日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2022年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

0424

あれな日記で10日超放置していたらしく。申し訳ないです。あのあと中古同人誌のワゴンセールを久しぶりに堪能して復活しましたが直後体調を崩しました。ちょっとめずらしいタイプの不調で怖いので病院で精密検査受けてくるか…という気持ち…頭痛吐き気は普段ないやつだし再現性出てしまった…

十三機兵を買うために貯めてたお金をついカッとなって世界樹Xと牧場物語3つの村に流用してしまったので十三の方はまた5年後とかに手を出す方向で。いまああいうシミュをやる元気はない…たまにやる気が生えたときにドハマリ確定枠として…また…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #ゲーム

2022年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

0324

無事に元部署出戻りできることになったので、出戻って再び楽しいオタクライフを過ごすために全力で現部署の仕事納めと引き継ぎにかかってるところです。あとちょっと。

Sono.Nのいとおしき日々(BL漫画)読みました。老後中心年下攻ずっと真面目に思い合ってる日々。最高でした。シュードに幕を引かれたらこっち系統の百合漫画描いてくれないかな…いやまたBLでも良いけど… 

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #読書メモ #商業BL

2022年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

0124

支部の 過去データ整理 今度こそ 終わった ……!!

昨年の大目標だったんですが、若干のロスタイム。でもよかった。やりきれた。あとは黎明期の2009年くらいまでのデータがID番号だけのファイル名で単一フォルダに何千件か入ってはいるのですが、この十数年でここから捜索しなきゃ…となったことは数えるほどしかないのでこれを解き明かす労力と天秤にかけて打ち止め。見返したいやつはもうほぼDLし直したでしょ、の心持ちで。次に行きます。次に。

個人サイトは闇が深そうなので箸休め的に自炊データ行こうかなあ…ときどきDL購入したPDFとか写真で撮った情報も混ざってるやつ……

自サイトのデータもやりたいですね。ね。リハビリで書いたやつも久しぶりにあげたいなあ……BL多めだけど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人

2021年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

1224

せっかくだしとかなりいいウイスキー(当社比)(グレード的にはノーマル山崎レベル)を注いだら自分なり会心の出来の水割りになってほくほく。先週だばだば通販した同人誌の山を崩しながらちびちび舐めています。最高。メリークリスマス。

いい加減なんか書きたいという欲はあれど、なんか間が空いたうちに自分への要求水準があがってしまった感があってハードルが高い。そんなたいしたこと書いてないだろお前とは思うのだけれど。うーん。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #サイト関連 #酒屑

2021年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

1024

千本桜10周年だそうで。月日は百代の過客。いまだティーンにも根強い人気だとツイッターで教えてもらいました。強い。

支部データ整理の先が本当に見えてきてたのしみたのしい状態。タグ付け(みたいなもの)はこれからだけど。整列してくれてからが本番。ふふふたのしみ。あとずっと探していた同人誌が中古市場に流れてきたのでものすごく気分がいいです。新刊時並の値段で買えたしな。たのしみたのしみ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #VOCALOID

2021年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

0824

最近記事を書く画面にたどり着くまでが長い(ブログトップの上部から一発で飛べなくなった上に記事を書くをクリックしても数回に一回しか反応しない)んですが、………うーん………いま課金してる期間が終わったら引越をまた検討するかなあ…………なんならセルフで作ってみても良いし……現状の課金額考えればそれぐらいのサーバー代は賄える気がする……

モンハンでテオを久しぶりに狩った(家人が救援要請入れたお陰で今作初の見知らぬ人と一狩りとなってしまいメンタルがやばかった)(大昔の4Gかクロスで掲示板の見方もわからないくらいのひよこ時代にガチ勢に乱入されたトラウマががが)という話をするはずだったんですがはてブロの愚痴を書いたらもういいやという気分になったので概略だけ。一乙。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #サイト関連 #ゲーム #モンハン
2021年9月購入メモ。

