2022年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2020年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ぽちぽちとリネーム作業。マウントかけたNASに雑にバックアップ代わりのコピーかけたらファイル名長すぎるって怒られたので……ググってDLしたFlexibleRenamerを、まったく使いこなせてない感ばりばりのアナログ作業してる…………ちくしょう見てろよ………
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/23 #雑記
2020年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ちょっと週末を駆け抜けすぎて反動でばったりいってました。よろよろ。隙間時間も余暇時間も全力で寝てぼちぼち回復。回復したのできのうようやく旅立てたポケモン新マップでげろげろに酔いました。雪とあられと砂礫ばかりのせせこましいところは、酔う。酔うから。……続きどうするかなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
雪原だなこれは。好きだけど未だに酔うんだよなあ……
updated:2023/07/27 #雑記 #ゲーム #poke
2020年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
加賀さん改二記念日、結構無理して起きていたので昨日はその反動もあって一日ずっと終了していました。終了です。終了ですといいながらこまごまとした仕事に従事していましたそれが許されていたのは朝から目の周りが謎の腫れでおヤバいことになっていたせいもありますがまさか某知事と被るなんて……そんな……そんなばかなことが……
昨日は帰宅後もぼんやり旅立った新任務が旗艦加賀改二指定なのに旧加賀さんが陣取ってたのに気づいた時点で、あ、やっぱりだめだわとなって終了しました。その前の出撃も任務受諾漏れしてたしな……こういうときにぽろっと沈むんだ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ #加賀
2020年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
焼きたてのカレーパンを発見してうっかり買ってしまい、朝からほんのり幸せの幕開け。ヴィドフランスで充分ですよ。これくらいの幸福を味わって満足できる人生を送りたいし好きなCPにはこれくらいの幸福を追いかけてもがき苦しんで欲しい。いや、あなたと食べるだけで~とか、あなたに通じただけで~とか。そういう。推しCP。
寝付けなくてセ出部屋に3人放り込む妄想をしていましたがアルジュリにミア足したらミアとジュリアで作業ぷれいはじめたのであーそういうのかーという。一夜明けたいま、ふっつうにベタベタのミアプリで読みたいから書くか…という気になってきたので今週余裕があったら。毒のないいちゃラブが欲しいのはつかれているということなのでさて。あっ梅雨イベE-5終わりました。終わってしまった。三日月ちゃん最後まで輝いていて最高でした。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #仮置き
2020年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ずるずる買いそびれていた(20巻難民になっていた)ダイヤのAact2を最新刊まで読みました。マガポケでは結局読まない。学んだ。そもそも再読欲が定期的に来るものは買っておくのが吉。1期も最近の本棚整理欲に乗じて揃えました。最初はちゃんと女子要素がんばってたはずなんだけどなあ……ねえ……? まあ二次BL結構読んでる枠でもあるし別にいいんだけど…… あ、最新刊の連係プレー最高でしたこのノリでこの試合をやりとげてくれますように。
ちょっと前百合文芸クラスタで妙な形で話題になっていた『海のカナリア』も読みましたが、うーん、百合かどうかはともかくあの要素は自分的に萌えない方面だったので別に……入間らしい変な伝奇読んだ実感はめっちゃあるけど……腐乱系もいまいちなのでまあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ #百合選エントリー
2020年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
・アズールレーン クロスウェーブ switch移植
・進撃アニメ最終ステージPV
・艦これ戦果褒賞で恒例の新艦予想大会
きょうはいろいろおなかいっぱいでした。単純に楽しみにできる未来が増えるって幸せだなあ。
