日記

同人(二次創作小説)サイト併設ブログ(2006-2022)2023以降は別てがろぐにて更新中。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

0413

絶対好きだけど絶対コンディションよくないと読めないからと半年寝かせて封印していた二次作品、そこまで覚悟決めて読んだのに結局引きずられて打ちひしがれています。血なまぐさくやるせない展開が続きあんまり後味も良くない……いややっぱりめちゃくちゃよかったんだけどさあ………。
やるせなさへの解が無いまま終わってしまったのがなおのこと追い打ちだった……いやもう舞台設定そのものがどうしようもないし作者の癖としてそれに美しい夢を被せてきてくれたりはしないんだろうけどさあ……

そのあと浴びるほど同一CPのダダ甘いちゃエロ作品を読み漁ったのでなんとか致命傷で済みました。ふう。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #poke
0124

支部の 過去データ整理 今度こそ 終わった ……!!

昨年の大目標だったんですが、若干のロスタイム。でもよかった。やりきれた。あとは黎明期の2009年くらいまでのデータがID番号だけのファイル名で単一フォルダに何千件か入ってはいるのですが、この十数年でここから捜索しなきゃ…となったことは数えるほどしかないのでこれを解き明かす労力と天秤にかけて打ち止め。見返したいやつはもうほぼDLし直したでしょ、の心持ちで。次に行きます。次に。

個人サイトは闇が深そうなので箸休め的に自炊データ行こうかなあ…ときどきDL購入したPDFとか写真で撮った情報も混ざってるやつ……

自サイトのデータもやりたいですね。ね。リハビリで書いたやつも久しぶりにあげたいなあ……BL多めだけど……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人
0110

年末に注文した本棚が届いたので組み立てていました。入れ替えのつもりで買いましたが、思ったより収納量が微妙だったので結局増設することに。なんとかなった良かった。実用書・参考書の棚なので、二段挿しはできない方がよいことはよいのでまあよいことにする。床置きなど平積みになっていたものまでをひとまず突っ込むだけ突っ込んだので、整理整頓はまたこつこつやります。

酒屋の福袋(酒屋の福袋)が大当たりで好きな酒しか入っていなかった。やったぜ。一刻者とか最高かよ。知らない銘柄もありましたが、まあ芋焼酎とこの手のリキュールで飲めないものはなかろう……という感じでチャレンジした「鬼火」、kbさんじゃんと浮かれた同人脳がにやにやしてましたが初日の水割りはいまいちで、しょんぼりしつつ翌日お湯割りにしてみたら死ぬほどおいしかったので気を取り直しました。やったぜ。ラベルにはお湯割りor炭酸割りとか書いてある……推しCPかよ…… ……こういう感覚久しぶりだな…………っていうかごはん妄想がしやすそうなCPにハマるのが久しぶりだな…………


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #酒屑 #同人 #poke
0109

Jinsのポケモンコラボを買いに行きつつ某ハッピーセットのすみっコぐらしパズルを回収し、本屋の絵本コーナーで「これは同人誌」などと騒ぎながら自分用のまで購入するなどしていました。買い道楽。Jinsはフレームラス1だったりしましたあぶなかった。iが!なのはわかってるんですが面倒なのですみません。このコラボ、去年も買ったし去年も日記で書いた気がしてたけどあっちはどうだっけ……

プロセカの新春福袋、3日目からは概ねゴミでした。……むしろ安心したのでよかった(?)。年明けてからこちら、サンドリヨンばかり叩いています。せ、世代だから……この手のキャッチーさ(歌詞もメロディーラインも)に落ちるの……性癖の類だから……ゆるして…………実は数ヶ月ほど離れてたんだけど年末の悪ノPフェアにうっかり引き寄せられて出戻ったくらいには……その。いやあれは二次もぐもぐし過ぎただけでぺこぺこ譜面叩きたい欲ではなかったけども。……こういう面倒くささまで含めて世代ですねハイ。

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)
畳む


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #poke #VOCALOID #プロセカ #ゲーム
0106

コミケ通販おおむね終わり。ついでに草枕も届きました。不在時にポストインだったようで、心無ししんなりしている気がしなくもない。……商業誌(商業誌…?)でよかった……いや買い直さないけど、買い直せるという担保があるって大切……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #艦これ #読書メモ  
読書メモ(408)

