2022年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ダイパリメイクたのしみです。
11/12 きのう何食べた?(19)特装版有
11/15 茉莉花官吏伝(11) 其の才、花と共に発くを争うことなかれ
11/15 女王オフィーリアよ、己の死の謎を解け 石田リンネ 富士見L文庫
11/18 私の百合はお仕事です!(9)
11/18 葬送のフリーレン(6)
11/30 永世乙女の戦い方(6)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #新刊チェック
2021年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
積まれた未読本よりも積まれた読書メモを崩したい。
10/08 違国日記(8)
10/14 ヲタクに恋は難しい(11)
10/15 死の森の魔女は愛を知らない(2)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #新刊チェック
2021年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
先月結局阿呆ほど同人誌(通販)買っちゃったからな……と思いつつ、久々に普通に追っている作品が多くて大変うれしい。
7/08 僕の心のヤバイやつ(5)
7/12 舞妓さんちのまかないさん(17)
7/15 艦これ漫画 吹雪、がんばります!(17)
7/16 ダイヤのA act2(27)
7/16 葬送のフリーレン(5)
7/16 ホリミヤ(16)特装版有
7/16 Babel(4)言葉を乱せし旅の終わり
7/21 おおきく振りかぶって(35)
7/26 兄の嫁と暮らしています。(10)
7/29 メイドインアビス(10)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #新刊チェック
2021年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
あのあとチェンソーマンも一気読みしました。がっこうぐらし!と合わせ、どちらも読了後の気分が大変あれになったので口直しにと読み始めたUnnamedMemoryの続きにどハマってました。単行本版Babelと合わせてほぼノンストップ、視神経と隙間時間はもれなく死にましたが悔いはない。いやめっちゃよかった……めっちゃ、よかった……最終巻なんでまだ出てないの……
読みきったあとで結局モンハンも買いました。繁忙期を抜けたら旧友達と遊ぶ約束を取り付けたので、それまでは下手に集会所に旅立つよりも村でこつこつ地力をあげようと思います。多少なり役に立つようがんば……りたい。ジャンプまわり筆頭に操作は訳わかんないけどガルクはすごい好みだし調子乗ってプリシラと名付けて水色にしたら敵と似通い過ぎててすごくあれ。(たのしいです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #読書メモ #ゲーム #モンハン #ざくアク #プリシラ
この繁忙期が終わったら積ん読と積みゲー崩すんだ……
3/31 初恋ディストピア(1)シギサワカヤ
4/12 繭、纏う。(4)
4/14 笑顔の絶えない職場です。(4)
4/16 ダイヤのA act2(26)
4/16 私の百合はお仕事です!(8)
4/24 艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(4)
4/26 異世界迷宮でハーレムを(7)コミカライズ
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #新刊チェック
2020年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
機巧少女は傷つかない、読みきりました。最終盤の展開凄かった凄く良かった……。「敵味方共闘大決戦」「隠されていた思い」をひたすら連発され殴られ続ける群像劇であり、最後はちゃんと主人公たちの話であり。良かった。大人たちが皆格好良いのも、悪役たちにも皆ぶれない信念があるのも、何だかんだで情の話であり続けたのも。エピローグは納得の形でよかったねえでしたが、就職面の未来はちょっと。なにこれ。こんな風に書いてくれて良いの? 新薔薇とか特にね。最終巻で一番好きなところだ……帝王の末路とかさあああ………
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/28 #読書メモ
2020年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
週末にぐっすりと眠り、ようやくしゃっきりしたので昨夜改めての祝杯をあげたのですが、今朝起きたらkindle買ったやで通知がきていました。ご丁寧に加賀さんカラーのカバー付き。へらへら悩んでたところまでは覚えてますが、お、おう。いやずっと欲しかったし、いい機会といえばそうなんですが。……えへへへたのしみ。
……つまり、まあ、記憶飛ばして買ったのを反省しているだけです。電子書籍端末は初代SonyReaderしか持ってなかったのでたぶんゲームボーイとDSくらいの進化は遂げているはず。Readerは……あれは……いい思い出でしたね……まだ化石iPadの方が読みやすかったもんな……


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #艦これ #ゲーム #加賀 #kindle #酒屑
2020年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
なんだか微妙なタイミングでパン屋の話題を出してしまったようですが気にせずいきます。
