日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2019年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(342)

2/19
いつきみずほ『異世界転移、地雷付き。』読了。家人の本棚から拝借した、なろう小説書籍化作品。幼馴染3人で転移してのんびり着実に生活の足固めをしていく話。主要陣のキャラづけもおもねり過ぎない世界観も、何より文体が良かったのでWeb版に飛んで続きを一気読みしました。いやあ、よかった……また一晩犠牲にしたけどその甲斐はあった……5人になってからさらに着実に、ほんのり俺TUEEE系も垣間見えながらまだまだのんびりライフな感じがとても良い…… しばらく追いかけています(現在進行形)。書籍の売り上げ、ずいぶん厳しそうですが、……連載は続いてくれるといいなあ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #読書メモ  
理想のイケフェム

(キャプション自動取得対象外)むっちゃん改二おめでとう!!

何やら時報もすごいらしいですが、正座して待機し続ける体力は無いのでおとなしく後日のまとめを待ちます……特殊攻撃のグラは大変格好良かったです。大破絵も好み。三式弾改も(難易度はともかく)量産可能にしてくれてありがとう……そもそも徹甲弾の数自体が足りていない、戦艦装備を後回しにし続けて今日に至っている自鎮ですが、気長にがんばろうね……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ #同人  
近侍はカンスト間近

バンドリのひなさよ目当てでフォローした支部の作家さんが、最近艦これを書き出しており、そんなの現実にあるのか……今日日……

艦これメンテ中にものすごく久しぶりに刀剣乱舞を起動しましたらば、噂にまさる浦島状態でした。ゲーム的に進化していると考えれば凄い……けどよくあるインフレ要素多めだったからなあ……そもそも極素材も揃え切れてないレベルのエンジョイ勢だしな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #ゲーム #刀剣乱舞 #同人

2018年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2018年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

風邪はうつるもの

半日寝ても無理なものは無理でした。大人しく夜も寝ます……昨日珍しく興が乗ってアズレンイベ回しまくってしまった……のは流石に原因ではないと思いたい……疲労マーク久しぶりに見た……

艦これは十七駆任務だけ終わりました。あとちょっとだったウィークリーを優先したのでこんなものかな、と思っているので大丈夫です。最近任務消化で趣味だの育成だのを考慮することなく最適解で突っ走るようになってしまった……成長なのか疲弊なのか……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ #アズレン  

2018年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

乗り切れない

きっと、もしかしなくても、いま人気の真矢クロとか大好物なのでしょうけれど、新しいものを摂取する気力が……ちょっと……いまは……と伸びてる間につべの無料配信期間は案の定終わってしまいそうです。そのうち……Amazonプライムにも来そうだしたぶんそのときには……アマプラこそ全然有効活用できてないから配信前に退会してる気もしなくもなくもないけど……

あとアズレンの大鳳が本当に来ません。今回もう100回以上回してる……ほかの子たちもいまいち……来てはいるんだけどなんとなく渋い……建造枠にしてくれたのは大感謝だしアズならそう遠くない未来に復刻してくれるだろうなとも思ってるけど……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #ゲーム #アズレン  

2018年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ゆる甘

サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
たいへんニッチな趣味だと自覚はしていますが、「夜中に爪を切ってる攻めに甘える受け」が大変好きだという謎の性癖があります。必ずしも爪切りでなくともよいのですが手遊に近いそれを薄明かりでやってるのと、それに気づいて起きてしまうというシチュが、とても好き。はやブレではナン紗枝でやった記憶がありますがマリみてでは佐藤に爪切りが似合わなくて深夜に映画みさせた、ような。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #はやて×ブレード #マリア様がみてる

2018年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

18-06

同人誌感想につき折りたたみ。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

筆が乗ったので既刊(今回は前夏コミ本)感想はじめました。

・かみさま(すなぎもさん)
「知らないの? 神様なんていなかったのよ」
瑞葛本。諭す赤城さんと、それにお礼を言う加賀さんのところが好き……このわかりあってる感……「たまには外してよね 立つ瀬ないわ」のところの一航戦もすごく好き……
葛城はずっと光属性で、瑞鶴はずっと余裕がなくて、そんなふたりが全然分かり合えないままにひたすらに瑞鶴が苦しんでいるんですが、強引に生き方を見直しさせられている瑞鶴の様子がいちいち刺さって、その、たまらなく好きですね……最終頁の彼女の顔が、ああ、答えを見つけてしまったんだなあという安堵と、これからどうするんだろうという期待を、同時に抱かせてくれるので来月の新刊すごく楽しみです……繋がってる話だといいな……

