日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

ひとつめの進化おそない?
ポケモンクリスタルはバッジ4個まで来ました。

(キャプション自動取得対象外)
3つめ4つめはほぼ地続きで駆け抜け。何故ならなみのりが使いたかったからです……。
戦々恐々としていたコガネシティのアカネちゃんはゴローン26レベルで危なげなく倒せました。自然公園のニドラン育ててかくとうタイプぶっぱがいいのはわかってましたが、過去数周いつもそうやってきたのでたまには違うことしたくて。
4つめのエンジュシティのマツバは、……まず好青年だったっていうのに衝撃でしたが、そのあとググった「槐(エンジュ)とは、三公の意。朝廷で三公の座る席を三本の槐を植えて示したことより」というのにやられてしまいました。こういう裏どころか街の名前由来も知らずに(関西地方という概念もたぶん知らなかった。テレビは一切見ていなかったし自慢ではないが地元のド田舎ローカル線以外の電車をみたのは中学に上がってからである)やってたので……。再走たのしいです。

(キャプション自動取得対象外)4つめボス終了まででちょうど10時間プレイ。レベリングにちょっと飽きてきたので色違いギャラドスつかまえるところまで行ってきました。死屍累々の戦闘終了後のスクショがこちら。
チョウジ……は丁子なのね。暗い黄みの赤色とありましたが普通に茶色ですね。なるほど。
あっイトマルついに進化しました。アリアドス! あーいた気がする!! ……空は飛べそうにないわねあなた……旅パ争い、いい加減脱落かな……フラッシュ必要なときにまた引っ張り出してくる……感じで……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
しゅみの

昨日は丸一日半ば気絶していたのですが、そのせいあってか今日はほぼほぼ元気に活動できました。やることが本棚整理積読崩しにゲーム実況動画orソシャゲ周回+真面目読書だったのでまあこういう人生で終わるんだろうなあ……。オタク的には積読崩しでの『りゅうおうのおしごと!(12)』、あの椚に情という概念をもたせるのはちょっと反則が過ぎない!?という叫びに尽きます。きょうは。もうそれだけでしばらくお腹いっぱい。そうか……あの対局で……ああいう……

幼児担当の時間は某教育番組の録画を流したりもしていましたが、あーこういう沼あるよね……(『マキとマミ』で見たし)とずっと斜めに見ていましたが、あるときのED「ベルがなる」でおねえさんたちが着ていた衣装がものすっごいドツボでちょっと目眩が。あああ……背が高い体操のおねえさんはちゃんとそれを強みにできる格好だし白黒トーンでこの絶妙に可愛すぎないデザインが……ちょうど裏で進撃ハマってた頃だっていうのもあるけどあの辺の民族衣装感ばりばりの……あああああ………
まあ他の揃いの衣装で歌って踊ってでも全然健全に眺められるので大丈夫です。大丈夫大丈夫。それはそれとしてあのEDの動画自分用に欲しいです(正直

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #同人 #進撃の巨人
RSS