まあだいたいどれも二次増えるの楽しみにしてるところありますがそういえばきょうは艦これで天山友永を作りタシュに指輪を渡しました。タシュはCPとしてはさいきんリシュと薄暗い奴がめっちゃツボにきたけどうちではガンリシュがメインストリートなので……ただでさえ暗い対立派閥CPに上乗せするとかどうよ……
平日は意地の様にデイリーこなしつつポケモンクリスタル開いては寝落ちする生活を送っていたので週末にはいろいろ……具体的には自分がまた読みたくなってきたプリシラとか召喚士組とか……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #同人 #ゲーム #艦これ #アズレン #ざくアク #poke
2020年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
艦これの六水戦クォータリーが終わらない。前回の編成どうだったっけ……
アズレンはメール貯金を盛大に崩して土佐を引きました。なんとか。キューブから考えてたぶん130回目くらい? かな。ともあれ来てくれてよかった……しばらく秘書艦と寮舎固定だよ……もうだいぶいいとこまできたジョージアの開発が終わったら出雲に切り替えるから、そうしたら旗艦で駆け抜けようねえ。ぺた耳だったのは想定外でしたがこの微妙な薄暗さ、待ってましたという造形で本当に嬉しい。出撃時の台詞もなかなかいいみたいなので楽しみです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ #アズレン
裏でこつこつ、ひたすらにレベル上げしていたらんダン2周目、ようやく装備変更しながら非オートの戦闘をする気になってきたので一気に進めました。マオちゃん登場から裏ボス撃破、エンディングまで実質2日。(=休日を2回。)あーーーたのしかった。コノハのあれこれが、もうぼんやりとしか思い出せなくなってきており、結果的にだいぶ印象の塗り直しとなりました。記憶より悪女じゃなかったけど思ったより容赦なかった。マオ→ベネットを諦めていないのはわたしの妄想(と某二次創作の多大なる影響)ですがこれは原作での絡みというよりコノハの性格とのあれこれから来てたんだな…たぶん…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン#同人
2020年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
年度が変わるのでバックアップ用のHDDを引っ張り出して繋ぎましたらば異音を出し始めました。HDDスキャンしたら案の定エラー出るしそのスキャンもその後の修復もめちゃ長だしなんなら修復はまだ終わってない。ぎりぎりアクセスはできてるから修復終わり次第代替えしよう……過去ジャンルのあれこれが大半ではあるものの、無くなったらメンタル的にとてもしんどい……
この土日も何だかんだで模様替え以下略に邁進し、結局今月いっぱいかけてだいぶ形になりました良かった。明日最後の部屋の本棚が届いて保証書の類を突っ込んでとりあえず〆。中の整理はそれからちょっとずつやるんだ……そういうのは平日でもこつこつやれるから……此度のソフト面リフォーム、総額で中々えげつない額の出費となりましたが、性格的にどうせずっと使うんだしねえ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記
最近の青空文庫だと小さな庭(原民喜)、浚渫船(葉山嘉樹)あたりがよかったです。短く鬱屈とした、でも絶望しかないわけではない話が最近の好み。きょうは久々にリアル書店行って文庫棚を眺めて来られました遠田潤子やっぱり揃えたいなあ。アンチェルの蝶が好き過ぎるのと、他のもあらすじからして絶対好物だからこそ寝かせてるとかいうやつ……なので……あと米原万里な……(彼女はもう残念なことに著作増えないし……)
きょうは三倍返しの法則でホワイトデーとしてシーバスリーガルもらったので無敵。封を切るのはGWくらいになりそうですがいいのこれを楽しみにひと月くらいは生きられるから……スコッチウイスキー好き……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #読書メモ #雑記 #酒屑
2020年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ベルメゾンの!同人誌の!!本棚を!!!買いました!!!!
苦節なんね…ん……もう10年くらいにはなるのか……?の野望が。ようやく。まだ全部の課題がクリアしたわけでは無いですが大きな前進でしただってもう注文しちゃったもんね。業者が設置してくれるみたいだしね。来週末に置き場付近を片付ける予約もしたしね……!
