今のままじゃ2-4突破無理じゃね?
(現状不足してる部分、改造とか改装とかを目指すにはプレイ時間が足りない)
2-4とか演習とか頑張ってた趣味全開の第一艦隊……でしたが、結局誰一人として改造してあげられなかった……あと日本の正規空母は最後まで瑞加賀しかいなかった……(笑うところですが心底楽しかったところでもあります。)
レベル順ソート1枚目。(しまった2段目の名前欄見切れてる)初期艦は下段4人目のZ16(フレデリカ)でした。一応駆逐では一番練度高いままだったんだなあ。
ソート2枚目。駆逐では最近出てきた暁&雷のやんちゃっぷりと、ここにはいないけどジャッカルの野生児っぽさと白雪の穏やかなお姫様感がとても好きでした。あんまり活躍させてあげられませんでしたが……
入手できた子の中で、お気に入りだったのは加賀(↑)、次いで瑞鳳。加賀はタイトルにも入れたような台詞が、この見目から出てくるというのがとてもGJだし、(あえて載せませんけども)中破絵が面白過ぎてずるい。一撃轟沈になると台詞もなく無言で咥え矢で沈んでくのがシュールでしょっちゅう笑ってました。(演習の話です。演習でも容赦なく轟沈グラ出る、ところは結構気に入ってました)
ともあれ、2か月弱楽しませていただきました。ありがとうございました。また機会があったら(ちょっと時間できたらか、正規空母イベントとかあったりしたら)復帰するかもしれませんがひとまずは。ここまで、という記録を残しておきます。
2-4現状。削り切れる日は来るんだろうか……
畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #同人
艦これ亜種系スマホアプリ、戦艦少女R、を、7月末くらいからちょこちょこ遊んでいました。
毎日こつこつ遊び続けられるくらいには楽しかったんですが、各所でぼちぼち行き詰ってきたところでアズールレーンが出てしまったので、たぶんこのまま引退だなあという気がするのでまとめておきます。2-4は結局倒せなかったという程度の、奮戦記というにはおこがましいプレイメモです。

以下の通り艦これ亜種系としてはかなり優秀だったんですが、
・一部のキャラ絵がすごい好み(軽率にはじめたきっかけ)
・システムほぼ同じなのでやることに悩まなくていい(のんびりでも続けられた理由)
・艦これでの「あったらいいな」がだいぶある
(大破したら警告が出るとか、初入手艦はまずロック確認してくれるとか、出撃分岐の解を教えてくれるとか、任務自動受諾とか。嬉しかった……)
以下の通りちょっと続けるにはきつくなってきたのでした。
・キャラが「うわ、好み」な子と「ごめん、無理」な子の二極化してる
(艦これともども、本来の対象層じゃないのでしょうがない部分ではありますが出るたび見るたびストレスたまるのはつらい……)
・母港圧迫されてきたけど課金の壁が結構高い
(このペースで遊んでるゲームに出せる金額か?といわれると)
・今のままじゃ2-4突破無理じゃね?
(現状不足してる部分、改造とか改装とかを目指すにはプレイ時間が足りない)




ともあれ、2か月弱楽しませていただきました。ありがとうございました。また機会があったら(ちょっと時間できたらか、正規空母イベントとかあったりしたら)復帰するかもしれませんがひとまずは。ここまで、という記録を残しておきます。

畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #同人
サーバーは引き続きトラックにしました
この艦載機の飛ばし方すごいかっこいいので、艦これでも実装してほしい……深海棲艦でもいいから…なんでたこやきとかになっちゃうん……?
日本版リリースを実はだいぶ楽しみにしてました。アズールレーン。(という話をします。)
配信3日目となる一昨日からぼちぼち遊んでいますが、いまのところすごい面白いです。シューティング?というかアクション?要素も思ったよりえぐくなく、(ある程度当たっても平気なのが大きい、)楽しめています。いざとなったらオートモードでも良いっていう安心感もだいぶあります。
現時点での推しはお察しの通り、ガチヤンデレな赤城と彼女のことを「姉さま」呼びする加賀。(なお1面の段階では敵。)五航戦はまだ未実装なのでどう転ぶかわかりませんがどうせまた同じCPに流れ着きそうな気はしないでもない……ですが、蒼龍飛龍が兎だったからな……ちょっとまだわからないな……グリッドレイみたく随伴艦から好き好きビーム的なの出してくれたらそっちですっ転べる気もするんだけどな……!
