日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2018年2月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ごれんらく

ちょっとメンタル落ちてるのでもうしばし潜ります。こういうときにネット上でアクティブな活動しても碌なことが無い……ので…… 艦これ冬イベは現在E-6半ば、後段作戦に入って以降悉く沼ってるのが関係……無いことは無いけど主因では無いですね……いろいろままならない……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #ゲーム #艦これ

2018年2月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

まとめ諸々は週末

瑞鳳改二とか運営Twitterアカ凍結とか仕事の修羅場とかまあ端的に言って死んでます。運営はおつかれさまですし瑞鳳は非常に好みの方向で大変うれしい。Twitter投稿のタイミングが妙な方向に作用してかつてないほどうちの子中破グラが拡散されてしまったけれどまあそんなこともありますね……中破絵、なんだか小姓っぽさというか少年性が表に出ていて大変良いですね本当……好き………(キャプション自動取得対象外)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #ゲーム  

2018年2月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

白霧は胃に優しい

E-4乙、後段実装前に無事終われましたわーい。大東は攻略中(というか丁度海域突破時)に来ましたがジャーヴィスは来ませんでした残念。掘りに来る余裕があるといいなあ……
パン祭りに失敗したのが悔しくて不動くん欲しい欲しい言っていたらガチ勢が今日からのイベで手に入るよ~と教えてくれたので、とうらぶも大変久しぶりに出陣しました。補給は要らない、刀装は剥げる、うーん久しぶり過ぎて忘れてる……艦これイベの裏でちまちま周回して、無事に入手できるといいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #刀剣乱舞

2018年2月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今日は休肝日

拍手ありがとうございます。励みになります。
昨晩ぐだぐだくだをまいていたE-3は無事趣味艦隊で終え、いまは乙に落としたE-4のゲージをじわじわ削っているところです。速吸の洋上補給に護衛撤退、最近追加グラ実装された三式弾パワー辺りが大活躍。ラスダンが沼らしいですが、なんとか後段実装前に終われると……いいな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #酒屑  
18-16

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・海面上のタランテラ(上)(サキツルギさん)
アクグラ前提のAquilaシリアス本。冒頭のああいうやりとり含め、真顔に近い真剣な表情がどれも好きで、何度でも読み返しては堪能させていただいています。Polaとのやりとりが特に好き……淡々と抉ってくるシリアスね……「笑っちゃうくらいの虚無感ね」からの怒涛の畳みかけにもう一度殺されましたね……後編……作者様のあとがき通りだと、いいなあ……(でもメリバでないとも、言って、いない……

・長波サマは改二になりたい!!(仏さんじょさん)
長波愛で突っ走るほのぼの分多めのラブコメディ。実はシリーズ既作全部読んでおります。(家人の趣味に便乗。)
時折覗くプレイ日記的側面、好きなのでもっと積極的にやってくれないかな……改二になっても長波は相変わらず可愛かった……というか、周囲の愛で方がどれも可愛かった……ご馳走様でした。改二おめでとう。

・5月8日「恋」にまつわる艦娘たちの短編集(星ナオスケさん)
能代×大淀、提督←潮、と、打鍵してしまうのは簡単なのですが、ひとつひとつの感情と情景が丁寧に描かれているからこそ色々刺さる、最高の短編集でした。「好きだからこそ~」の潮のあの表情と大淀の公私混同の末のあのデレがいっとう好きです。最後の〆方もまたいいんだよなあ……特上の、日常のひとつをみせてもらった感が……本当……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  

2018年2月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

たのしんでます

艦これ冬イベはE-2まで甲で駆け抜けました。E-3(エンガノ岬沖)をどうしても瑞鶴改二で突破したくて、でもそうすると相方は(瑞鳳は大前提の上で)葛城か加賀さんにしたくって、いやズイショも好きだけどそれなら甲姉妹ペアで行くけど行けるけど、でもさああああ……エンガノじゃん……????? …とめんどくさい拗らせ方をしています。妄想全開のCP厨脳……ネックは2隻目加賀さんE-2のギミック解除で使っちゃってるのと葛城ちゃん流石に大丈夫?死なない??感と……うーーーーん………

適度に楽しく酔っぱらってるのでプレイメモまとめるのはまた明日。E-3進出も……また明日かな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人 #瑞加賀 #酒屑  

2018年2月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

7時間半は寝たいじゃない……

もはや執念で仕事を定時で終わらせて帰宅しましたが、代替に犠牲にしたもの(体力気力集中力)がきつすぎて これ メンテ明ける23時には 寝てる もう無理 たかが4パーの酎ハイで世界が回り出してる感ある……(しかも結局そのあと追加で他の酒入れてる……

瑞鶴のあのグラ自体、今朝起きてから拝んだクチなので、仕事他諸々の事情もありますがもう夜型にはなれません。ずいかく、ずいかくはね……もう、どうしましょうね……加賀さんも姉もほかの諸先輩もいない世界線では、どうしようもなくこうだったのかもしれないと思うだけでもう駄目ですね……そっかあ……壊れたようにひっそり笑むのでも絶望に目を濁らせるのでもなく、こんな風に、いったのかあ……っていうのが……まあ妄想なんですけど……深海棲艦カッコよていとかどうなるの……空母棲鬼も空母水鬼もどうせ随伴か道中で出てきてくれるんでしょう……? 個人的に赤城さんもとい中間ちゃんが来てくれたらそっちの方が満点ですね……翔鶴姉は納得いくし加賀さんはご馳走様でした!!だけれどそっちはガチでただの亡霊っぽくて良い…… 第二期でもう一回ミッドウェイやるだろうなあと勝手に思ってるので(報酬は土佐とあっちの天城だといいな)二航戦はそのときに秋イベのあのふたりみたくペアできっと来るとも勝手に考えていますので逆に安気です。いつか鳳翔さんや葛城モチーフのが来てしまう方がヤバい。