09/01 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(13)
09/01 お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について(2)
09/03 トナリはなにを食う人ぞ ほろよい(7)
09/09 夜明け前に死ぬ(4)最終巻
09/09 球詠(10)
09/10 魔法使いの嫁(16)
09/中 りゅうおうのおしごと!(15)小冊子付特装版有
09/29 3月のライオン(16)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #新刊チェック

2021年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

補完前

#私の好きなライトノベル2021上  参加します。いつもありがとうございます。

『Unnamed Memory VI 名も無き物語に終焉を』古宮九時(電撃の新文芸)
『ホラー女優が天才子役に転生しました ~今度こそハリウッドを目指します!~ (2)』鉄箱(ガガガ文庫)
『茉莉花官吏伝(十) 中原の鹿を逐わず』石田リンネ (ビーズログ文庫)
『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(12)』手島史詞(HJ文庫)
『ダークエルフの森となれ(3) ―現代転生戦争―』水瀬葉月(電撃文庫)
『転生王女と天才令嬢の魔法革命(3)』鴉ぴえろ(富士見ファンタジア文庫)
『処刑少女の生きる道(5) ―約束の地―』佐藤真登(GA文庫)
『りゅうおうのおしごと!(14)』白鳥士郎(GA文庫)
『明日の世界で星は煌めく(3)』ツカサ(ガガガ文庫)
『薬屋のひとりごと(11)』日向夏(ヒーロー文庫)


【21上ラノベ投票/9784049128055】
【21上ラノベ投票/9784094518924】
【21上ラノベ投票/9784047365742】
【21上ラノベ投票/9784798623948】
【21上ラノベ投票/9784049138337】
【21上ラノベ投票/9784040739168】
【21上ラノベ投票/9784815609368】
【21上ラノベ投票/9784815606619】
【21上ラノベ投票/9784094518931】
【21上ラノベ投票/9784074482269】畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #好きラノ
0723

じ、じかんが、時間が足りない。せっかくの休日と午後ほぼ午睡してるってのはあるかもだけどこれしないと死ぬ未来しかみえない。そんな中根性でアズレン復帰してアイマスコラボのガチャ回して無事千早確保できたのでもういいです。衣装もかいましたちはやだけ。まあ、その、はい。
ところではてなブログアプリやっぱり死んでるんですが。認証で弾かれる……うーむ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #雑記 #サイト関連 #ゲーム #アズレン #アイマス

2021年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

0324

狂乱してました。牧場物語に。最後の季節に入り(=作物とかも一通り見終え)、他の諸々も先が見えてきたのでようやく落ち着いてきました。いやーたのしかった。結構炎上してたみたいだけど、もともと畑の収穫とメーカー類と整地がエンドレスでできていれば割とそれで良く、きれいなレイアウトとか恋愛要素とかはほぼ興味ないのでとても自分向きでした。と言う話でした。時間経過もこれくらいしてくれないとむしろ収拾つかなくなってパンクするからこんなもんでよい……それはそれとして過去作がSwitch来てくれるのは大歓迎なのでお待ちしています。ぜひとも。
ぼちぼちかえってきます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #ゲーム #牧場物語

2021年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

0224

しれっと間が空きました。前回読書メモのラノベ読んでたら案の定読みたくなってエリスの聖杯まとめ買いして一気していたりダイヤのAと違国日記の新刊に呻いたりしていましたがパソコンでへらへら書いている暇がなかった。パソコン自体はフル稼働していたのにな、おかしいな……(ヒント:在宅勤務)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #読書メモ #雑記

2021年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(383)

(キャプション自動取得対象外)『エンドブルー』入間人間(電撃文庫)
現代舞台というかメディアワークスのあの話やあの話に絡んだ人たちがわちゃわちゃと、ストレートに百合。メディアワークスの続編枠でいいじゃんとは思いつつ仲谷鳰のイラスト入れたかったししかたないね。あの青春がこうこじれてくれるところとか大変おいしかったですごちそうさまでした。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #読書メモ #百合選エントリー  