この手の関係は絶対にお互い別CPでくっついてる上で死ぬほど仲がいいというのが萌えという性癖を、もう何十年だか抱えて生きてきました。
彼女たちは3-4ドロップでしか入手できないようなので、まずはそこまでたどり着くことを目標に、この連休で2-4到達まではがんばりました。突破はまだです。
露払いの第二艦隊がまだちょっと練度不足なのと、そのために周回していたら建造ドッグから初正規空母サラトガがやってきたので、第一艦隊組み込んで、せっかくなので前衛も初期娘たちから多少弄って、ぐるぐるひたすら練度上げ中。改造という奴が、初期建造で生まれたサフォークしか出てこないんですが、これは練度の問題なのかほかにも何か条件があるのか……日本版Wikiまだ載ってないからわからん……(中国語は大学のとき必修単位を実力で落とした程度には苦手……)

(まだ第一印象から好きな子選んだだけ状態の現状。軽空母ボーグが野球娘というのが個人的にツボ……)
初期艦はなんとなく青葉っぽいという理由からジャベリンにしたんですが、青葉の可愛い要素取り出した少女って感じでとても可愛いです。入れられ続けるうちは第一艦隊で頑張ってもらう予定。

平日にこの尺のゲームを遊んでいられるのかというのが一番不安ですが、無理なく楽しく、継続できるといいなあ。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #アズレン #同人

日本版リリースを実はだいぶ楽しみにしてました。アズールレーン。(という話をします。)
配信3日目となる一昨日からぼちぼち遊んでいますが、いまのところすごい面白いです。シューティング?というかアクション?要素も思ったよりえぐくなく、(ある程度当たっても平気なのが大きい、)楽しめています。いざとなったらオートモードでも良いっていう安心感もだいぶあります。

この手の関係は絶対にお互い別CPでくっついてる上で死ぬほど仲がいいというのが萌えという性癖を、もう何十年だか抱えて生きてきました。
彼女たちは3-4ドロップでしか入手できないようなので、まずはそこまでたどり着くことを目標に、この連休で2-4到達まではがんばりました。突破はまだです。
露払いの第二艦隊がまだちょっと練度不足なのと、そのために周回していたら建造ドッグから初正規空母サラトガがやってきたので、第一艦隊組み込んで、せっかくなので前衛も初期娘たちから多少弄って、ぐるぐるひたすら練度上げ中。改造という奴が、初期建造で生まれたサフォークしか出てこないんですが、これは練度の問題なのかほかにも何か条件があるのか……日本版Wikiまだ載ってないからわからん……(中国語は大学のとき必修単位を実力で落とした程度には苦手……)


初期艦はなんとなく青葉っぽいという理由からジャベリンにしたんですが、青葉の可愛い要素取り出した少女って感じでとても可愛いです。入れられ続けるうちは第一艦隊で頑張ってもらう予定。

平日にこの尺のゲームを遊んでいられるのかというのが一番不安ですが、無理なく楽しく、継続できるといいなあ。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #ゲーム #アズレン #同人
読書メモ(290)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月9日 ~ 2017年9月15日
読了数 : 11 冊
ゴブリンスレイヤー6 (GA文庫)
蝸牛 くも / SBクリエイティブ (2017-09-14)
久しぶりにグロリョナてんこ盛り、でもラブコメ要素も大目、未来への希望も結構あって、とよかったけれど根本的な問題として↓のアビス3巻と続けて読むものではなかった。指飾りとかなんなの……「恩人です」とか牛飼娘とのやりとりとかヒュームの可愛さとかよかったんだけど、よかったんだけど……! 余計にグロッキーになったわ……(自業自得……
メイドインアビス 3 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2015-06-20)
ミーティ(とナナチ)にいろんな意味で殺された回。前半の展開も好きだったし三連休前のハッピー感も堪能してたのにまとめて塵屑となって奈落に突き落とされました勘弁して……こういうの本当無理……不意打ちだったのが特に……いや、グロやリョナは覚悟してたけどこの手の精神攻撃とは毛色が違う……死ぬ……(読了後案の定寝つきは最悪だったし悪夢見たし一晩明けても全然すっきりしない……
ダイヤのA act2(9) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2017-09-15)
続・降谷の不調と沢村のターン。おいしい。先輩ズも後輩たちも格好いいずるい。無印時代にあれだけ盛り上げておいて黄金時代とか言ってきちゃうのもずるい。余談として今巻の作者コメント好きだーっていうのと帯に乗った舞台ライブ宣伝の写真が思いのほか似ていたし好みのイケメンだったことを書き添えておきます。
トモちゃんは女の子!(5) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-08-10)
2~5巻まで一気に買って一気に読んだよー
