読書メモ(304)
最近、シャングリア・フロンティアに結構ガチでハマっており、毎日更新チェックとか何年ぶりだ……みたいな生活を送っております……楽しい……とても楽しい……けど個人でこつこつ書いてくれてる人に入れ込み過ぎるといざというときが怖い……(ペシミスト……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月7日 ~ 2018年1月19日
読了数 : 4 冊
球詠 (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
マウンテンプクイチ / 芳文社 (2018-01-11)
面子がJKな以外は本当に普通に野球漫画、なのが本当に怖い(掲載誌的な意味で)…… 陰森の鎖国感は大変おいしいです覚醒ルートになるのか我が道を貫いてくれるのか……
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!11 (ファミ通クリアコミックス)
桃井 涼太 , DMM.com / KADOKAWA (2018-01-15)
サラやグラーフがかわいすぎたのでこれはこういう……周期……クロスロード組好きなんだよなあ……
火ノ丸相撲 18 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2018-01-04)
第一部完。とても良いエンディングでした。第二部も楽しみです。
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?4 (HJ文庫)
手島史詞 / ホビージャパン (2017-12-29)
里帰り、もしくは顔合わせ編。くっついてからのあれこれがひたすらに続くの、本当に脳に良い……幸せ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
最近、シャングリア・フロンティアに結構ガチでハマっており、毎日更新チェックとか何年ぶりだ……みたいな生活を送っております……楽しい……とても楽しい……けど個人でこつこつ書いてくれてる人に入れ込み過ぎるといざというときが怖い……(ペシミスト……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月7日 ~ 2018年1月19日
読了数 : 4 冊
球詠 (3) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
マウンテンプクイチ / 芳文社 (2018-01-11)
面子がJKな以外は本当に普通に野球漫画、なのが本当に怖い(掲載誌的な意味で)…… 陰森の鎖国感は大変おいしいです覚醒ルートになるのか我が道を貫いてくれるのか……
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!11 (ファミ通クリアコミックス)
桃井 涼太 , DMM.com / KADOKAWA (2018-01-15)
サラやグラーフがかわいすぎたのでこれはこういう……周期……クロスロード組好きなんだよなあ……
火ノ丸相撲 18 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2018-01-04)
第一部完。とても良いエンディングでした。第二部も楽しみです。
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?4 (HJ文庫)
手島史詞 / ホビージャパン (2017-12-29)
里帰り、もしくは顔合わせ編。くっついてからのあれこれがひたすらに続くの、本当に脳に良い……幸せ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
18-02
冬コミ同人誌感想第二弾。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・波に笑う子ら(盆さん)
最上と三隈の小旅行。ほんのりと提督×最上であり、あの鎮守府の話であり。っていうかあの写真でああいう風に語られるって卑怯でしょう……本当……良かったなあというのと、なんとも言えない気持ちが、……シリーズ追いかけ続けてきて良かった。これまで積み上げてきたものがあってのストーリーではありますがとても素敵なファンサービス、堪能しました。
あとLINEネタがいちいち可愛くてとてもにやにや案件でした。こういう緩やかかつ気の知れたやりとり大好き……
・人魚姫になれない(そろぼさん)
提督と加賀さんのケッコン話。……まとめてしまえばただそれだけ、なのですが。
何かもう、すごいベタな感想になるんですが、「描かないからこその情緒」っていうのが、もう全面に押し出されていて、うわあって呑み込まれるしかないストーリーが、もう……どうしようもなく好きです……赤城さんの「前」の笑顔と「後」の笑顔、どちらも大好きです……こういう一航戦すごく好き…… 加賀さんで一番好きなのはぶち破った時のあのコマです。ああいう覚悟を持ってる真顔、とても好き。
・SHIP's SCRAP(ハジメさん)
改訂版をようやく入手。モノクロ絵がこれでもかと詰め込まれたイラスト集。
自重しない赤城と加賀とか日向と扶桑とかあの明石ネタ好きなんだよねえ……とか、色々、良かったのに一番自重しない提督が結局全部持って行った感がありますちくしょう。ひどい(褒めてる)。
・くうぼ+αぱんつこれくしょん(MtUさん)
……まあ……駆逐艦の奴から全部新刊で買ってますから……元々性癖ジャストフィットなところありますから……まあ…………そうね…………正直言って大好きですね………………
ほとんどはニコニコ静画なんかで観れますのでお好きな方は是非。今回は赤城さんと鳳翔さんが私的ツートップかな……既刊の他艦種本の方が性癖バレそうなので今回割と王道多めで逆に良かった感……
・ハブコレ(林家志弦さん)
ここで並べていいものかはさておき、店舗特典とかドラマCD付録とか諸々集めた本家本。
ほとんど持っているといえば持っているんですが流石に店舗特典類は現物集めきれてないし表紙裏系は中々見返せないしでまとめてくれたというだけで大変うれしいです。メイド祭懐かしいなーーー模試帰りにメイトに寄った……思い出……
畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
冬コミ同人誌感想第二弾。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・波に笑う子ら(盆さん)
最上と三隈の小旅行。ほんのりと提督×最上であり、あの鎮守府の話であり。っていうかあの写真でああいう風に語られるって卑怯でしょう……本当……良かったなあというのと、なんとも言えない気持ちが、……シリーズ追いかけ続けてきて良かった。これまで積み上げてきたものがあってのストーリーではありますがとても素敵なファンサービス、堪能しました。
あとLINEネタがいちいち可愛くてとてもにやにや案件でした。こういう緩やかかつ気の知れたやりとり大好き……
・人魚姫になれない(そろぼさん)
提督と加賀さんのケッコン話。……まとめてしまえばただそれだけ、なのですが。
何かもう、すごいベタな感想になるんですが、「描かないからこその情緒」っていうのが、もう全面に押し出されていて、うわあって呑み込まれるしかないストーリーが、もう……どうしようもなく好きです……赤城さんの「前」の笑顔と「後」の笑顔、どちらも大好きです……こういう一航戦すごく好き…… 加賀さんで一番好きなのはぶち破った時のあのコマです。ああいう覚悟を持ってる真顔、とても好き。
・SHIP's SCRAP(ハジメさん)
改訂版をようやく入手。モノクロ絵がこれでもかと詰め込まれたイラスト集。
自重しない赤城と加賀とか日向と扶桑とかあの明石ネタ好きなんだよねえ……とか、色々、良かったのに一番自重しない提督が結局全部持って行った感がありますちくしょう。ひどい(褒めてる)。
・くうぼ+αぱんつこれくしょん(MtUさん)
……まあ……駆逐艦の奴から全部新刊で買ってますから……元々性癖ジャストフィットなところありますから……まあ…………そうね…………正直言って大好きですね………………
ほとんどはニコニコ静画なんかで観れますのでお好きな方は是非。今回は赤城さんと鳳翔さんが私的ツートップかな……既刊の他艦種本の方が性癖バレそうなので今回割と王道多めで逆に良かった感……
・ハブコレ(林家志弦さん)
ここで並べていいものかはさておき、店舗特典とかドラマCD付録とか諸々集めた本家本。
ほとんど持っているといえば持っているんですが流石に店舗特典類は現物集めきれてないし表紙裏系は中々見返せないしでまとめてくれたというだけで大変うれしいです。メイド祭懐かしいなーーー模試帰りにメイトに寄った……思い出……
畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
18-01
最近読んだ同人誌の感想なので折りたたみ。
去年は阿呆みたいに長文で感想文をしたためましたが、今年は短くてもいいからもう少し頻度を増やせたらいいな。ということで第一弾です。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・カタワレツガイ(かもたまさん)
アズレンの瑞加賀本。CP的には加賀攻。瑞鶴・加賀ともども、いまのところ一番好きな解釈です。
赤城と翔鶴不在の鎮守府という設定で、慰めっクスと思いきや(本人たちもそのつもりで溺れているにも関わらず)案外ふたりであることをたのしんでいるしふたりであることをはき違えていないのがとても良い。「こんな満ち足りたものでは…ない」と言ってしまう加賀、「大雑把」でまとめてしまう瑞鶴。
つまりこの人の書く二人が紡ぐ気の置けない日常(ピロートーク含む)がとても好きだという話です。でした。最終頁の笑えない笑い話とか「言い出しっぺが甘ったれるな」とかさらっとやってくれるところ、いいなあ。R指定ついてる方は別便で未着なのですがそちらもとても楽しみです。
・IGOb(ALL.さん)
夏コミ本なんですが再販されていたので飛びつきました。
イベ実装で大盛り上がりし、演習では鬼のように強かった、「あの頃」の潜水艦たちの話。飄々としていながら暖かくもありながらやっぱり少しだけおかしくって独特な空気、大好きです。
・青白橡(38式さん)
「もう届くことは一生ないのか」「私を憎めばいいと思った」
末期瑞鶴シリーズ最新作。今回は瑞鶴×秋月。娯楽室ってそういう……に一番笑ってしまったのはさておき、ずるずるとどん底が忍び寄ってくるというこの世界観、やっぱり堪らないですね……苦悩と失望ばかりでできているのに、ごくたまに良いことがある(救いとは言っていない)ところとか特に……
あと本筋とは関係ありませんが割と三日月厨なのであのシーン大変おいしかったです。ご馳走様でした。
・大井先輩ウカツですよ!?(38式さん)
鹿島×大井の一日デート本。三越→居酒屋→ビジネスホテル、中でも居酒屋のくつろいでる鹿島が大変よかったです。押しの強い鹿島も「もぉーお!」で済ませる鹿島も38式さんところだからこそでありだからこそのこの魅力であり、「やっぱり先輩が好きです」に集約されるんだよなあ……「じゃあ 問題ないです」に落ちきってくれないところも大井なんですが、でも絆され付き合ってくれる脇の甘さ、全力で堪能しました。
・オールオブアス(Nachtさん)
夏コミ本「REPAIRED」(とても良かった)の後日談、あるいは別END編。
主軸の三角関係(明石と提督と大淀)はもちろん好物ですが、それはそれとして「お前らの任務は不条理な出撃ばかり」、な4人がものすっごく好きなのであのシーンのやり直しと「まあいつも覗いてたんで今更どうってことは…」にひたすらにやにやさせられました可愛い。みんな可愛い……「大事に使ってくれてありがとう」では普通に泣きましたけどね……祥鳳の凛々しさと格好良さを彼女に譲ったからこそ強かさの方が前面に出てる神通が中でもお気に入りです。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
最近読んだ同人誌の感想なので折りたたみ。
去年は阿呆みたいに長文で感想文をしたためましたが、今年は短くてもいいからもう少し頻度を増やせたらいいな。ということで第一弾です。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・カタワレツガイ(かもたまさん)
アズレンの瑞加賀本。CP的には加賀攻。瑞鶴・加賀ともども、いまのところ一番好きな解釈です。
赤城と翔鶴不在の鎮守府という設定で、慰めっクスと思いきや(本人たちもそのつもりで溺れているにも関わらず)案外ふたりであることをたのしんでいるしふたりであることをはき違えていないのがとても良い。「こんな満ち足りたものでは…ない」と言ってしまう加賀、「大雑把」でまとめてしまう瑞鶴。
つまりこの人の書く二人が紡ぐ気の置けない日常(ピロートーク含む)がとても好きだという話です。でした。最終頁の笑えない笑い話とか「言い出しっぺが甘ったれるな」とかさらっとやってくれるところ、いいなあ。R指定ついてる方は別便で未着なのですがそちらもとても楽しみです。
・IGOb(ALL.さん)
夏コミ本なんですが再販されていたので飛びつきました。
イベ実装で大盛り上がりし、演習では鬼のように強かった、「あの頃」の潜水艦たちの話。飄々としていながら暖かくもありながらやっぱり少しだけおかしくって独特な空気、大好きです。
・青白橡(38式さん)
「もう届くことは一生ないのか」「私を憎めばいいと思った」
末期瑞鶴シリーズ最新作。今回は瑞鶴×秋月。娯楽室ってそういう……に一番笑ってしまったのはさておき、ずるずるとどん底が忍び寄ってくるというこの世界観、やっぱり堪らないですね……苦悩と失望ばかりでできているのに、ごくたまに良いことがある(救いとは言っていない)ところとか特に……
あと本筋とは関係ありませんが割と三日月厨なのであのシーン大変おいしかったです。ご馳走様でした。
・大井先輩ウカツですよ!?(38式さん)
鹿島×大井の一日デート本。三越→居酒屋→ビジネスホテル、中でも居酒屋のくつろいでる鹿島が大変よかったです。押しの強い鹿島も「もぉーお!」で済ませる鹿島も38式さんところだからこそでありだからこそのこの魅力であり、「やっぱり先輩が好きです」に集約されるんだよなあ……「じゃあ 問題ないです」に落ちきってくれないところも大井なんですが、でも絆され付き合ってくれる脇の甘さ、全力で堪能しました。
・オールオブアス(Nachtさん)
夏コミ本「REPAIRED」(とても良かった)の後日談、あるいは別END編。
主軸の三角関係(明石と提督と大淀)はもちろん好物ですが、それはそれとして「お前らの任務は不条理な出撃ばかり」、な4人がものすっごく好きなのであのシーンのやり直しと「まあいつも覗いてたんで今更どうってことは…」にひたすらにやにやさせられました可愛い。みんな可愛い……「大事に使ってくれてありがとう」では普通に泣きましたけどね……祥鳳の凛々しさと格好良さを彼女に譲ったからこそ強かさの方が前面に出てる神通が中でもお気に入りです。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
カフェインが冷めるまで
寝込む前とかに色々書…くつもりだった日記ネタ供養。
・サイコミのデレマスAfter20
第2話来てました今回も最高でした。おいしそうだし幸せそうだし嫌味な感じ全然ないしお酒メインでGJだし。
「二人の話が続きます。」にガッツポーズ、というかこれこのままなら単行本1巻は彼女のターン的な感じになりますよね?なってくれますよね???
サイコ見とか打鍵されてたくらいには死に体だったみたいですが本当これ……ほんっとうにおいしい……
・なろう小説読書
「シャルパンティエの雑貨屋さん」→少女小説(お仕事物)寄りファンタジー。完結済。魔法はあるしダンジョンもあるけど結構中世ヨーロッパ風の雰囲気の方が強く、主人公およびヒーローのできることできないことの割り切り振りが大変気持ちよくて良い。あと最終話(50年後の話)ね……本当、こういうの好きよね自分……1話手前で撒かれた種「人生ってのはそういうもんだ」まで含めて満点ですよね……
「シャングリア・フロンティア」→MMORPG実況プレイ寄り。未完。非転生・非デスゲーム、ヒロインはいるけど今のところだいぶ影が薄い。でもいてくれるから安心してゲーム的側面に浸っていられる……会話や地の文のノリがひたすらに小気味よくて楽しい。更新待ちが最近の楽しみのひとつです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
寝込む前とかに色々書…くつもりだった日記ネタ供養。
・サイコミのデレマスAfter20
第2話来てました今回も最高でした。おいしそうだし幸せそうだし嫌味な感じ全然ないしお酒メインでGJだし。
「二人の話が続きます。」にガッツポーズ、というかこれこのままなら単行本1巻は彼女のターン的な感じになりますよね?なってくれますよね???
