日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2019年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

しんどいけどさ、

長々書いてましたが一瞬で消滅したので真顔。家計簿とカレンダーアプリを物色してました&極貧だった過去を懐かしんでましたログなのでまあ……ええわ……恥を晒さずに済んだと思うことにしよう……

賭博師は祈らないの人の新作『吸血鬼に天国はない』、中盤まで前作の影がちらつき事ある毎に比較してしまうのが勿体無いなあと終盤の盛り上がりを体感して思いました大変面白かったです。前作よりどちらも「上手(うわて)」であるからこそのやりとりを、もっと最初から体感したかったともいいます。状況が微妙に似ているからでしかないので、もうちょっと……こう……という我儘は兎も角、ペンキぶちまけからは本当、加速度的に面白くなっていきました。満足。2巻は確定しているようなので楽しみです。ココア作ってあげて幕引きだと思ってたのに……という思いも続刊に期待することにします。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #雑記 #読書メモ  
首肯

今更ながら艦これACのWar様格好良すぎて久々に自分が楽しむためだけの(というコンセプト自体はいつもの)SS書きたい気分。臈長けたブリティッシュなのは間違いないんだけど、「底意地の悪い」まで行っちゃうと萎えるので勝手に気丈さと情に弱い所……を追加投入するといつもの自分の受になるという……いつもの……
今なら英艦仲間も増えたしもうちょっとうまくやれるはず、などと思いつつ海外艦の恋愛込みでの群像劇はこの人の話が好き過ぎるのでもうこれ読んでればいいかな……という思いもちょっとありまして……ガンリシュとか特にね……この手の格好良さは読む専と割り切れる奴ですしね……! 皆滅茶苦茶格好良くて滅茶苦茶に自分勝手で、だからこそ愛おしいので是非。海外艦娘官舎~が本当に好きです。プライドばちばちの高慢な女達(ただしひょんなところで脇が甘い)の造形よ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #同人 #艦これ  
秋晴

佐世保イベの空気をTLで吸って楽しんでます。時雨恵まれてるなあ……赤城さんも負けてないけど……大臣にはちょっと笑っちゃったけど…… あとはドラム北上さんが大層かっこよかったそうですので、いつもの円盤コールを。そろそろ出し惜しみするより売り逃げした方がいいんじゃほら(暴言)。

時雨と言えばアズの時雨改、とても楽しみです。順当に可愛い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #同人 #艦これ #アズレン  
進撃

折角の無料期間なので、『進撃の巨人』を一気読みしていました。原作は10巻くらいまでしか読んでなくて……(実家の弟が買ってたのを帰省する度に読んでたんですが彼がその辺で家を出たので……)あと特殊なCP沼にいたせいで10巻までの知識以降更新されてなくても二次創作漁れていて……
電子書籍なのにうっかり一気読みしてしまうくらいには、しっかり面白かったです。人の情と立場がごりごりにぶつかって削れまくっていく戦争物が好きでないわけがない。なのできっとFE新作もハマるんだろうけど、自分好みの地獄を作り出せたら満足しちゃって延々その沼に浸かってるのが常のため、何周でも同じことしかしなさそうで……なんか、そのために買うのももったいないような気がしてですね……きっと百合CP圧倒的最大手のエデレスにざっくり浸かった後リバるか対抗CPに行く。自分のことだからいい加減知っているんだ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
リヴァハン沼落っこちてからまだ4年しか経ってないの!? そうか……
updated:2023/09/06 #読書メモ #進撃の巨人
地平

弟が国家試験に無事合格したようで、よかったよかった。

『たとえとどかぬ糸だとしても(5)』、メインふたりが物凄く「あるべき形」としてきりきりの状態になっている裏でサブふたりが大変ファンタジーなノリで幸せをわし掴んでおり、大概好みな姿なのでにこにこしています。かわいいおいしい。変わっていくかもしれないことを認めているクロエがとても良い。というか彼女の意識がはっきりしっかりしてくれれば、将来的にも搾取とか駄目な依存とかになるのではなくきちんと手を取り合って生きていってくれそうなので、そういう想像の余地を作ってくれるのが嬉しい。「さあ?どうかしら」の表情、最高でした。

余談ですが喫茶店マスターがじゃりガキの横暴にちゃんと怒ってるところだいぶ好感度高かったです。そうそうこういう描写差し込んでくれるのが嬉しいんですよ。同人誌の追っかけしてた頃から。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
うみえりのあの雰囲気、いまでもめっちゃ好き。
updated:2023/09/06 #雑記 #同人 #読書メモ #百合選エントリー  
反省