 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人 #酒屑  
18-15

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・ヨクアルハナシ。(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本3冊目。冒頭の3頁漫画が、Twitter掲載時から、もう、おっそろしく好きなので、これを収録してくれただけで、もう……ありがとうございます……気の置けない仲だからこそのやりとりが、おだやかで、加賀のデレ方瑞鶴の譲り方、最後の一コマ……好き……
本編はまず赤城さんのあの表情に惚れ、瑞鶴に素直な吐露をみせる(「すまぬ」とか「そうかもしれん」とかそのあとの相談まで含め)ところ、連れ添いらしくて順調そうでにやにや。最終頁のいちゃいちゃっぷりがまたしあわせ全開でいいですね……理想の絆され具合ですね……。

・秘書艦以上ケッコン未満(ななはむさん)
提督×大井、漫画3本。言い合いながら失言し合いながら、全編ほのぼので進むラブストーリー。大井さん、かっわいかった!! 提督も駄目人間なんだけれど駄目になりすぎず、いや、まあ、駄目人間に変わりはないんだけど(きっかけが嫌がらせとかいいところで時間ミスで迷惑かけるとかやっぱ瑞鳳の方がとか)しょうがないなあな評価に落ち着くのは大井フィルターですね……やさしくてあたたかいのがかかってるんだ……っていうか一喜一憂する大井さんが本当かわいくて……かわいいんです……(何回目だそれ……)最後までやりきってくれて、ご馳走様でした! (地味にすごく好きなのが幕間の四コマ漫画……「仲良しかよ」、たまにふっと思い出しては笑ってしまう……しあわせ……)

・ビーン&タッグ(ピヨックスさん)
葛城×瑞鶴本、というと怒られる気がする、鬼役だったはずの瑞鶴と飛龍がひたすらに鬼役の葛城から逃げまくる節分ギャグ本。ひたすらにハイテンションでひたすらに楽しい。流れるようなセクハラ発言から流れるように走って雲龍が顔出しして蒼龍がガチ勢で参戦しかけて流れるようにフェードアウトして。そして最後のオチ。いや、もう、ずっと笑わせていただきました。巻き込まれてる方の瑞鶴も本当好きなんですよねえ……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  

2018年2月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(310)

各種新刊を手に入れるのにあわせて覗いた中古書店でワゴンセールやってた同人誌山ほど買ってきて溺れています。加賀さんの提督LOVE系えろほんとか、稀におっそろしくツボなのがあるから侮れない……(し、大抵その1冊しかそのキャラの本を出していない、イベ毎に嫁キャラ変わる系作家さんで歯噛みする……)

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年2月10日 ~ 2018年2月14日
読了数 : 2 冊

ステノグラフィカ (幻冬舎ルチル文庫)
一穂 ミチ / 幻冬舎コミックス (2012-07-18)
読了日:2018年2月13日
未読の一穂ミチ補完中。すごく良かったしこの良さは間違いなく社会人で年月重ねなきゃ理解できなかった奴なのでいま読めて良かった……副大臣との対話とかわあわあ泣いてる彼女とかさようならのところとか独身バレのあとのターンとか、延々思い返して読み返してな感じで……咀嚼、してる……「結婚なんてしなきゃよかった」のあの畳みかける述懐とか本当刺さる奴……これに対して西口側を強いと思え好きだと思える辺りが、大人になっちゃったなあ……っていうところですね……

<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 6.<月世の会> (HJ文庫)
海道左近 / ホビージャパン (2018-02-01)
読了日:2018年2月13日
大学のターンが、どうしよう、めっちゃ楽しい。ぜひもっとやってくれ……交錯させてくれ……この要素があるからこそ、次巻の展開が大変楽しみです。Web版はもう意地でも見ないことにしたんだ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ  

2018年2月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2018年3月購書メモ。

水無瀬さんご、ファミ通で復帰とか大穴過ぎませんか……何それ……

2/26 艦これ おねがい!鎮守府目安箱2
2/28 薬屋のひとりごと 7

3/02 艦これプレイ漫画 艦々日和(9)
3/09 転生したらスライムだった件(7)  コミカライズ
3/15 ゴブリンスレイヤー 7
3/15 ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン
3/15 りゅうおうのおしごと! 8
3/16 ダイヤのA act2(11)
3/23 おおきく振りかぶって(29)
3/23 キュードー・ライフ! 末羽瑛(Let it BEE!の人)
3/24 魔法使いの嫁(9)
3/30 竜は世界を愛さない 水無瀬さんご ファミ通文庫

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #新刊チェック  
冬暮れの

アズレンのバレンタインプレゼント(メールのあれ)、全力で楽しみにして、全力で楽しみました。加賀さんです。あははははこっちでもパロってきた! それ以前に絵面が面白すぎて電車の中で相当笑いました。来年もぜひ、このノリで続いてくれますようにできたらちょっと変化させてくれますように……!(2年目組には新要素とか……!)
バレンタインずっかがは他所様でいっぱいみられたのでもう十分おなかいっぱいな心地。です。不器用かわいい……ごちそうさまでした。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #アズレン #同人 #瑞加賀  

2018年2月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

よくみてるやつ!(すき!)