サイコ見とか打鍵されてたくらいには死に体だったみたいですが本当これ……ほんっとうにおいしい……
・なろう小説読書
「シャルパンティエの雑貨屋さん」→少女小説(お仕事物)寄りファンタジー。完結済。魔法はあるしダンジョンもあるけど結構中世ヨーロッパ風の雰囲気の方が強く、主人公およびヒーローのできることできないことの割り切り振りが大変気持ちよくて良い。あと最終話(50年後の話)ね……本当、こういうの好きよね自分……1話手前で撒かれた種「人生ってのはそういうもんだ」まで含めて満点ですよね……
「シャングリア・フロンティア」→MMORPG実況プレイ寄り。未完。非転生・非デスゲーム、ヒロインはいるけど今のところだいぶ影が薄い。でもいてくれるから安心してゲーム的側面に浸っていられる……会話や地の文のノリがひたすらに小気味よくて楽しい。更新待ちが最近の楽しみのひとつです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
読書メモ(303)
このラノを読み込む時間の余裕が欲しい。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月3日 ~ 2018年1月6日
読了数 : 5 冊
このライトノベルがすごい! 2018
『このライトノベルがすごい!』編集部 / 宝島社 (2017-11-25)
やっと買えたのでひとまずランキングと総括のみ読了。本好きと無職転生は何年でも文庫待ちしてるんですがこういうの見るとやっぱり欲しくなるよなーーー
エンコイ(1) (角川コミックス・エース)
空翔 俊介 / KADOKAWA (2017-12-26)
方言女子。というよりわんこ系女子。
蜘蛛ですが、なにか? (4) (角川コミックス・エース)
かかし朝浩 / KADOKAWA (2017-12-29)
もりもり上がる禁忌レベル。あー……原作ここまで来ちゃったか……
楽園の神娘(1) (アフタヌーンKC)
大北 真潤 / 講談社 (2018-01-05)
ちゃんと発売日に買いました信者枠。まあ全話雑誌で読んでるんですけど……感想は2話までで力尽きてしまって済まない……。百合姫時代のあの女性陣の感じのキャラたちばっちり出てきますよ! だいたい裏表紙な感じに!!
茉莉花官吏伝 二 百年、玉霞を俟つ (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2017-12-15)
滅茶苦茶面白かったです。彩雲国もおこぼれ姫も終わっちゃってこの手のはしばらく無理かなーとか思ってたところにど直球。やったぜ。
ラブコメ方面もこれで安泰な感じなので次巻以降は心置き無くお仕事ものとして楽しめばいいということですねありがとうございます。楽しませていただきます。さて、次は新天地でどんな仲間が待っているのかな。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
このラノを読み込む時間の余裕が欲しい。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月3日 ~ 2018年1月6日
読了数 : 5 冊
このライトノベルがすごい! 2018
『このライトノベルがすごい!』編集部 / 宝島社 (2017-11-25)
やっと買えたのでひとまずランキングと総括のみ読了。本好きと無職転生は何年でも文庫待ちしてるんですがこういうの見るとやっぱり欲しくなるよなーーー
エンコイ(1) (角川コミックス・エース)
空翔 俊介 / KADOKAWA (2017-12-26)
方言女子。というよりわんこ系女子。
蜘蛛ですが、なにか? (4) (角川コミックス・エース)
かかし朝浩 / KADOKAWA (2017-12-29)
もりもり上がる禁忌レベル。あー……原作ここまで来ちゃったか……
楽園の神娘(1) (アフタヌーンKC)
大北 真潤 / 講談社 (2018-01-05)
ちゃんと発売日に買いました信者枠。まあ全話雑誌で読んでるんですけど……感想は2話までで力尽きてしまって済まない……。百合姫時代のあの女性陣の感じのキャラたちばっちり出てきますよ! だいたい裏表紙な感じに!!
茉莉花官吏伝 二 百年、玉霞を俟つ (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2017-12-15)
滅茶苦茶面白かったです。彩雲国もおこぼれ姫も終わっちゃってこの手のはしばらく無理かなーとか思ってたところにど直球。やったぜ。
ラブコメ方面もこれで安泰な感じなので次巻以降は心置き無くお仕事ものとして楽しめばいいということですねありがとうございます。楽しませていただきます。さて、次は新天地でどんな仲間が待っているのかな。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
読書メモ(302)
PCを起動し、艦これデイリー以上のことをしようとした日にまとめておくのがタイミング的に良いのではないかと思い立ったのでしばらくはそういう目標で。
今更他所様のブログでの昨年まとめ・おすすめ本リスト探索の旅に出ています。このラノも買えて無いのに……週末に今度こそ置いてある本屋にたどり着くんだから……くっそう……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月1日 ~ 2018年1月2日
読了数 : 5 冊
Only Sense Online 白銀の女神3 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2017-11-17)
妹ちゃん編完結。こういう、「はじまり」で終わるのはとても良いと思います。
舞妓さんちのまかないさん 4 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-12-12)
新年初読書。相変わらずとても癒し……喜びの表情や仕草、いちいち可愛いし……安心して読めるって素晴らしい……
転生したらスライムだった件(6) 通常版: シリウス (シリウスKC)
川上 泰樹 , みっつばー / 講談社 (2017-12-08)
国王兼兄弟子と魔王兼親友襲来、ついでに建国の巻。強いシーンがちゃんと強く、それでいて笑顔な辺りがとても脳に優しい。
ストロベリー・フィールズをもう一度(1) (電撃コミックスNEXT)
木野咲 カズラ / KADOKAWA (2017-10-27)
今年初百合。タイムリープ物?なのかは続刊次第かなあ今のところJK百合ですふたりともキャラデザがとても好みなのでそれだけで目の保養。弟くん良いキャラで良かったけど彼回り色々気になるなーとか思ってた矢先に本筋でぶっこまれた 噂になってたラストこれかー
火ノ丸相撲 17 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2017-11-02)
バタバタしてる(さなかの趣味時間をゲームにばかり費やしている)うちにうっかり次巻の足音が聞こえてきているのがむしろ良かったと思えるラスト。回想のターンもどれも良かったなー
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
PCを起動し、艦これデイリー以上のことをしようとした日にまとめておくのがタイミング的に良いのではないかと思い立ったのでしばらくはそういう目標で。
今更他所様のブログでの昨年まとめ・おすすめ本リスト探索の旅に出ています。このラノも買えて無いのに……週末に今度こそ置いてある本屋にたどり着くんだから……くっそう……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月1日 ~ 2018年1月2日
読了数 : 5 冊
Only Sense Online 白銀の女神3 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2017-11-17)
妹ちゃん編完結。こういう、「はじまり」で終わるのはとても良いと思います。
舞妓さんちのまかないさん 4 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-12-12)
新年初読書。相変わらずとても癒し……喜びの表情や仕草、いちいち可愛いし……安心して読めるって素晴らしい……
転生したらスライムだった件(6) 通常版: シリウス (シリウスKC)
川上 泰樹 , みっつばー / 講談社 (2017-12-08)
国王兼兄弟子と魔王兼親友襲来、ついでに建国の巻。強いシーンがちゃんと強く、それでいて笑顔な辺りがとても脳に優しい。
ストロベリー・フィールズをもう一度(1) (電撃コミックスNEXT)
木野咲 カズラ / KADOKAWA (2017-10-27)
今年初百合。タイムリープ物?なのかは続刊次第かなあ今のところJK百合ですふたりともキャラデザがとても好みなのでそれだけで目の保養。弟くん良いキャラで良かったけど彼回り色々気になるなーとか思ってた矢先に本筋でぶっこまれた 噂になってたラストこれかー
火ノ丸相撲 17 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2017-11-02)
バタバタしてる(さなかの趣味時間をゲームにばかり費やしている)うちにうっかり次巻の足音が聞こえてきているのがむしろ良かったと思えるラスト。回想のターンもどれも良かったなー
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
好きなラノベを投票しよう!! 2017下期
今回も投票させていただきます。主宰サイト様はこちら。*1
『りゅうおうのおしごと!(6)』白鳥士郎(GA文庫)
勝負が決まって「から」の、あのぞっとする一幕が吐きそうなくらい気持ち悪くて凄まじいの一言。今期ベスト。
『天鏡のアルデラミンXII』宇野朴人(電撃文庫)
ファンタジー戦記、だったはずのシリーズ第12巻。ここに来てその設定か……!というのと、まさかのド直球で好みな百合ぶっこんでこられた のと えええええええ……マジか……としか言いようがない…………追いかけ続けてきてよかった…………
『デーモンロード・ニュービー』山和平(GA文庫)
新人枠。某作と類似と言えばまあそうなのですが主人公の後半の魅せ方が大変好みで最高だった上、そこに至るまでの共闘とか単純なキャラ付けとかも良かったのです。
『インフィニット・デンドログラム(5)』海道左近(HJ文庫)
まさかの百合萌えその2。すれ違ってるけど好き合っている、という、姉妹萌え……と言ったらたぶん怒られる奴……
MMORPGとしても大変おいしいです。男性陣の方が魅力的って珍しいけどそれもまたおいしい。
『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(3)』手島史詞(HJ文庫)
不器用いちゃいちゃが本当に脳に沁みる。ラブコメ。家族旅行編。
女たらしというよりは人たらしな彼が好きです。ヒロインの健気さ可愛さは言わずもがな。
『おこぼれ姫と円卓の騎士 新王の婚姻』石田リンネ(ビーズログ文庫)
祝・完結。内政外政奮戦記、ラブコメもあるけど人との絆で繋がっていくあれこれが凄く良かった、と言い続けたシリーズでした。
最後の、もう彼女が来なくなった円卓でのシーンがまた、いいんだよなあ……
『茉莉花官吏伝』石田リンネ(ビーズログ文庫)
新作枠。女子の反乱含みのお仕事物として、王道をここまできっちりやってくれるとこんなに最高になるのか(しかも無意識の天才・努力スキルも装備済とかいう好み過ぎる設定)というのと、何より最後の先輩の台詞に持っていかれました。
『狼領主のお嬢様(2)』守野伊音(カドカワBOOKS)
2017年に読んだなろう小説で一番好きだった作品の書籍化。1巻とあわせ、ちゃんとWeb版より読みやすく、面白くなっていたのもまた大変うれしかった。自己評価の低い内罰的ヒロインと一途男子、これでもかと書かれる過ちと諦念と罪の意識、すれ違いと絶望自己嫌悪、正直性癖ど真ん中です。
『欠けゆく都市の機械月姫』永菜葉一(富士見ファンタジア文庫)
近未来SF風味のハーレムもどきラブコメディ。魔術画廊がとても好きで、あの系統だと聞いて手を出しましたが、同作を超える作品にはなれなかったし続刊できる気も正直あまりしないけれど、最後の最後、ラスト1ページの展開で幼馴染AI萌えが1億点の評価を下してしまったので仕方ないのです。何あれずるい。
『賭博師は祈らない(2)』周藤蓮(電撃文庫)
元性奴隷とおっさん×幼女と主従と頽廃的空気と泥臭い展開と、好き要素詰め込まれまくりでとてもおいしかったシリーズの2巻。因縁の相手との決着が、こうなったのもとてもらしくて、良かったです。そろそろラブコメ方面にも期待したいところ。
以下、投票用コードです。
【17下期ラノベ投票/9784797391893】
【17下期ラノベ投票/9784048932196】
【17下期ラノベ投票/9784797392821】
【17下期ラノベ投票/9784798615516】
【17下期ラノベ投票/9784798615172】
【17下期ラノベ投票/9784047346468】
【17下期ラノベ投票/9784047347045】
【17下期ラノベ投票/9784041060162】
【17下期ラノベ投票/9784041058183】
【17下期ラノベ投票/9784048932752】畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018/01/01/220226
*1 https://lightnovel.jp/best/2017_07-12/
updated:2023/12/10 #読書メモ #好きラノ
今回も投票させていただきます。主宰サイト様はこちら。*1
『りゅうおうのおしごと!(6)』白鳥士郎(GA文庫)
勝負が決まって「から」の、あのぞっとする一幕が吐きそうなくらい気持ち悪くて凄まじいの一言。今期ベスト。
『天鏡のアルデラミンXII』宇野朴人(電撃文庫)
ファンタジー戦記、だったはずのシリーズ第12巻。ここに来てその設定か……!というのと、まさかのド直球で好みな百合ぶっこんでこられた のと えええええええ……マジか……としか言いようがない…………追いかけ続けてきてよかった…………
『デーモンロード・ニュービー』山和平(GA文庫)
新人枠。某作と類似と言えばまあそうなのですが主人公の後半の魅せ方が大変好みで最高だった上、そこに至るまでの共闘とか単純なキャラ付けとかも良かったのです。
『インフィニット・デンドログラム(5)』海道左近(HJ文庫)
まさかの百合萌えその2。すれ違ってるけど好き合っている、という、姉妹萌え……と言ったらたぶん怒られる奴……
MMORPGとしても大変おいしいです。男性陣の方が魅力的って珍しいけどそれもまたおいしい。
『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?(3)』手島史詞(HJ文庫)
不器用いちゃいちゃが本当に脳に沁みる。ラブコメ。家族旅行編。
女たらしというよりは人たらしな彼が好きです。ヒロインの健気さ可愛さは言わずもがな。
『おこぼれ姫と円卓の騎士 新王の婚姻』石田リンネ(ビーズログ文庫)
祝・完結。内政外政奮戦記、ラブコメもあるけど人との絆で繋がっていくあれこれが凄く良かった、と言い続けたシリーズでした。
最後の、もう彼女が来なくなった円卓でのシーンがまた、いいんだよなあ……
『茉莉花官吏伝』石田リンネ(ビーズログ文庫)
新作枠。女子の反乱含みのお仕事物として、王道をここまできっちりやってくれるとこんなに最高になるのか(しかも無意識の天才・努力スキルも装備済とかいう好み過ぎる設定)というのと、何より最後の先輩の台詞に持っていかれました。
『狼領主のお嬢様(2)』守野伊音(カドカワBOOKS)
2017年に読んだなろう小説で一番好きだった作品の書籍化。1巻とあわせ、ちゃんとWeb版より読みやすく、面白くなっていたのもまた大変うれしかった。自己評価の低い内罰的ヒロインと一途男子、これでもかと書かれる過ちと諦念と罪の意識、すれ違いと絶望自己嫌悪、正直性癖ど真ん中です。