とりあえず昨年Twitterに載せていた分の補完。
この形式でやるのが、後から見返したとき一番幸せなんだけど、この形式でできるのが、年末年始休暇とかしかないというのが……本当……どうしようなあ……

(キャプション自動取得対象外)『茉莉花官吏伝(11)』石田リンネ(ビーズログ文庫)
他国の傭兵学校潜入編。めっっっっちゃ良かった。……最初の導入では実はちょっと不安だったんだけど……情のうつしかたとそのあとの欲張り方が最高に……。好きです。人脈でつながっていくあれこれよ……

(キャプション自動取得対象外)『女王オフェーリアよ、己の死の謎を解け』石田リンネ(ビーズログ文庫)
↑と同時発売の新作も無事読了。王道ファンタジー謎解き型。ちょっと駆け足というかいつもの人間関係からの真骨頂に至るまでにこの人数をこのページ数では無理あるよね……感はありましたが、作者楽しそうだなあと随所で見えるので良し。続刊してくれたらもっと丁寧にいつもの調子になると思うので期待しています。

(キャプション自動取得対象外)『私の百合はお仕事です!(9)』未幡(百合姫)
コンカフェ(という用語もこの作品で知った)で学園百合やってる少女たちの百合模様というかあれな性格してる子たちが泥沼ってるといういつもの性癖です。はい。懸想幼馴染と失恋歴のある上級生のターンといういつもの性癖です本当に 
あまりに怖すぎたのでところどころ薄目で読みました( 不器用さが変な方向振り切れてるふたり最高かよ…… あと「会いたかった」のあれがどう調理されるのか大変怖 楽しみです 百合姫だからワンチャン三行半というか殴りつけに行ってる可能性もあるもんな……

(キャプション自動取得対象外)『葬送のフリーレン(6)』アベツカサ、山田鐘人(サンデー)
過去に殴られたり後押しされたり見捨てられなかったり ますます群像劇めいてきてますます好みに すき

(キャプション自動取得対象外)『パラソルでパラシュート』一穂ミチ(一般文芸)
OL主人公と芸人コンビ。あとはいつもの群像劇( 良かったんだけど好きなエピがことごとく脇筋で若干の寂しさが。とはいえ一般文芸で続投ありがとう……これからもよろしくお願いします……

(キャプション自動取得対象外)『ワールドトリガー(24)』葦原大介(ジャンプ)
めちゃくちゃよかった……ので既刊含め読み返してたら当日(Twitterに)載せそびれましたが、めっちゃよかったんですよ……。群象劇だの劇場的バトルだのはもとより、まあ監視者がいる舞台とシャッフルチーム的なのは性癖なのではい……だいたいどのジャンルでも妄想してる枠……原作でみれるって何……

(キャプション自動取得対象外)『ダイヤのA act2(29)』寺嶋裕二(マガジン)
ダイヤのA新刊読みました。あああこの雰囲気…終わりが近いやつ…なんか勝っても負けても続きはAct3とかになりそうね……? いやすごい好きですけど 好きですけどもこういうの 
と、Twitterにさらっと書いてましたが、その実表紙のツーショに8、9割方持っていかれていた沢御沼の住人はこちらです。うっそだろお前……………


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #読書メモ #百合選エントリー #同人
1224

せっかくだしとかなりいいウイスキー(当社比)(グレード的にはノーマル山崎レベル)を注いだら自分なり会心の出来の水割りになってほくほく。先週だばだば通販した同人誌の山を崩しながらちびちび舐めています。最高。メリークリスマス。

いい加減なんか書きたいという欲はあれど、なんか間が空いたうちに自分への要求水準があがってしまった感があってハードルが高い。そんなたいしたこと書いてないだろお前とは思うのだけれど。うーん。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #サイト関連 #酒屑
1223

それなり踊った結果の戦利品がぼちぼち届きだしてほくほくです。思い返せばリアイベでも大手の、戦略練って並ばなきゃ買えないようなのには手を出して来なかったのだった。この手でつかめるだけの幸せを。今回なんだかんだで掌には有り余るくらい買っちゃったしな。うん何言ってるのかわからなくなってきたな。 

戦利品、確認という名のもとにばーっと読んでいます。なんと、読めて、います。年賀状も年末調整もふるさと納税の書類も殺したし、内ゲバも一区切りついたし、そろそろ淡々と年の瀬を迎える身となりたい。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #poke  
1221