久しぶりにもりもり歩いたらあちこちしんどい……と思っていましたが、スマホの歩数計みたら5000歩ちょいだった……退化著しい……
普通は徒歩で持ち歩かないレベルのえげつない大荷物だったことを差し引いてもちょっとこれは。ちょっと、なんとかしよう……このまま朽ち果てたくはない……

百合と聞いて読んだハヤカワの『元年春之祭』、激重感情と雁字搦めの因縁環境と偏った成長をしてる十代少女たちの未熟さ青さに殴られるごった煮ミステリでなかなか良かったです。ただ百合枠はそこじゃない方が嬉しかった。(まあこれはCP厨の性癖の問題。)古代中国が舞台で経典ネタ満載、作者も中国人の翻訳作品ですが本人もキャラ造形は日本アニメリスペクトと言い切っており、そういうのがお嫌いでなければ……と言いたいところだけど最初の章で大方の人を振り落としてくる気が割とする……ので、ちょっと読んでみて嫌でなければ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
借りた図書館で併設されてたキッズルームで次世代転がしながらかなり読み進めた思い出。コロナ禍でしばらく閉鎖されていたのが先日ようやく再開していました。
ということでこの歩数は図書館までの往復だしえげつない大荷物は自重しなかった本の山です。
updated:2023/09/06 #雑記 #読書メモ #百合選エントリー
たのしいねむい

ここ数日はなろう小説沼とアズレン周回と探索遥かなりまったりプレイで溶けました。未就学児が遊べる室内施設、他にできることがあんまりなくて……いやさすがにポイ捨てしてスマホ弄りはしてませんが、休憩時とかね…存外ね…スマホ便利ですね…
「探索遥かなり」は放置プレイのダンジョン探索ゲーです。顔グラ読み込めるので最初はそれでやろうとしたんですが、よりによってどうしても始めたくなった日がもうパソコン使えない時分で一旦内蔵のグラでスタートして後そのままずるずると。いつもの。こういうときスマホって不便ですね…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #雑記 #ゲーム
よみたい期

久しぶりに二日連続で休肝日を設けたのち、飲酒したら結構キています。いつもこれくらい手軽に酔っぱらえたら……いや、はい、自重します……
艦これ夏イベは予定通り週末までステイで。今週はログインすら碌にしていない……演習経験値を振り込みたい子も、旗艦加賀の随伴ガリバ以外は特にいなくて……2人のために起動するほどモチベなくて……うーん……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #雑記 #酒屑  
刷り込み

約3ヶ月ぶりに本屋へ行き、おおよそ1年ぶりにオタクショップに足を踏み入れました。有効期限一年、確か前回は昨夏の夏コミ同人誌(メロンに無い奴)の購入だったから十中八九失効してる…と思いながら行ったとらのポイントが無事だったので吃驚しました。1万弱あるからなんとなく惜しくて……ポイント交換で欲しいものが碌に無くて溜め込んだ結果がこの数値だというのに……割り切れない……

あまり時間に余裕が無く、本棚を眺めるという行為はそこまでできませんでした(購書メモに記したのを片っ端からカゴに放り込んで会計して退店でした)が、それでもだいぶ息を吹き返した感があるので図書館と合わせ、自分の糧だなあ。どちらも今後どんどん死んでゆくインフラだろうけども……電子は視神経とか辞め時とかそういうのが……いまいちうまくはまらなくて未だに……あと心の安定……(電子書籍は「閲覧する権利」なので永遠ではない……)(据え置きゲームからして初めて買ってもらった(サンタさんにもらった(!!))GBソフトから全部一切手放してないしハードも全部まだ使える状態でキープしてる奴の戯言です……)

それはそれとしてここ数日なろう小説にどっぷり逝ってます。なろうリーダ便利すぎて、遥か昔にメモだけしておいた「いつか読む」物を数十件登録してみた結果がこれだよ……辞め時……視神経……ううう……でもブラウザ経由で読むよりは流石に断然楽、なのでkindleとかこれよりも楽なのかなあ……ReaderもiPad(第二世代…(!!))も今一つだったので今一信頼感が……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #雑記 #同人 #読書メモ #なろう  
ひがな