柄にもなくわくわくしています、と書いていや別に柄だわいつものことだわとなりました。ここから取捨選択ゲームが始まりますもう読み返すかどうか微妙だなあという品を自炊するだけのお仕事ですが。本にまみれて死ぬのは夢ではあるけど整理くらいはされた棚を残したいよね。力仕事できなくなってから移動とか処分とかほんとしんどいしね……。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #同人
2020年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
週末からずっと咳込みマシーンなんですがなんだこれ。いやだなあ……
なろうのデスマは最終章に入りました。あとちょっと。最終大決戦みたいなスケールになると、ほへーと読み飛ばしが始まるのは自分の理解力を超えるからです。戦術ぐらいまでで頭いっぱいだよ。そのくせ長編戦記好きなんだよな。いや、ほら、群像劇の脇CPに弱いから……
あとちょっとといえば今月のEOがヤバい。今月最終日平日だ。4-5のラスダンが終わらないーーーのでそろそろ編成見直す時期なのはわかってるんだけども……NTとかがやっぱいいのかなあ……?
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #読書メモ #なろう #艦これ
2019年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
昨日の百合選、修正しておきました。
艦これ秋イベの自己満足も片したし、今年ここでやっておきたいことはだいたいやったかな。スマホゲームまとめはまあいいや……。あんまりインディーズも遊ばなかったし。今年はオタクとしても生き延びたというだけで及第だと勝手に思ってるのでいいのです。ざくアク再はまりはちょっと自分でも想定外だったけどね……何もかも水着イベントが悪い……(第4話もとても楽しみです。
再はまりといえば、はやブレの未来のやつ、ついに静馬久我が来ましたね……! よかった、ゆうほ、いきてた。(そこなの?)あと、順、それ要するに半分ヒモでは。生かしてくれる誰かがいる世界線に相変わらずいられてよかったねえ……(嫌みっぽい字面ですが良い歳した大人視点だと本当にしみじみやさしい世界に感謝してしまうの……)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/15 #雑記 #同人 #はやて×ブレード #ざくアク
2019年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
昨日は眠かったので寝ました。たいせつたいせつ。
今日の艦これメンテも無理そうなので引き続き寝ます。諦めが肝心。
ポケモンのレベリングで頭の容量はだいぶ埋まってるのでちょうどいいです。とりあえずメインパーティが全員90になったので次の子達を…100まで育てちゃうと戦闘に出す気が失せるからなあ…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #仮置き
2019年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ファミペイのデイリーパチンコ(違う)が当たりました。だいぶびっくりしたしその時となりに座っていた友人が回したらなんと彼女も初当選、車内で爆笑の渦。くまくまおにぎりだけの世界ではなかったのか。そして引き換え期間が短い上にペーパードライバーを貫いている身上の都合上、来週末の帰省時にしか入手チャンスは無い。ついでにそれまでにいい加減弟の合格祝を買っておかないと、このMATCH(貰いたて)を手渡すことになってしまう。それなりに手間はかかっているものの税込ゼロ円。消費税率が何パーセントだろうとゼロに何をかけてもゼロ。気持ちさえあればプライスレスなのが世間ではありますがむしろ諸々がマイナス値になること間違い無しの態度。うーんどうしようなあ……彼が飛び込む世界の常識がわからず迷ってるのが元なので、もう気持ちに加えて額面だけのプライスがこもってる共通通貨でいいかなあ……
秋アニメ枠のアズレンアニメ、試写会情報によると百合的にも大好評のようで、ネット配信が楽しみです。自分の環境だと10/7(月)正午からアマプラで観るのが一番気楽なのでその予定で。メモ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #雑記
旧友と飲み会(宅飲みのち宿泊)でした。獺祭はやっぱり最高においしかったしアイスにかけたブランデーはノーカンなので今回は絶対にちゃんぽんしないという宣言は破られなかった。ノーカンノーカン。
実質はじめてのお泊まりが無事成功裡に終わったということなので、次は遠方の友人宅へ、という野望。一方で新幹線が平気かどうかはいまだ未知数なのであった……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #雑記
2019年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
勿体なくてずっと読めてなかった『今宵もサルーテ』と先日発売の艦これアンソロ舞鎮20を読みまして。すごく良かったのでちょっとモチベが回復しました。明日からのイベント、楽しめるといいなあ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #読書メモ