『欠けゆく都市の機械月姫』永菜葉一(富士見ファンタジア文庫)
近未来SF風味のハーレムもどきラブコメディ。魔術画廊がとても好きで、あの系統だと聞いて手を出しましたが、同作を超える作品にはなれなかったし続刊できる気も正直あまりしないけれど、最後の最後、ラスト1ページの展開で幼馴染AI萌えが1億点の評価を下してしまったので仕方ないのです。何あれずるい。
『賭博師は祈らない(2)』周藤蓮(電撃文庫)
元性奴隷とおっさん×幼女と主従と頽廃的空気と泥臭い展開と、好き要素詰め込まれまくりでとてもおいしかったシリーズの2巻。因縁の相手との決着が、こうなったのもとてもらしくて、良かったです。そろそろラブコメ方面にも期待したいところ。
以下、投票用コードです。
【17下期ラノベ投票/9784797391893】
【17下期ラノベ投票/9784048932196】
【17下期ラノベ投票/9784797392821】
【17下期ラノベ投票/9784798615516】
【17下期ラノベ投票/9784798615172】
【17下期ラノベ投票/9784047346468】
【17下期ラノベ投票/9784047347045】
【17下期ラノベ投票/9784041060162】
【17下期ラノベ投票/9784041058183】
【17下期ラノベ投票/9784048932752】畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018/01/01/220226
*1 https://lightnovel.jp/best/2017_07-12/
updated:2023/12/10 #読書メモ #好きラノ
読書メモ(301)
3冊とも大晦日読書。ここ最近本当に、単純に忙しい中でわずかに取れる趣味時間を全力で艦これとアズレンに費やしていた、のと、単純に必要な出費が多くて趣味本新しく買う余力がなかった、のとが重なって紙の本から遠ざかっていました。ボーナスの後でどうしても欲しかったリストをまとめ買いし、漫画類は前回の読書メモ期間に一気読みして年末年始休みのいまようやくラノベ&少女小説を崩して、います。現在進行形。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年12月23日 ~ 2017年12月31日
読了数 : 3 冊
キス (ディアプラス文庫)
一穂 ミチ / 新書館 (2017-12-09)
2017年の元日は百合姫の積読を山盛り崩してたので大晦日はBL小説で〆ようかと思 ったわけでは特に無いのですが、一穂ミチがラストとなりました。「不遇すらうすい」と言い切る苑の描写がひたすらにだだ重く年末〆として読むものじゃなかった感はあります(微妙に夢見と寝覚めが悪かった……)が満足です。特に終盤の流れがこう、なのがとても良いですね好きですね……でも君たちのターニングポイントにあったのは大概がキスでは無くてセックスですね……
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXIII (電撃文庫)
宇野 朴人 / KADOKAWA (2017-12-09)
「今は魔法のように見えても、いずれ科学が行き着くところさ」「吾輩は ずっと、軍人になりたかったのだなぁ」「たとえ結果が伴わなくても、最後まで自分を救おうとしてくれた人がいた。そのこと自体が、」「おれのほうは、とても佳い人生だったよ」 あたり まあ趣味ですねそうですね……
あ、初っ端の婚約顔合わせ鶴の一声も中盤の不倫不貞経験者共の巣窟談義も「初日からそこまで図太くはなれないっての」も太母様デート回も大変おいしかったですご馳走様でした 次巻完結寂しい…けどしっかり綺麗に終わらせてくれそうで嬉しい です。
86―エイティシックス―Ep.3 ―ラン・スルー・ザ・バトルフロント―〈下〉 (電撃文庫)
安里 アサト / KADOKAWA (2017-12-09)
約束された結末に向かって駆け抜けた後編(とてもよかった
アズレンボス戦BGMメドレーと共に、アルデラミンとあわせてキャラ偏重戦記物を2冊、立て続けに読んで満足。しました。再アニメ化するし銀英伝読み返すかーと先日書庫漁ったらまさかの本編しか買い揃えて無かったことが発覚した時分の欲をだいぶ……昇華……できてたらいいな……
4巻は共闘になるのか日常交じりの短編集が来るのか、さて。ともあれとても楽しみです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
3冊とも大晦日読書。ここ最近本当に、単純に忙しい中でわずかに取れる趣味時間を全力で艦これとアズレンに費やしていた、のと、単純に必要な出費が多くて趣味本新しく買う余力がなかった、のとが重なって紙の本から遠ざかっていました。ボーナスの後でどうしても欲しかったリストをまとめ買いし、漫画類は前回の読書メモ期間に一気読みして年末年始休みのいまようやくラノベ&少女小説を崩して、います。現在進行形。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年12月23日 ~ 2017年12月31日
読了数 : 3 冊
キス (ディアプラス文庫)
一穂 ミチ / 新書館 (2017-12-09)
2017年の元日は百合姫の積読を山盛り崩してたので大晦日はBL小説で〆ようかと思 ったわけでは特に無いのですが、一穂ミチがラストとなりました。「不遇すらうすい」と言い切る苑の描写がひたすらにだだ重く年末〆として読むものじゃなかった感はあります(微妙に夢見と寝覚めが悪かった……)が満足です。特に終盤の流れがこう、なのがとても良いですね好きですね……でも君たちのターニングポイントにあったのは大概がキスでは無くてセックスですね……
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXIII (電撃文庫)
宇野 朴人 / KADOKAWA (2017-12-09)
「今は魔法のように見えても、いずれ科学が行き着くところさ」「吾輩は ずっと、軍人になりたかったのだなぁ」「たとえ結果が伴わなくても、最後まで自分を救おうとしてくれた人がいた。そのこと自体が、」「おれのほうは、とても佳い人生だったよ」 あたり まあ趣味ですねそうですね……
あ、初っ端の婚約顔合わせ鶴の一声も中盤の不倫不貞経験者共の巣窟談義も「初日からそこまで図太くはなれないっての」も太母様デート回も大変おいしかったですご馳走様でした 次巻完結寂しい…けどしっかり綺麗に終わらせてくれそうで嬉しい です。
86―エイティシックス―Ep.3 ―ラン・スルー・ザ・バトルフロント―〈下〉 (電撃文庫)
安里 アサト / KADOKAWA (2017-12-09)
約束された結末に向かって駆け抜けた後編(とてもよかった
アズレンボス戦BGMメドレーと共に、アルデラミンとあわせてキャラ偏重戦記物を2冊、立て続けに読んで満足。しました。再アニメ化するし銀英伝読み返すかーと先日書庫漁ったらまさかの本編しか買い揃えて無かったことが発覚した時分の欲をだいぶ……昇華……できてたらいいな……
4巻は共闘になるのか日常交じりの短編集が来るのか、さて。ともあれとても楽しみです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
私的百合10選2017
「私が」「今年初めて読んだ」「商業本」から百合妄想の糧としておいしかった作品を10作選ぶという年末企画。がっつり書く側の二次創作やってる作品(今年ははやブレ2と艦これアンソロ類)は殿堂入り=除外です。タイトルクリックで読了時の読書メモに飛びます。*1そのうち
去年の記事に一度たりとも百合選という言葉を使っていなかったため、当該記事にたどり着くまで無駄に苦労しました。読書メモカテゴリだということを忘れていた……
(昔の→2016 2014 2013 2012 2011 2010)*2そのうち
『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 12』宇野朴人(電撃文庫)
戦記ファンタジー。SF分多めになってきたと思ったらこの巻に突如登場したサブキャラがおっそろしい百合を見せてくれました。伊藤計劃のハーモニーとか在りし日の瀬尾つかさとかその手のが好きだった人には堪らない(自己申告)。あの告白にあの返し方……あの状況下で…おいしすぎる……
『少女妄想中。』入間人間(メディアワークス文庫)
負い目込み込みの年の差百合。近親でもあるはずなんですが背伸びっぷりと絆され具合の方が琴線に触れたのでそっちの印象のが強い……雰囲気小説というか情緒やら感情描写やらが連綿と続く小説をこういう風に商業作品でも摂取できる幸せ。
『小林さんちのメイドラゴン1~3』クール教信者 (アクションコミックス)
友人に(今更)ダビングしてもらったアニメがとても良かったので(今更)手を出しました。
全巻まとめ買いしたんですが後半巻読めてない……でもいつ読んでも摂取できる幸福量は変わらない気がするからこのまま大事に取っておきたい気もする……
『夕凪マーブレット』百乃モト(ガレットワークス)
いつもの信者枠。淡々と紡がれ傷ついていく少女と傷つけてるのに傷ついた顔を見せてくるお姉さんの組み合わせ……を求めてたし堪能もしましたが今回はなんと終着駅がJK百合だったのでうっかりハッピーエンドでした。おいしかったです。
『きらぼしのはこ』真昼てく(百合姫コミックス)
百合姫の既刊。表題作の依存関係がね、ぱっと見平穏なのによく考えるとどす重いところまで含め本当にいいんだ……同人再録に感謝……
『ご主人様と獣耳の少女メル1~2』伊藤ハチ(電撃コミックスNEXT)
いつものケモ百合と見せかけて、今回獣人が被差別階級として据えられているのがとても良い感じにほの暗さを見せてくれており 主従とか敬慕とか横恋慕とか大変よかったです……イケメンが並び立って談笑ってのも存外見ないけどツボなんだ……
『やがて君になる 1』仲谷鳰(電撃コミックスNEXT)
今更手を出したんです第二弾。(絶対安牌だから後回しにしてた枠……)
思った以上に精神性云々の領域、会長がとても可愛くて愛しい。結構続刊してるみたいですがここからどうなるんだ……
『インフィニット・デンドログラム 5』海道左近(HJ文庫)
なろう系MMORPG実況系非転生ラノベ。
アルデラミンともども、百合目的で読むものじゃないですが例の姉妹の盛大なすれ違いっぷりにうっかり百合萌えしたのでin。不幸にもわかりあえず不仲(お互い嫌いなわけではない)みたいな……そういうあれですよ……今後メインで来ることもなさそうだしもし来たらバッドエンドの未来しか見えないけども……
『たとえとどかぬ糸だとしても 1~2』tMnR(百合姫コミックス)
1巻では、いや、おいしいけど普通の横恋慕片思い百合だなー、作者のうみえりすんごい好きだったけどあれもまっすぐに両想いなの多かったしなーなどと思っていたのですが2巻ですこんと陥落しました。お互いに向けている感情の差異で拗れたり救われたり絶望したりする……している……やばい……
『ラストワルツ1』片倉アコ(百合姫コミックス)
艶福家というよりはやっぱりただのスケコマシ(笑)なタチキャラ最高です。もっと被害者の感情とか拗れさせてくれていいのよ……?
以下、ノミネート作品(選外のみ)
citrus7~8
ローゼンメイデンゼロ 2
月が綺麗ですね 3
きっと彼女は神様なんかじゃない
止まり木の鎮守府 5
アパートに澄む少年 HERO個人作品集5
夜にとろける 1
LOVELESS 13
犬神さんと猫山さん 6
あじさい*プラネット 2
兄の嫁と暮らしています。1~3
あとで姉妹ます。2~3
柚子森さん1、3
エクレア blanche
明日、きみに会えたら
はやて×ブレード2 5
少女失格1
はねバド!2~4
ウィーンで歌ってみて2
球詠1~2
蜜の残り
私は君を泣かせたい1
少女騎士団×ナイトテイル1~2
いつかみのれば1
騎士の私と悪魔の取引 百合の口付け
姫のためなら死ねる7
捏造トラップNTR 2
NEW GAME!1~2
ちょこメイト
ラブデス。
桃色トランス2
あにいもうと
夜鳴きのシィレエヌ1~2
オオカミさんとハッピーエンドのあとのおはなし
この世にただひとり畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選
「私が」「今年初めて読んだ」「商業本」から百合妄想の糧としておいしかった作品を10作選ぶという年末企画。がっつり書く側の二次創作やってる作品(今年ははやブレ2と艦これアンソロ類)は殿堂入り=除外です。タイトルクリックで読了時の読書メモに飛びます。*1そのうち
去年の記事に一度たりとも百合選という言葉を使っていなかったため、当該記事にたどり着くまで無駄に苦労しました。読書メモカテゴリだということを忘れていた……
(昔の→2016 2014 2013 2012 2011 2010)*2そのうち
『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 12』宇野朴人(電撃文庫)
戦記ファンタジー。SF分多めになってきたと思ったらこの巻に突如登場したサブキャラがおっそろしい百合を見せてくれました。伊藤計劃のハーモニーとか在りし日の瀬尾つかさとかその手のが好きだった人には堪らない(自己申告)。あの告白にあの返し方……あの状況下で…おいしすぎる……
『少女妄想中。』入間人間(メディアワークス文庫)
負い目込み込みの年の差百合。近親でもあるはずなんですが背伸びっぷりと絆され具合の方が琴線に触れたのでそっちの印象のが強い……雰囲気小説というか情緒やら感情描写やらが連綿と続く小説をこういう風に商業作品でも摂取できる幸せ。
『小林さんちのメイドラゴン1~3』クール教信者 (アクションコミックス)
友人に(今更)ダビングしてもらったアニメがとても良かったので(今更)手を出しました。
全巻まとめ買いしたんですが後半巻読めてない……でもいつ読んでも摂取できる幸福量は変わらない気がするからこのまま大事に取っておきたい気もする……
『夕凪マーブレット』百乃モト(ガレットワークス)
いつもの信者枠。淡々と紡がれ傷ついていく少女と傷つけてるのに傷ついた顔を見せてくるお姉さんの組み合わせ……を求めてたし堪能もしましたが今回はなんと終着駅がJK百合だったのでうっかりハッピーエンドでした。おいしかったです。
『きらぼしのはこ』真昼てく(百合姫コミックス)
百合姫の既刊。表題作の依存関係がね、ぱっと見平穏なのによく考えるとどす重いところまで含め本当にいいんだ……同人再録に感謝……
『ご主人様と獣耳の少女メル1~2』伊藤ハチ(電撃コミックスNEXT)
いつものケモ百合と見せかけて、今回獣人が被差別階級として据えられているのがとても良い感じにほの暗さを見せてくれており 主従とか敬慕とか横恋慕とか大変よかったです……イケメンが並び立って談笑ってのも存外見ないけどツボなんだ……
『やがて君になる 1』仲谷鳰(電撃コミックスNEXT)
今更手を出したんです第二弾。(絶対安牌だから後回しにしてた枠……)
思った以上に精神性云々の領域、会長がとても可愛くて愛しい。結構続刊してるみたいですがここからどうなるんだ……
『インフィニット・デンドログラム 5』海道左近(HJ文庫)
なろう系MMORPG実況系非転生ラノベ。
アルデラミンともども、百合目的で読むものじゃないですが例の姉妹の盛大なすれ違いっぷりにうっかり百合萌えしたのでin。不幸にもわかりあえず不仲(お互い嫌いなわけではない)みたいな……そういうあれですよ……今後メインで来ることもなさそうだしもし来たらバッドエンドの未来しか見えないけども……
『たとえとどかぬ糸だとしても 1~2』tMnR(百合姫コミックス)
1巻では、いや、おいしいけど普通の横恋慕片思い百合だなー、作者のうみえりすんごい好きだったけどあれもまっすぐに両想いなの多かったしなーなどと思っていたのですが2巻ですこんと陥落しました。お互いに向けている感情の差異で拗れたり救われたり絶望したりする……している……やばい……
『ラストワルツ1』片倉アコ(百合姫コミックス)
艶福家というよりはやっぱりただのスケコマシ(笑)なタチキャラ最高です。もっと被害者の感情とか拗れさせてくれていいのよ……?