(このリストの降順昇順本当入れ替えたい……)
Web版は今でも追っかけてます「ばんざーい!」本当によかったですね……! 主人公ズもくっついてからも相当面白いと思うのでそろそろ どうよ。
トモちゃんは女の子!(4) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-01-26)
トモちゃんは女の子!(3) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-07-09)
トモちゃんは女の子!(2) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-02-04)
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?3 (HJ文庫)
手島史詞 / ホビージャパン (2017-09-01)
安定の家族旅行。今回は家族ではなく配下が増えました。
ひたすらにいちゃいちゃなのが本当に脳に優しい。あとはシャスティルの開き直り方が意外にも結構好きです。ヒロインではないけれどよき理解者または友人という立ち位置の子が最近の推しのひとつな気がする……ゴブスレの令嬢剣士もだけど……
good!アフタヌーン 2017年 10 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-09-07)
大北真潤の新連載『楽園の神娘』のために購入。しばらくは追いかけます図らずもポストUJみたいなことになってしまいそうだ……はねバドも甘々と稲妻もあるしざくっと流し読みした中ではぐらんぶる輝きのミニョン辺り面白かったし。
きっと彼女は神様なんかじゃない (メディアワークス文庫)
入間 人間 / KADOKAWA (2017-08-25)
百合か否かといえば百合ですが物凄く読む人を選ぶラノベ単作。読む人を選ぶのはこの作者としてはいつものことだけど今回ちょい方向性違くない? バーバリアン萌えとか人外耐性とか備わってないときつくない? 割とどちらもありますが表紙詐欺に騙された勢いのままで読んでしまった感。あともうちょい心理描写ぐっちゃぐちゃとか物理的いちゃえろとかあってくれた方が嬉しかった。続刊あったら嬉しいなーと思うくらいには好きな題材だしキャラも好きだからこそ書いておきます。
剣と炎のディアスフェルドII (電撃文庫)
佐藤 ケイ / KADOKAWA (2017-02-10)
レオーム編もしくはディアスフェルド統一編終幕。ルスタットに戻る……がいつ出るのかはだいぶ不穏ですが長期スパンでいいからしっかり描き切ってくれるといいなあ。フィーリは今回も大層可愛かったです。みんなの前でのバレは恥ずか死ねるよね可愛い。とてもかわいい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月9日 ~ 2017年9月15日
読了数 : 11 冊
ゴブリンスレイヤー6 (GA文庫)
蝸牛 くも / SBクリエイティブ (2017-09-14)
久しぶりにグロリョナてんこ盛り、でもラブコメ要素も大目、未来への希望も結構あって、とよかったけれど根本的な問題として↓のアビス3巻と続けて読むものではなかった。指飾りとかなんなの……「恩人です」とか牛飼娘とのやりとりとかヒュームの可愛さとかよかったんだけど、よかったんだけど……! 余計にグロッキーになったわ……(自業自得……
メイドインアビス 3 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2015-06-20)
ミーティ(とナナチ)にいろんな意味で殺された回。前半の展開も好きだったし三連休前のハッピー感も堪能してたのにまとめて塵屑となって奈落に突き落とされました勘弁して……こういうの本当無理……不意打ちだったのが特に……いや、グロやリョナは覚悟してたけどこの手の精神攻撃とは毛色が違う……死ぬ……(読了後案の定寝つきは最悪だったし悪夢見たし一晩明けても全然すっきりしない……
ダイヤのA act2(9) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2017-09-15)
続・降谷の不調と沢村のターン。おいしい。先輩ズも後輩たちも格好いいずるい。無印時代にあれだけ盛り上げておいて黄金時代とか言ってきちゃうのもずるい。余談として今巻の作者コメント好きだーっていうのと帯に乗った舞台ライブ宣伝の写真が思いのほか似ていたし好みのイケメンだったことを書き添えておきます。
トモちゃんは女の子!(5) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-08-10)
2~5巻まで一気に買って一気に読んだよー
(このリストの降順昇順本当入れ替えたい……)
Web版は今でも追っかけてます「ばんざーい!」本当によかったですね……! 主人公ズもくっついてからも相当面白いと思うのでそろそろ どうよ。
トモちゃんは女の子!(4) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-01-26)