いろいろやるつもりが惨敗。フリゲを山盛りDLし、アズレンを珍しくたくさん回しました。人気投票、面白いです。メイン加賀の時々ドーセットシャーに入れています。どのみちメイン層からはずれてることもあり全体の動向などはさっぱりですが、ボルチモアと伊吹の人気にはちょっとびっくりしている…あと赤城…
あしたは8月分の読書メモ書けたらいいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #雑記 #ゲーム  

2019年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ぼちぼち

サイト更新。ざくアク小ネタ。ミアプリ。
いつかのSSに付け足して、支部にまとめまで投げました。とりあえず一区切り。いやもっと書きたいけど。書きたい、けど。

艦これメンテ待ちしてましたがそろそろ諦めて寝ます。起きたらどこまで情報出てくれてるかな。クリア者がいるくらいの難易度でいてくれるといいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #同人 #サイト関連 #ざくアク #ミアプリ #ゲーム #艦これ  
すき

最近ようやく吹っ切れて(というのは、ここに逐一読書メモとして残すような相対し方ではなく、雑に新聞やWeb記事を読むようなノリで消化できるようになったという意味で)出版社から公式として出しているWeb漫画が読めるようになったのですが、この間読んだつばめティップオフ!がすごく良かったのでメモとして残しに来ました。販促の一枚絵がお気に召したら是非。いや、この、先輩の造形がとにかく良い……好意の向け方肯定の仕方が素晴らしい……高身長で運動能力皆無な新入生がバスケ部に小さな先輩に目を奪われて、その熱意に絆されて仮入部する話です。この、現実はシビアだけど登場キャラの感情がみんないいところ、もっと見たいので連載……してくれるといいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #読書メモ #百合選エントリー  
すきっぷ

久しぶりに図書館(とても支所)に赴けてご機嫌。雑に借りられて読めるのが兎角素晴らしい……住民税しこたま払ってるしこれくらいはいいよねえ……
(家族の本棚の)漫画込みで結構読めたので今日は、本当、楽しかったです。またアウトプットまで早々にいけるといいな。改悪読書メーターに出戻りしてしまったから、商業の読書ログは月一にならざるを得ないしなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #読書メモ
2019年9月購書メモ。

ここに毎月載せるのはともかく、いい加減アプリとかでも管理してみたいんだけどいまいち良いのに巡り合えず。カレンダーアプリでカテゴリ作ってやってみたこともあるけど、未達成のところに居座られるのも鬱陶しいんだよなあ……
(これももう何回もぼやいてるネタな気がする……)

9/04 ハイキュー!!(39) 38未購入
9/10 魔法使いの嫁(12)
9/10 86-エイティシックス- Ep.7 ミスト-
9/10 海のカナリア 入間人間 電撃
9/12 球詠(6)
9/12 トモちゃんは女の子!(8)
9/12 舞妓さんちのまかないさん(11)
9/17 夜明け前に死ぬ(1) 大北真潤
9/27 お兄ちゃんはおしまい!(3)
9/30 あさひなぐ(31)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #新刊チェック  
どうして

アズレンの瑞鶴が、新しいスキンが、ぜんぜんまったく浴衣では無いのですが、黒地で格好良さに振れており相変わらずのイケメン顔で、そして その 左手に狐仮面が 狐 仮 面 が 
あーーーーー……指輪艦の着せ替えしか買わない縛りでここまで来たけど揺らぐ……(そして指輪は推しCPでも他CPでも指揮官LOVEでもおいしく頂ける子にしかあげないと決めているので、瑞は大好きだけどそっち系の愛し方じゃないので、あーーーーーーー

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #同人 #アズレン #瑞鶴 #加賀 #瑞加賀
夏の隙間

今年も無事に花火をやれました。近所の焼肉屋、夏に子連れで行くと数本貰えるので、甥っ子のそれを巻き上げて遊んでいるここ数年。彼が花火嫌いのうちは許されると思っているし、少しだけやれればいいから本当に丁度良くてつい。楽しかったです。

手持ち花火ネタは十年以上前に書いた記憶が……あれはリアルで学校の仲良しグループ(男女混成)で手持ち花火を満喫したあとにふわふわ書いた奴ですね当時自分が好きだった人がその中にいなかった勢いも込みで書いた記憶も刺さり全力で痛痒い思い出ですね。あのグループ内で数年後に付き合ったふたりももうとっくに別れ、しかし紆余曲折を経てそのふたりと自分で時折飲みに行ったりもしており。友人は狭く深いのが自慢です。見方を変えれば昔から重い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #雑記  
十年変わらず