2020年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

スカーレット

エリスの聖杯読み切りました。本編読了まではほぼ一気読み。いやあ楽しかったです前評判に反して全然百合レーダーは反応しなかったけども。愉しかった主要因は前回話したのでいいとして、やっぱり群像劇で変な奴らが跋扈してる(けど結局情念の話に着地する)話が好きなんだよなあ……という。お気に入りキャラはいまの世代だとケイト、大人世代ではアビゲイル。まあそうよねという。ルチアも好きです。もちろん。評価がくるっと反転したのはむろんあの女性です。こういう、間違ってるのに筋が通ってる復讐と贖罪の一生に弱いから鬼滅の鬼サイドが好きなんだよな……CP萌えとかじゃないし原作はみ出たものがみたいわけでもないから同人的に狂えない一因でもあるんだけど……。
最終話「後」のあの顛末の付け方が兎角好物だったのでこういう世界で(なろうで)よかった。あと84年の話は後日談というよりは新シリーズでみたいのでどうか……ルチア……よりはユリシーズ主人公あたりでどうですか。あの女王の治世とかめちゃくちゃみたいのでどうか。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
分解以外はやった(Huge)

トラックボールのチャタリングが真剣に笑えないことになってきたので、多ボタンなのをいいことに他のボタンにも左クリックを割りあてました。最初はチェンジで設定していたけどやっぱり無意識に旧左クリックも押してしまうので、ほぼ使ってなかったボタンのところに割と使うボタンを移植して、割と使うボタン(押しやすいところにある)に左クリックを設定して、ひとまず解決。ダブルクリック扱いになると困るところではそのボタンを使うという方向で。
うーんお金たまったら次代買うかなあと思っていましたがAmazonで投げ売り価格になっていたので1つ確保してしまいました。もう1個買っておいてもいいくらいだけどとりあえずやめました。来月発送と言われましたがこの価格なら全然問題なし。待つ待つ。それまではなんとかやってみます。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記

2020年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

つれうて

アズレンで今日のメンテで実装されたロード絵(スーツ面子)が性癖すぎてあああああという話を書きたくてぐるぐる周回してたんですが、さっぱり巡りあえないのできょうは打ち止め。また今度。遭遇初回はぽかんと口開けてみてたら終わってしまった……あれなんなん……?もしかして幻だったんじゃないだろうかとか思い始めてきたレベル。ちゃんとフェミっ子も入ってるところが更に良い。はやブレのナン紗枝とかも恐ろしくツボだったもんな……二次絵ですが赤翔でも最高なのがあってこの話題になるたびに思い出してしまう。趣味です。ざくアクも同じく二次ですが某集合絵有名作はむろんながらプリシラさんは結構スーツ決めてることが多くて大変うれしい。あらゆる武器と心得て割り切っていそうなところが大好きです。割り切れないマリーやメニャも好きですが。シノブはどっちなのかまだ判断がつきかねており、プリシラの師匠だし教え込んではいそうだけど外見にあんまり気を使ってなさそうな感じも……多少……野暮という話ではなくてね……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #ゲーム #アズレン #同人 #ざくアク #はやて×ブレード

2020年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

とどかず

(キャプション自動取得対象外)うーーーーん。これはまた次イベでお会いしましょうコースですね……

紅玉いづきのミミズクがコミカライズだそうで。えっちょっまっなにがあったのこの時代にまさかの続編なの!?と狼狽えてましたがそのちょっとあとに有川浩デビュー作の再コミカライズ化情報も流れてきたので、電撃の中の人がそういう戦略を打ち出したんだなーとだいぶ気楽になりました。よかった。事前の心の準備無しに雪蟷螂続編出されたりしたら死んでしまうところだった。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #ゲーム #艦これ #読書メモ