以下、ノミネート作品(選外のみ)
citrus7~8
ローゼンメイデンゼロ 2
月が綺麗ですね 3
きっと彼女は神様なんかじゃない
止まり木の鎮守府 5
アパートに澄む少年 HERO個人作品集5
夜にとろける 1
LOVELESS 13
犬神さんと猫山さん 6
あじさい*プラネット 2
兄の嫁と暮らしています。1~3
あとで姉妹ます。2~3
柚子森さん1、3
エクレア blanche
明日、きみに会えたら
はやて×ブレード2 5
少女失格1
はねバド!2~4
ウィーンで歌ってみて2
球詠1~2
蜜の残り
私は君を泣かせたい1
少女騎士団×ナイトテイル1~2
いつかみのれば1
騎士の私と悪魔の取引 百合の口付け
姫のためなら死ねる7
捏造トラップNTR 2
NEW GAME!1~2
ちょこメイト
ラブデス。
桃色トランス2
あにいもうと
夜鳴きのシィレエヌ1~2
オオカミさんとハッピーエンドのあとのおはなし
この世にただひとり畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選
読書メモ(300)
あ、ちょうど300だ。来年もまたひとつずつ少しずつ、積み上げていけますように。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年12月9日 ~ 2017年12月22日
読了数 : 7 冊
たとえとどかぬ糸だとしても2 (百合姫コミックス)
tMnR / 一迅社 (2017-11-16)
2巻で化けてくれた、というか、自分が、この手の感情に、弱すぎるだけですが…… 好意は尽きないとか貴女がいないと駄目とか、そういう、そういう……くっそうマジかよ……もう片側の愛情とは百パー違うってのがはっきりしてるとか卑怯か……
そしてラストのアレであっさり百合ルート開通した感ありますね……! ちゃんとクズにしてくる方が意外感ありましたが次巻楽しみです。
ダイヤのA act2(10) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2017-12-15)
下級生の努力とかもがき方とかとてもおいしいどうしよう。他校の扱い方、見せ方うまいなあ。
私の少年(4) (アクションコミックス(月刊アクション))
高野 ひと深 / 双葉社 (2017-12-12)
真修が動き出してくれた……! すんごいドツボな成長っぷりだ……うっわあ……ただのファンタジーじゃなくなってきてしまった……いや、ファンタジーなんだけど……ハッピーエンドの芽が出てきてしまった……どうしよう、うれしい…… 成人してから娶ればいいのよ?(タイトルを無視した発言)
マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~ (MFCジーンピクシブシリーズ)
町田 粥 / KADOKAWA (2017-12-07)
最初のネタをTLで見かけてずぼっと落っこちたクチ。後半は初見だったのでまた楽しかった……勝ち組ジャンルいいなあ……
下手に恋愛ストーリーとか入れないまま、同種のネタだけでいいからもう1冊分くらい積みあげて2巻まで出してすっきり完結してくれるといいな。彼の持ちネタとかまだ残ってるでしょうし。
ハイキュー!! 29 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2017-12-04)
続・春高2回戦。イヤだったブロックとか山口のレシーブとか。
ディアティア5 ─エンゲージ─
かずまこを / 白泉社 (2017-11-30)
祝・完結。プロポーズまでやってくれるかなと思ってましたがそこまでじゃなかった残念。いつか番外編でその辺とか大学ネタとかやってくれるといいなあ……
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十六 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2017-12-09)
作家陣からして とても好きの塊なので どうしようもありませんでした。
つとめて(川科):表紙からしてもう…… 漫画は大鷹が淡々と朝の仕事をこなす話。潜水艦とのやりとり、ひとり飛ばす艦載機、あえて書かないラストの展開。
KOTATSU日和(ゴウタ):神風型と海外艦の染まり方が嬉しいなあとほのぼのしてたら最後の〆方。すき。
風味絶佳(ロー):身勝手ながら大北二次って好きなのと苦手なのの差が激しいんですがこれはとても好みな部類。でした。提督に零しちゃうところまで含め。
ウチが強い理由(フジノキ): う ら こ ん ! !
大理石のワルツ(ハジメ):アービス。アークが導く側でイケメンなのとても珍しいですがとてもツボでした。モノローグ的な台詞たっぷりでいいふいんき百合だった……
おとしもの(あらら):日向と清霜の話。全部伝えきらないままなのが逆に良い。こういう飲み込み方を大人の側がしてくれるっていうのが好きです。
ウインクチャレンジ(森永ミキ):このワイワイ感が欲しくていつも追いかけてますとても満足。妙高さん良い味出してましたしね……!
オールド・レディ、故郷に帰る(今井哲也):「わざわざ地球を半周してあなたのお尻を蹴り上げに来たのよ 目を覚ましなさい!!」 17夏イベの話。このページ数でこの呑み込み方……ありがとうございました。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
あ、ちょうど300だ。来年もまたひとつずつ少しずつ、積み上げていけますように。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年12月9日 ~ 2017年12月22日
読了数 : 7 冊
たとえとどかぬ糸だとしても2 (百合姫コミックス)
tMnR / 一迅社 (2017-11-16)
2巻で化けてくれた、というか、自分が、この手の感情に、弱すぎるだけですが…… 好意は尽きないとか貴女がいないと駄目とか、そういう、そういう……くっそうマジかよ……もう片側の愛情とは百パー違うってのがはっきりしてるとか卑怯か……
そしてラストのアレであっさり百合ルート開通した感ありますね……! ちゃんとクズにしてくる方が意外感ありましたが次巻楽しみです。
ダイヤのA act2(10) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2017-12-15)
下級生の努力とかもがき方とかとてもおいしいどうしよう。他校の扱い方、見せ方うまいなあ。
私の少年(4) (アクションコミックス(月刊アクション))
高野 ひと深 / 双葉社 (2017-12-12)
真修が動き出してくれた……! すんごいドツボな成長っぷりだ……うっわあ……ただのファンタジーじゃなくなってきてしまった……いや、ファンタジーなんだけど……ハッピーエンドの芽が出てきてしまった……どうしよう、うれしい…… 成人してから娶ればいいのよ?(タイトルを無視した発言)
マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~ (MFCジーンピクシブシリーズ)
町田 粥 / KADOKAWA (2017-12-07)
最初のネタをTLで見かけてずぼっと落っこちたクチ。後半は初見だったのでまた楽しかった……勝ち組ジャンルいいなあ……
下手に恋愛ストーリーとか入れないまま、同種のネタだけでいいからもう1冊分くらい積みあげて2巻まで出してすっきり完結してくれるといいな。彼の持ちネタとかまだ残ってるでしょうし。
ハイキュー!! 29 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2017-12-04)
続・春高2回戦。イヤだったブロックとか山口のレシーブとか。
ディアティア5 ─エンゲージ─
かずまこを / 白泉社 (2017-11-30)
祝・完結。プロポーズまでやってくれるかなと思ってましたがそこまでじゃなかった残念。いつか番外編でその辺とか大学ネタとかやってくれるといいなあ……
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十六 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2017-12-09)
作家陣からして とても好きの塊なので どうしようもありませんでした。
つとめて(川科):表紙からしてもう…… 漫画は大鷹が淡々と朝の仕事をこなす話。潜水艦とのやりとり、ひとり飛ばす艦載機、あえて書かないラストの展開。
KOTATSU日和(ゴウタ):神風型と海外艦の染まり方が嬉しいなあとほのぼのしてたら最後の〆方。すき。
風味絶佳(ロー):身勝手ながら大北二次って好きなのと苦手なのの差が激しいんですがこれはとても好みな部類。でした。提督に零しちゃうところまで含め。
ウチが強い理由(フジノキ): う ら こ ん ! !
大理石のワルツ(ハジメ):アービス。アークが導く側でイケメンなのとても珍しいですがとてもツボでした。モノローグ的な台詞たっぷりでいいふいんき百合だった……
おとしもの(あらら):日向と清霜の話。全部伝えきらないままなのが逆に良い。こういう飲み込み方を大人の側がしてくれるっていうのが好きです。
ウインクチャレンジ(森永ミキ):このワイワイ感が欲しくていつも追いかけてますとても満足。妙高さん良い味出してましたしね……!
オールド・レディ、故郷に帰る(今井哲也):「わざわざ地球を半周してあなたのお尻を蹴り上げに来たのよ 目を覚ましなさい!!」 17夏イベの話。このページ数でこの呑み込み方……ありがとうございました。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
読書メモ(299)
最近読了数ががくっと落ち込んでるのは だいたい アズレンのせい です。
(云年前の艦これを思い出して割と真顔案件ですが、当時は就活卒論引越その他と組み合わさり、この日記にすら出てこれなかったので 心情的には 今の方が)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年12月4日 ~ 2017年12月8日
読了数 : 4 冊
ALL OUT!!(13)限定版 (プレミアムKC モーニング)
雨瀬 シオリ / 講談社 (2017-11-22)
ストレスフルな対戦相手。そんな中での監督の冷静さがとても好きです。(めっちゃイライラするのは抑えられないけども……)
そしてここで区切るのかよ勘弁して……
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編15 (電撃コミックスNEXT)
着信なし殿 , ゆーき / KADOKAWA (2017-11-25)
ゆうかげとウォーアークビス三つ巴ゆーちゃん入りとむさきよと加賀山風。どれも好きだったのにいまパッと思い出せる、にやにやするのは加賀山風だな……絆され愛に弱い……
異世界迷宮でハーレムを (1) (角川コミックス・エース)
氷樹 一世 / KADOKAWA (2017-11-25)
やったー氷樹一世さんの単行本!原作も好きな奴!大勝利!!
(艦これ本全部持ってる……自分が艦これ沼浸かりきる前に出てた赤城のは2年半探し続けて入手した……)
末永く、とまでは贅沢言わないから、端折らず丁寧に、いけるところまでいってくれますように。
LIFE SO HAPPY 2 (花とゆめCOMICS)
こうち楓 / 白泉社 (2017-10-20)
ここ最近新しい本や漫画読む心の余裕がまったくなかったのでここまで引きずり まして
あおくんがんばれと思うけどそういうところ本当に正しく進んでく作品だからなー。そっちの成長でもがんばれ、ではありますが。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
最近読了数ががくっと落ち込んでるのは だいたい アズレンのせい です。
(云年前の艦これを思い出して割と真顔案件ですが、当時は就活卒論引越その他と組み合わさり、この日記にすら出てこれなかったので 心情的には 今の方が)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年12月4日 ~ 2017年12月8日
読了数 : 4 冊
ALL OUT!!(13)限定版 (プレミアムKC モーニング)
雨瀬 シオリ / 講談社 (2017-11-22)
ストレスフルな対戦相手。そんな中での監督の冷静さがとても好きです。(めっちゃイライラするのは抑えられないけども……)
そしてここで区切るのかよ勘弁して……
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編15 (電撃コミックスNEXT)
着信なし殿 , ゆーき / KADOKAWA (2017-11-25)
ゆうかげとウォーアークビス三つ巴ゆーちゃん入りとむさきよと加賀山風。どれも好きだったのにいまパッと思い出せる、にやにやするのは加賀山風だな……絆され愛に弱い……
異世界迷宮でハーレムを (1) (角川コミックス・エース)
氷樹 一世 / KADOKAWA (2017-11-25)
やったー氷樹一世さんの単行本!原作も好きな奴!大勝利!!
(艦これ本全部持ってる……自分が艦これ沼浸かりきる前に出てた赤城のは2年半探し続けて入手した……)
末永く、とまでは贅沢言わないから、端折らず丁寧に、いけるところまでいってくれますように。
LIFE SO HAPPY 2 (花とゆめCOMICS)
こうち楓 / 白泉社 (2017-10-20)
ここ最近新しい本や漫画読む心の余裕がまったくなかったのでここまで引きずり まして
あおくんがんばれと思うけどそういうところ本当に正しく進んでく作品だからなー。そっちの成長でもがんばれ、ではありますが。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
読書メモ(298)
ひとまず供養。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年11月19日 ~ 2017年12月3日
読了数 : 2 冊
メイドインアビス 6 (バンブーコミックス)
つくしあきひと / 竹書房 (2017-07-29)
裏のあらすじから予想していたものとはだいぶ雰囲気が違いましたが、でも、この作品らしい村だなあ……
メイドインアビス 5 (バンブーコミックス)
つくしあきひと / 竹書房 (2016-12-26)
上とあわせ、ようやく買えました追い付きました。ナナチ、あなた結構そういうところまで食い込んでたのね……? そりゃあ執着もされるわ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
ひとまず供養。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年11月19日 ~ 2017年12月3日
読了数 : 2 冊
メイドインアビス 6 (バンブーコミックス)
つくしあきひと / 竹書房 (2017-07-29)
裏のあらすじから予想していたものとはだいぶ雰囲気が違いましたが、でも、この作品らしい村だなあ……
メイドインアビス 5 (バンブーコミックス)
つくしあきひと / 竹書房 (2016-12-26)
上とあわせ、ようやく買えました追い付きました。ナナチ、あなた結構そういうところまで食い込んでたのね……? そりゃあ執着もされるわ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
読書メモ(297)
一応先月のUJ後からの期間にしましたが、実質ここ1週間で読んだ分です。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月21日 ~ 2017年11月18日
読了数 : 10 冊
ウルトラジャンプ 2017年 12 月号 [雑誌]
集英社 (2017-11-17)
はやブレ2完結。さっきゅんの登場なかったのは無念でしたが槙ゆかがとても槙ゆかだったので(この話内での生徒会、の妄想するのとても楽しい)。長期間ありがとうございました。またいつかどこかで。
コネクトは正ヒロイン!の安定感(キャリア先達的な意味で)。デザートのところとても好き……でも続きは単行本でだね……
あるようなないような (中公文庫)
川上 弘美 / 中央公論新社 (2002-10-01)
エッセイ。職場に置いておいて数か月かけて読了。昼寝の誘惑が大きすぎるのがいけない……
とてもよかったです。好き。
ことば選び実用辞典 (ビジネスマン辞典)
学研辞典編集部 / 学研プラス (2003-10-21)
ずっとAmazonのカート入ってた奴をようやく。これ10代のころに出会えてたらもっと拗らせられていただろうなあ今でもすごく楽しいですが……!
最遊記RELOAD BLAST 3巻 特装版 (ZERO-SUMコミックス)
峰倉 かずや / 一迅社 (2017-10-31)
信者枠。何十年でも待ってますし追いかけます。
きちんと毎話面白いので逆に特筆することがないというあれ。
狼領主のお嬢様2 (カドカワBOOKS)
守野 伊音 / KADOKAWA (2017-11-10)
Web版既読。無事完結。後日談含んだファンブックも待っています。
citrus (8) 特装版 (百合姫コミックス)
サブロウタ / 一迅社 (2017-10-18)
不穏の種がどんどん撒かれていく(たのしい) いや、だってこの作者ならそんなアレにならないじゃない…?
艦これプレイ漫画 艦々日和(8)
水本 正 / KADOKAWA (2017-09-29)
終盤の空母百合と大井さん可愛すぎてちょっと 待って
ヲタクに恋は難しい (4)
ふじた / 一迅社 (2017-07-26)
友人宅で一気読み。やっぱり好きなんだよなあみんないいキャラしてるし関係性萌えだしなあ……買おうかなあ……
ヲタクに恋は難しい (3)
ふじた / 一迅社 (2016-12-23)
ヲタクに恋は難しい (2)
ふじた / 一迅社 (2016-03-31)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
一応先月のUJ後からの期間にしましたが、実質ここ1週間で読んだ分です。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月21日 ~ 2017年11月18日
読了数 : 10 冊
ウルトラジャンプ 2017年 12 月号 [雑誌]
集英社 (2017-11-17)
はやブレ2完結。さっきゅんの登場なかったのは無念でしたが槙ゆかがとても槙ゆかだったので(この話内での生徒会、の妄想するのとても楽しい)。長期間ありがとうございました。またいつかどこかで。
コネクトは正ヒロイン!の安定感(キャリア先達的な意味で)。デザートのところとても好き……でも続きは単行本でだね……
あるようなないような (中公文庫)
川上 弘美 / 中央公論新社 (2002-10-01)
エッセイ。職場に置いておいて数か月かけて読了。昼寝の誘惑が大きすぎるのがいけない……
とてもよかったです。好き。
ことば選び実用辞典 (ビジネスマン辞典)
学研辞典編集部 / 学研プラス (2003-10-21)
ずっとAmazonのカート入ってた奴をようやく。これ10代のころに出会えてたらもっと拗らせられていただろうなあ今でもすごく楽しいですが……!
最遊記RELOAD BLAST 3巻 特装版 (ZERO-SUMコミックス)
峰倉 かずや / 一迅社 (2017-10-31)
信者枠。何十年でも待ってますし追いかけます。
きちんと毎話面白いので逆に特筆することがないというあれ。
狼領主のお嬢様2 (カドカワBOOKS)
守野 伊音 / KADOKAWA (2017-11-10)
Web版既読。無事完結。後日談含んだファンブックも待っています。
citrus (8) 特装版 (百合姫コミックス)
サブロウタ / 一迅社 (2017-10-18)
不穏の種がどんどん撒かれていく(たのしい) いや、だってこの作者ならそんなアレにならないじゃない…?