サイト更新。ざくアク小ネタ。シノマリ。
つまりざくアクでのこの枠はこの子たちですといういつものアレ。アレです。趣味です。前提CPと過去CPと譲れない過去。でちマリはあたためてるネタ(しかしいつもの)があるので書きたい……書けるかなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #同人 #サイト関連 #ざくアク #シノマリ  
せいへき(

今年も無事歳を取りました。昔は色々ガバかったというか日常ネタを放流するのが楽しかった頃だったので、実年齢などは過去の記事漁ればあっさり判明するわけですが、それはさておき。誕生日権限で呑んだくれてますとてもたのしいです。お前最近よく飲んでない?といわれるとその通りなのですが、気分の問題で全然違う。……背徳感込みでの方がおいしいかもしれない(

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #雑記 #酒屑
ようやく

夏コミ通販に手を出しました。今年は最初で最後。最後ですってば。一応来月職場へ健康診断に赴く際に合わせていけるやも……ですが、毎年血を抜かれて半死半生状態のため買い物してる場合かお前という話な気はする……どうかなあ。
とりあえずマリみて絵師本と甘えたいさかりの総集編に、買いそびれてた瑞加賀SS本が買えたのでよしとします。実質ニート、いつもあてこんでるボーナス様が無いので……まあ仕方ないね……幸か不幸かいまざくアクにぞっこんなので、そっちの買える奴は正直買いあさりましたがそもそも絶対数が十数冊だしね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #同人 #艦これ #ざくアク  
倍速バージョンアップ

とは。

サイト更新。ざくアク小ネタ。ミアプリ。
いまいち不発なえろねた。ほらもう手癖の趣味に走り出した。
骨董品のほーむぺーじびるだーが、ついに自動アップロードでエラーを吐くようになってしまったのですが、でもそこ手動にしてもなんとか手癖で片付くし他のソフトに頼るよりは更新はやいんだよなあ……と思い続けて早……骨董品ですどうも……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #サイト関連 #同人 #ざくアク #ミアプリ
ねすぎた

タイトルが全て。
いろいろもろもろぶじおわりましたよかった。支部を掘った二次創作で気持ちよく泣けたので今日も良い日でした。自己犠牲とすれ違い勘違いからの思い込み自己卑下が今も昔も大好物。書くには体力がいるからあんまりやりませんが……すれちがいえrくらい……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #雑記 #同人  
正論は無粋

サイト更新。ざくアク小ネタ。ミアプリ。
ヤバい前回の更新全く記憶にない……酔っ払いめ……と思いつつ後日しらふで修正したものも、きょうの酔っ払いが一緒にあげております。王道ネタはさっさと消化しておくに限る。どうせすぐ拗らせるか性癖全開のえろねたしかやらなくなるんだから。このふたり寿命がありそうでなさそう(条件が整えば速攻で消滅という名の死を迎えそうだけどそうでなければ延々生きそう)なのがまたおいしいですよね。どっちも大概早世扱いされてるシノマリもそれはそれで大変おいしいんですけどね……! 天才強キャラ同士とかいうの、久しくなかった枠なのでまだ暖機運転中……脳が追い付かない……
(しらふになればいいんじゃないかな……? できれば頭働く午前中とかに艦これ周回に脳使わないでさ……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #同人 #サイト関連 #ざくアク #ミアプリ #酒屑  
読書メモ(350)

なろう小説「暴食妃の剣」を読んでました。現地民の少年成り上がりストーリー、になるのかな? 主人公ディーンが底辺生活の中でしたたかさが妙な方向突き抜けてる(料理上手、素材回収に意地汚くちょくちょくこすい)のがとても好きです。ちゃんと事前準備入念にしてるところにもなるし良い。うっかり遭遇し魔剣になってくれた大魔王ちゃんがぽんこつなのはすごい良い感じなんですが、女の子っぽさが全然ないのでちょっともったいないなあ……と思いつつ、正ヒロインだろう幼馴染も可愛いからいいか……でもこの子も女子っぽさ皆無なのよな……ボーイッシュのつもりならいいんだけどエッダも似たような感じだし結構不安だよなあ……。ま、チートだけど努力家が戦いまくり苦難にあいまくりでちょっとずつ成長していく様は大変脳に良いので良しですが。この調子でさくさく淡白に進んでいってくれていいからちゃんと完結してくれますように。vs灰色教団もですが、嫌な奴ら節全開の軍とのあれこれもね。すっきりしてくれるといいな。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #読書メモ #なろう  
1 2 3 4 5 6 7 8 9
RSS