トモちゃんは女の子!(3) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-07-09)
トモちゃんは女の子!(2) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-02-04)
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?3 (HJ文庫)
手島史詞 / ホビージャパン (2017-09-01)
安定の家族旅行。今回は家族ではなく配下が増えました。
ひたすらにいちゃいちゃなのが本当に脳に優しい。あとはシャスティルの開き直り方が意外にも結構好きです。ヒロインではないけれどよき理解者または友人という立ち位置の子が最近の推しのひとつな気がする……ゴブスレの令嬢剣士もだけど……
good!アフタヌーン 2017年 10 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-09-07)
大北真潤の新連載『楽園の神娘』のために購入。しばらくは追いかけます図らずもポストUJみたいなことになってしまいそうだ……はねバドも甘々と稲妻もあるしざくっと流し読みした中ではぐらんぶる輝きのミニョン辺り面白かったし。
きっと彼女は神様なんかじゃない (メディアワークス文庫)
入間 人間 / KADOKAWA (2017-08-25)
百合か否かといえば百合ですが物凄く読む人を選ぶラノベ単作。読む人を選ぶのはこの作者としてはいつものことだけど今回ちょい方向性違くない? バーバリアン萌えとか人外耐性とか備わってないときつくない? 割とどちらもありますが表紙詐欺に騙された勢いのままで読んでしまった感。あともうちょい心理描写ぐっちゃぐちゃとか物理的いちゃえろとかあってくれた方が嬉しかった。続刊あったら嬉しいなーと思うくらいには好きな題材だしキャラも好きだからこそ書いておきます。
剣と炎のディアスフェルドII (電撃文庫)
佐藤 ケイ / KADOKAWA (2017-02-10)
レオーム編もしくはディアスフェルド統一編終幕。ルスタットに戻る……がいつ出るのかはだいぶ不穏ですが長期スパンでいいからしっかり描き切ってくれるといいなあ。フィーリは今回も大層可愛かったです。みんなの前でのバレは恥ずか死ねるよね可愛い。とてもかわいい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
2017年10月購書メモ。
もしかして:平穏
10/01 インフィニット・デンドログラム- 5.
10/04 ハイキュー!!(28)
10/07 good!アフタヌーン
10/15 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 13
10/19 UJ
10/25 最遊記RELOAD BLAST(3)
10/25 ノーゲーム・ノーライフ 10
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 ##新刊チェック
もしかして:平穏
10/01 インフィニット・デンドログラム- 5.
10/04 ハイキュー!!(28)
10/07 good!アフタヌーン
10/15 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 13
10/19 UJ
10/25 最遊記RELOAD BLAST(3)
10/25 ノーゲーム・ノーライフ 10
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 ##新刊チェック
むりこれ
週末だー三連休だー台風来そうだー!! という思いから買ってきたはずのラノベや漫画を勢いで本日、金曜のうちに読んでしまったのはいいんですが、メイドインアビス3巻→ゴブリンスレイヤー6巻とかいうコンボを決めてしまったせいでグロさもえげつなさもMAX通り越して振り切れて摂取してしまって、気持ち、悪い……ミーティも指飾り祭りも勘弁してくれ……
エロ要素込み込みのは割と娯楽として楽しめるんですが(在りし日のバーズ……東京赤ずきんとか鬼ごっことか好きだったなあ)、単純に救いなく奪われ潰されてるのはきっつい。ということを思い知らされています本当に食道から胃の辺りにかけて気分悪いなあどうしよう……このまま寝ると悪夢直送コースな気しかしない……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #読書メモ
週末だー三連休だー台風来そうだー!! という思いから買ってきたはずのラノベや漫画を勢いで本日、金曜のうちに読んでしまったのはいいんですが、メイドインアビス3巻→ゴブリンスレイヤー6巻とかいうコンボを決めてしまったせいでグロさもえげつなさもMAX通り越して振り切れて摂取してしまって、気持ち、悪い……ミーティも指飾り祭りも勘弁してくれ……
エロ要素込み込みのは割と娯楽として楽しめるんですが(在りし日のバーズ……東京赤ずきんとか鬼ごっことか好きだったなあ)、単純に救いなく奪われ潰されてるのはきっつい。ということを思い知らされています本当に食道から胃の辺りにかけて気分悪いなあどうしよう……このまま寝ると悪夢直送コースな気しかしない……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #読書メモ