・骨のありか(六海さん)
あとがきの、加賀さん評にただ頷くしかなかった瑞加賀本。
加賀さんが瑞鶴を監禁して、瑞鶴は理由を知らないままただ抵抗して、苦しんで。もうそのシチュエーションだけで大好物なんですが、転がり落ちるように答え合わせが強引に始まる展開がね……更にね……くらすぎるのにぶれない加賀さんの覚悟が物凄く好きですね……
最終頁の見開きが、PIXIVでの見せ方含め、本当にうまくて。「また私だけが~」の吐露を含め、ある種最高級の終着点だなあと。縋りついた、結果の救いが、希望は叶わなかっただろうけれど、ただ。

・ユキカゼ式ドロップス(小林蕪さん)
表題通り、雪風と他の艦娘たちの関係を綴った短編集。発行から半年経った今、いちばん残ってるのは「はるねえさま!」なのですが(雪風と春風の来世、の話)、話として好きなのはやっぱり時雨と雪風とふたりで飲酒してる話ですね……「意地の張り合い」がたまらなく愛おしい。
まあこういう化かし合い女の戦いが好きなだけだろと言われたら首肯するしかないんですが、雪風のアルカイックスマイル(というには少しばかり情愛の溶けすぎた眼)に時雨のあの目を伏せたコマ、大好きです。最後のオチがこの平和さであることも含めとてもおいしかったです。

・滅びかたを教えて?(竜さん)
伊401と提督の、戦争が終わったあとのはなし。ただひたすらに穏やかに、平穏なかなしみが綴られてゆくのがすごい。うまい。「戦後」の解釈物としていっとう好きな作品のうちのひとつです。
ろーちゃんともあのとき、手を繋いでいるっていうのがまた抉ってくるんだよなあ……それでもこうあることを願ったんだよね、というシオイちゃんに何度思いを馳せ何度泣かされたかわかりませんが、「選べてたら」などという述懐をしてくる一方で「しおいはしあわせだよ」ってちゃんと書いてくれちゃうところが、狡いとしか言えない傑作。でした。余談ですがこの世界観で空母陣営どうなるのかなーとか勝手に考えるのがとても楽しく、たぶん正規空母組は葛城以外みんないなくなって軽空母組は軒並み残る選択をするんじゃないかなあ、という結論に達したのをいま思い出したので。置いておきます。「ゆーちゃんは今しあわせなんだって だったらそれでいいの」パロ(?)を他の子達でやりたい気持ちが無いとはいいませんが……が。畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想  
角には触れない

突如公式が投入してきた如月ちゃん節分グラに動揺が抑えられない……まま、はや数時間が経過しようとしている……ええええええ……なんでセーラーの上にカーデとかじゃなくて直にセーターなの……その割に下はいつものなの……どうして中破絵そんなに楽しそうなの……年相応な笑顔を見せちゃってるの……!? 
もう本当勘弁してください。どうしようこの思い。夢幻でも見せられてる気分なんですが……
(キャプション自動取得対象外)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人  
18-05

同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。

・なみうちぎわのセレナーデ(decoさん)
海軍士官(中尉)と野分の交流本。作者様自らが称されていた「穏やかな不穏」、堪能しました。
一航戦の惚けた会話から見開きに繋がる、あの流れが一際好きです。祈るだけじゃない願うだけじゃない、だからこそそれらはちゃんと届くというのが。とても。

・WINTER PARTY 2018(森永ミキさん)
大好きなのに、コメディ本の感想って不得意でして、いや本当大好きなんですが(いちばん笑ったのは由良&荒潮のやってやろうぜタッグ顔)、いまも何を書いたらいいものか悩んでいます……でも、好きだー!と叫ぶだけにも、意味がある……と信じて……
SUMMER PARTYの方は疲れたとき元気が欲しいときに何度となく見返したしこの本もきっとそうなるんだろうな。しかし、2冊とも、登場人物紹介が一番好きかもしれない……みんな愉快過ぎるし可愛すぎる……

・睦月型のほんとのチカラっ! ふたまとめ(長塩さん)
睦月型ほのぼの本総集編2冊目。如月も皐月も(三日月も水無月も)改二前にケッコンしてたしイベではなんとかして面子にねじ込めないかといつも腐心している程度には睦月型大好きです……提督LOVEも勿論良いんだけど、ただひたすら日常を楽しく過ごしているのが優に3桁頁……本当にしあわせ。百合展開にならないからこそ、味噌汁を作ってあげる話、とても良かったなあ……猫耳回もこの絵柄で可愛くないわけがないよね……犬っぽい三日月ちゃんがいっとうお気に入りでした。描き下ろしはカメラ係のお父さん現象な睦月、格好良かったし皆のフォローもGJでした。

