日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

堪能

『疾走れ、撃て!!』完結の12巻まで読みました。いやーーーよかった。素晴らしかった。最終巻のカラーページには爆笑してしまったが。(いや、なに、あれ。)
……という書き出しで、ここで書くことを脳内でシミュレーションしていたんですが、ついったに読書メーターの読了ログあげたらまさかの作者からリプが飛んできまして、わーーーお……ということでこの話はここでおしまいです。自衛隊系下士官系の書き方は最後まで大好きなままでした。最新刊を追っていた当時は理宇がどんどん非人間的な英雄になっていってしまうのを恐れてたけど、いま通読してみると全然大丈夫だわ。主に周囲の描き方とかで充足しすぎなくらいできてるわ。
ところで これで 少年少女が戦ってる・群像劇の・納得一夫多妻制・ファンタジー作品 が 本棚にまた増えたわけですが…………せいへきですね………わかってるよ………! 

そうそう、ブックウォーカーの白泉社半額セールでついくらっとなって大奥大人買いしました。きょうは3巻まで。あっまた沼に落ちる音が……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
ちょうたん

ドコモ口座該当銀行の通帳を記帳して、セーフだったので一安心。まだ被害報告の無いところだったけども念のため。幼児のお年玉入ってる郵便局は週末にでも。
kindleで真面目な専門書へらへら読み出してカス読書を減らそうキャンペーンに切替。いや、そういうのはブックウォーカーのラノベとか図書館の新刊とかでやった方が良いかなって…実用書の皮被ったやつだとうっかり影響されかねないし…中身は眉唾でもそれ系の話題についアンテナ立てちゃって脳の容量食うとかさ。そういう。専門書はね…持ち歩きがしんどくて再読できてなかったやつとかね…書き込みやガチインプットは紙のがもちろんいいんだけどね…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
RSS