二晩明けて
色々考えすぎて混乱してきましたが、ここまで色々考えるってことはつまり白トガ改二を相当気に入ったってこと なので 図鑑のために一瞬黒トガにしてから再コンバートすることにしました。黒ちゃんまたいつか(2隻目来たら)。大型建造、さくっと二十数回ほど回してはみましたが、まあ、敗北しましたね……あきつ丸4隻まるゆ3隻来たので、何か違う方向に運を偏らせた気もしますね……
そういえば『兄の嫁と暮らしています。』Web連載の31話が素晴らしかったんですよ。バレ回にして友情(妄想で恋情)回にして、志乃のこの性格故の救いと労苦がいっしょくたになっていて、まあ素晴らしかったんですよ。掲載昨日までだったんですが、好み過ぎて掲載中は感想書けないくらいにはドハマってたわけですよ……開いたら読み返しちゃうんだもの……こういうエモさとある種明後日な一コマの組み合わせに……弱い……
単行本収録楽しみです。今日更新の最新話も中々……文化祭というお約束でありつつ、保護者参観要素教師要素に加えて、他人がいっぱいいる前で言えちゃうんだ希さん!とか、わかりにくい歩み寄りおいしいかわいいとか最後の気の置けなさとか よかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #艦これ #読書メモ
色々考えすぎて混乱してきましたが、ここまで色々考えるってことはつまり白トガ改二を相当気に入ったってこと なので 図鑑のために一瞬黒トガにしてから再コンバートすることにしました。黒ちゃんまたいつか(2隻目来たら)。大型建造、さくっと二十数回ほど回してはみましたが、まあ、敗北しましたね……あきつ丸4隻まるゆ3隻来たので、何か違う方向に運を偏らせた気もしますね……
そういえば『兄の嫁と暮らしています。』Web連載の31話が素晴らしかったんですよ。バレ回にして友情(妄想で恋情)回にして、志乃のこの性格故の救いと労苦がいっしょくたになっていて、まあ素晴らしかったんですよ。掲載昨日までだったんですが、好み過ぎて掲載中は感想書けないくらいにはドハマってたわけですよ……開いたら読み返しちゃうんだもの……こういうエモさとある種明後日な一コマの組み合わせに……弱い……
単行本収録楽しみです。今日更新の最新話も中々……文化祭というお約束でありつつ、保護者参観要素教師要素に加えて、他人がいっぱいいる前で言えちゃうんだ希さん!とか、わかりにくい歩み寄りおいしいかわいいとか最後の気の置けなさとか よかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #艦これ #読書メモ
とりあえず見た目(中身は後日)
サラちゃん改二おめでとう!!
取り急ぎ白トガにして編成任務だけ片づけて、あとの出撃任務とか黒トガ化いつするかとか装備改修の予定についてはまた週末に。もうちょい情報出揃ってからでということで。
限定グラも追加改グラも、今回みんなかわいいですね……! サラ由良の淑やかさとリベちゃん天霧ちゃんの天真爛漫っぷりと。好きです。……いや、本当、天霧ちゃんにはどんどん予想外にハマって落ちていっている……気が……少々……8割くらいは「ショタ(違う)時代の綾那じゃん!!!!」という邪な眼ですが、それにしたって可愛いじゃないか……ショタ(違う)……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #艦これ
サラちゃん改二おめでとう!!
取り急ぎ白トガにして編成任務だけ片づけて、あとの出撃任務とか黒トガ化いつするかとか装備改修の予定についてはまた週末に。もうちょい情報出揃ってからでということで。
限定グラも追加改グラも、今回みんなかわいいですね……! サラ由良の淑やかさとリベちゃん天霧ちゃんの天真爛漫っぷりと。好きです。……いや、本当、天霧ちゃんにはどんどん予想外にハマって落ちていっている……気が……少々……8割くらいは「ショタ(違う)時代の綾那じゃん!!!!」という邪な眼ですが、それにしたって可愛いじゃないか……ショタ(違う)……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #艦これ
「楽園の神娘」第1話
good!アフタヌーン最新号、例の新連載(大北紘子別名義!)読みました。
あらすじから試し読みから、主人公の少女しか女がいない世界観、とみせかけて人外枠にちゃんとまっすぐに捻じれた女たちがてんこ盛りでした大勝利。源氏名のような厨二コードネームに隷属属性に強さ気高さ、全部入った上で因縁バトルですよ……あの呆気なさですよ……! 相変わらず安定の理不尽だらけの世界観で、希望を見せるのではなく生き抜くという意思を見せてくる……っていう終わりまでいつもの作者でしたが、今回は「to be continued」なのが本当にもう。とてもうれしい。
とりあえず、神娘(クロリス)側の闇がどんどん暴かれていくといいなー新顔もどんどん登場してくれるといいな……!! という思いを、アンケはがきにぶつけてきます。大丈夫主人公ズはどう転んでも面白くなってくれる。目つき悪い口悪い(でも絶対良い人な)男もある種の合法ロリな少女も、まっすぐ生き抜いてくれるはず。願わくば、逃げより攻めの姿勢で行って欲しいなあ。