Twitterで最近バズっている「魔女集会で会いましょう」が、大変性癖にジャストミートなので元ネタも艦これ空母パロも大変おいしくいただいていますおいしいです。とてもおいしい。最初は全然そんなつもりはなかったのにいつしか絆されてしまっているところなんかが特に……おいしい……瑞加賀では割とよくみる奴だ!!感ありますがつまり大好きなことに変わりはない奴……本当……本当にさあ……瑞加賀では「いざ自覚してしまってからは加賀さんの方が開き直って手籠めにかかる(ただし瑞鶴はもう成長しきっているものとする)」要素が入るとさらに好みですね……あれとかあれとか……大好きです……
でも魔女要素込みでの瑞加賀もやっぱり読みたいよなああああと自家発電をちまちま打ってはいますが今日の更新報告としてあげられなかった時点で若干お察しな感じですごめんなさい。うーん……もう成長してえろこめしてるところだけでいいかな……昔話はいつもの述懐てんこ盛りで…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #瑞加賀
加賀さんは通販済到着待ち

(キャプション自動取得対象外)三越コラボ最終日を覗いてきました。栄店です。
情弱なので着いてからネット検索し直して「栄に加賀さんいないじゃん……」としょんぼりしていましたが秋津洲&雷電もすごく……かわいかった……なんで雷電はペアでマグカップ登場してくれなかったの……ポスターと同じ図でよかったじゃない…… 秋津洲も、加賀さんと商品が競合さえしていなければきっと買ったくらいにはやっぱり好きな格好……なので……本当……よかった んですが。加賀さんいたら200パーセント増しの喜びが得られただろうな……っていうだけです。財布諸々、現物みられて楽しかったです。次は時計でお願いします。

 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  

2018年2月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

補完前

最近書いた艦これSSを支部にまとめて投げました。いまのサイト、アンドロからみると悪名高き移動バナーのせいで読み返すのが大変にしんどく……いや、なんか自分の趣味煮詰めた自家発電をぐだぐだ読み返したいときって、ないですか……三越加賀さんと実はいまだに書いたことがないバレンタインネタくらいは近々追加で書きたい、ですね……瑞加賀で……
連休なのをいいことに怠惰にオタ趣味全開で過ごしていたのですが、がっつり昼寝して起きたら神風ちゃんグラ実装されてました。昨日。マジかー……次のメンテだと思ってたよ……うええええ相変わらず好み過ぎて戻しそう……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  
羨めど

サイト更新。艦これ。瑞加賀。
三越加賀さんとかバレンタインとかかきたかったはずがてんで関係なくなった昼中のいちゃいちゃ話。先週くらいから阿呆みたいに艦これ瑞加賀への揺り戻しが来ている……同人誌引っ張り出して読み返し、支部でも延々他人様の瑞加賀小説読んでる……
それはそれとして、一航戦グラス、赤城さんのターンも書いて投げました。赤加賀ですがうっかりどシリアスになってしまったどうしよう……こんなはずでは……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀  

2018年2月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

踊れるって素晴らしい

運営のチラ見せ神風バレンタイングラに動揺し続けて焼酎お湯割りが大変に捗り連休初日は半日潰れました。そんな馬鹿やってるうちにコンプティークのチラ見せ瑞鶴グラでちょっとよくわからない事態になってきました。最初に回ってきた情報は「ローソン瑞鶴と三越加賀のコラボグラ同じページに載ってるから実質瑞加賀」とかいう緩い内容だったんだ……それもそれですごくおいしいので週明けに雑誌買ってきますっていうくらいのネタかと思ってたんですよ……髪下ろし(!!!!)はもちろんながら陣羽織、陣羽織かあ……真っ白かちょっぴり青が混ざってるといいな……(シリアス脳瑞加賀脳)瑞鳳とお揃いでも無論大歓迎です。護衛艦とお揃いでも……っ もちろん……!!

サイトの更新したいなあと半日ふいにする前にうだうだもがいてましたが、結局これ浴びるように読みたい(から書きたい)周期なんだと諦めて過去作や新CP漁る旅に出ることで落着しました。メジャージャンルメジャーCPに足突っこんでしまったが故の解消法。とてもしあわせ……まずもって更新してくれる人が自分以外に複数いるっていう……この……最近は素直な加賀さんがブームです。とても愛しい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #瑞加賀 #酒屑  
18-14

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。


『花便りが届くころに』(合同誌)
各人がそれぞれの花を交えながら描く祥鳳瑞鳳合同誌。ほのぼのとシリアスが多くって大変うれしかったです。
イラスト参加はおぅじゅさんと銀さん。おぅじゅさんのイラスト2葉、対比としてみるのすごくいいですね……あえてのこの順番なのが更に……。銀さんのモノクロも、この一瞬だけで無限に妄想できる……どちらもいろいろ、積み重ねた上での表情だなあ……という妄想が……

表紙絵は言わずもがな大好物です。向かい合っていて向き合っていて、でもお互いちょっとずつ違うことを思いながらけれど同じ感情でいるんだろうなあ……というのはやっぱり妄想ですが……すごく好き……

・小さな幸せ(立駒さん)
漫画。最後のコマの瑞鳳の笑顔がとても良い、からこそ、読み返してうわああとなる、小さな幸せという名の思い出。間の取り方好き……

・君を待つ(38式さん)
漫画。瑞鳳の、あの、切り取られたコマに完全にやられたのでさすがの38式さんだなあ……と。「しあわせなの」と繰り返す瑞鳳がとても良い余韻でした……最後まで……

・レンゲソウ(けのかさん)
漫画。すれ違わない、勘違いしないふたりがまっすぐにラブくてひたすらにGJでした。お互い甘やかしっぱなし、だがそれが良い。にやにやできました可愛かった!