2020年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

しゅうそく

有休とって一日バタバタしてました。育児混じりでの昼寝はできたので明日からまた……がんばろうねえ…… 

さばみそさんの艦これ同人誌「おおいかしまぐらし」が届いたので読みました堪能しました。もう云百回言われてるだろうけど、この、日常地続きのいちゃえろがとても脳に沁みる……だいすき。べつにぜんぜんいちばんじゃないのよな。お互いだいじにしてる部分なのは間違いないのに。「もしかして~」あたりの鹿島は死ぬほどかわいい。畳む

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #同人

2020年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ひとつめの進化おそない?
ポケモンクリスタルはバッジ4個まで来ました。

(キャプション自動取得対象外)
3つめ4つめはほぼ地続きで駆け抜け。何故ならなみのりが使いたかったからです……。
戦々恐々としていたコガネシティのアカネちゃんはゴローン26レベルで危なげなく倒せました。自然公園のニドラン育ててかくとうタイプぶっぱがいいのはわかってましたが、過去数周いつもそうやってきたのでたまには違うことしたくて。
4つめのエンジュシティのマツバは、……まず好青年だったっていうのに衝撃でしたが、そのあとググった「槐(エンジュ)とは、三公の意。朝廷で三公の座る席を三本の槐を植えて示したことより」というのにやられてしまいました。こういう裏どころか街の名前由来も知らずに(関西地方という概念もたぶん知らなかった。テレビは一切見ていなかったし自慢ではないが地元のド田舎ローカル線以外の電車をみたのは中学に上がってからである)やってたので……。再走たのしいです。

(キャプション自動取得対象外)4つめボス終了まででちょうど10時間プレイ。レベリングにちょっと飽きてきたので色違いギャラドスつかまえるところまで行ってきました。死屍累々の戦闘終了後のスクショがこちら。
チョウジ……は丁子なのね。暗い黄みの赤色とありましたが普通に茶色ですね。なるほど。
あっイトマルついに進化しました。アリアドス! あーいた気がする!! ……空は飛べそうにないわねあなた……旅パ争い、いい加減脱落かな……フラッシュ必要なときにまた引っ張り出してくる……感じで……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke  
しゅみの

昨日は丸一日半ば気絶していたのですが、そのせいあってか今日はほぼほぼ元気に活動できました。やることが本棚整理積読崩しにゲーム実況動画orソシャゲ周回+真面目読書だったのでまあこういう人生で終わるんだろうなあ……。オタク的には積読崩しでの『りゅうおうのおしごと!(12)』、あの椚に情という概念をもたせるのはちょっと反則が過ぎない!?という叫びに尽きます。きょうは。もうそれだけでしばらくお腹いっぱい。そうか……あの対局で……ああいう……

幼児担当の時間は某教育番組の録画を流したりもしていましたが、あーこういう沼あるよね……(『マキとマミ』で見たし)とずっと斜めに見ていましたが、あるときのED「ベルがなる」でおねえさんたちが着ていた衣装がものすっごいドツボでちょっと目眩が。あああ……背が高い体操のおねえさんはちゃんとそれを強みにできる格好だし白黒トーンでこの絶妙に可愛すぎないデザインが……ちょうど裏で進撃ハマってた頃だっていうのもあるけどあの辺の民族衣装感ばりばりの……あああああ………
まあ他の揃いの衣装で歌って踊ってでも全然健全に眺められるので大丈夫です。大丈夫大丈夫。それはそれとしてあのEDの動画自分用に欲しいです(正直

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ #同人 #進撃の巨人

2020年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

先取り

勢いがあるうちに、と、switchの牧場物語買ってきました。パッケージ版。どうせやるしね……値下がりするの待ってるうちにクソゲーバカゲーに浮気したくなるのも目に見えてるし……と、ここまでの言い訳で買えてしまったのでたぶん本当に欲しかった奴。とりあえず新キャラ女子が褐色枠なのと同性婚ができるらしいことは知ってる。男主人公は何度やってもドクターからナースをNTRプレイになってしまうので(いや彼女が好きなのは確かなんだけど、あのいちゃいちゃを見せつけられながらプロポーズまでやるとNTRプレイにしか思えなくてその)、女主人公にして褐色女子目指そうかな。