2019年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
E3沼から抜け出せないので不貞腐れてざくアクをすすめています。いよいよシノブが仮加入したのでたぶんもう少しで本編エンドかな? とはいえまたいったん離脱しそうな強さだなあ……ラスボスマクスウェルとかそんな阿呆なと信じてなかったけど、召喚か自作かで作った魔物とならあり得るわけか……どうなるかなーと思いつつ福ちゃんと復興街道まっしぐら。江戸町の発想はなかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/10/08 #ゲーム #艦これ #ざくアク
2019年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
艦これ戦果追い込んでいたら日付が変わってました。Oh……
珍しく何とかなりそうなので、といういつものやつ。でも今回大型連休真っ最中だからなあどうかなあ……半日100ずつ振り込めばなんとかなりそうだけど……一応これでも時間の制約はそれなりにある身なのよな……
なお裏では攻略情報と支部を漁りくさってました堪能しました。そろそろ、書きたくなってきたんですが筆は滑る。なんだこれ。やっぱり商業読む習慣復活させるところからいかなきゃだめかな……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #雑記 #艦これ
2019年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
相変わらず年度末進行でしたが日向改二任務踊ったりAmazonプライムでワートリの那須隊のところだけ観たりもしてましたつまり平穏です。職場に顔出しはなんとかなりました。那須隊、ランク戦のあれは勿論大好物なんだけど、敵さん侵攻のときに再活躍してた記憶なんですが、あのあたりってもしかしてアニメオリジナル展開なんですか。ちょっとだけ調べたら原作に追い付いてしまって水着回がどうのと出てきたし……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #雑記
2018年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
39度台の熱が2日とかいう目に遭っていました。キツかった……MAX39.7度はこの歳で経験していいものじゃない……2回目は解熱剤飲んでも下がらなかったし……(そのあと病院たらい回しの刑に遭ってさらに瀕死に。)無事生き延びたのでオタクサイドも復活、年末更新です。
艦これは案の定堪え性なく冬イベに旅立ち、先ほどE-1が無事に終わりました。いや今回札も強キャラの割り振りもきつくなさそうだったので。つい。でもあした明後日は続きの海域にどぼんするより資財溢れるからと残しておいた1-6やマンスリーを片付けるかな……唯一足りてないボーキ拾えるかもしれないしな……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #艦これ
アズレン年末イベに萌え殺されそうでヤバい。
いや、これ、戦艦天城×戦艦加賀欲しいでしょう……実は萌えすぎて( まだストーリー完走できてないんですが、これだけちゃんとキャラ同士の関係性に振って来た上でこのキャラ設定ですよ……狙ったあざとさがもうたまらなくツボ……ちゃんとついていきます……
なお真面目で出来るキャラなのに天城が攻めなのは自分の中では病弱キャラは(鬼畜要素入った)攻めだからです。夕順しかり、那須熊しかり。世間と逆なことは割と多い。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #ゲーム #アズレン
2018年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
艦これリアル祭り、JAZZいいなあ…!年末…!
諸事情により直参はできないので円盤をお待ちしています。先日の秋刀魚祭りの秋刀魚皿他通販*1 は、熟考の上で見送りました。割り切りは大切。
久しぶりに読みたくなって無職転生Web版を一気読み…していたのはもうだいぶ前ですが、(いつの間にか完結していた外伝含め読書時間が24時間あればいけました、)ここ数日はシャンフロに出戻り?などしておりました。こちらもいつの間にか年間1位とか取ってた…おお…おめでとうございます。体調がゴミなのでこちらは一気読みとか調子乗ったことはしませんでしたしバトルのターンは割と読み飛ばしてたりもするんですがまあ楽しい。クソゲーターンとか大好き。ははは天誅ハマりすぎだろお前。
絶対面白いことがわかってたので大事にとっておいた支部の瑞加賀小説*2 もやっぱり最高だったので幸せです。ここまで面倒な加賀さんだと割とバッドエンドなことが多い気がしますが今作のあの展開、本当によかった。裏の赤翔もとても好き、というか赤翔で赤城さんがこの性格というのがとても良い…この人の書く強い翔鶴が相手だからこそできる業だ…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://item.rakuten.co.jp/rakuten-colle...