随分とご無沙汰していました。ヒロアカ沼にどっぷり…ということもなく、相変わらずポケのあれにずぶずぶ行きつつ仕事の繁忙期に内ゲバ勃発で時間が吹き飛んでいた感じです。オンラインイベントとやらに初めて参加しましたが、すごくいい経験でしたが頒布(通販)戦争には概ね負けました。あれは無理。気長に再販や中古ショップ待ちします。再販もコミケ挟むから来年だろうしなあ……コミケは今回、ほぼほぼ「いつものひとの」で終わりそうなので、もう今年の戦いは概ね終わった気でいます。よく同人誌を買った一年だった。本棚導入でアクセス性が格段に増したのと、あと残業代がどばどば出てしまったから……つい……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #poke #艦これ  
1206

ヒロアカをほぼ一気読みしていました。諸般の事情ということもなく、メンタル疲れてたので積ん読崩しで発散したかったのと、ちょっと前に読んだ支部の同人再録ですごい好みのに出会ったのとで。君に決めた。1巻読んだときに書いた、苦手な部分はずっと苦手なままでしたが他の要素でめちゃくちゃ乗せてこられて結局一気に近いところまで読めた感じです。支部でよくぶち当たってたホー炎も把握した。きっかけの同人再録は出勝だけども。終盤のストーリーにあんまり乗れていないこともあり、(狭い世界の群像劇が好きなのでまあやむなし、)このCPしか見えない状態にはならなかったのでこれからもシチュ他でタイプなのに出会ったら咀嚼するスタンスで行きます。最近少年漫画そんなのばっかだな。

ポケのあれは相変わらず燃焼してるので大概業が深い。2周年のお祭りありがとう……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
出勝は何だかんだで支部でも紙本でもかなり読んでいる。ホ炎は炎ホも込みで作者追っかけしているひとの作品でよくぶち当たる(おいしくいただく)。でも他CPも雑多にもぐもぐできる辺りやっぱりそういうジャンル扱い(地雷が無い代わり単独CPに気狂いすることもない)。それはそれで幸せなんだよなあ……最大手CPが地雷化してろくに読めないままジャンルの片隅で狂い咲きしているよりもあるいは……
updated:2023/07/15 #雑記 #同人 #読書メモ #poke
2021年12月購入メモ。

冬コミ…よりも手前のイベントで同人誌のために散財しそうなので控えめに…(目標) 現役(?)の女性向沼久しぶりでイベのタイミングが全然違ってちょっと面白い。カルチャーギャップ。

12/03 ワールドトリガー(24)
12/10 つばめティップオフ(4)
12/10 エイティシックス(11)
12/中 処刑少女の生きる道(7)
12/24 お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について(3)
12/25 兄の嫁と暮らしています。(11)

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/15 #新刊チェック #同人 #poke
1127

ポケモンブーム?再燃?なので、ユニクロGUコラボにも踊ってしまったり身内とソードシールド交換して再度最初からやったり、2年ぶりにポケモンGOに復帰したりしています。してしまっています。

(キャプション自動取得対象外)ポケGO、相変わらずのほどほどのルーチンでいける8〜9割分の楽しみ方、みたいなスタイルなので対人戦や共闘はほぼスルーでひたすら自分の箱庭と対CPUに籠もっています。ガラルメンツはまだですか。いや思い入れがすぎる第2世代がやっぱり一番ではあるんだけど……グレイシア先頭で説得力がないって? まあ……そうね……はい……

(キャプション自動取得対象外)あ、そういえば晩酌グラスは二転三転を経てブイズに落ち着きました。このくらいの形、サイズがやっぱり利便が良い。隣は無事に確保できた一穂ミチ新刊です。読みましたが、うーんもうひと息。というか、めちゃ好きなところがことごとく脇筋でちょっと寂しかったというか……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
次ジャンルへの転落にまだ若干抗っている様、今見るとふふっとなる。かわいいね(
updated:2023/07/16 #雑記 #ゲーム #poke #同人 #酒屑
1114

今年1月に仕込んだプログラムなんか普通に忘れてるわ……状態からあがいてなんとかかんとか新たな一歩を踏み出した日。でした。excelのソート機能が死んだのはラップトップの性能が残念だから……ということがわかったのはだいぶ収穫ですが、でも母艦(デスクトップ)はほかにやりたいことがいっぱいあるしやっぱり支部のあれこれ、サブスク読書のあれこれはラップトップである程度できるようにしたい……というのも思い知ってしまったのでまあ。がんばろ。