・加賀嫁 総集編(綾杉つばきさん)
退役後の提督LOVEシリーズ。画力と直球で押し切るこの人のいちゃラブ話、長陸奥の頃から大好きです。提督LOVEだーという頭でしか読んでいなかったので終盤唐突に瑞加賀展開(妄想)が脇腹にクリーンヒットして戻すかと思いました。その立ち位置、瑞鶴なんだ……そう……畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想

2017年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

読書メモ(287)

さんざ言い訳めいたことを書いてましたが、えいやと覚悟を決めて、きっつい描写が連なってるところをざあっと流し読みして、ようやく安住の地(とても楽しく読める展開)までたどり着けました。本好きの下剋上。700話弱ある中で500話近くまで実質一気読みしたので、艦これ夏イベ終わってからの夏休みは完全に棒に振ったというか目はチカチカするしだいぶ気持ち悪い域までうっかり根詰めてしまいましたが、流石に仕事を犠牲にはできないので残りはちょっとずつ楽しみます。(冒頭流し読み時、不安だったために)終盤の展開を先に読んでしまったのでネタバレも何もないというかこんな読み方でごめんなさい状態ですが、あのオチに行ってくれるなら大歓迎。なので。
 
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年8月21日 ~ 2017年8月25日
読了数 : 7 冊

グランクレスト・リプレイ かけだし君主の魔王修業 (1) (富士見ドラゴンブック)
中村 やにお / KADOKAWA/富士見書房 (2015-04-18)
このラノに載ってて気になって、方々で探しまくってようやくみつけたTRPGリプレイ。ゴブリンと会話が通じるなら仲良くしたっていいじゃない、が、素でやってるんですよ!という奴。そんな主人公含め、プレイヤーがぶれないのでとても安心して読めました。……さあって、2巻はどれくらいで見つけられるかなあ……

小林さんちのメイドラゴン(2) (アクションコミックス(月刊アクション))
クール教信者 / 双葉社 (2015-02-10)
結局まとめ買いしてきました。1冊ずつ大事に読みます。
海に行く話と夏コミへGOとお父様来訪。違和感もある中でそれでもと選ぶのが、案外当たり前のようにさらっと決めている彼女たちが好きです。

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(9) (ファミ通クリアコミックス)
KADOKAWA/エンターブレイン (2015-03-14)
むっちゃんの空回り/天津風の勘違い/朝潮島風/提督×大井(割とどっちからも矢印出てる……!)

少女ファイト(14) (KCデラックス イブニング)
日本橋 ヨヲコ / 講談社 (2017-07-21)
春高まっただ中、人間関係がどんどん闇落ちしていく(いつものこと)。部長回りに一安心しつつ志乃の無茶振りにGJとエールを送り、……あれ、黒曜谷としては問題ないんじゃね……? 番外編めいた旧部室棟回もよかった。こういうの好き。

春風のエトランゼ 3 (Feelコミックス オンブルー)
紀伊カンナ / 祥伝社 (2017-07-25)
BL。第一部完。どのエピソードもよかったのに、最後の最後、反抗期の一ページだけで全部持っていかれた感がある……

剣と炎のディアスフェルド (電撃文庫)
佐藤 ケイ / KADOKAWA (2016-10-08)
キャラ小説系戦記ファンタジーと聞いて軽率に手を出す奴。面白かったです。
古代に近い時代で白兵戦をドンパチやっているの、とても好き。お察しの通り冷酷暗黒部分を一手に請け負う麗人ティーリもとても好み。でした。女である部分、の晒し方がまた……おいしかった……

空棺の烏 八咫烏シリーズ 4 (文春文庫)
阿部 智里 / 文藝春秋 (2017-06-08)
キャラ小説味多目でシリーズ化してくれたの本当に嬉しいし1冊目をデビュー当初の新刊で読めたのは本当に幸せだと思ってるけどデビュー当初の新刊で読めた=図書館予約なので一巻だけ持ってない…のでいい加減買ってこよう…展開はいまでも一巻のが一番好きなんだ…
千早と明留のあのエピソードや先生役たちの話や生徒扱いや、それから後輩ができてからの話まで、どれも大変よかったし、それらを積み上げ切っての卒業式がね……こういう形で示される成果に相変わらずとても弱い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー #なろう