艦これプレイ漫画 艦々日和(8)
水本 正 / KADOKAWA (2017-09-29)
終盤の空母百合と大井さん可愛すぎてちょっと 待って
ヲタクに恋は難しい (4)
ふじた / 一迅社 (2017-07-26)
友人宅で一気読み。やっぱり好きなんだよなあみんないいキャラしてるし関係性萌えだしなあ……買おうかなあ……
ヲタクに恋は難しい (3)
ふじた / 一迅社 (2016-12-23)
ヲタクに恋は難しい (2)
ふじた / 一迅社 (2016-03-31)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
アズレン掘ってます
鶴イベ楽しんでいます。
建造で出る子たちはズイショあわせて全員、総計25回くらいで揃えられたのでまあ勝利、ひと安心した上でノーマルモード完走してハードモードは最初のマップ終えたところでそこから先はあきらめていま黙々と瑞鶴(と暁)掘ってます。妙高も那智もきたし阿武隈も凸分揃ったし、おおむね順調。エンプラとベルファストは相変わらずいないけどな!!!
あとは巷で噂になってたなろう小説のRモノ、JKハルは娼婦になった、を読んだりしてました。キャラの語り口とか展開とか選択の仕方、とか、すごく好みでした。2話まで読んでついていけそうなら是非。無理ならやめておくのが吉だと思います。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #ゲーム #アズレン #読書メモ
鶴イベ楽しんでいます。
建造で出る子たちはズイショあわせて全員、総計25回くらいで揃えられたのでまあ勝利、ひと安心した上でノーマルモード完走してハードモードは最初のマップ終えたところでそこから先はあきらめていま黙々と瑞鶴(と暁)掘ってます。妙高も那智もきたし阿武隈も凸分揃ったし、おおむね順調。エンプラとベルファストは相変わらずいないけどな!!!
あとは巷で噂になってたなろう小説のRモノ、JKハルは娼婦になった、を読んだりしてました。キャラの語り口とか展開とか選択の仕方、とか、すごく好みでした。2話まで読んでついていけそうなら是非。無理ならやめておくのが吉だと思います。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #ゲーム #アズレン #読書メモ
読書メモ(296)
完全にアズレンにうつつを抜かしていました。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月14日 ~ 2017年10月20日
読了数 : 2 冊
ウルトラジャンプ 2017年 11 月号 [雑誌]
集英社 (2017-10-19)
感想はこの辺。*1そのうち
ソードアート・オンライン プログレッシブ (1) (電撃コミックスNEXT)
比村奇石 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2014-02-27)
アクションもサービスシーンも大概好みだったので、嬉しい誤算でした(魔性の潮のファンだった口なのであの手のふいんきもの特化かと勝手に思ってた……)。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
完全にアズレンにうつつを抜かしていました。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月14日 ~ 2017年10月20日
読了数 : 2 冊
ウルトラジャンプ 2017年 11 月号 [雑誌]
集英社 (2017-10-19)
感想はこの辺。*1そのうち
ソードアート・オンライン プログレッシブ (1) (電撃コミックスNEXT)
比村奇石 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2014-02-27)
アクションもサービスシーンも大概好みだったので、嬉しい誤算でした(魔性の潮のファンだった口なのであの手のふいんきもの特化かと勝手に思ってた……)。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
にゃーんはボーナスステージ
UJ買いました読みました。
はやブレ(次回最終回)、今回、ここに来て紅愛が 本当 愛されてるし実質主役とかマジか……10年以上愛してて良かったよ……( 次号、願わくばさっきゅん登場がありますように……!
コネクトはまた不穏回でしたが、また協力者が増えそうな予感しかしないので安心しています。ヒロイン枠には来なくていいので、3人(4人?)ともと、うまくいってくれるといいな。
アズレンメンテネタは次回。とりあえず阿武隈を全力に掘りに行きながら摩耶掘りのための編成を頑張って揃えます。揃えてるうちにきっと鶴イベになる……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #同人 #はやて×ブレード
UJ買いました読みました。
はやブレ(次回最終回)、今回、ここに来て紅愛が 本当 愛されてるし実質主役とかマジか……10年以上愛してて良かったよ……( 次号、願わくばさっきゅん登場がありますように……!
コネクトはまた不穏回でしたが、また協力者が増えそうな予感しかしないので安心しています。ヒロイン枠には来なくていいので、3人(4人?)ともと、うまくいってくれるといいな。
アズレンメンテネタは次回。とりあえず阿武隈を全力に掘りに行きながら摩耶掘りのための編成を頑張って揃えます。揃えてるうちにきっと鶴イベになる……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #同人 #はやて×ブレード
読書メモ(295)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月8日 ~ 2017年10月13日
読了数 : 9 冊
白衣のカノジョ 2 (ヤングジャンプコミックス)
日坂 水柯 / 集英社 (2012-05-18)
楽園作家陣の、フェチの方向性が基本的に好き過ぎるので、好き過ぎたわけです。惚けた恋愛模様(しかしいちゃついている)辺りが特に。
白衣のカノジョ 1 (ヤングジャンプコミックスBJ)
日坂 水柯 / 集英社 (2011-07-19)
1巻だけ読んだはず、と思ってたら「すきなひと」の方だったらしく。
やがて君になる (1) (電撃コミックスNEXT)
仲谷鳰 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
大変今更ながらに手を出しました。いや、家族の蔵書にあると聞いてたので買ってなかったのですが、諸事情によりしばらく取り出せないところにあってですね……シーモアで無料キャンペーンやってたので飛びつきましたが、いや、これ、先輩のキャラすんごい好みですね……どうしよう……最近買った本刺さってる本棚にあるからすぐ読める最新刊にこのまま行ったら勿体ないかな……
【Amazon.co.jp限定】ブラッククローバー 1 (特典:描き下ろしイラスト データ配信) (ジャンプコミックス)
田畠 裕基 / 集英社 (2015-06-04)
Amazon限定版でもなんでもないですが、これしか登録できなかったのです。少年漫画!感すばらしい……泥臭い努力と根性がきちんと報われるところが……
パパと親父のウチご飯 1 (BUNCH COMICS)
豊田 悠 / 新潮社 (2014-12-09)
BLは妄想時空でどうぞ、な距離感を貫いてるの大変良いですねでもこれスピンオフでやらかしてそうでもありますね……!(出てるんだ……!?)
シングルファーザー同士の同居、ご飯もの。そんなに凝ってない(むしろおおざっぱ)なのが個人的には好感度高い。たまごやきとか好きです。子供の我儘感もそうそうこんなだよ、ですが、疲れてるときに読むとイラっとしそうではある。(そうでないときに読めたのでよし。)
ご主人様と獣耳の少女メル 2 (電撃コミックスNEXT)
伊藤ハチ / KADOKAWA (2017-09-27)
種族差がさらっと重い。百合度は相変わらずガチ。百合姫連載のよりいちゃついとる……
薬屋のひとりごと(1) (ビッグガンガンコミックス)
日向夏 , ねこクラゲ / スクウェア・エニックス (2017-09-25)
文庫版既読、Web版未読。かなり理想のコミカライズじゃないか……すごいな……猫猫も壬氏も後宮の面々もとても良い顔、良い動きをしている…… 今後とも楽しみです。
のんびりVRMMO記 2 (アルファポリスCOMICS)
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-09-01)
理想のコミカライズふたつめ。可愛い、に加えてちゃんと漫画として面白く仕上がってるのがとても嬉しい。あざとさが原作以上にはなっていない(そも原作がだいぶ過剰)のもいいよね。健康的に動いてるからこその可愛さだもんね。
のんびりVRMMO記〈6〉
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-04-01)
↑を堪能したところで、あれっ原作最新刊読みきってない気が……?と思い出したのでした。身の丈が本当に身の丈なのが良いよなあ(料理方面はさておいて)。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月8日 ~ 2017年10月13日
読了数 : 9 冊
白衣のカノジョ 2 (ヤングジャンプコミックス)
日坂 水柯 / 集英社 (2012-05-18)
楽園作家陣の、フェチの方向性が基本的に好き過ぎるので、好き過ぎたわけです。惚けた恋愛模様(しかしいちゃついている)辺りが特に。
白衣のカノジョ 1 (ヤングジャンプコミックスBJ)
日坂 水柯 / 集英社 (2011-07-19)
1巻だけ読んだはず、と思ってたら「すきなひと」の方だったらしく。
やがて君になる (1) (電撃コミックスNEXT)
仲谷鳰 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
大変今更ながらに手を出しました。いや、家族の蔵書にあると聞いてたので買ってなかったのですが、諸事情によりしばらく取り出せないところにあってですね……シーモアで無料キャンペーンやってたので飛びつきましたが、いや、これ、先輩のキャラすんごい好みですね……どうしよう……最近買った本刺さってる本棚にあるからすぐ読める最新刊にこのまま行ったら勿体ないかな……
【Amazon.co.jp限定】ブラッククローバー 1 (特典:描き下ろしイラスト データ配信) (ジャンプコミックス)
田畠 裕基 / 集英社 (2015-06-04)
Amazon限定版でもなんでもないですが、これしか登録できなかったのです。少年漫画!感すばらしい……泥臭い努力と根性がきちんと報われるところが……
パパと親父のウチご飯 1 (BUNCH COMICS)
豊田 悠 / 新潮社 (2014-12-09)
BLは妄想時空でどうぞ、な距離感を貫いてるの大変良いですねでもこれスピンオフでやらかしてそうでもありますね……!(出てるんだ……!?)
シングルファーザー同士の同居、ご飯もの。そんなに凝ってない(むしろおおざっぱ)なのが個人的には好感度高い。たまごやきとか好きです。子供の我儘感もそうそうこんなだよ、ですが、疲れてるときに読むとイラっとしそうではある。(そうでないときに読めたのでよし。)
ご主人様と獣耳の少女メル 2 (電撃コミックスNEXT)
伊藤ハチ / KADOKAWA (2017-09-27)
種族差がさらっと重い。百合度は相変わらずガチ。百合姫連載のよりいちゃついとる……
薬屋のひとりごと(1) (ビッグガンガンコミックス)
日向夏 , ねこクラゲ / スクウェア・エニックス (2017-09-25)
文庫版既読、Web版未読。かなり理想のコミカライズじゃないか……すごいな……猫猫も壬氏も後宮の面々もとても良い顔、良い動きをしている…… 今後とも楽しみです。
のんびりVRMMO記 2 (アルファポリスCOMICS)
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-09-01)
理想のコミカライズふたつめ。可愛い、に加えてちゃんと漫画として面白く仕上がってるのがとても嬉しい。あざとさが原作以上にはなっていない(そも原作がだいぶ過剰)のもいいよね。健康的に動いてるからこその可愛さだもんね。
のんびりVRMMO記〈6〉
まぐろ猫@恢猫 / アルファポリス (2017-04-01)
↑を堪能したところで、あれっ原作最新刊読みきってない気が……?と思い出したのでした。身の丈が本当に身の丈なのが良いよなあ(料理方面はさておいて)。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
読書メモ(294)
いま読んでるなろう小説は復讐完遂者の人生二周目異世界譚です。推定半分くらいまで来ましたが、嫁枠娘枠はまあ好みだしトワとの決着も良い感じだったのに話が一挙にワールドワイドになってしまったのにいまいちついていけなくてつらい……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月3日 ~ 2017年10月7日
読了数 : 4 冊
木造迷宮 (リュウコミックス)
アサミ・マート / 徳間書店 (2008-03-25)
AmazonのPrime Readingに手を出しました記念。
住み込み女中さんと冴えない三文小説家のほのぼの日常話、前々から読みたかった奴でしたし構えず読めて良かったし各話ラストの1句とかもうすごく好きなので満足。次巻以降どうやって読もうかな……理想としては寝転がりながら紙の本で読みたい……
good!アフタヌーン 2017年 11 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-10-07)
楽園の神娘(2):逃亡に一区切りと思いきやあっさり補足されました第2話。敵サイドが本当に好みの塊すぎて大変おいしいです。この、周囲には無論ながら父にも自分にも開き直った感じが良い……とても好き…… 世界観バレもよかったですね!信じていいのね~の件まあ好物の類ですね……!!
甘々と稲妻(48):イクラおいしそう……海鮮丼作りたいなあ…… 一歩を踏み出す描き方とそれを肯定するやり方が相変わらずとてもうまくて幸せになりますね。
はねバド(56):王者の切り崩し方がとてもエグい(好き)。いちいち笑顔なのがまた……
ハイキュー!! 28 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2017-10-04)
それぞれの1回戦と、ライバル登場(遠山金太郎枠かよ…w)と、烏野2回戦開幕。場外の戦いなんて、って方に行くかと思ったら真っ向対決になるのね。
おおきく振りかぶって(28) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2017-09-22)
田島……お前……www
崎玉再戦にいい意味で裏切られそうでとても楽しみ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
いま読んでるなろう小説は復讐完遂者の人生二周目異世界譚です。推定半分くらいまで来ましたが、嫁枠娘枠はまあ好みだしトワとの決着も良い感じだったのに話が一挙にワールドワイドになってしまったのにいまいちついていけなくてつらい……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年10月3日 ~ 2017年10月7日
読了数 : 4 冊
木造迷宮 (リュウコミックス)
アサミ・マート / 徳間書店 (2008-03-25)
AmazonのPrime Readingに手を出しました記念。
住み込み女中さんと冴えない三文小説家のほのぼの日常話、前々から読みたかった奴でしたし構えず読めて良かったし各話ラストの1句とかもうすごく好きなので満足。次巻以降どうやって読もうかな……理想としては寝転がりながら紙の本で読みたい……
good!アフタヌーン 2017年 11 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-10-07)
楽園の神娘(2):逃亡に一区切りと思いきやあっさり補足されました第2話。敵サイドが本当に好みの塊すぎて大変おいしいです。この、周囲には無論ながら父にも自分にも開き直った感じが良い……とても好き…… 世界観バレもよかったですね!信じていいのね~の件まあ好物の類ですね……!!
甘々と稲妻(48):イクラおいしそう……海鮮丼作りたいなあ…… 一歩を踏み出す描き方とそれを肯定するやり方が相変わらずとてもうまくて幸せになりますね。
はねバド(56):王者の切り崩し方がとてもエグい(好き)。いちいち笑顔なのがまた……
ハイキュー!! 28 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2017-10-04)
それぞれの1回戦と、ライバル登場(遠山金太郎枠かよ…w)と、烏野2回戦開幕。場外の戦いなんて、って方に行くかと思ったら真っ向対決になるのね。
おおきく振りかぶって(28) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2017-09-22)
田島……お前……www
崎玉再戦にいい意味で裏切られそうでとても楽しみ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
読書メモ(293)
甥っ子ときゃっきゃした乳児向けの本を引っこ抜くのめんどくさかった……けど別垢作るのもめんどくさいし登録しないと記憶力に自信はない(類似品多い……)……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月24日 ~ 2017年10月2日
読了数 : 9 冊
あさひなぐ 24 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2017-09-12)
最寄りのメイトが頑なに置いてくれなかったせいでずいぶんお預けもらった熊本東チラ見せ&合宿2年目編。あのひと本当にいい味出してるよなあ……好き……熊本東の歪さも大変おいしいですね……!