月末EOを慌ててやっていますいつも通り。今月はマンスリーは覚えていたのに……警戒陣様があるのを思い出したので久しぶりに水反にも手を出しましたさっきボス前大破したので撤退してきました。警戒陣先生……(複縦には勝てなかったよ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記 #ゲーム #艦これ
2020年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
艦これ梅雨イベはE2ラスダンで足踏みしてますが、逆に言うとそれ以外は順調です。滑り込みでろ号からのマンスリー出してクリアもしたし6-5も割った。いや、フレ任務で行ったのが思いのほか良かったからこのまま行けるんじゃない?という感じで……なんとかなりました。


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #艦これ
2020年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
大北真潤の『夜明け前に死ぬ』2巻読みました。過去の女いつ来てくれるかなあ。
Amazonでも品切れになっていた奴を入手ついでに、本棚に並べたら発覚した漫画の抜け巻とポケモンと世界樹の攻略本をブックオフオンラインでどか買いした段ボールが到着。よかった休みの日で……書庫にぶち込むのは明日やります…… ポケモン攻略本は各種リメイク後のしか流石になかったのでまたこつこつ探そう……せきねんのゆm
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #読書メモ
2020年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
在宅勤務の勤務時間以外の部分を注ぎ込んで、あーたぶん前回この辺で力尽きたなあというところまで来ました。ところでこのとしになるとラヴァーズ様がものすっごく好きの塊で正直ヤバい。どろどろにあまかったりつらかったりするやつ書きたいよみたい…けどカンヘル相手はなんかちょっと違うんだよな…モブ作り出す技量はないしな………まだ個人サイト時代のジャンルだし当時はベネット一筋だったので入手手段が自家発電以外に思い付かないのですが。うぐぐ。
結局丸一日パソコンとにらめっこ(死語)していたことになるのでいい加減しんどい。てったい、またあした。自家発電うぐぐ……せめてPワールドクリアしてから……?
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン
2020年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
咳がいよいよヤバいので医薬品扱いののど飴を買いました。ご時世的にエンドレスで咳き込んでるのはあまりによろしくない。トローチのために病院行ってる暇もちょっと無い。そりゃ病状悪化したらかかるけどねえ……。
失敗しまくっていたEO、手垢にまみれた骨董品編成を見直して最適化したら嘘みたいに完Sで完走して終わりました。骨董品編成、そもそもできるだけ戦艦とボーキ(空母ではない)を使わない、周回前提のエコ編成だったから……まあね……いまは資材で殴れるので殴りました。あとは5-1マンスリーを片せば今月のやっておきたいところまではおしまい。5-5や水反までは目指さないことにしています。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/14 #雑記 #ゲーム #艦これ
2019年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
夜明け前から今年作り納めのお弁当を作り、半日かけて頂き物の金柑と柚子をさばき(果実酒とジャム)、おせちの数の子も仕込んだので(塩抜いただけだけど)きょうはがんばった。同じ時間かけるものでも非日常要素が多いと何かやってやったぜ感ありますよね柚子の皮はちょっとしばらくみたくありませんが。白いところ削ぐって何なん。(次は削がないレシピでやろう……)
コミケおつかれさまでした。シリアスなプリシラのやつ今回一冊あったんですよね通販あるかなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/15 #雑記 #同人 #ざくアク #プリシラ
2019年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
艦これ重メンテおつかれさまでした というのはともかく 放置し過ぎたマンスリークォータリーを取捨選択して最後の悪あがきをしています。もうネジはいい…特殊アイテムだけはなんとか…
前段解放の当日に先行勢がクリア出来、Perthが報酬艦だったので今のところだいぶ気楽に考えています。腐っても大規模作戦と言っているので後段がヤバいんでしょうけども。まあ今回は難易度落とす前提くらいで考えておくので……年末は流石に忙しいし……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #艦これ #ゲーム
2019年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