その他掲載作は取り急ぎ(最新刊まで追い付いてはいないけれど途中まで読んでる)甘々と稲妻&はねバドをざっくりと。読みました。だいぶ隔絶されてるなあはやく追い付きたいなあ……どちらのエピソードもとてもよかったですが……! だいぶ浦島状態だったので。特に甘々と稲妻なんか、本棚に全巻刺さって……るので……今月中には……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
good!アフタヌーン最新号、例の新連載(大北紘子別名義!)読みました。
あらすじから試し読みから、主人公の少女しか女がいない世界観、とみせかけて人外枠にちゃんとまっすぐに捻じれた女たちがてんこ盛りでした大勝利。源氏名のような厨二コードネームに隷属属性に強さ気高さ、全部入った上で因縁バトルですよ……あの呆気なさですよ……! 相変わらず安定の理不尽だらけの世界観で、希望を見せるのではなく生き抜くという意思を見せてくる……っていう終わりまでいつもの作者でしたが、今回は「to be continued」なのが本当にもう。とてもうれしい。
とりあえず、神娘(クロリス)側の闇がどんどん暴かれていくといいなー新顔もどんどん登場してくれるといいな……!! という思いを、アンケはがきにぶつけてきます。大丈夫主人公ズはどう転んでも面白くなってくれる。目つき悪い口悪い(でも絶対良い人な)男もある種の合法ロリな少女も、まっすぐ生き抜いてくれるはず。願わくば、逃げより攻めの姿勢で行って欲しいなあ。
その他掲載作は取り急ぎ(最新刊まで追い付いてはいないけれど途中まで読んでる)甘々と稲妻&はねバドをざっくりと。読みました。だいぶ隔絶されてるなあはやく追い付きたいなあ……どちらのエピソードもとてもよかったですが……! だいぶ浦島状態だったので。特に甘々と稲妻なんか、本棚に全巻刺さって……るので……今月中には……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
読書メモ(289)
1個前でも書きましたが異世界薬局に手を出し始めました。書籍版がだいぶ加筆修正されてるみたいなので、心揺れてます。……文庫版だったら迷わず買うんだけどなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月4日 ~ 2017年9月8日
読了数 : 2 冊
始まりの魔法使い1 名前の時代 (ファンタジア文庫)
石之宮 カント / KADOKAWA (2017-05-20)
転生・魔法ファンタジー。(ただし石器時代から始まる)終盤の展開よかった、けど、これで続刊か……まあどう考えても学校編だろうけど……彼女が転生してきてくれればラブコメっぽく楽しめるかな。もしくは魔法的にまた変革起こしてくれないかな。
ふったらどしゃぶりWhen it rains it pours (フルール文庫ブルーライン)
一穂 ミチ / KADOKAWA/メディアファクトリー (2013-09-10)
何年越しかの欲求をようやく達成。攻め側がこの見目性格でお相手に敬語ってのが最高に良かった。重いようでそうでないのがいい……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
1個前でも書きましたが異世界薬局に手を出し始めました。書籍版がだいぶ加筆修正されてるみたいなので、心揺れてます。……文庫版だったら迷わず買うんだけどなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月4日 ~ 2017年9月8日
読了数 : 2 冊
始まりの魔法使い1 名前の時代 (ファンタジア文庫)
石之宮 カント / KADOKAWA (2017-05-20)
転生・魔法ファンタジー。(ただし石器時代から始まる)終盤の展開よかった、けど、これで続刊か……まあどう考えても学校編だろうけど……彼女が転生してきてくれればラブコメっぽく楽しめるかな。もしくは魔法的にまた変革起こしてくれないかな。
ふったらどしゃぶりWhen it rains it pours (フルール文庫ブルーライン)
一穂 ミチ / KADOKAWA/メディアファクトリー (2013-09-10)
何年越しかの欲求をようやく達成。攻め側がこの見目性格でお相手に敬語ってのが最高に良かった。重いようでそうでないのがいい……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
スマホアプリ(notゲーム)漁ったり
風邪ひいて死んでますが、積んでた一穂ミチを崩したり(10周年記念の単行本買ってきたんですが、収録されてた小話裏話が予想以上の量かつ広範囲だったのです)、異世界薬局に手を出したり(ちょっと予想以上にガチだったし医療モノとして読みやすいわかりやすい)したり。戦艦少女Rのデイリー回したり(低レベルの練度上げがしたい周期)してます。大丈夫、まだがんばれる。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023//12/17 #雑記 #なろう #ゲーム