・私の恋に気づいてください(キヨナガさん)
小説。お帰りなさい、からはじまったふたりが真面目に悩んで階段をのぼっていく話。瑞鳳の悩み方、本当に真っ直ぐで素敵でした。今を壊したくないから臆病になるって何万回でも読みたい。

・真心の愛(灰狼酒さん)
漫画。「祥鳳姉さん」という語感の破壊力……教え導く側の祥鳳もやんちゃ無邪気な瑞鳳も愛おしい。

・紅色鳳仙花(イワンウイリーさん)
小説。やや不穏な幕開けからはじまる、ふたりが距離をがんばって縮める話。努力する瑞鳳になんとかそれをくみ取ろうとする祥鳳が行き着く先は、呆気ないからこそ幸せっていいなあと。

・白のいたずら(ハッカ飴さん)
漫画。あの決め顔の祥鳳と、それに翻弄される瑞鳳にガッツポーズ。両者ともとてもかわいい。さらっと台詞だけで〆られるのにまた唸らされました。こういうの好き……

・君と同じきもち(稲いなさん)
漫画。たまごやきに絡めていちゃいちゃ。祥鳳の方がうわてっていうのがまたいいですねおいしいですね……同じこと繰り返して進んで行ってくれるんだろうなあ……

・夢の中でも(日向雲雀さん)
漫画2編。主催お疲れ様です素敵な合同誌を届けてくださり、本当にありがとうございます。
穏やかで不器用でやさしいふたり、とても素敵でした。祥鳳は確かにズルいしそんな彼女にズルいっていえる瑞鳳は可愛い。

・アストランティア(ゆきみゃんさん)
小説。SFめいた世界観の中、海上でない場所で運用されているとある瑞鳳と祥鳳の話。「そういうことじゃないの」が刺さる、淡々と紡がれる自意識の祈り。いい感じにはみ出したふたりが静かに楽しそうなのが、よかったなあ……こういうif大好きです。

・ナンテン(大馬陸さん)
漫画。酔っ払い祥鳳(かわいい)。押せ押せ祥鳳にたじたじな瑞鳳(とてもかわいい)。褒め殺しって怖いですねいいぞもっとやれ。

・キズイセン(ものかさん)
漫画。一瞬の邂逅で尻尾が見える(かわいい)。不在だからこその募る思いが、第三者の視点からみせられるってとても好きです。

・あかねさし(モケットさん)
漫画。祥鳳→瑞鳳への想いがとても拗れていてとても良かったです。半年ほっとかれたら瑞鳳も拗ねるわな……と思いつつ、それだけで~という述懐込みで不和解消の流れが見事で、この結末にたどり着いてくれて。

・記憶のない海(安佐川さん)
漫画。これぞ安佐川さん真骨頂、と、ひとりで勝手に飛び跳ねて喜びましたごめんなさい。瑞鶴と瑞鳳がしている会話がひたすらにボディーブローのように堆積してゆくのがさすが。堪能しました。

・君と歩く未来(ちーずさん)
小説。冒頭からの想像とはまるで違った提督像がまずうまい。祥鳳視点で淡々と語られる瑞鳳の異常さが、だんだんひっくり返っていく様が見事。穏やかに綻んでいく祥鳳に最後に差し出された手にじんわりときてしまいました。

・風船葛(リリティアさん)
漫画。史実が首回りに巻きつくように絡んだシリアス。「行ったことなんて無いはずなのにね」な瑞鳳の闇をすぅっと浄化する祥鳳さん素敵でした。

・花香る車窓(コウさん)
小説。現パロ学パロ。JD瑞鳳が電車でよくみかける祥鳳と……な話。一個年上のお姉さん、ってとても良い響きですね……祥鳳の設定含め、続きがとても気になります。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
読書メモ(309)

『兄の嫁と暮らしています。』最新話(Diary.38)、最後の絆され方が「あー……」としか言いようがなくて、うまいからこそお前……ってなる奴……でした……ふたりとも……本当、そういうとこやぞ……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年2月4日 ~ 2018年2月9日
読了数 : 7 冊

サクラ*ナデシコ(3) (電撃コミックスNEXT)
葉賀 ユイ / KADOKAWA (2018-01-27)
読了日:2018年2月4日
完結。ftnr百合エロコメ。フェチズムへの開き直りっぷりとひたすら明るいえろへの視線と、あくまで生えてる百合としてやりきってくれたのがとても楽しかった作品でした。いや、フェチ装備されてない箇所ではやっぱり引いちゃうんですけどね……引き換えに性癖なフェチ出てきたら踊っちゃうので差引ゼロでしてね…… 後半のストーリーも秀逸でよかった。あの人たちもしあわせそうでよかったし、主人公たちの選択もこのふたりだからこそのハッピーエンドでとてもよかった。ご馳走様でした。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(2) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2018-01-27)
読了日:2018年2月4日
Web版ではほぼ既読。ろr……というよりはちびっこたち、という視線で描かれてる、そんなイメージです。なかでもこの巻収録の晴メイン回、バックダンサーの話が、いまのところこの作品で一番好きなエピソードでして……梨沙のあのどうしようもない強さとか、納得の仕方と乗り越え方とか、最後に見せられた次の目標とか。本当に好き。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(1) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2017-07-28)
読了日:2018年2月4日
↑と一緒に買ってきました。ああこれ結局何度も読み返すわ……手元置いておきたいわ……と、晴回でついに陥落したとも言います。1巻は顔みせ・結成回とありす回の収録。桃華の格好良さとありすの決め顔がツートップ(こういう切り取られ方には大概弱い。)このまま丁寧に同じペースで長く続いてくれるといいな。