ダイヤのA再読、最初の夏が終わったところまで来ました。あああ……結果は流石に覚えてたけど細部見事に忘れてたなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #ゲーム #牧場物語 #読書メモ  

2019年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ふらいんぐ

この歳月生きてきてクリスマスイブにケーキ屋に足を踏み入れるのは初めてではなかろうか。と思ったけど学生時代にあったか。あったな。何なら今よりずっと甘酸っぱいリア充だったな。オタ友的な意味でだけども当時はまだまだマリみてでしたね。世間の旬は過ぎていましたが(いつものこと)。あそこでアニメ4期さえ無ければなあ……(もう過ぎた話だけども……)
1人当たり数口のブッシュドノエルは大層美味しかったです。マリみてでは志摩子が令監修の下で作っていましたねえ、というのもパッと出てくる程度には今でも好きですよ。好きですとも。聖、今年も誕生日おめでとう。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/15 #雑記 #同人 #マリア様がみてる  

2019年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

通常運行

ポケモン剣盾はバッジ8個揃いました。ジムを倒すごとにスクショ撮ってましたがswitch用のSDカードをまだセッティングしておらず、PCへの転送はそれ以外だとちょっと面倒そうだったのでひとまず後回しで。キバナ戦は地獄のような泥仕合をしました。いや、攻略情報縛ってるので(勝手にTLに現れて来たりするのまでは拒まないけども)ひとまず相手のポケモンや出す順番覚えるために死にに行くかーと特攻したら勝ててしまったので……まあいいか精神で……
チャンピオンリーグはちょっとお預けでレベル上げと図鑑埋め中です。しんかの石系どこで手に入るんだろうなーやっぱりクリア後かなあ……買えるといいなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #ゲーム #poke

2019年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

整理中

Twitterのブックマークとリストの機能に手を出し始めました。Web漫画の更新や新刊発売日はいい加減落としすぎだしこれまでのチェック方法を続けるのもいい加減面倒だしなんとかしたいなあという気持ちと、フォローしていないしする気も無いけどTwitterを追うのは好きな方々をスマホで手持ち無沙汰な時にも観れたらもうちょいスマホで虚無時間過ごす割合も減るんじゃ?という打算とによるものです。読書メモやら購書メモやら嘯いているこんな日記をTwitterと連携すらしないままうだうだ十数年続けている方を先に改めるべきな気は少ししますが嫌です。

最近の未完なろう小説では「コンプ厨、ファンタジー化した現代を行く。」を読んでいます。割と毎日の楽しみ。登場人物も状況設定も、良くも悪くも「ゲームプレイ記録っぽく」淡々と進む、ある日突然周囲にモンスターとダンジョンが沸きレベル&ステータス要素が生えてきた話。ハクスラ寄りRPGでご当地の名物と共に日本一周。いや本当に薄味で、世界の危機だしある意味救世主でもあるのに周囲の人のこちらに執着してこないNPCっぽさ凄いし主人公の心情も極端な喜怒哀楽も無くずっとニュートラルだし、で、それがハマってくると大変心地良いんですね。最初に最新話まで一気読みしたときは正直淡々としすぎてるなーでもハクスラ好きなんだよなーと思っていたのが、大きな肯定(恋愛感情のような執着)も無い代わりに大きな否定(行かないでくれとか人間同士でどろどろするとか)も無く、ただ目の前の敵を倒し、ドロップ品をコンプしてレベルを上げ、次の県に進んで行くだけの描写が最新話という形で摂取しているうちにいつの間にか良い休息時間になっている。ので、是非これからもこのテンポで進んで欲しいです。日本もうすぐ一周しちゃうけどどうなるのかな。世界編はみたいけど上気の理由でちょっと怖いんだよなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/02 #雑記 #読書メモ #なろう  

2019年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

泣きの一手

(キャプション自動取得対象外)昨日がんばって5-5のゲージを割ったので、同海域でのS勝利のみを残していた単発出撃任務をまとめて片づけていました。丸一日と数万の資材が飛びました。