風邪ひいて死んでますが、積んでた一穂ミチを崩したり(10周年記念の単行本買ってきたんですが、収録されてた小話裏話が予想以上の量かつ広範囲だったのです)、異世界薬局に手を出したり(ちょっと予想以上にガチだったし医療モノとして読みやすいわかりやすい)したり。戦艦少女Rのデイリー回したり(低レベルの練度上げがしたい周期)してます。大丈夫、まだがんばれる。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023//12/17 #雑記 #なろう #ゲーム
夏も終わり
涼しくなってきたので久しぶりにポケモンGOに復帰した(丁度でんポケ登場した辺りから一旦休止してた)らなんだかすごい勢いでジムが増えていました。ストップが潰されるのと、あまりにないところにポツンとできるくらいかと思っていた…
職場近くにも新設されており、珍しくそのまま置ける状態だったので帰り際にぽいっと投げて帰ってみましたらば数キロ先の電車の駅についたところで帰還のお知らせが届きました。諸行無常。でもそういうの好きよ。
ここに書くこと何か忘れてるなーと思っていたんですが、今年も滞りなく健康診断で倒れてきましたというご報告でした。4年連続4回目。でも今年は車椅子には乗らなかったよ!(あと採血の前に血圧測定が終わったから、下が40切るとかいう事態にもならなかったよ……!)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #ゲーム #poke
涼しくなってきたので久しぶりにポケモンGOに復帰した(丁度でんポケ登場した辺りから一旦休止してた)らなんだかすごい勢いでジムが増えていました。ストップが潰されるのと、あまりにないところにポツンとできるくらいかと思っていた…
職場近くにも新設されており、珍しくそのまま置ける状態だったので帰り際にぽいっと投げて帰ってみましたらば数キロ先の電車の駅についたところで帰還のお知らせが届きました。諸行無常。でもそういうの好きよ。
ここに書くこと何か忘れてるなーと思っていたんですが、今年も滞りなく健康診断で倒れてきましたというご報告でした。4年連続4回目。でも今年は車椅子には乗らなかったよ!(あと採血の前に血圧測定が終わったから、下が40切るとかいう事態にもならなかったよ……!)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #ゲーム #poke
読書メモ(288)
なろう小説、「マリエルーデ、ボクをお嫁さんにして」にタイトルホイホイされましたが良い異種愛でした。微妙に通じ合いきれない(それでもいいや精神)込みなところまで含め。ヒロインの酷さ傲慢さがまた良いんだ……長編ならすれ違いとか気づきとかあるのやもですが、このピリオドの付け方も好きなのでこれはこれで。
……一次二次あわせて、なろう系も支部もニコ静も公式Web漫画も、この手の感想書きたいなー欲が最近結構出てきてるので、何か方法を考えようかなあ……同人誌感想メモにもつながるんだけど……古き良きWeb拍手時代は匿名で送ってたけど、いまそういうのってなかなかできない(けど作者のレスポンスを期待してるかのような場所では書きづらい……)しなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年8月26日 ~ 2017年9月1日
読了数 : 9 冊
デーモンロード・ニュービー ~VRMMO世界の生産職魔王~ (GA文庫)
山和 平 / SBクリエイティブ (2017-08-10)
OSOめいた世界が味わえると聞いて。おっもしろかったー というか主人公アキカ(表紙手前にして後ろ)のキャラが見目込みでドツボ(魔王立ちの挿絵とか死ぬほど好き)なんですよね……花畑なところ含めてね……これで泣き黒子さえなければ完璧だった……(← ヒロインの影が薄いのがちょっと寂しいですが、こういう協力体制に舞台設定、大好物なので、このノリで続刊してくれますように。
ホリミヤ(11) (Gファンタジーコミックス)
HERO , 萩原ダイスケ / スクウェア・エニックス (2017-08-26)
表紙のふたりのターンがとても好き。BLチックなあれこれもとても好き(笑)井浦妹のキャラデザ好みだったやったー あの卒業式の回がとても楽しみ。
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府5 (電撃コミックスNEXT)
ヒロイチ , 「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2017-08-26)
完結。熊野三隈/しらすみ/能代の方が依存気味なあがのしろ(好きなところ羅列)
14歳の恋 5
水谷フーカ / 白泉社 (2015-03-30)
「どれだけ心配したと……!」は卑怯ですよね鉄板過ぎて、なんだこれCP萌え御用達の同人か(好き)。あとは「困ってくれますか?」を描いてくれるんだ!!ってのが嬉しかったなあ。主役ペアは写真撮り合いの照れ合いが大層おいしかったです。
きのう何食べた?(12) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2016-10-21)
最新刊まで追い付きました!!