*2 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ #瑞加賀
2018年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ごめんなさいさっぱり読めてないです。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月18日 ~ 2018年8月28日
読了数 : 1 冊
アイスショーの世界(5) (ワールド・フィギュアスケート別冊)
ワールド・フィギュアスケート / 新書館 (2018-08-07)
読了日:2018年8月18日
艦これ氷祭り特集4頁。心の底から円盤が欲しいので取れる手段はすべて取りに行く方向で。どうか……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #艦これ
艦これ2期の新海域、全部攻略終わりました。これで人権が、というのは言い過ぎですが、日々の任務消化や来月以降のE0の際に自分のところの編成&装備がとりあえず参照できるようになったというのが……だいぶ安心要素なので……試行錯誤しつつ、改良の余地もまだまだありつつではありながらメモとして取れたので、ひとまず良かった。来月の思考力は初秋イベに回したいんだ……
色々なところで言われてますが、2期海域、相当真面目に作り直されてるので、頭使ってる感がとてもあって、あとちょっとの調整に頭悩ませるのも楽しめるくらいに余裕があるときはとても良いなーと思う反面、疲れてるとき何も考えず最低限回して寝たいときなんかは殺意を覚え兼ねないレベルで楽できるところを削られたなあと思います。脳死で潜水艦・バイト艦・なんか装備持ってるその辺の子達で~みたいなのがほとんどできなくなった、ような。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ
2018年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

とはいえゲームに割く時間が増やせるわけがないので、他ゲーの時間をごりごり削って、……いいの艦これはイベ前備蓄期間だし……アズの新イベもドロップ限定の子はいないみたいだし……
DS版初代はゆかり主人公でやりこんだので、今回はまきさんでGOしております。髪型作りやすいし(笑 とてもたのしい。いやこのお気楽お人よし時空に艦これキャラは壮絶に似合わない……特に空母ども……なので……
↑で4章クリアだー今出てるメインストーリー終わった!と思ってましたが後でみたら裏ボスがいらっしゃったので、そして適正レベルぎりぎりだと歯が立たないのは↑のボスで身に染みてわかったので(生産関係追い付いてないから装備がとても貧弱)またのんびりレベル上げします。今後はさすがにペースダウン……したい……俗称少女前線ももうすぐリリースされてしまうし……
あ、フレンド枠は山ほど空いていますのでよろしければ。どこかで声かけていただければほいほい承ります。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #同人 #はやて×ブレード #槙ゆか
2018年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

不在通知はおととい来てたのですが、最速で受け取れるのがきょうだったのです。とりあえずまずは美味しいあてを探す旅に出ます。梅干しと海苔の方が先に届くと信じてたから完全に慢心してた……
いつぞやぴーぴーいってた梅酒の仕込みも無事終わり、今年はどっさりいただいてしまった李もほぼ捌ききり、さて次は夏野菜フェスティバルかなといったところ、片田舎は片田舎なりに日々楽しいです。楽しいといえるようにするための努力はそりゃあそれなりに必要ですが、まあそういうのはどのコミュニティでも結局は要るやつ。戦後にのんびり田舎暮らししてる艦娘パロ書きたいなーとも結構思いますが、どうせやるなら異世界転生のテンプレに突っ込んでRPGっぽくしたいなーと思ってしまい、好きなシーンは山ほど思い付けても設定練るのはあんまり得手ではないので大抵そこで止まるという。いいじゃんパーティ組ませてダンジョン潜らせたいじゃん…大型艦と護衛艦とかでさ…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #艦これ #雑記
というわけでちょっとヒスイ地方行ってきます。事前予約した割に当日に届かず、「届かない可能性あるから返品とか手数料無料でするで済まんやで」メールが密林から届きましたが、発売日はどのみち残業で死んでたのでまあ…… 翌日無事到着。無事開封。アクション部分が思ったよりなんとかなってる(というか必須ではない)ので楽しくやれています。いまのところ。はじめてのオヤブン(コロトック)をメイン任務でさっき倒したところです。頭を使って賢く攻略するより、時間かけてレベル差と金の力で押し通したいタイプなので……仕方ないね……コロトックは2発で沈みましたね……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #ゲーム #poke