日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

18-03

冬コミ同人誌感想第三弾。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・レベル1的な日々(5)(sakimiyaさん)
安定のロリ瑞鶴ラブコメ本。髪を結ぶって百合だよね……展開まで含めて完璧瑞加賀でとても嬉し……かったのと、おっぱいネタ(ある意味成長ネタ、加賀さんがひたすらに可愛いと思っている)と翔鶴お嬢様計画(最後のオチが本当に好き)。

・まる。(盆さん)
春日丸と鳳翔さんと赤城さん加賀さんの朝の一コマ。正規空母たちではよく見るけど鳳翔さんが道場で弓を射る、って新鮮だなあなどと最初は思いましたがこれ自分が正規空母沼に沈んでるからっていうだけでしょうかもしかして……ともあれとても好きなシーンです。そこからおつかれ様、と調子はどう?に繋げていくのもまた憎い。最後の重要任務まで含めとてもあたたかく良い一幕でした。

・Hug Life!(38式さん)
アズレンのクリーブランド×ヘレナ本。タキシードのターン本当に格好いい。どうしてああなったのか、の解釈もすごく好みです。全体通じていちゃいちゃしてくれて本当にご馳走様でした。あと地味に助言役のポーランちゃんが好きだった……こういう形でぶれない人すごく良い……

・きんいろのひとみ(すなぎもさん)
天龍×龍田、自室でのひと時。この人の描く、間の取り方というか、一拍の空白があってそれから示される情緒がとても好きです……一瞬止まって、でもそれがすごく自然なの……ものすごい感情のはずなのに、静かにすうっと流れてくの……とても好きです。龍田の選び方迷い方もあわせ、堪能しました。畳む



https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
追加は断念

サイトの方、拍手ありがとうございました。とても嬉しいです。
まとめたい欲が強い周期だったのと、これからしばらく忙しくなりそう(趣味に費やす時間は艦これとアズレンとラノベ漫画までで消えそう)だったので先週書いたアズレン瑞加賀を支部にまとめて投げました。昔は意地のように1万字超えるまで溜め込んでたけど、ちょっとそういうことやってる場合じゃない。今の部署繁閑の差ヤバい。まあ、だからこそ正月休み堪能できたしこうやって久しぶりに連日更新できたし、楽しかったよ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #サイト関連 #アズレン #瑞加賀
読書メモ(305)

シンデレラガールズAfter20、今回(第3話)もとても良かった……思わせぶりな美優さんチラ見せは素直に次回期待として、瑞樹さんのはしゃぎ方や他の人への視線がとても気持ち良かった……楓さんへの憧れもそこからの展開も好きです。

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月20日 ~ 2018年1月20日
読了数 : 7 冊

私は君を泣かせたい 2 (ヤングアニマルコミックス)
文尾文 / 白泉社 (2017-12-26)
あー……好きだこれ……大好物な奴……
脇でガチ百合CPが出てきたと思ったらあの「悲しい」と「ひどいね?」ですよ……そういう述懐になるところでもう満点としか……
ほのぼの的には蛇柄とかほぼ全部合格とかあの辺りに大変ほっこり……どっちも冒頭といって差し支えない部分じゃないか……後半の畳みかけ方、改めてうまかったですね……

ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット2 (電撃文庫)
渡瀬 草一郎 / KADOKAWA (2018-01-10)
祝・続刊。ナユタのキャラがもう本当に好みなので、1巻からぶれずにいてくれただけで嬉しい、し、もう通い妻なんですか何それおいしい……お互いガチ常識人だから不用意な進展はしないけれどだからこそ5年後10年後に普通にハッピーエンドですねとにやにやできる…… 短編集のはずなのに本筋のストーリーはどれもだだ重く、忍び寄る系とかスプラッタ系とか本当駄目なので何度もメンタル抉られましたがなんとか。コノミの存在も大きかったよありがとう……
最後の最後、あのエピソード、ラノベだからこそのあの感じ、大好きです。

甘々と稲妻(10) (アフタヌーンKC)
雨隠 ギド / 講談社 (2018-01-05)
人間関係は正解がないから、教えるのも慰めるのも難しいね。
復縁フラグ、ひそかに楽しみにしています。

りゅうおうのおしごと! 7 (GA文庫)
白鳥 士郎 / SBクリエイティブ (2018-01-13)
清滝師匠の巻。最後の父娘インタビューが大変よかったので、これを堪能するために1冊まるっと……使ってくれてありがとう……という気持ちです。キャラ萌え的には天衣の株が出るたびに上がってきてくれて、もう……教え方もお祝いメールも最高だろう……「踊りましょ?」のイラストも勿論ね。冷静に研究して対策してその上でこれっていうのがたまらない。

賭博師は祈らない(3) (電撃文庫)
周藤 蓮 / KADOKAWA (2018-01-10)
バースで賭博&湯治、サービス回になると思いきやいつも通り普通にえぐい事件に巻き込まれごりごり削られていました。情の在処と愛情の示し方がじわじわとボディーブローのように……怖かった……最後の決着、ああなっちゃうのかよ……
差し込まれたフィリーの一幕は大変美味しかったです。自覚した上で割り切れる女とか好きじゃないわけがない。

JKハルは異世界で娼婦になった
平鳥コウ / 早川書房 (2017-12-06)
ファンサ購入しましたという奴です。表紙絵とか改稿の仕方とか、ちょっとしょんぼりしましたが拗らせただけだろお前と言われたらそうですねと言うしかない。拗らせました。

3月のライオン 13 (ヤングアニマルコミックス)
羽海野チカ / 白泉社 (2017-09-29)
二階堂のターン、そこから続き続ける不穏。凄い怖いんですが相変わらず凄い面白い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
RSS