以下、好きなところ羅列祭……をしようと思ったら収拾つかなくなったのでまたいつかやります。もういっそ1巻から各話毎感想とか目指してみようかな……二次したくなる種のハマり方では無いけど、深度としては同レベルでハマっている……
きのう何食べた? 通常版(11) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-11-20)
きのう何食べた?(10) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-06-23)
きのう何食べた?(9) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2014-08-22)
きのう何食べた?(8) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2013-12-03)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
なろう小説、「マリエルーデ、ボクをお嫁さんにして」にタイトルホイホイされましたが良い異種愛でした。微妙に通じ合いきれない(それでもいいや精神)込みなところまで含め。ヒロインの酷さ傲慢さがまた良いんだ……長編ならすれ違いとか気づきとかあるのやもですが、このピリオドの付け方も好きなのでこれはこれで。
……一次二次あわせて、なろう系も支部もニコ静も公式Web漫画も、この手の感想書きたいなー欲が最近結構出てきてるので、何か方法を考えようかなあ……同人誌感想メモにもつながるんだけど……古き良きWeb拍手時代は匿名で送ってたけど、いまそういうのってなかなかできない(けど作者のレスポンスを期待してるかのような場所では書きづらい……)しなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年8月26日 ~ 2017年9月1日
読了数 : 9 冊
デーモンロード・ニュービー ~VRMMO世界の生産職魔王~ (GA文庫)
山和 平 / SBクリエイティブ (2017-08-10)
OSOめいた世界が味わえると聞いて。おっもしろかったー というか主人公アキカ(表紙手前にして後ろ)のキャラが見目込みでドツボ(魔王立ちの挿絵とか死ぬほど好き)なんですよね……花畑なところ含めてね……これで泣き黒子さえなければ完璧だった……(← ヒロインの影が薄いのがちょっと寂しいですが、こういう協力体制に舞台設定、大好物なので、このノリで続刊してくれますように。
ホリミヤ(11) (Gファンタジーコミックス)
HERO , 萩原ダイスケ / スクウェア・エニックス (2017-08-26)
表紙のふたりのターンがとても好き。BLチックなあれこれもとても好き(笑)井浦妹のキャラデザ好みだったやったー あの卒業式の回がとても楽しみ。
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府5 (電撃コミックスNEXT)
ヒロイチ , 「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2017-08-26)
完結。熊野三隈/しらすみ/能代の方が依存気味なあがのしろ(好きなところ羅列)
14歳の恋 5
水谷フーカ / 白泉社 (2015-03-30)
「どれだけ心配したと……!」は卑怯ですよね鉄板過ぎて、なんだこれCP萌え御用達の同人か(好き)。あとは「困ってくれますか?」を描いてくれるんだ!!ってのが嬉しかったなあ。主役ペアは写真撮り合いの照れ合いが大層おいしかったです。
きのう何食べた?(12) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2016-10-21)
最新刊まで追い付きました!!
以下、好きなところ羅列祭……をしようと思ったら収拾つかなくなったのでまたいつかやります。もういっそ1巻から各話毎感想とか目指してみようかな……二次したくなる種のハマり方では無いけど、深度としては同レベルでハマっている……
きのう何食べた? 通常版(11) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-11-20)
きのう何食べた?(10) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-06-23)
きのう何食べた?(9) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2014-08-22)
きのう何食べた?(8) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2013-12-03)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
サイト更新。艦これ小ネタ。蒼龍×飛龍。
今日のメンテで更新された、蒼龍私服グラが直球で好みだったのでさくっと蒼飛時空に落とし込んで30分トライアルでSS書いてサイトに投げました。最近こういう馬鹿な勢いネタやってなかったからとても楽しかった! です。夜戦突っ込むのはまた次回……週末書けるかな……
中破絵もこれやばい好みだ状態の蒼龍は無論ながら、狭霧ちゃんも天霧ちゃんもとてもかわいいし不知火の中学生っぷりはどストライクだったしダークホース秋雲だったし、今秋もたいへんおいしかったです。天霧狭霧はそろそろ何か書きたいなあ……でもこのふたりで絡ませるのはちょっと違うんだよなあ……
(でも中破絵に限るなら今回不知火が一番好きかも これ好みド直球でやばい)
(っていうか改二絵これでよくない?)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #サイト関連 #艦これ #蒼飛 #ゲーム