あさひなぐ 25 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-01-30)
読了日:2018年2月4日
「私たちが真春先輩を、」「言われたところで、」「今狙うべきは、」
夏合宿2年目編終了。1年ズの存在感……対比で描かれるから余計に……「ほったらかしのヒヨコさん」のあのシーンが随一で好きなのは無論ですが、この年になってしまったからこそ他のふたりの「強み」も刺さ……る……それが武器だと知らない子達だからこそ余計にね…… ところで最後のあの引き。えっ。

やがて君になる(5) (電撃コミックスNEXT)
仲谷 鳰 / KADOKAWA (2018-01-26)
読了日:2018年2月4日
踏み込んだ者と踏み込めなかった者と、っていうのがあちこちで漏れ聞こえてきた感想だったのですが、なるほどこれは。残酷だけれど、でも確かに分岐点で、彼女たちにとっての戻れない変化で、外野からみれば、無責任にも、成長だよなんて言ってしまえるものでも、あって。10代のこの青さ故の苦しみが、百合として描かれてるっていうのがとてもいい時代になった……

熱帯魚は雪に焦がれる1 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと / KADOKAWA (2017-12-26)
読了日:2018年2月4日
こちらもJK百合(友情先行型)。先輩後輩ってのがまたポイント高いですね片田舎のふたりっきりの部活動、今後とも楽しみです。JKとか友情とかそういう偏差値がまず低そうが故に、百合的にもそれ以外でもいろいろ初体験を積み重ねていってくれるんだろうなあ……「また明日かあ…」であれだけの笑顔だもんなあ……

おいしいベランダ。 午後4時の留守番フルーツティー (富士見L文庫)
竹岡 葉月 / KADOKAWA (2017-11-15)
読了日:2018年2月4日
お隣さんと交友交際飯テロラノベももう4巻。つきあってからもちゃんと続いてくれるってとても嬉しい。部屋が隣同士一人暮らし同士で社会人×JDで、それなのに進んでるんだか進んでないんだかなのはどうみてもまもりのせいですが(ふたりで海行く計画に甥っ子を誘うな無責任に酒を盛るな)、危なっかしいからこそのにやにやもあるのもまた事実。教授はひどかった……(誉め言葉)。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  

2018年2月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

補完前

サイト更新。艦これ小ネタ。加賀←萩風。
いつもの(?)四駆沼の話です。一回くらい×××させてからのつもりがうっかりそのまま失恋させてしまいましたがまあこれはこれで。上にある瑞加賀赤翔も若干手直ししています。本当に若干……いつもレベルの……

追記:瑞鳳と瑞鶴(瑞加賀)でローソンコラボネタも追加で詰めておきました。たいして意味もないこういうぐだぐだが……好き……なので…………やっすい居酒屋行くんだろうなあ……外泊許可は瑞鳳が取る……話まで書くと続編ができるな……またできたら……ですかね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #赤翔

2018年2月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

秋津洲も悩みましたが

今回の三越コラボは加賀さんマグカップだけ買いました。お酒もチョコも、昼休みに覗いた時点で既に売り切れていました仕方ないね。翔鶴型な財布はだいぶ心揺れましたが、財布は一昨年買った今の子をあと10年は使うつもりなので……一個前の財布は9年ちょっと使い(本革だしもうちょい行けるかと思ってたけどチャックの方が壊れた)、その前の財布は合皮ながら8年もった(最後はがま口が閉まらなくなった)ので、今の子もたぶんそれくらいは使い続ける気がするので……時計があったら欲しかったんだけどなあ……腕時計(風呂や水場時以外ははめ続けてはや12年選手)でも置時計(電波のはずが最近日付だけずれる)でも……そろそろ、どうでしょうか……運営さん…… 阿賀野型カーディガンも最初の発表時ではいいなーと思ってましたが、ボーダーはちょっとそれじゃない感があったので。した。
ともあれ気に入ったものを一度手に入れたら壊れるまで使う主義なので、コラボ自体は今後も続いてくれると大変に嬉しいです。5周年コラボ後段作戦も楽しみにしています。

でも とりあえず まずは あのグラたちゲーム内実装……! 是非……!! お待ちしています……全力で…………加賀さん…………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  

2018年2月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

お祭り騒ぎ

一航戦ゼリー(というかグラス)は無事入手できました。約束した物は週末に……と思いましたが、あれ、言及してたのは赤城さん視点の答え合わせ編までで、いちゃえろなご馳走様編については、特に、何も言っていない……? ……やれたらやるくらいの弱気でも許されるかな……今回のグラス、ハートときらめきとキューピッド的な矢に乗った妖精と、おま、おまえ……案件すぎるので、いや普通に赤加賀ガチ勢がたくさん二次やってくれるでしょ……な、感じもだいぶあります……し…………本当、現物みてるだけで「ヤバい」という感想に収束するの、本当ヤバい。
なお一緒に買ってき(てもらっ)たエクレアも朝御飯でちゃんと食べました。大井への愛で何とかした……けど、正直辛かった……普通にトーストも焼いておいてよかった……。シュークリームのシューもカスタードも嫌いでチョコクリームはそれに輪をかけてダメな奴がノリで手を出すものではないなとおもいました。も、もうちょっと量より質でもよかったんじゃないかな……?と考えて、そういうのは明日からの三越コラボでやってるから……と力なくツッコんだ、そろそろ好みでない甘味は暴力となってきてしまった歳です。バーターで三越コラボに少々なら手を出せる程度には稼げるようになったので無問題です。オフでヒール履いてる加賀さんという概念がまだ咀嚼しきれていないけれど死ぬほど可愛い。かわいい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  