ちょっと前に愚痴った、期待値高過ぎてしょんぼりした同人誌の話は、畢竟「アヘ顔が好みじゃなかった」に集約されることに気づいてしまってげんなりしています、……せやな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #poke
1111

朝からTwitterトレンドに支部とか出ると心臓が縮む。というのは言いすぎですが、また新天地開拓して環境整えて、を繰り返すのはもうしばらく後でがいいです。ウマ娘の話でよかった。これまでの年齢制限な薄い本とかそのうちプレミアついたりするんだろうか。それとも文字通り発禁となってしまうんだろうか。

ポケモンダイパリメイクにそわそわしていますがなかなかのデスマーチ感が伝わってきて別の意味でもそわそわしてきました。た、楽しみにはしていますが無理せず。アップデート対応で構わないので長く続くものを作ってください。ひとまずBDの方を予約したのですが伝ポケにあっさりと揺らいでいます……ルギア……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #poke  
1107

支部データときゃっきゃして浮かれてたら他の趣味データでNAS入ってないのがかなりある(だいたいタイトルが長すぎてリネーム待ちのが混ざってる)のに気がついて青ざめる一幕が。とりあえず要リネームのはスキップにして詰め込み。はーーー。他のにも目を向けていかなくちゃなあということがわかったのもまあ良かったんですけどね……

ところで同人誌の整理(本棚間移動)を数百冊やったら腰が逝きました。痛い。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人  
1104

通販同人誌、本命が大層微妙でおまけで買ったのがめちゃくちゃ良かった。稀によくある。微妙というか期待値高すぎたんだよな……拗らせてたからな……よくある……そうそう……残念……

めちゃくちゃ良かった人のは前回もめちゃくちゃ良かったので(すがそれは性癖シチュのせいだと思っていた)ちょっと掘ってきます。紙で出てるのはもうあっても一冊二冊のはずなので支部とか他ジャンルのまでみてこよう……追いかける作家がこれでまたひとり……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #poke
1103

pixivデータとの闘いがもう間もなく終焉を迎えることに浮かれてるので更新はお休みです。そろそろ、自分用の自家発電、再開したいね………とは思いつつ。kbnkbもプロセカもやが君も、供給サイドで概ね満足してるんだよなあ……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
いまならてらいなくタグつけられるけど投稿時だと無理なんだよな。やっぱり新ブログでタグに手を出すのは無謀だな……
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #poke #プロセカ #やがて君になる
1024

千本桜10周年だそうで。月日は百代の過客。いまだティーンにも根強い人気だとツイッターで教えてもらいました。強い。

支部データ整理の先が本当に見えてきてたのしみたのしい状態。タグ付け(みたいなもの)はこれからだけど。整列してくれてからが本番。ふふふたのしみ。あとずっと探していた同人誌が中古市場に流れてきたのでものすごく気分がいいです。新刊時並の値段で買えたしな。たのしみたのしみ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #VOCALOID
1022

寒暖差に殺されていました。15年前から飽きもせず同じことを書いている気はしますがまあ日記だしな……体質だしな……当時はオタク妄想を除けば本当に他に書くことなくて書いてた感もありましたが。片田舎の世間知らず。世間とかいまでも謎だけども。ビジネスメールは脳死でかけるようになったけども。メールの作法もろくにしらなかった(ググってもROMってもよくわからなかった)あの頃よ……

でもちゃんと定期的にサイト更新してた分あの頃の自分のほうが偉いですね。いまちょっとジャンルの狭間なので……最近喚いてたBLはやっぱり書きたい欲の方ではなかったので……食指が……とりあえずざくアク更新は正座でずっとお待ちしています……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #サイト関連
1015

引き続き粛々と支部データほかPC内過去の負債と向き合い続けているのですが、対外的には何も為していない感じが続いていますね。申し訳ない。充電期間です。ついこの間、何なら直近だとすら思っていたジャンルの保存日時が5年前とかで慄いています。深い沼までいくやつは大抵息が長いのでそこはまあありがたいというかたのしいというかいつまでも抜けないと……いうか……いまだ封神演義やVOCALOIDの新作がよくフォロー新着に来る閲覧アカウントに居座っています……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #封神演義 #VOCALOID
1013