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 5.可能性を繋ぐ者達 (HJ文庫)
海道左近 / ホビージャパン (2017-09-30)
第1部完。例の姉妹の終盤がとてもツボで百合というかなんというか憐憫萌えというかを拗らせかけましたがまあ今後いい描かれ方をされることはなさそうだなあ……ともあれ主役組みんな好きなので第2部も楽しみです。大学の友人枠とか登場するのかな。
烏に単は似合わない 八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)
阿部 智里 / 文藝春秋 (2014-06-10)
単行本既読。読み返したくなったので買い直しました。終盤のバレターンの爽快感が好き……
妹さえいればいい。 8 (ガガガ文庫)
平坂 読 / 小学館 (2017-09-20)
日常回と思わせてフラグ立てまくりの真尋、ここまでやっても決定打にならないっていざ、ってときどんなになるんだよ…… 同棲とか初詣とか温泉旅行とかおいしかったです。
なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか? (GA文庫)
霜野おつかい / SBクリエイティブ (2017-05-13)
学園異能バトルファンタジー。お姉さんの再訪のところで俄然株が上がりましたおいしい。強みも弱みも極振りのキャラ好きだしだからこそバディ制映えてくれるだろうし、続刊も楽しみです。
Only Sense Online 13 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2017-09-20)
嗜好の問題として少人数でわいわいやってる方が好みなので後半の森とか遺跡とかの方が楽しかった。ケモ化もソロプレイとかでまた堪能したいなー
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編18 (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部・編 / KADOKAWA (2017-09-15)
ほのぼの枠、好きなの大目で嬉しかったです。
夜にとろける 1
志摩時緒 / 白泉社 (2016-08-31)
そもそも普通に好きな種の雰囲気掌編がエンドレスで続くし時折百合とか出てくるし幸せでした。
レーベル楽園なのに雑誌で読んだ記憶ないなーと思ってたらWeb版で掲載してた…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 ##読書メモ #百合選エントリー
甥っ子ときゃっきゃした乳児向けの本を引っこ抜くのめんどくさかった……けど別垢作るのもめんどくさいし登録しないと記憶力に自信はない(類似品多い……)……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月24日 ~ 2017年10月2日
読了数 : 9 冊
あさひなぐ 24 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2017-09-12)
最寄りのメイトが頑なに置いてくれなかったせいでずいぶんお預けもらった熊本東チラ見せ&合宿2年目編。あのひと本当にいい味出してるよなあ……好き……熊本東の歪さも大変おいしいですね……!
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 5.可能性を繋ぐ者達 (HJ文庫)
海道左近 / ホビージャパン (2017-09-30)
第1部完。例の姉妹の終盤がとてもツボで百合というかなんというか憐憫萌えというかを拗らせかけましたがまあ今後いい描かれ方をされることはなさそうだなあ……ともあれ主役組みんな好きなので第2部も楽しみです。大学の友人枠とか登場するのかな。
烏に単は似合わない 八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)
阿部 智里 / 文藝春秋 (2014-06-10)
単行本既読。読み返したくなったので買い直しました。終盤のバレターンの爽快感が好き……
妹さえいればいい。 8 (ガガガ文庫)
平坂 読 / 小学館 (2017-09-20)
日常回と思わせてフラグ立てまくりの真尋、ここまでやっても決定打にならないっていざ、ってときどんなになるんだよ…… 同棲とか初詣とか温泉旅行とかおいしかったです。
なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか? (GA文庫)
霜野おつかい / SBクリエイティブ (2017-05-13)
学園異能バトルファンタジー。お姉さんの再訪のところで俄然株が上がりましたおいしい。強みも弱みも極振りのキャラ好きだしだからこそバディ制映えてくれるだろうし、続刊も楽しみです。
Only Sense Online 13 ‐オンリーセンス・オンライン‐ (ファンタジア文庫)
アロハ 座長 / KADOKAWA (2017-09-20)
嗜好の問題として少人数でわいわいやってる方が好みなので後半の森とか遺跡とかの方が楽しかった。ケモ化もソロプレイとかでまた堪能したいなー
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編18 (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部・編 / KADOKAWA (2017-09-15)
ほのぼの枠、好きなの大目で嬉しかったです。
夜にとろける 1
志摩時緒 / 白泉社 (2016-08-31)
そもそも普通に好きな種の雰囲気掌編がエンドレスで続くし時折百合とか出てくるし幸せでした。
レーベル楽園なのに雑誌で読んだ記憶ないなーと思ってたらWeb版で掲載してた…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 ##読書メモ #百合選エントリー
読書メモ(292)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月22日 ~ 2017年9月23日
読了数 : 5 冊
メイドインアビス 4 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2016-04-30)
「ナナチの敵は 僕の敵だ」「ヒトとしてどうするべきだとか…探掘家の誇りだとか 僕はそういうのじゃなくていい」まあ知ってたよ……レグ推しになるってことくらい……想定の範囲内だよ……やってることエロコメに近いのにふんわりラブコメになってしまっているところもすごく好きです。
ところで前巻の悪夢、ミーティの件、引きずってはいるけど昇華もされ続けている……マジか……(夢の中の話にものすごく安心しました)
きのう何食べた?(13) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2017-09-22)
小日向さんとの再会回ラストと、どんどんいい味を出していく山田さんの話諸々。食べたいもの多かったのもそっちだなあ沁みるのはお通夜の雰囲気とか事務所代替わりとかの方ですが。
フルーツバスケットanother 2 (花とゆめCOMICS)
高屋奈月 / 白泉社 (2017-09-20)
志岐くんか……こう来るのか……とても良いと思います……!
……いい加減諦めて愛蔵版揃えていこうかしら……花ゆめ版のは持ってるんだけどまだ小さかった弟妹にだいぶぐっしゃぐしゃにされてるしなあ……
ローゼンメイデン0―ゼロ― 2 (ヤングジャンプコミックス)
PEACH-PIT / 集英社 (2017-09-19)
相変わらずおいしいところ取りな水銀灯。なにこの周は真紅ルートなの……?
ウルトラジャンプ 2017年 10 月号 [雑誌]
集英社 (2017-09-19)
はやブレがいよいよ最終決戦で、ああ、終わっちゃうんだなあ……完結後、Web掲載とかで数ページ単位での日常話を延々やってくれないかなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月22日 ~ 2017年9月23日
読了数 : 5 冊
メイドインアビス 4 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2016-04-30)
「ナナチの敵は 僕の敵だ」「ヒトとしてどうするべきだとか…探掘家の誇りだとか 僕はそういうのじゃなくていい」まあ知ってたよ……レグ推しになるってことくらい……想定の範囲内だよ……やってることエロコメに近いのにふんわりラブコメになってしまっているところもすごく好きです。
ところで前巻の悪夢、ミーティの件、引きずってはいるけど昇華もされ続けている……マジか……(夢の中の話にものすごく安心しました)
きのう何食べた?(13) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2017-09-22)
小日向さんとの再会回ラストと、どんどんいい味を出していく山田さんの話諸々。食べたいもの多かったのもそっちだなあ沁みるのはお通夜の雰囲気とか事務所代替わりとかの方ですが。
フルーツバスケットanother 2 (花とゆめCOMICS)
高屋奈月 / 白泉社 (2017-09-20)
志岐くんか……こう来るのか……とても良いと思います……!
……いい加減諦めて愛蔵版揃えていこうかしら……花ゆめ版のは持ってるんだけどまだ小さかった弟妹にだいぶぐっしゃぐしゃにされてるしなあ……
ローゼンメイデン0―ゼロ― 2 (ヤングジャンプコミックス)
PEACH-PIT / 集英社 (2017-09-19)
相変わらずおいしいところ取りな水銀灯。なにこの周は真紅ルートなの……?
ウルトラジャンプ 2017年 10 月号 [雑誌]
集英社 (2017-09-19)
はやブレがいよいよ最終決戦で、ああ、終わっちゃうんだなあ……完結後、Web掲載とかで数ページ単位での日常話を延々やってくれないかなあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
読書メモ(291)
昨日の金曜日、22日の分はまたあとで。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月16日 ~ 2017年9月21日
読了数 : 13 冊
舞妓さんちのまかないさん 3 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-09-12)
正月休み。帰省先と帰還後のあれこれ。姉妹制度が不意打ちでちょっと変なところ入った感ありますが、日常の奴はどれもとてもおいしそうで「おし」はそろそろ癖になってきました。
月が綺麗ですね3 (百合姫コミックス)
伊藤 ハチ / 一迅社 (2017-09-15)
カヨちゃん回。相変わらずとてもかわいいのでとても脳に優しい。
OFF AIR~イエスかノーか半分か~
一穂 ミチ / 新書館 (2017-08-29)
BL。小話詰め合わせ。ひたすらゆるくしあわせな日常の大量摂取という幸せ。オールユーニードがいっとう好きです。両親のキャラ立ちも内弁慶っぷりもとても良かった。車の中での会話、こたつでのバレ、そのあとのあれこれ。「体面と添い遂げる」とかサタンとか。
魔法使いの嫁 8 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ / マッグガーデン (2017-09-08)
「綺麗だなあ…」よかった。みんな自分なりの最良を目指して動いているのに盛大にすれ違う巻。次巻えぐそうだなあ……
転生したらスライムだった件(5) (シリウスKC)
川上 泰樹 , みっつばー / 講談社 (2017-09-08)
トレントの良いキャラっぷり、だいぶ好き。
千早さんはそのままでいい 3 (ジャンプコミックス)
くずしろ / 集英社 (2017-09-04)
鉄鍋はかっこいいしクリスマスもバレンタインも最高だったし、おいしいかわいいいとおしい、を堪能していたのにラスト……お前……
火ノ丸相撲 16 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2017-09-04)
兄弟対決と土俵外評価。幕間の三ツ橋に死ぬほど安心したので思いのほか心配な方向に気にかけていたのかもしれない。
溺れるようにできている。 完全版
シギサワカヤ / 白泉社 (2015-11-30)
元版は2010年に既読だったようですがリアルがアレだった頃のため読書メモに残ってませんでした無念。いま、だからこそ刺さる数々が刺さってきたので、買えてよかった、追加のあのあとがきのためにも( ……割り切れないから辛い……
アパートに澄む少年 HERO個人作品集5 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2013-01-22)
あれ、これ買った覚えは無いけど読んだ記憶はあるぞ、が3作続いたんですが もしかしなくても:Web掲載時に読んでた 表題作の「その後」、もうちょっと見たかったなあ。妄想枠というかまあ友情なんだけど相変わらずJK百合もあります。
すべての希望にエールを HERO個人作品集4 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2012-04-21)
表題作の、ベタなんだけど湿っぽくなさがとても好き。
小林さんちのメイドラゴン(3) (アクションコミックス(月刊アクション))
クール教信者 / 双葉社 (2015-09-10)
脇筋の方でナチュラル百合時空がちょくちょくあるのすごいな…(好き)。
きらぼしのはこ (IDコミックス 百合姫コミックス)
真昼てく / 一迅社 (2015-08-18)
同人誌再録本。従妹拾いましたな表題作が好き過ぎるので あの これ もっと長い尺でやらない……? 依存大前提の安定幸福同棲生活を延々続けてくれない……?
思った以上に透視能力 美少女を征服して世界最強! (美少女文庫)
アナルカン / フランス書院 (2017-03-21)
JP、絵師買い。きちんと責任を取る系のクズは存外好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
昨日の金曜日、22日の分はまたあとで。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月16日 ~ 2017年9月21日
読了数 : 13 冊
舞妓さんちのまかないさん 3 (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2017-09-12)
正月休み。帰省先と帰還後のあれこれ。姉妹制度が不意打ちでちょっと変なところ入った感ありますが、日常の奴はどれもとてもおいしそうで「おし」はそろそろ癖になってきました。
月が綺麗ですね3 (百合姫コミックス)
伊藤 ハチ / 一迅社 (2017-09-15)
カヨちゃん回。相変わらずとてもかわいいのでとても脳に優しい。
OFF AIR~イエスかノーか半分か~
一穂 ミチ / 新書館 (2017-08-29)
BL。小話詰め合わせ。ひたすらゆるくしあわせな日常の大量摂取という幸せ。オールユーニードがいっとう好きです。両親のキャラ立ちも内弁慶っぷりもとても良かった。車の中での会話、こたつでのバレ、そのあとのあれこれ。「体面と添い遂げる」とかサタンとか。
魔法使いの嫁 8 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ / マッグガーデン (2017-09-08)
「綺麗だなあ…」よかった。みんな自分なりの最良を目指して動いているのに盛大にすれ違う巻。次巻えぐそうだなあ……
転生したらスライムだった件(5) (シリウスKC)
川上 泰樹 , みっつばー / 講談社 (2017-09-08)
トレントの良いキャラっぷり、だいぶ好き。
千早さんはそのままでいい 3 (ジャンプコミックス)
くずしろ / 集英社 (2017-09-04)
鉄鍋はかっこいいしクリスマスもバレンタインも最高だったし、おいしいかわいいいとおしい、を堪能していたのにラスト……お前……
火ノ丸相撲 16 (ジャンプコミックス)
川田 / 集英社 (2017-09-04)
兄弟対決と土俵外評価。幕間の三ツ橋に死ぬほど安心したので思いのほか心配な方向に気にかけていたのかもしれない。
溺れるようにできている。 完全版
シギサワカヤ / 白泉社 (2015-11-30)
元版は2010年に既読だったようですがリアルがアレだった頃のため読書メモに残ってませんでした無念。いま、だからこそ刺さる数々が刺さってきたので、買えてよかった、追加のあのあとがきのためにも( ……割り切れないから辛い……
アパートに澄む少年 HERO個人作品集5 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2013-01-22)
あれ、これ買った覚えは無いけど読んだ記憶はあるぞ、が3作続いたんですが もしかしなくても:Web掲載時に読んでた 表題作の「その後」、もうちょっと見たかったなあ。妄想枠というかまあ友情なんだけど相変わらずJK百合もあります。
すべての希望にエールを HERO個人作品集4 (ガンガンコミックスONLINE)
HERO / スクウェア・エニックス (2012-04-21)
表題作の、ベタなんだけど湿っぽくなさがとても好き。
小林さんちのメイドラゴン(3) (アクションコミックス(月刊アクション))
クール教信者 / 双葉社 (2015-09-10)
脇筋の方でナチュラル百合時空がちょくちょくあるのすごいな…(好き)。
きらぼしのはこ (IDコミックス 百合姫コミックス)
真昼てく / 一迅社 (2015-08-18)
同人誌再録本。従妹拾いましたな表題作が好き過ぎるので あの これ もっと長い尺でやらない……? 依存大前提の安定幸福同棲生活を延々続けてくれない……?