2018年2月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

三文の徳(祈願

明日は出勤前にローソン寄るために早起きするので更新諸々お休みです。いや、いつも6時代には既に電車乗ってるんですけども。明日も乗らなきゃならないのですけども。7時開始と銘打たれてた五航戦クリアファイルとは違い、前倒しで一瞬でも希望があるなら参戦するにやぶさかではないといいますか、まあ、あったらいいな、くらいの気持ちで覗いてきます。あるといいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ  

2018年2月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

あいかわらず

サイト更新。艦これ小ネタ。高雄×妙高。
他所様で素敵なふたりを見たので久しぶりに。本家様の片鱗は皆無です大丈夫です。タイトルでぶん投げたそもそも論をぐだっと加筆……できたらまたやります……まあふいんき物自分が好きなので(先日↑のとは別に、ひっさしぶりにものすっごく好みなふいんきSS詰め合わせを摂取して浮かれています)、このままでも。所詮自家発電……ここ最近、艦これ瑞加賀SS読む側としてなぜか盛大に再燃して、これまでのブクマを読み返しまくりながら自作過去物もあわせて読んだらまあ普通に楽しめましたという現実もありましたしね……そりゃ自分が好きなものだけ詰めてるんだから好きに決まってるわ……的な……仕事含め、お金絡むものだったりいろいろ責任や立場が生じるものですとちゃんと他の要素も考えなきゃならないのでそういうところでうわああああ黒歴史いいいいいとなったりもするんですが、まあ、趣味ひゃくぱーの同人なので……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/07/15 #同人 #サイト関連 #艦これ #高雄妙高
つらりつらりと

スマホアプリ整理しまして、昨日書いたの含めてゲームにも色々さよならしました。大きいものだとFGOとか。FGOは引継コードだけは念のため発行しましたが、同一アプリでいるうちにシステム面が劇的に改善される日は来ない気がしますし、型月ならしれっと家庭機やPCにいつか繋いでくれるとも信じているので、のんびり、気長に待ちます。(ロードが)重い(ガチャが)渋いのもさることながら、あの戦闘システム自体、あんまり得意じゃないもんな……まぎレコもそれがために馴染めなかった……残念…………
昨日の節分は例年通り豆を年の数食べる行事として敢行しました。幼少時はちゃんと豆まきまでしてたけどいまや酒のつまみとしてぐだぐだ数えながら消費されるという 焼酎お湯割りブームは元気に続行中です。そろそろクリスマスプレゼントにもらった(←)一升瓶が空になるから新しいの仕入れてきたいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #ゲーム #同人 #FGO #酒屑
読書メモ(308)

瀬尾つかさの白夢やクジラのソラを読み返したりしていました。このひとのぶれない展開キャラ設定、大好きなんだけどなあ……商業でそれをやり続けるのは中々厳しいんだろうけど……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年2月3日 ~ 2018年2月3日
読了数 : 6 冊

アズールレーン コミックアンソロジー (DNAメディアコミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-01-31)
結局買ったしほのぼの全振りで全編楽しめたしうっかりエンプラ×加賀とかいう新たな扉を開きかけてしまった……し……どういうことなの…………
指揮官LOVEも百合も混在させつつ捻れてたり手癖全開だったりな作品はほとんどなく、趣味的にもドーセットシャーがまさかの参戦してたり赤城お前その面子に入るのかよ!(同人誌回)だったりで。うん、よかった。

ヲタクに恋は難しい (5)
ふじた / 一迅社 (2018-02-02)
4巻までは友人宅で読みましたがこの巻からめでたく新刊買い。雨降った地面、固まりきるかと思いましたがまだ引っ張るのね……大人たちの恋愛込み込みでのオタクライフ(ゲーム有コミケ有)は安定の面白さでした。コスプレそっちかー……そうか……花ちゃんかわいかった……

ハイキュー!! 30 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-02-02)
田中回。前への進み方が格好いいよなあ。失恋回り、目次でみてからだいぶ覚悟して読みましたが全然杞憂だった。大丈夫だった。後半の音駒ターンも大変好きですおいしかったです。積み重ねがわかる信頼とても好き。

Only Sense Online 14 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2018-01-20)
げっマミさんフラグ折れた。マジかー……

ミス・アンダーソンの安穏なる日々 小さな魔族の騎士執事 (電撃文庫)
世津路 章 / KADOKAWA (2017-07-07)
つまりおねショタ同人誌お徳用。万歳。お姉さん側が格好いい側でショタっ子がちゃんとできることがある子なのがなおのことね。良いよね。でも世界観云々はもっと遠くにあるままでよかったかな……

私に体、売ってみない? (百合姫コミックス)
真田 ハイジ / 一迅社 (2018-01-18)
むかし懐かし百合漫画!純愛!王道!!感があってとても良かった……っていうか半分くらい読んだ記憶あるな……どこで遭遇したんだろう……電子書籍……???
やくざというよりはサラ金取り立てで生きてる女性と父が借金作ったJKの同棲百合。だんだん同情の行方が……になるお約束の展開はとてもおいしかったし、「恩があるから」って言っちゃうような彼女のキャラは大変よかった。しっかりしてるんだよなあ……ちゃんと……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
18-12