なろう小説(ノクターンほか含む)ももきゅもきゅ読んでました。未完物だと「異世界国家アルキマイラ 最弱の王と無双の軍勢」「禁断子弟でブレイクスルー~勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い~」「社畜騎士がSランク冒険者に拾われてヒモになる話」「色欲のアリア」を最新話まで読み、完結だと「悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい」「王妃ベルタの肖像」が最後まで読了。ちまちま読んでる間に完結したらしき「王国へ続く道」はまだ2桁話です。「ニートだけど~」「デスマーチから~」辺りの超有名作(相当昔に最新話まで読んでそれっきりだった)も読み直したりしてますまだ追い付けていません。あとシャンフロもか。まああれは格ゲーターンが一番好きなので……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/08/27 #読書メモ #なろう
2019年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
最近ようやく吹っ切れて(というのは、ここに逐一読書メモとして残すような相対し方ではなく、雑に新聞やWeb記事を読むようなノリで消化できるようになったという意味で)出版社から公式として出しているWeb漫画が読めるようになったのですが、この間読んだつばめティップオフ!がすごく良かったのでメモとして残しに来ました。販促の一枚絵がお気に召したら是非。いや、この、先輩の造形がとにかく良い……好意の向け方肯定の仕方が素晴らしい……高身長で運動能力皆無な新入生がバスケ部に小さな先輩に目を奪われて、その熱意に絆されて仮入部する話です。この、現実はシビアだけど登場キャラの感情がみんないいところ、もっと見たいので連載……してくれるといいなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #読書メモ #百合選エントリー
2019年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
艦これもアズレンもほっぽりだして、いまだに鬼のように回しております……次ジャンル、かなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/10/08 #同人 #ゲーム #ざくアク
2019年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2019年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
艦これ戦果お疲れ様でした。ぎりぎりアウトな気がしつつ、やりきれたのでとりあえずは満足です。今月のランカー配布の芙蓉隊もさることながら、新実装のフィット補正いいなあ特に飛龍の支援火力……だけどうちのネームドの江草友永は加賀さんと一緒に沈んじゃったんだよなあ…… ……と、Twitterに書いて平成最後のつぶやきになるのはちょっと嫌だったのでこちらに書きに来ました。村田隊は2機いるので赤翔は大丈夫。赤城改二、とても楽しみです。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ
2019年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ほどほどに。
2/04 ハイキュー!!(36)
2/15 りゅうおうのおしごと!(10) 限定版有
2/18 月が綺麗ですね(5)
2/27 ホリミヤ(13)
2/28 あさひなぐ(29)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #新刊チェック
2018年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
きのう何食べた? 実写化おめでとう。むしろいままでしてなかったのか……(自分がハマるの遅かったからその前にしてるものかと思っていた)良いものになりますように。
結局一週間遊びきってしまったゴ魔乙のアズレンコラボイベが無事に終わりまして、結局来なかったエンプラの可能性があるガチャがあと一週間やってるのでそこまでは延長戦の構え。元々のメンバーでは例のごとくカトレアが好きです。艦これの加賀さんタイプ。年齢設定は10歳くらい上でいいよ(自分が歳食えば食うほどこう思うようになってきた自覚はある)。
アズレンはアズレンでうたわれコラボがいよいよまともにはじまり、何はともあれキャラだけは確保したい……あとの要素は無理しない……を合言葉に、そこそこに走っています。建造の子達は60連で来ました。2回に1回完全ドブで、ドブを乗り越えて真っ先に来たのがクオンとか相変わらず何かが間違っている。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #雑記 #ゲーム #アズレン
2018年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ダイヤのA(先月の?)新刊を読みました。下級生組が相変わらず熱い。相変わらずかみ合わないときは容赦なく負けるのも逆に信頼できてよい……監督のあの一言とか沢村のラストのあの声掛けとかとてもよかったです。
ところでこれまでほのぼの寄りだった方がいきなりその手の込みなド直球に瑞加賀漫画 *1をTLに流されていて、ちょっと好みすぎて咀嚼が追い付いておりません。スイッチ~を知ってからもう一度見直すとなおのことヤバい。自分で解いちゃう加賀さんのコマ凄く好き。
ここ最近の怒涛の瑞加賀供給具合自体に脳が追い付いていない気は正直しています。どうしたの何があったの……少なくとも自分は徳を積んだ覚えがないのでどこかの瑞加賀クラスタさんのお陰ですかね。いや、お前も賑やかし要員として書きかけに手を付けろよという話ではあるんですけどね……(いまの書きかけ、飛龍赤城なんですよね……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://twitter.com/Batabata0015/status/...