思った以上に透視能力 美少女を征服して世界最強! (美少女文庫)
アナルカン / フランス書院 (2017-03-21)
JP、絵師買い。きちんと責任を取る系のクズは存外好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
読書メモ(290)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月9日 ~ 2017年9月15日
読了数 : 11 冊
ゴブリンスレイヤー6 (GA文庫)
蝸牛 くも / SBクリエイティブ (2017-09-14)
久しぶりにグロリョナてんこ盛り、でもラブコメ要素も大目、未来への希望も結構あって、とよかったけれど根本的な問題として↓のアビス3巻と続けて読むものではなかった。指飾りとかなんなの……「恩人です」とか牛飼娘とのやりとりとかヒュームの可愛さとかよかったんだけど、よかったんだけど……! 余計にグロッキーになったわ……(自業自得……
メイドインアビス 3 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2015-06-20)
ミーティ(とナナチ)にいろんな意味で殺された回。前半の展開も好きだったし三連休前のハッピー感も堪能してたのにまとめて塵屑となって奈落に突き落とされました勘弁して……こういうの本当無理……不意打ちだったのが特に……いや、グロやリョナは覚悟してたけどこの手の精神攻撃とは毛色が違う……死ぬ……(読了後案の定寝つきは最悪だったし悪夢見たし一晩明けても全然すっきりしない……
ダイヤのA act2(9) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2017-09-15)
続・降谷の不調と沢村のターン。おいしい。先輩ズも後輩たちも格好いいずるい。無印時代にあれだけ盛り上げておいて黄金時代とか言ってきちゃうのもずるい。余談として今巻の作者コメント好きだーっていうのと帯に乗った舞台ライブ宣伝の写真が思いのほか似ていたし好みのイケメンだったことを書き添えておきます。
トモちゃんは女の子!(5) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-08-10)
2~5巻まで一気に買って一気に読んだよー
(このリストの降順昇順本当入れ替えたい……)
Web版は今でも追っかけてます「ばんざーい!」本当によかったですね……! 主人公ズもくっついてからも相当面白いと思うのでそろそろ どうよ。
トモちゃんは女の子!(4) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-01-26)
トモちゃんは女の子!(3) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-07-09)
トモちゃんは女の子!(2) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-02-04)
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?3 (HJ文庫)
手島史詞 / ホビージャパン (2017-09-01)
安定の家族旅行。今回は家族ではなく配下が増えました。
ひたすらにいちゃいちゃなのが本当に脳に優しい。あとはシャスティルの開き直り方が意外にも結構好きです。ヒロインではないけれどよき理解者または友人という立ち位置の子が最近の推しのひとつな気がする……ゴブスレの令嬢剣士もだけど……
good!アフタヌーン 2017年 10 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-09-07)
大北真潤の新連載『楽園の神娘』のために購入。しばらくは追いかけます図らずもポストUJみたいなことになってしまいそうだ……はねバドも甘々と稲妻もあるしざくっと流し読みした中ではぐらんぶる輝きのミニョン辺り面白かったし。
きっと彼女は神様なんかじゃない (メディアワークス文庫)
入間 人間 / KADOKAWA (2017-08-25)
百合か否かといえば百合ですが物凄く読む人を選ぶラノベ単作。読む人を選ぶのはこの作者としてはいつものことだけど今回ちょい方向性違くない? バーバリアン萌えとか人外耐性とか備わってないときつくない? 割とどちらもありますが表紙詐欺に騙された勢いのままで読んでしまった感。あともうちょい心理描写ぐっちゃぐちゃとか物理的いちゃえろとかあってくれた方が嬉しかった。続刊あったら嬉しいなーと思うくらいには好きな題材だしキャラも好きだからこそ書いておきます。
剣と炎のディアスフェルドII (電撃文庫)
佐藤 ケイ / KADOKAWA (2017-02-10)
レオーム編もしくはディアスフェルド統一編終幕。ルスタットに戻る……がいつ出るのかはだいぶ不穏ですが長期スパンでいいからしっかり描き切ってくれるといいなあ。フィーリは今回も大層可愛かったです。みんなの前でのバレは恥ずか死ねるよね可愛い。とてもかわいい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月9日 ~ 2017年9月15日
読了数 : 11 冊
ゴブリンスレイヤー6 (GA文庫)
蝸牛 くも / SBクリエイティブ (2017-09-14)
久しぶりにグロリョナてんこ盛り、でもラブコメ要素も大目、未来への希望も結構あって、とよかったけれど根本的な問題として↓のアビス3巻と続けて読むものではなかった。指飾りとかなんなの……「恩人です」とか牛飼娘とのやりとりとかヒュームの可愛さとかよかったんだけど、よかったんだけど……! 余計にグロッキーになったわ……(自業自得……
メイドインアビス 3 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2015-06-20)
ミーティ(とナナチ)にいろんな意味で殺された回。前半の展開も好きだったし三連休前のハッピー感も堪能してたのにまとめて塵屑となって奈落に突き落とされました勘弁して……こういうの本当無理……不意打ちだったのが特に……いや、グロやリョナは覚悟してたけどこの手の精神攻撃とは毛色が違う……死ぬ……(読了後案の定寝つきは最悪だったし悪夢見たし一晩明けても全然すっきりしない……
ダイヤのA act2(9) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2017-09-15)
続・降谷の不調と沢村のターン。おいしい。先輩ズも後輩たちも格好いいずるい。無印時代にあれだけ盛り上げておいて黄金時代とか言ってきちゃうのもずるい。余談として今巻の作者コメント好きだーっていうのと帯に乗った舞台ライブ宣伝の写真が思いのほか似ていたし好みのイケメンだったことを書き添えておきます。
トモちゃんは女の子!(5) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-08-10)
2~5巻まで一気に買って一気に読んだよー
(このリストの降順昇順本当入れ替えたい……)
Web版は今でも追っかけてます「ばんざーい!」本当によかったですね……! 主人公ズもくっついてからも相当面白いと思うのでそろそろ どうよ。
トモちゃんは女の子!(4) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2017-01-26)
トモちゃんは女の子!(3) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-07-09)
トモちゃんは女の子!(2) (星海社COMICS)
柳田 史太 / 講談社 (2016-02-04)
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?3 (HJ文庫)
手島史詞 / ホビージャパン (2017-09-01)
安定の家族旅行。今回は家族ではなく配下が増えました。
ひたすらにいちゃいちゃなのが本当に脳に優しい。あとはシャスティルの開き直り方が意外にも結構好きです。ヒロインではないけれどよき理解者または友人という立ち位置の子が最近の推しのひとつな気がする……ゴブスレの令嬢剣士もだけど……
good!アフタヌーン 2017年 10 月号 [雑誌]: アフタヌーン 増刊
講談社 (2017-09-07)
大北真潤の新連載『楽園の神娘』のために購入。しばらくは追いかけます図らずもポストUJみたいなことになってしまいそうだ……はねバドも甘々と稲妻もあるしざくっと流し読みした中ではぐらんぶる輝きのミニョン辺り面白かったし。
きっと彼女は神様なんかじゃない (メディアワークス文庫)
入間 人間 / KADOKAWA (2017-08-25)
百合か否かといえば百合ですが物凄く読む人を選ぶラノベ単作。読む人を選ぶのはこの作者としてはいつものことだけど今回ちょい方向性違くない? バーバリアン萌えとか人外耐性とか備わってないときつくない? 割とどちらもありますが表紙詐欺に騙された勢いのままで読んでしまった感。あともうちょい心理描写ぐっちゃぐちゃとか物理的いちゃえろとかあってくれた方が嬉しかった。続刊あったら嬉しいなーと思うくらいには好きな題材だしキャラも好きだからこそ書いておきます。
剣と炎のディアスフェルドII (電撃文庫)
佐藤 ケイ / KADOKAWA (2017-02-10)
レオーム編もしくはディアスフェルド統一編終幕。ルスタットに戻る……がいつ出るのかはだいぶ不穏ですが長期スパンでいいからしっかり描き切ってくれるといいなあ。フィーリは今回も大層可愛かったです。みんなの前でのバレは恥ずか死ねるよね可愛い。とてもかわいい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー
むりこれ
週末だー三連休だー台風来そうだー!! という思いから買ってきたはずのラノベや漫画を勢いで本日、金曜のうちに読んでしまったのはいいんですが、メイドインアビス3巻→ゴブリンスレイヤー6巻とかいうコンボを決めてしまったせいでグロさもえげつなさもMAX通り越して振り切れて摂取してしまって、気持ち、悪い……ミーティも指飾り祭りも勘弁してくれ……
エロ要素込み込みのは割と娯楽として楽しめるんですが(在りし日のバーズ……東京赤ずきんとか鬼ごっことか好きだったなあ)、単純に救いなく奪われ潰されてるのはきっつい。ということを思い知らされています本当に食道から胃の辺りにかけて気分悪いなあどうしよう……このまま寝ると悪夢直送コースな気しかしない……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #読書メモ
週末だー三連休だー台風来そうだー!! という思いから買ってきたはずのラノベや漫画を勢いで本日、金曜のうちに読んでしまったのはいいんですが、メイドインアビス3巻→ゴブリンスレイヤー6巻とかいうコンボを決めてしまったせいでグロさもえげつなさもMAX通り越して振り切れて摂取してしまって、気持ち、悪い……ミーティも指飾り祭りも勘弁してくれ……
エロ要素込み込みのは割と娯楽として楽しめるんですが(在りし日のバーズ……東京赤ずきんとか鬼ごっことか好きだったなあ)、単純に救いなく奪われ潰されてるのはきっつい。ということを思い知らされています本当に食道から胃の辺りにかけて気分悪いなあどうしよう……このまま寝ると悪夢直送コースな気しかしない……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #雑記 #読書メモ
二晩明けて
色々考えすぎて混乱してきましたが、ここまで色々考えるってことはつまり白トガ改二を相当気に入ったってこと なので 図鑑のために一瞬黒トガにしてから再コンバートすることにしました。黒ちゃんまたいつか(2隻目来たら)。大型建造、さくっと二十数回ほど回してはみましたが、まあ、敗北しましたね……あきつ丸4隻まるゆ3隻来たので、何か違う方向に運を偏らせた気もしますね……
そういえば『兄の嫁と暮らしています。』Web連載の31話が素晴らしかったんですよ。バレ回にして友情(妄想で恋情)回にして、志乃のこの性格故の救いと労苦がいっしょくたになっていて、まあ素晴らしかったんですよ。掲載昨日までだったんですが、好み過ぎて掲載中は感想書けないくらいにはドハマってたわけですよ……開いたら読み返しちゃうんだもの……こういうエモさとある種明後日な一コマの組み合わせに……弱い……
単行本収録楽しみです。今日更新の最新話も中々……文化祭というお約束でありつつ、保護者参観要素教師要素に加えて、他人がいっぱいいる前で言えちゃうんだ希さん!とか、わかりにくい歩み寄りおいしいかわいいとか最後の気の置けなさとか よかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #艦これ #読書メモ
色々考えすぎて混乱してきましたが、ここまで色々考えるってことはつまり白トガ改二を相当気に入ったってこと なので 図鑑のために一瞬黒トガにしてから再コンバートすることにしました。黒ちゃんまたいつか(2隻目来たら)。大型建造、さくっと二十数回ほど回してはみましたが、まあ、敗北しましたね……あきつ丸4隻まるゆ3隻来たので、何か違う方向に運を偏らせた気もしますね……
そういえば『兄の嫁と暮らしています。』Web連載の31話が素晴らしかったんですよ。バレ回にして友情(妄想で恋情)回にして、志乃のこの性格故の救いと労苦がいっしょくたになっていて、まあ素晴らしかったんですよ。掲載昨日までだったんですが、好み過ぎて掲載中は感想書けないくらいにはドハマってたわけですよ……開いたら読み返しちゃうんだもの……こういうエモさとある種明後日な一コマの組み合わせに……弱い……
単行本収録楽しみです。今日更新の最新話も中々……文化祭というお約束でありつつ、保護者参観要素教師要素に加えて、他人がいっぱいいる前で言えちゃうんだ希さん!とか、わかりにくい歩み寄りおいしいかわいいとか最後の気の置けなさとか よかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #同人 #艦これ #読書メモ
「楽園の神娘」第1話
good!アフタヌーン最新号、例の新連載(大北紘子別名義!)読みました。
あらすじから試し読みから、主人公の少女しか女がいない世界観、とみせかけて人外枠にちゃんとまっすぐに捻じれた女たちがてんこ盛りでした大勝利。源氏名のような厨二コードネームに隷属属性に強さ気高さ、全部入った上で因縁バトルですよ……あの呆気なさですよ……! 相変わらず安定の理不尽だらけの世界観で、希望を見せるのではなく生き抜くという意思を見せてくる……っていう終わりまでいつもの作者でしたが、今回は「to be continued」なのが本当にもう。とてもうれしい。
とりあえず、神娘(クロリス)側の闇がどんどん暴かれていくといいなー新顔もどんどん登場してくれるといいな……!! という思いを、アンケはがきにぶつけてきます。大丈夫主人公ズはどう転んでも面白くなってくれる。目つき悪い口悪い(でも絶対良い人な)男もある種の合法ロリな少女も、まっすぐ生き抜いてくれるはず。願わくば、逃げより攻めの姿勢で行って欲しいなあ。
その他掲載作は取り急ぎ(最新刊まで追い付いてはいないけれど途中まで読んでる)甘々と稲妻&はねバドをざっくりと。読みました。だいぶ隔絶されてるなあはやく追い付きたいなあ……どちらのエピソードもとてもよかったですが……! だいぶ浦島状態だったので。特に甘々と稲妻なんか、本棚に全巻刺さって……るので……今月中には……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
good!アフタヌーン最新号、例の新連載(大北紘子別名義!)読みました。
あらすじから試し読みから、主人公の少女しか女がいない世界観、とみせかけて人外枠にちゃんとまっすぐに捻じれた女たちがてんこ盛りでした大勝利。源氏名のような厨二コードネームに隷属属性に強さ気高さ、全部入った上で因縁バトルですよ……あの呆気なさですよ……! 相変わらず安定の理不尽だらけの世界観で、希望を見せるのではなく生き抜くという意思を見せてくる……っていう終わりまでいつもの作者でしたが、今回は「to be continued」なのが本当にもう。とてもうれしい。
とりあえず、神娘(クロリス)側の闇がどんどん暴かれていくといいなー新顔もどんどん登場してくれるといいな……!! という思いを、アンケはがきにぶつけてきます。大丈夫主人公ズはどう転んでも面白くなってくれる。目つき悪い口悪い(でも絶対良い人な)男もある種の合法ロリな少女も、まっすぐ生き抜いてくれるはず。願わくば、逃げより攻めの姿勢で行って欲しいなあ。
その他掲載作は取り急ぎ(最新刊まで追い付いてはいないけれど途中まで読んでる)甘々と稲妻&はねバドをざっくりと。読みました。だいぶ隔絶されてるなあはやく追い付きたいなあ……どちらのエピソードもとてもよかったですが……! だいぶ浦島状態だったので。特に甘々と稲妻なんか、本棚に全巻刺さって……るので……今月中には……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ
読書メモ(289)
1個前でも書きましたが異世界薬局に手を出し始めました。書籍版がだいぶ加筆修正されてるみたいなので、心揺れてます。……文庫版だったら迷わず買うんだけどなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月4日 ~ 2017年9月8日
読了数 : 2 冊
始まりの魔法使い1 名前の時代 (ファンタジア文庫)
石之宮 カント / KADOKAWA (2017-05-20)
転生・魔法ファンタジー。(ただし石器時代から始まる)終盤の展開よかった、けど、これで続刊か……まあどう考えても学校編だろうけど……彼女が転生してきてくれればラブコメっぽく楽しめるかな。もしくは魔法的にまた変革起こしてくれないかな。
ふったらどしゃぶりWhen it rains it pours (フルール文庫ブルーライン)
一穂 ミチ / KADOKAWA/メディアファクトリー (2013-09-10)
何年越しかの欲求をようやく達成。攻め側がこの見目性格でお相手に敬語ってのが最高に良かった。重いようでそうでないのがいい……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
1個前でも書きましたが異世界薬局に手を出し始めました。書籍版がだいぶ加筆修正されてるみたいなので、心揺れてます。……文庫版だったら迷わず買うんだけどなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年9月4日 ~ 2017年9月8日
読了数 : 2 冊
始まりの魔法使い1 名前の時代 (ファンタジア文庫)
石之宮 カント / KADOKAWA (2017-05-20)
転生・魔法ファンタジー。(ただし石器時代から始まる)終盤の展開よかった、けど、これで続刊か……まあどう考えても学校編だろうけど……彼女が転生してきてくれればラブコメっぽく楽しめるかな。もしくは魔法的にまた変革起こしてくれないかな。
ふったらどしゃぶりWhen it rains it pours (フルール文庫ブルーライン)
一穂 ミチ / KADOKAWA/メディアファクトリー (2013-09-10)
何年越しかの欲求をようやく達成。攻め側がこの見目性格でお相手に敬語ってのが最高に良かった。重いようでそうでないのがいい……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
読書メモ(288)
なろう小説、「マリエルーデ、ボクをお嫁さんにして」にタイトルホイホイされましたが良い異種愛でした。微妙に通じ合いきれない(それでもいいや精神)込みなところまで含め。ヒロインの酷さ傲慢さがまた良いんだ……長編ならすれ違いとか気づきとかあるのやもですが、このピリオドの付け方も好きなのでこれはこれで。
……一次二次あわせて、なろう系も支部もニコ静も公式Web漫画も、この手の感想書きたいなー欲が最近結構出てきてるので、何か方法を考えようかなあ……同人誌感想メモにもつながるんだけど……古き良きWeb拍手時代は匿名で送ってたけど、いまそういうのってなかなかできない(けど作者のレスポンスを期待してるかのような場所では書きづらい……)しなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年8月26日 ~ 2017年9月1日
読了数 : 9 冊
デーモンロード・ニュービー ~VRMMO世界の生産職魔王~ (GA文庫)
山和 平 / SBクリエイティブ (2017-08-10)
OSOめいた世界が味わえると聞いて。おっもしろかったー というか主人公アキカ(表紙手前にして後ろ)のキャラが見目込みでドツボ(魔王立ちの挿絵とか死ぬほど好き)なんですよね……花畑なところ含めてね……これで泣き黒子さえなければ完璧だった……(← ヒロインの影が薄いのがちょっと寂しいですが、こういう協力体制に舞台設定、大好物なので、このノリで続刊してくれますように。
ホリミヤ(11) (Gファンタジーコミックス)
HERO , 萩原ダイスケ / スクウェア・エニックス (2017-08-26)
表紙のふたりのターンがとても好き。BLチックなあれこれもとても好き(笑)井浦妹のキャラデザ好みだったやったー あの卒業式の回がとても楽しみ。
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府5 (電撃コミックスNEXT)
ヒロイチ , 「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2017-08-26)
完結。熊野三隈/しらすみ/能代の方が依存気味なあがのしろ(好きなところ羅列)
14歳の恋 5
水谷フーカ / 白泉社 (2015-03-30)
「どれだけ心配したと……!」は卑怯ですよね鉄板過ぎて、なんだこれCP萌え御用達の同人か(好き)。あとは「困ってくれますか?」を描いてくれるんだ!!ってのが嬉しかったなあ。主役ペアは写真撮り合いの照れ合いが大層おいしかったです。
きのう何食べた?(12) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2016-10-21)
最新刊まで追い付きました!!