(キャプション自動取得対象外)金剛改二丙で2回(うち一回は夕雲巻雲の任務兼)伊勢日向でラスダン。鬼門過ぎるラスダンでしたね……ボス前で4連敗したときはもうやめようかと思いました(が、ガチ支援2種を次回また組み直すのは心から嫌だったので意地を張り通しました)。もう当分行きたくない……ですが、どうせ赤城改二任務でも実装するんだろ知ってる……搭載数または耐久が強い空母あるいは戦艦になってくれるといいですね……戦艦になってしまったら正直最近の「柔いけどテクニカル」コースな気がするので厳しそうですけどね……

まあ鬼が笑いそうな勝手な心配はさておき。無事に終わりましたわーい。……はあ。

(キャプション自動取得対象外)
(キャプション自動取得対象外)編成はだいぶベタ。運というよりは★のサボり具合で沼った気もしますね……自業自得……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/012/09 #ゲーム #艦これ  

2019年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

寝込んでました

いつか大きくなれば、寒暖差に体調を崩すこともなくなるのだと思っていた頃がわたしにもありました。このブログを始めたばかりの頃にも書いた記憶があります。全然無理でしたねははは。寒戻りもいい加減にしてくれ。

とはいえ明日は職場に顔出しをせねばならない(リスケ面倒すぎる)しWDMさんの新作が死ぬほど楽しみなので明後日までは何としても生きねばならない。きのう何食べた?の新刊はまだ買えていない。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #雑記  

2018年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ご報告

先日、無事に出産しました。体感的には死ぬかと思いましたが死にませんでした。オタクmeets出産としては

・分娩室で勝手に出る悲鳴をあげ続けているとき、そういうエロネタを山ほど書いてきたことを心から反省した

・いま死んだら死後に旦那の実家に冬コミの同人誌通販予約が山のように届くと思うと死ねなかった(のでなんとかなった)

が二大柱ですかね……ばたばた忙しくはありますが、身が軽くなったら書きたい読みたい欲求も艦これほかへのやる気も出てきたので倒れなければぼちぼちいろいろ復帰し出すかな、したいな、という感じです。ぜんぶばりばり続投はそりゃ無理だろうけど、逆に何が残るのかがちょっと自分のことながら楽しみでもあり。これで育児ブログに転換されたら死ぬほど笑いますが。別にいまもそういうのの発信欲は無いもんなあ……明後日からの艦これ冬イベは(ここに記録が残せるかは自信がありませんが)いつも通りやる気ではいます。今年一杯は様子見の情報収集して、来年走りたいから多段階解放じゃないといいなぁ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #同人  

2018年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

糧にしたい

最近自室で蚊が復権し出して辛い。

釣果が丁度35匹になってたので缶詰5個作って、今年の秋刀魚イベおしまい。任務達成のあとは他任務やってる中で偶然落ちてきたのを拾ってただけでした。結果、2週間で5匹。装備揃ってない人だと結構大変そうなのかなあと思う反面、30匹積み上げればあの電探が貰えるならいい難易度なのかなあとも。通常イベの甲限定報酬でも全然おかしくないもんな……。
ところで艦ACの空母棲鬼すごいかっこいいですね……! 好みの塊過ぎてもう……AL/MI作戦までを一期扱いにしてそろそろ家庭ゲー移植とか……してくれないかなあ……ひとまず告知だけで発売は2年後くらいでいいから……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ  

2018年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

きんきょう

もう何回目だかになるので慣れたものではありますが、地味に引っ越しなどしておりましたようやく目途がつきました。今回は旧居新居のダブり期間がそこそこある・両者の距離がそう遠くないというブルジョワ移動なのでずいぶん楽をさせてもらいました。ついでにLAN環境も一新してやったぜ……スマホに電波が安定して飛びさえすればいいのさ精神ですがあと5年はこれで戦ってやるつもりで、そこそこ良い奴を。満足。