updated:2023/12/09 #読書メモ #同人 #艦これ #瑞加賀

アズ新イベ、あと残りが限定建造1ボックスガチャ1のところまで来たので、これ以上風邪が悪化したりレベルの不測の事態がなければなんとかなるかな。ハードモードには手を出してもいませんが、それなり、ゆるゆると。楽しめているので今後もこのくらいの難易度がいいです。新キャラいっぱいは大歓迎。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #ゲーム #アズレン
2018年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
アズレンプレイメモ……というほどではない、110→120にレベルキャップ解放されたときの自艦隊のスクショ。ここから先、たいして変わり映えがする気がしない……けど今後も続けられたらいいなあ……



https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #アズレン #同人
2018年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
古鷹ちゃん無事に165レベルになりましたわーい!!
あっローソンコラボは無事に五航戦クリアファイル入手しました。使うものしか買わないことにしているのでタペストリーは断念。またいつか(加賀さんや江風もあわせて)別のかたちでグッズ化してくれることを願って。クリアファイルは大事に使います識別帯とかこういうことさらっとしてくれるとこ好きよ。(空母の)他の子達も続いてくれますように……!

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人
2017年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
アズレン現行イベ、(海域突破的な意味で)無事に完走しました。新艦入手はまだまだ道半ばですが、ティルピッツ様が好み過ぎてヤバい状態かつ確定報酬艦という行幸により心境としてはもうだいぶ終わっています。こつこつデイリーを積み上げる、余裕が残りの期間にあるといいな。
昨日はコミケTLを眺めながら大掃除を終わらせていました。昨年も同じことをしていた気がするし来年も同じことをしている気がする。だいたい29日がちょうど都合が良いのよね……
薄い本通販は今回も順調に積みあがっています。予約が。とても幸せ。年明けに店頭受取の予定です。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/12 #同人 #ゲーム #アズレン
2017年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
修羅場は(たぶん)乗り切りました。
諸々それぞれまた個別に書きに来ますが、とりあえず。
・艦これ
限定グラの狭霧と鹿島が中々ドツボでヤバい。ヴェルちゃんも大変おいしい(最近ガングートとのあれこれが好きで再燃中)。マンスリー任務、を出すためのウィークリー任務消化はあきらめましたが1-5松輪掘りは全力でがんばります。さくっと十数回出撃しては見ましたがまあ駄目ですね秋刀魚も2匹しか釣れませんでしたね……!
・アズレン
3-4周回70周目くらいで赤城さんが来ました。その後も周回し続け、いい加減3桁は超えたしジャベリンもサフォークも星カンストしましたが加賀さんは来ません。初・期間限定出撃イベントはクリアしましたがイベ限定っ娘は海域でも建造でも出てきません。なお衣笠さんはめっちゃ来た模様。
・FGO
1000万人記念にもらった呼符をつらつら消化していたら、最近TLを騒がせている星5鯖、マーリンさんがいらっしゃいました。初星5なのですが、なんだかものすごく強いらしいですが、ところで、この人はどういう立ち位置の方なの……?
あ、星4確定チケは公約通りアストルフォをいただきました。ニットは次の機会があれば。
・創造王国
というスマホアプリ(放置系シミュ)に最近手を出してぽちぽち遊んでいます。舞台は国と名がついてるけど実質村育成だよなあと思ってましたがいまググったら王女に見初められて町の領主となって~って書かれてる……マジか……
実質買い切り型なのでさくっと課金し、3桁円で買える快適プレイを満喫しています。まだ材木置き場と農場しか解放したことないけどな!!
・読書
諸々に押しつぶされて全くしていませんだいたい料理熱再燃のせいな気がします修羅場の割にしっかり作って食べてしまいましたが満足です。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #ゲーム #同人 #艦これ #アズレン #FGO
アルセウス面白いです。ブレワイでわたしがやりたかったのはこういう収集だったんだよな……命の危険性、ぬるさ的に…… ポケモンも素材もひたすらちくちく積み上げているので、星の数はどんどんたまっていきますがメインストーリーの進捗度はお察し。まあ幼児の病院とかばたばたしてたしな……
イツツボシまで手が届いたところで今日はおしまい。バクフーンの雰囲気大好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #ゲーム #poke