同人誌感想につき折り畳み
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・ただ、すきで ずっと、すきで(もちこさん)
現パロ赤加賀前提の赤城←翔鶴本。という前提知識で読み始めたんですがしれっと加賀←瑞鶴もありました心からありがとうございます。赤加賀は一切崩れることがなかったのはむしろ安心しましたそっちもありがとうございます。「だって私を選んだんだから」って言いきれる加賀さん……!!すごい……好き……あとちゃんと本人に向き合って返事してあげてる一航戦っていうのもすごく好き……ままならないけど納得はできる、っていう結末にしてくれたのがとても良かったです。ちゃんと抱きしめて言ってあげる(言ってしまう)辺り……赤城さんっぽさ全開でよかった……この思い知らされ方よ……(全力で褒めているつもり
あとスタバで相談してる赤城さん可愛かったですね。翔鶴の述懐とあわせて更に倍率ドンですねおいしかったです。あるあるっていうか……いや、やめよう、この話は……

・赤城御飯(ALL.さん)
山奥でふたりで同棲して、旅行行ったりお弁当作ってあげたりふたりの朝御飯のために奮闘したり、ものすっごく素敵な赤加賀本だったんですが、表紙や通販サイトの解説からはちらともそんな気配感じなかった……勿体ない……ような……いやでもCPとしてみてしまうのはやっぱり色眼鏡の類かな……ともあれ色眼鏡装備の身としてはとても良い赤加賀でした……
ふんわりした世界観で、もしかしたら上の説明も誤認があるやもしれませんが、(「今はまだ 海しか知らない私たちだけれど」「つぎは 何処にいこうかな」)、たとえ夢でも幻でも、ただ穏やかにしあわせそうなので、よかったなあ……と。ただ。過去話?であの闇の中でそっと手を繋いでる一航戦GJでした。「みんな 元気かしら」ですとんと落とされてしまったので、この設定上で他のひとたちの話も是非読みたいです。

・かがさんがねこである(マスクザJさん)
提督×加賀前提の上で、加賀さんが猫になりましたドタバタコメディ。脳内鎮守府劇場シリーズとても好きなので素敵な番外編として楽しめました。しかし、あなた、よく薄い本で猫化してる割にどれも絶妙に可愛くないわね……そんなところも愛おしいけど……あと飛龍はいつからそんなキャラしてましたっけ……( いつも瑞鶴にばっか気を取られていたせいで見落としてたのかな……そんな気もするな…… ともあれ最後の「うっかり」がものすごく可愛かったので終わり良ければ総て良し。途中のほのぼの良い話含め、ご馳走様でした。

・TWILIGHT(清さん)
雪がしんしんと降る中でArk Royalの述懐で語られる、Warspiteの、そして彼女との話。敬慕敬愛、示し直す誓い。
憧れている、というのがモノローグで淡々と示されるのがすごく良かったです。いいなああいい雰囲気だなあ……表情ひとつ、仕草ひとつで色々想像できてしまうんだもんなあ……「あなたが許してくれたなら」に続く、ふたりのしめやかなやりとりがいっとう好きです。

・海色の空、高く(鮎さん)
葛城が未着任の天城を探すために奮戦する話。長門と鳳翔に諭されて奮戦する葛城がただ可愛く、瑞鶴が空回りせずちゃんと先輩してて、おお、と思い(好き)、葛城→鳳翔が呼び捨てなのに改めておおお、と思い(大好き)、なんていうか両者に共通する葛城の真っ直ぐさが自分はやっぱりすごく好きなんだなあと。思い知らされました。
いやでもやっぱり読み返すと葛城鳳翔もおいしいよね……という邪念が抑えきれなくなるのもまた事実……「灰色の空、蒼穹の蒼」のほの暗さも大好物でしたが、こんなに穏やかに脇でやられると途端…… 畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想

2018年2月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読み返しては偏愛(が楽しい周期

なんだか拍手をいっぱいいただいてしまいまして、皆様ありがとうございます。とても嬉しいです。
ひっさしぶりに休日にオタショップ巡りという機会を得まして(平日に薄い本取りに行くつもりが降雪の影響で延びただけですが)、せっかくなのでふらふらと既刊の書棚~中古書店まで巡ってきました。最近はもう事前にリストアップした買うものリストをカゴに放り込んで即レジばっかりだったからな……前から欲しかった同人誌(ハマった頃には完売してた系の奴)も買えたし本棚充もできたし満足、なんですが、この手の奴を最近狂ったようにあげてる同人誌感想に混ぜるのはさすがにちょっと気が引けるんですが、……うーん。発売年のところまで遡ってやれればしれっと混入もさせられるんでしょうけれど。何百冊先だよ……うーーーーん……………