通販で頼んで届いた同人誌が予想外に大当たりだったので浮かれています。上手いとか下手とかではなく趣味ドツボって幸せでしかないというやつ。いや上手いとは思うけども漫画の出来を語れるほどの知見はない……ただただ趣味に合った……どうもありがとう……
それとは別件で某聖蓉合同誌も届きました。こちらは期待した通りのものが期待した通りに堪能できた幸福。予想外とかじゃないので……この面子で好きじゃないわけがないし……。ごちそうさまでした。通販にのせてくれて本当にありがとうございます。

しばらくこれで戦えそう。がんばろ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #同人 #poke #マリア様がみてる #聖蓉
1012

某所ミア祭を草葉の陰から堪能。もう這い上がれない……「あなたを同じあやまちにとじこめたら」っていう、氷点下の宝石ほか保管庫で寒々しくいちゃついてるミアプリの書きかけはちょっと惜しくはある……けど……本家の最終アップデートで再燃するのを待ちますかね……という心境です。ちょっと自家発電に疲れたの、かも。

受動オタク的には相変わらずkbnkbの泥濘に沈んでいます。最近のBL界トレンド?(kntとか××責めとか)に初遭遇で滅茶苦茶に新鮮な気持ち。へーえ。オメガバは百合界隈にも流入してたので知ってますがドムなんとかはいまだよくわからず、ケーキやらの派生形にはいまいち食指が動かずここまで来てしまいました。いうてオメガバース一番楽しんでるのはNL系な気もするな……多分そもそも好みな男女CPにその気がある(元来の能力差とかがエグい)ってのも大きいかもだけど…… 天才×秀才の泥沼からいつまでたっても逃れられない。性別不問。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #同人 #ざくアク #ミアプリ #poke
1006

下の記事で喚いていたCPにすっ転んだ元凶の作品書いた作者さんが支部の垢撤退されてました。嘘やん。世の中無常というかタイミングが凄すぎて笑うしかないというか。まあでも同人再録って在庫掃いて区切りつけるためにすることも多々あるからね、そうね…

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #poke
1004

はい例のBLCPにすっ転んだ沼に思いのほか足を取られてここを留守にしてました!!!!!
どこかで書き始めたとかそういう話ではないです。支部って罪深い。あと大人の財力をほどほどに行使したり。ね。あ、kbnkbですなんとなく察してください、どうも……傷の舐め合い的なのに引っかかるのは久しぶりですね……(ミアプリはちょっと気持ち的に毛色が違う……気持ち……気持ちだけだけど……
ぼちぼち回りきったので戻ってきました。支部と言えば完結一周年もあってやが君も最近豊作でとても嬉しい。↑のも含めだいたいこういう時期にハマるのはもう定めなので諦めています。今回すっ転んだのも同人再録を漁って行き当たっちゃったのが元凶だしな。支部には大変感謝しています。ちくしょう。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #poke
0925

ここまでほったらかしたらもうこのままフェードアウト決めてもいいかな……という気分ではありますが、格別に何かあったわけではない(細かなことは山のようにあった)ので帰ってきました。非オタ的には季節の変わり目で体調崩してからのワクチン接種で熱を噴いてました。オタク的にはポケモンの(トレーナーの)BLにすっ転んでました。あああついに……割と見た目的にはレアなところに落ちたけどまあ属性だけ取り出したら已む無しってところだもんな……あああ……(

艦これイベントは無事に完走しています。丁難易度でちくちくと最後まで。珍しく練度高い子がだいたい出せてとても楽しかったです。阿賀野型改ニが最深部御用達娘になってくれたのと最近雷巡への締め付けが緩んでくれたのと、あとは今回War様に倍率乗ってくれたのが大きい。よきかな。欲を言えばもっと丙丁は丙丁らしいぬるさにして欲しかったです。多忙なときもこの工程要求されるとか普通に無理なやつ。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #雑記 #同人 #poke #艦これ #ゲーム  
0903