これで安心して岸波ちゃんを愛でる旅に旅立てる。久々に来た、自分の中でキャラ萌えCP萌えできるドツボ枠……(最近他人様の妄想で十分大満足な子達ばかりだったから……)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
……ちょうど5年だな……? 繋がりにくくなってきたし、そろそろ換装を考えるか……
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ

2018年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

18-20

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・波間に光る白銀の(暁リトさん)
ケッコン指輪にまつわる、やまはぎと霞初霜、それからほんのり提督雪風なほのラブ本。
真面目で好意があるからこそ思い悩む姿も、それを打ち砕く真っ直ぐな好意を向ける姿も、どちらもとても好きです。初霜の解釈がなかでもいっとう好みでよかった……すごくいい……「…あたしが そう 信じたいから」と絆された振りをする霞に向けるあの表情、あの台詞ですよ……もう、この子、本当……大好き……

・百花繚乱クロニクル(にら・ゆゆきさん、賀茂茄子さん)
瑞翔中心総集編。まあ初出時のをほぼ持ってるんですけど……! 長年のファンなので……!
中でも冒頭の赤翔がですね……この赤城さん、とても好きって、どこかで言った気もしますが、本当に好きなんですよね……ある種の理想(自分では書けない奴)……素直で可愛くて、でもしっかり大人の女性で。恋愛面でも巧手なのに可愛くてでもしっかりタチ側で。好き。月見酒のところとか本当一押し。

・小さな鎮守府の山時雨1~3(北村鳩さん)
3のサンプルをTLで見かけて、ちょっと好み過ぎたので再販に合わせてまとめ買いしました。大変よかったです。
提督×山城前提の山時雨。R-18。山城と提督の関係性がまずもって好み(愛が無いとは言わないけれど情や絆され、いっそ日常の一コマ的要素の方が強い)だし、バレのあとあっさり時雨に反省の土下座をし提督にも苦言を呈せるし真面目に秘書艦もやる山城はとてもよかったし、それに「泣いてわがままを通す 子供のやりかた」で番ってしまう時雨は大変にやにや案件でした。山城の反応がまず「流されたわ くそぅ」なんですよ……おいしすぎませんか……
3巻の摩耶さまと時雨のやりとりと、致しながら回想と会話がもりもり続く提督山城のやりとりも大好きです。百合先行ではないのでそういうのもいける人向けではありますが、いける人はぜひ。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
18-19

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
 
・それでも私の憧れでした(エビゾメさん)
艦これ日向扶桑。前後編。まとめ買いして一気に読みました。
まずタイトルが、本当に秀逸ですよね……うすうす気づいてはいながら、あの道筋に雪崩れ込んでいく様が見事。こういう形の戦後、は、もともと大好きなのですが(生きてゆくしかない結末)、そんな世界で生きている艦娘として登場する時雨も響潮も雪風初霜も、大変おいしかったです。イセヒュもね……喉に絡みつく真綿を認識したくないのと認めさせたいの、すごくよかったですね……
とはいえもちろん終盤の扶桑への評価が反転する終盤が本番、日向の気づきも絶望も、すごく良かったです……救いがほんの一筋だけあるからこそ、余計に……わかったころにはもう遅い両想いとか、正直、大好物です……ご馳走様でした。

・加賀さん、コミケへ行く。(星ナオスケさん)
コミケとか同人オタとかのパロ本はその昔あんまり得手では無いのに連続で当たったことがあって敬遠してたんですが、この人の他の作品全部面白いし好みだしとえいやと突っ込んでみたら大変美味しかったですね……既刊も手に入るだけ手に入れましたがコンプはできませんでしたね……また長期計画で探します……
BLクラスタな加賀さんもだいぶ面白いですがそれへの視線が(瑞鶴及び作者のが)あたたかくて良かった……なの筆頭に、あくまでメインは艦娘達のあれこれっていうのが大変美味しかったです。でした。瑞鶴も加賀さんも可愛かった……某コスプレ、ものすっごく楽しみです……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
1 2
RSS