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人  
18-11

同人誌の感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

今回、男性向けR指定詰めです。

・魔法探偵社艦これ総集編(6)(光姫満太郎さん)
提督LOVE込み込みなのにうっかりガチめにftnr瑞加賀萌えしてしまった冬コミ3日目本。瑞鶴と加賀と翔鶴が3人で表紙飾ってますが、この雰囲気が駄目な人はごめんなさいな奴だとは思います。瑞加賀とかズイショとか言い切ると怒られそうだけど、でも瑞加賀分が個人的にはとっても補給できた……ので……「加賀さんでもイクときは相手の名前呼んでくれるんだ…」とか……なんだかんだでふたりとも気持ちよさそうでラブいところとか……
提督×翔鶴で真っ最中な執務室に乱入した瑞鶴が頂かれちゃう最初の話……は非百合ですがその後の話の導入ではあるので、つなげて読む方が楽しめるかな。どうかな。2話目冒頭の「提督さん相手なだけなら構ってくれなくても我慢するけど乱交してる姉は許せない」と怒ってる瑞鶴ににやにやできるひとなら以下略 そして翔鶴さんマジびtt(すき
そこから流れるように、こっそり一人でしてるところを生えてる加賀さんにおいしくいただかれ(ベタベタなケンカップルおいしかったです)、その後瑞加賀で仲良くいちゃえろし始めたところに逆に翔鶴が乱入し出し(張り合い過ぎない3Pはおいしい)、そして番外編的に龍驤の覗き見感覚共有実況えろな瑞加賀があるという……この……第三者的視点(本人達に自覚が無いとなおよい……)っていうの、物凄く好きなのに中々趣味に合致してるのに巡り合えないんですが今回は完璧にビンゴでしたね……
本編の台詞回しは全体的に割とギャグっぽくてそのせいか割とギャグ漫画っぽい消化をしてしまったような気はしなくも無いですが、とても楽しかったです。加賀さんとか本当辛辣で何様系なんだけど何だかんだで好意的な態度全開だったもんな…… 

・ハタカゼ ヨトギ ロマン(五月猫さん)
提督×旗風えろ本。思ったよりR指定のターンが多いというか8割以上致しててすごかったおいしかった。です。表紙の雰囲気が好きなら楽しめると思います。お互い思いやりつつのいちゃえろが、お互い素直に愛情やら感情やらを伝えつつだからなおのこと、いいですねしあわせですね……最初の冒頭でのしっとりというか湿ったというか、穏やかだし負ではないんだけれど少しだけくらい、……あれだ、それこそ「夜伽」から想起されるお仕事の人たちの空気。ちゃんと純にラブいのにな……旗風マジックだな……「ぜひご相伴に預かります」とか「ご自愛ください」とかこういうところが本当に好き……

・以心電探総集編+長波さんの恋人(ブロンコ一人旅さん)
提督LOVEのR指定シリーズまとめ。まあシリーズ過去作全部持ってるんですけど……っ 全部持っている程度には大好きなので……っ この人の、キャラ解釈の仕方とそれの活かし方がとても好きです……今回の長波も良かったです……(格好いい上で可愛い愛おしい、っていうのが前面に出ていて……「あたしが筆下し?こりゃ光栄だね」発言とそこから雪崩れてくところとか特に……)
「○○さんの恋人」1頁物の奴が地味にとても好きだったので、過去作収録と共に新規物あるかなーとちょっと期待してましたがそちらはありませんでした残念。またいつか。出会えることを願って。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
勝手に捨てたらあかんやろ

(キャプション自動取得対象外)
ディスティニーチャイルドというスマホアプリゲームをちょこちょこ遊んでいたのですが、このまま脱落しそうなので自分メモを書きに来ました。

【きっかけ】
・いつも拝見させていただいてる個人ブログさんがお勧めしてた
・キャラの造形や設定割と良い感じ
・いまなら毎日10連~とかいうキャンペーンをちょうどやってた

【よかったところ】
・キャラ設定はやっぱり好みな方向だった 
・ローペースでも好きな子だけの編成でのんびりプレイできて楽しめた
・育成の方向性も複雑すぎず、すべての子に個別ストーリーがあるってとても嬉しい

【無理だったところ】
・メインストーリーでもにょる展開が多すぎる
「強引に自分たちの都合に巻き込み、それに対する謝罪や感謝といったメンタル補填も特にない」「主人公の大事にしてたものを勝手に捨てる(そのあとも全く悪びれない)」「その他色々された主人公がそれでも参戦しようとする理由がよくわからない」
そういう強引キャラ自体の存在は良いと思いますが 個別ストーリーでやってくれ……というか……このもやもやを吹き飛ばすほど心酔するキャラが他に出てきたわけでもなく……所詮キャラ厨関係厨なのでごめんなさい…………
キャラグラぬるぬる動くしその割に重くないし、とか、戦闘ターンもお手軽でストレスなく繰り返せるし、とか、やることたくさんあるしスタミナもたくさんあるしでやりたいときにやりたいだけやれる、とか、システム面は全面的に良かった、んですが。残念。またいつか家庭機に移植とかされてストーリーが一新されたらちょっと遊びたいかな。どうかな。でもこれだけグラフィックに力入れてくれてる辺り、移植したらアクションとかになる気がするなー……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム
読書メモ(307)

デレステAfter20、最新話(第4話)更新来てましたわーい!!
単行本1冊分は瑞樹さんのターンなのかと思ってましたが、意外にはやかった美優さん登場参戦回。きっかけは瑞樹さんだってのがいいよなあ……そしてやっぱりこの作品、登場人物間の視線が本当に肯定的でいいよなあ……!! 美優さんの評もそれに返すかのような見守り方も、とても好きです。ロゼっぽい日本酒、そろそろ手を出したいなーと思ってたのでちょうどいいなポチっちゃおうかな……グラタンに合うなら食卓にも出しやすいしな……

◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月29日 ~ 2018年2月2日
読了数 : 1 冊

少女終末旅行 2 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2015-07-09)
メインはイシイのターン、かな? 新しい誰かと会って、少しだけ変わりながらそれでも変わらない旅を続けていくふたり。「こんなところでもちもちしてたら~」になるのはわかっていましたが、問題解決させて、いつか住んで欲しいなあ。(先を知ってるからこその感想です。)神様の話がお惚けで終わるところもこの作品らしくて良い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー  
1 2
RSS