ブックウォーカーの無料お試しをこの頃割と乱読してるのですが、最近だと『イジらないで、長瀞さん』『黒伯爵は星を愛でる』『ふたりソロキャンプ』あたりが当たりでした。これを書く前に最近ではなくなってしまったものもたくさんあります。無念。『ねこむすめ道草日記』みたいな、めちゃ好きなのは知ってるけどまだ手を出せてないだけのようなのもちらほらありましたが読みましたがちょっと毛色が違うというか。ハイキュー祭のとかな。ハイキューはまあ本棚にあるんだけど、公式の番外編の方は正しく試し読みでめっちゃよかったなそういえば……。同人誌じゃん!?って何度か叫んだ。まあ同人誌が売れるなら商業でやっていけない道理はない。
とても眠いのでいつも以上に日本語が貧相ですね。まあまた。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/16 #読書メモ #同人
0820
読書メモとかそもそもの読書とかの予定など(普通に家事育児仕事の雑事買い出しリストなども)書きなぐってる闇ノートを職場に置いてきてしまったので萎れています。いや、誰かに見られたりとかそういう心配はしてないけど……要するにメモ帳だからないとそれなりに不便なので……。大事なことは他のところにもメモするので本当にあくまで殴り書き用途というか、これを書きながら頭を整理してる感じのやつです。少なくともこの日記はじめたときにはもう使ってた。あれから何十冊使い潰したのやら。

経年といえば今日TwitterのトレンドにNO.6があがってきて、何事!?と思いましたが内容がほどほどによくあるやつだったのでそのまま腰をおろしました。カフェくらいはやりそうだな世の皆様が懐かしがって支部に同人再録サイト再録などしてくれたら言うことはない。やや遅れて流れてきた夜叉姫コミカライズのほうは普通に楽しみです。ちょうど最近絶チルの小学生編読んだところなんだよねえ……期間限定無料のおかげです大変よかったので続き……は家族の本棚を掘れば出てくるのでそのうち。少なくとも既読分の読書メモ片付いたらな……

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #雑記 #同人
読書メモ(405)

昨日あんなこと(新刊はこれで一区切りなどと)言いましたが、諸々眺めてみたら全然そんなことなかったので、まだしばらく続きます。合間にサブスクの雑読書(昔は図書館やワゴンセール本でやっていた奴…)を入れるかどうか悩むところだ……

(キャプション自動取得対象外)『兄の嫁と暮らしています(10)』くずしろ(ヤングガンガン)
ぎゃーついに進展してしまった…… 誤魔化さず逃げ出さず、どちらも一歩踏み出してしまった………… …………幸せの落着も終わりも近いのかなあ…………

(キャプション自動取得対象外)『葬送のフリーレン(5)』アベツカサ,山田鐘人(サンデー)
魔法使い試験編。ちゃんとさくさく進んでくれて俺TUEEEも忘れずに、でもこの作品らしい結末で、大変おいしかったです。

(キャプション自動取得対象外)『フラレガール(10)』堤翔(花とゆめ)
夏休み編。ナイトプールでサービス回(いちゃいちゃ的な意味で)したあとはいつもの(?)新キャラお目見えコメディ。次巻は結婚式だろうか……

(キャプション自動取得対象外)(キャプション自動取得対象外)『艦これ四コマコミック 吹雪、がんばります!(16)(17)』桃井涼太(ファミ通クリア)
最終巻。これも16巻の感想書いてない筈なのでまとめて。最後までほのぼの次第にゲームネタ多め、良いキャラ4コマでした。独自掘り下げはもうちょっとあってもよかったのよ、とは思いますが、まあ、同人の領域ですね。

(キャプション自動取得対象外)『ダイヤのA act2(28)』寺嶋裕二(マガジン)
一大三高戦決着。……で、ここに来てCP要素(違う)ぶっこんでくるのやめて……本当……終盤のあの見開き……は燃えで済むけどそのあとのあれ……なんなの……(相応に年季の入った沢御本命の人が書いています)。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #読書メモ #同人  
0813

日付が変わったのでやる気を無くしました。とはいえ今日はお盆行事を除けばブックウォーカーと支部に全振りしていたのでオタ的満足度は高め。(支部の通販情報から飛んだBOOTHが最後の一冊だったのも大きいですが。沙陽たのしみ。)ブックウォーカーがついにチケットで単話売りを始めてしまって、おおお……となっていましたがこちらはとりあえず様子見。チケットで実績解除(?)すると永続で読めるみたいなので、チケットの期限が切れる前に適当に消化を心がけつつ向き合い方を考えます。当然のごとくえろ案件多いけど漫画で単話で、は完全アウェイなんだよな……そういうフェチ御用達は同人で昇華してるから……百合物漁るか……?

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #読書メモ #同人 #やがて君になる
1 2 3 13 14 15
RSS