2017年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ぴしゃばしゃはしゃぐ

Bobさんの4周年絵に色々滾らせていました。なかはぐも好き……(だけど羽黒神風が好きすぎるので自分の創作時空では那珂ちゃんが良い親友ポジから抜け出せない……)
川内祥鳳は初萌えだけどちょっと書きたいね! と自分のレーダーが反応したということはどうせろくでもない方向に転がっていくのでしょうが、まあそれはそれこれはこれ精神で。好きでよく読む割に、夜戦川内というか浮気川内というか、そもそも川内自体、ろくに書いたことないからなあ……珍しく?ベタに?川神、とても好きです。好きなんですが自分にあの川内が書けるかというと書けない。……だからこその、この、縁の薄い祥鳳さんと……こう……自分時空で煮詰めると彼女の外連味がだいぶいつもの塩梅に落ちてくる予感が……ほら……
GWに暇ができたら出力しようかな。たまりにたまっている空母ネタと一緒に。……移行先はベッターかいま話題のPawooか適当なブログか、さて。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2024/02/03 #雑記 #艦これ #同人  

2006年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

一日にいくつ書いてるんだ自分。

某所で見つけたので拾ってきました。『成分解析Ver0.1』だそうです。

レンヤの成分解析結果 :

レンヤの58%は成功の鍵で出来ています。

レンヤの23%は白い何かで出来ています。

レンヤの10%は夢で出来ています。

レンヤの9%はカルシウムで出来ています。

ええと…とりあえず「成功の鍵」が何か非常に気になるのですけど(笑)。白い何かとカルシウムは多分骨ですね。チキンの癖に人体の不思議展に行きたがっている今日この頃。

ついでにHP名で。

筆ペンの成分解析結果 :

筆ペンの49%はやましさで出来ています。

筆ペンの21%は呪詛で出来ています。

筆ペンの17%は着色料で出来ています。

筆ペンの9%は不思議で出来ています。

筆ペンの2%は元気玉で出来ています。

筆ペンの1%は気合で出来ています。

筆ペンの1%は希望で出来ています。

…もう何がなんやら(爆)。「やましさ」に噴いた人、多分正解です。けれど蓉子がいればそれでいいというのはある意味非常に純粋なのではないでしょうか?…気のせいですか。気のせいですね。

以下、拍手レスです。

ユラさま>ありがとうございます!シリアスになってましたか?個人的に江利子は蓉子と同じくらい悲恋が似合うと思います(褒めてます)。まあ私のサイトでは蓉子ありきなので(笑)。いつか蓉子の悲恋も書きそうですが。

聖蓉SS~の方>…え、聖蓉に惚れたんですよね?(笑)特に蓉子は惚れるに値する方ですよ!頑張って聖から奪ってくださいなw


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2006...
何もかもが懐かしい。
updated:2023/06/25 #同人 #マリア様がみてる #佐藤聖 #水野蓉子 #聖蓉 #サイト関連 #交流
(no subject)

無記名で突っ走っていた拍手を記名に少しずつ変えています。頑張れ自分(笑)。でも未だ「L」止まりの部分も多々有ったり。どこぞの甘党キャラですか。いえ、小畑健は大好きですけれど。細い線スキー。最近色々な自分の傾向が分かってきました。分かりやすく落ちていきます。

そんなわけで(?)、目標は脱・オンライン没交渉。自分が頂いた暖かい言葉を還元していけたらいいなという感じです。受け取ってからじゃないと気づけない至らない人間。いいんだ今から成長するから。身長はとまりましたが。

…なんか閉鎖するような言い草。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2006...
updated:2023/06/25 #同人 #サイト関連 #交流
むー…

ごきげんよう。純全たる聖江だったはずなのにと未だに思っているレンヤです。私に蓉子の壁は越えられないんですかそうですか。越える必要もありませんけどねw江利子失恋話。まあ彼女には令がいますし。令由よりも令江や令祥スキーです。由令なら好きかな。ほら、年下攻め万歳(笑)。精神的(或いは実年齢的)に大人な方が受けなのです。夜は形勢逆転。萌 え ま せ ん か ?

私は萌えるんです。

さあ、素敵に課題が山となっているのでそろそろ手をつけようかと思います。年度明けにすぐテストなので次回の更新はそれからになるかもしれません。哀しきかな学生の性。…精々全う致します。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2006...
updated:2023/06/25 #雑記 #同人 #マリア様がみてる #佐藤聖 #水野蓉子 #鳥居江利子 #聖江 #年下攻 #サイト関連 #サイト更新
1 2
RSS