以下、好きなところ羅列祭……をしようと思ったら収拾つかなくなったのでまたいつかやります。もういっそ1巻から各話毎感想とか目指してみようかな……二次したくなる種のハマり方では無いけど、深度としては同レベルでハマっている……
きのう何食べた? 通常版(11) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-11-20)
きのう何食べた?(10) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-06-23)
きのう何食べた?(9) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2014-08-22)
きのう何食べた?(8) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2013-12-03)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
なろう小説、「マリエルーデ、ボクをお嫁さんにして」にタイトルホイホイされましたが良い異種愛でした。微妙に通じ合いきれない(それでもいいや精神)込みなところまで含め。ヒロインの酷さ傲慢さがまた良いんだ……長編ならすれ違いとか気づきとかあるのやもですが、このピリオドの付け方も好きなのでこれはこれで。
……一次二次あわせて、なろう系も支部もニコ静も公式Web漫画も、この手の感想書きたいなー欲が最近結構出てきてるので、何か方法を考えようかなあ……同人誌感想メモにもつながるんだけど……古き良きWeb拍手時代は匿名で送ってたけど、いまそういうのってなかなかできない(けど作者のレスポンスを期待してるかのような場所では書きづらい……)しなあ……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年8月26日 ~ 2017年9月1日
読了数 : 9 冊
デーモンロード・ニュービー ~VRMMO世界の生産職魔王~ (GA文庫)
山和 平 / SBクリエイティブ (2017-08-10)
OSOめいた世界が味わえると聞いて。おっもしろかったー というか主人公アキカ(表紙手前にして後ろ)のキャラが見目込みでドツボ(魔王立ちの挿絵とか死ぬほど好き)なんですよね……花畑なところ含めてね……これで泣き黒子さえなければ完璧だった……(← ヒロインの影が薄いのがちょっと寂しいですが、こういう協力体制に舞台設定、大好物なので、このノリで続刊してくれますように。
ホリミヤ(11) (Gファンタジーコミックス)
HERO , 萩原ダイスケ / スクウェア・エニックス (2017-08-26)
表紙のふたりのターンがとても好き。BLチックなあれこれもとても好き(笑)井浦妹のキャラデザ好みだったやったー あの卒業式の回がとても楽しみ。
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府5 (電撃コミックスNEXT)
ヒロイチ , 「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2017-08-26)
完結。熊野三隈/しらすみ/能代の方が依存気味なあがのしろ(好きなところ羅列)
14歳の恋 5
水谷フーカ / 白泉社 (2015-03-30)
「どれだけ心配したと……!」は卑怯ですよね鉄板過ぎて、なんだこれCP萌え御用達の同人か(好き)。あとは「困ってくれますか?」を描いてくれるんだ!!ってのが嬉しかったなあ。主役ペアは写真撮り合いの照れ合いが大層おいしかったです。
きのう何食べた?(12) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2016-10-21)
最新刊まで追い付きました!!
以下、好きなところ羅列祭……をしようと思ったら収拾つかなくなったのでまたいつかやります。もういっそ1巻から各話毎感想とか目指してみようかな……二次したくなる種のハマり方では無いけど、深度としては同レベルでハマっている……
きのう何食べた? 通常版(11) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-11-20)
きのう何食べた?(10) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2015-06-23)
きのう何食べた?(9) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2014-08-22)
きのう何食べた?(8) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2013-12-03)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう
さよならくぉーたりー
本好きの下剋上、無事に読み終わりました。楽しかったです。気を持っていかれてたのか途中、料理中にスライサーで指先を爪ごと抉りきる事故がありましたがキズパワーパッド様のおかげで超速回復しました。痛いというよりひたすらに不便だった……スマホも食事もその他諸々も……
艦これ夏イベ延長戦はE-6でルイちゃんだけ回収しました。E-5しんどいから松輪はまた縁があったときで。まだ自鎮の海防艦トップの国後ちゃんでも84レベルだし、いない子に恋い焦がれるよりもいる子を大事にするのです。次回メンテの改二もとてもたのしみです。(たぶんどっちが来てもいけるはず!)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう #ゲーム #艦これ
本好きの下剋上、無事に読み終わりました。楽しかったです。気を持っていかれてたのか途中、料理中にスライサーで指先を爪ごと抉りきる事故がありましたがキズパワーパッド様のおかげで超速回復しました。痛いというよりひたすらに不便だった……スマホも食事もその他諸々も……
艦これ夏イベ延長戦はE-6でルイちゃんだけ回収しました。E-5しんどいから松輪はまた縁があったときで。まだ自鎮の海防艦トップの国後ちゃんでも84レベルだし、いない子に恋い焦がれるよりもいる子を大事にするのです。次回メンテの改二もとてもたのしみです。(たぶんどっちが来てもいけるはず!)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #なろう #ゲーム #艦これ
読書メモ(287)
さんざ言い訳めいたことを書いてましたが、えいやと覚悟を決めて、きっつい描写が連なってるところをざあっと流し読みして、ようやく安住の地(とても楽しく読める展開)までたどり着けました。本好きの下剋上。700話弱ある中で500話近くまで実質一気読みしたので、艦これ夏イベ終わってからの夏休みは完全に棒に振ったというか目はチカチカするしだいぶ気持ち悪い域までうっかり根詰めてしまいましたが、流石に仕事を犠牲にはできないので残りはちょっとずつ楽しみます。(冒頭流し読み時、不安だったために)終盤の展開を先に読んでしまったのでネタバレも何もないというかこんな読み方でごめんなさい状態ですが、あのオチに行ってくれるなら大歓迎。なので。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年8月21日 ~ 2017年8月25日
読了数 : 7 冊
グランクレスト・リプレイ かけだし君主の魔王修業 (1) (富士見ドラゴンブック)
中村 やにお / KADOKAWA/富士見書房 (2015-04-18)
このラノに載ってて気になって、方々で探しまくってようやくみつけたTRPGリプレイ。ゴブリンと会話が通じるなら仲良くしたっていいじゃない、が、素でやってるんですよ!という奴。そんな主人公含め、プレイヤーがぶれないのでとても安心して読めました。……さあって、2巻はどれくらいで見つけられるかなあ……
小林さんちのメイドラゴン(2) (アクションコミックス(月刊アクション))
クール教信者 / 双葉社 (2015-02-10)
結局まとめ買いしてきました。1冊ずつ大事に読みます。
海に行く話と夏コミへGOとお父様来訪。違和感もある中でそれでもと選ぶのが、案外当たり前のようにさらっと決めている彼女たちが好きです。
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(9) (ファミ通クリアコミックス)
KADOKAWA/エンターブレイン (2015-03-14)
むっちゃんの空回り/天津風の勘違い/朝潮島風/提督×大井(割とどっちからも矢印出てる……!)
少女ファイト(14) (KCデラックス イブニング)
日本橋 ヨヲコ / 講談社 (2017-07-21)
春高まっただ中、人間関係がどんどん闇落ちしていく(いつものこと)。部長回りに一安心しつつ志乃の無茶振りにGJとエールを送り、……あれ、黒曜谷としては問題ないんじゃね……? 番外編めいた旧部室棟回もよかった。こういうの好き。
春風のエトランゼ 3 (Feelコミックス オンブルー)
紀伊カンナ / 祥伝社 (2017-07-25)
BL。第一部完。どのエピソードもよかったのに、最後の最後、反抗期の一ページだけで全部持っていかれた感がある……
剣と炎のディアスフェルド (電撃文庫)
佐藤 ケイ / KADOKAWA (2016-10-08)
キャラ小説系戦記ファンタジーと聞いて軽率に手を出す奴。面白かったです。
古代に近い時代で白兵戦をドンパチやっているの、とても好き。お察しの通り冷酷暗黒部分を一手に請け負う麗人ティーリもとても好み。でした。女である部分、の晒し方がまた……おいしかった……
空棺の烏 八咫烏シリーズ 4 (文春文庫)
阿部 智里 / 文藝春秋 (2017-06-08)
キャラ小説味多目でシリーズ化してくれたの本当に嬉しいし1冊目をデビュー当初の新刊で読めたのは本当に幸せだと思ってるけどデビュー当初の新刊で読めた=図書館予約なので一巻だけ持ってない…のでいい加減買ってこよう…展開はいまでも一巻のが一番好きなんだ…
千早と明留のあのエピソードや先生役たちの話や生徒扱いや、それから後輩ができてからの話まで、どれも大変よかったし、それらを積み上げ切っての卒業式がね……こういう形で示される成果に相変わらずとても弱い。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
さんざ言い訳めいたことを書いてましたが、えいやと覚悟を決めて、きっつい描写が連なってるところをざあっと流し読みして、ようやく安住の地(とても楽しく読める展開)までたどり着けました。本好きの下剋上。700話弱ある中で500話近くまで実質一気読みしたので、艦これ夏イベ終わってからの夏休みは完全に棒に振ったというか目はチカチカするしだいぶ気持ち悪い域までうっかり根詰めてしまいましたが、流石に仕事を犠牲にはできないので残りはちょっとずつ楽しみます。(冒頭流し読み時、不安だったために)終盤の展開を先に読んでしまったのでネタバレも何もないというかこんな読み方でごめんなさい状態ですが、あのオチに行ってくれるなら大歓迎。なので。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2017年8月21日 ~ 2017年8月25日
読了数 : 7 冊
グランクレスト・リプレイ かけだし君主の魔王修業 (1) (富士見ドラゴンブック)
中村 やにお / KADOKAWA/富士見書房 (2015-04-18)
このラノに載ってて気になって、方々で探しまくってようやくみつけたTRPGリプレイ。ゴブリンと会話が通じるなら仲良くしたっていいじゃない、が、素でやってるんですよ!という奴。そんな主人公含め、プレイヤーがぶれないのでとても安心して読めました。……さあって、2巻はどれくらいで見つけられるかなあ……
小林さんちのメイドラゴン(2) (アクションコミックス(月刊アクション))
クール教信者 / 双葉社 (2015-02-10)
結局まとめ買いしてきました。1冊ずつ大事に読みます。
海に行く話と夏コミへGOとお父様来訪。違和感もある中でそれでもと選ぶのが、案外当たり前のようにさらっと決めている彼女たちが好きです。
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(9) (ファミ通クリアコミックス)
KADOKAWA/エンターブレイン (2015-03-14)
むっちゃんの空回り/天津風の勘違い/朝潮島風/提督×大井(割とどっちからも矢印出てる……!)
少女ファイト(14) (KCデラックス イブニング)
日本橋 ヨヲコ / 講談社 (2017-07-21)
春高まっただ中、人間関係がどんどん闇落ちしていく(いつものこと)。部長回りに一安心しつつ志乃の無茶振りにGJとエールを送り、……あれ、黒曜谷としては問題ないんじゃね……? 番外編めいた旧部室棟回もよかった。こういうの好き。
春風のエトランゼ 3 (Feelコミックス オンブルー)
紀伊カンナ / 祥伝社 (2017-07-25)
BL。第一部完。どのエピソードもよかったのに、最後の最後、反抗期の一ページだけで全部持っていかれた感がある……
剣と炎のディアスフェルド (電撃文庫)
佐藤 ケイ / KADOKAWA (2016-10-08)
キャラ小説系戦記ファンタジーと聞いて軽率に手を出す奴。面白かったです。
古代に近い時代で白兵戦をドンパチやっているの、とても好き。お察しの通り冷酷暗黒部分を一手に請け負う麗人ティーリもとても好み。でした。女である部分、の晒し方がまた……おいしかった……
空棺の烏 八咫烏シリーズ 4 (文春文庫)
阿部 智里 / 文藝春秋 (2017-06-08)
キャラ小説味多目でシリーズ化してくれたの本当に嬉しいし1冊目をデビュー当初の新刊で読めたのは本当に幸せだと思ってるけどデビュー当初の新刊で読めた=図書館予約なので一巻だけ持ってない…のでいい加減買ってこよう…展開はいまでも一巻のが一番好きなんだ…
千早と明留のあのエピソードや先生役たちの話や生徒扱いや、それから後輩ができてからの話まで、どれも大変よかったし、それらを積み上げ切っての卒業式がね……こういう形で示される成果に相変わらずとても弱い。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2017...
updated:2023/12/17 #読書メモ #百合選エントリー #なろう
シンデレラガールズAfter20、今回(第3話)もとても良かった……思わせぶりな美優さんチラ見せは素直に次回期待として、瑞樹さんのはしゃぎ方や他の人への視線がとても気持ち良かった……楓さんへの憧れもそこからの展開も好きです。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年1月20日 ~ 2018年1月20日
読了数 : 7 冊
私は君を泣かせたい 2 (ヤングアニマルコミックス)
文尾文 / 白泉社 (2017-12-26)
あー……好きだこれ……大好物な奴……
脇でガチ百合CPが出てきたと思ったらあの「悲しい」と「ひどいね?」ですよ……そういう述懐になるところでもう満点としか……
ほのぼの的には蛇柄とかほぼ全部合格とかあの辺りに大変ほっこり……どっちも冒頭といって差し支えない部分じゃないか……後半の畳みかけ方、改めてうまかったですね……
ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット2 (電撃文庫)
渡瀬 草一郎 / KADOKAWA (2018-01-10)
祝・続刊。ナユタのキャラがもう本当に好みなので、1巻からぶれずにいてくれただけで嬉しい、し、もう通い妻なんですか何それおいしい……お互いガチ常識人だから不用意な進展はしないけれどだからこそ5年後10年後に普通にハッピーエンドですねとにやにやできる…… 短編集のはずなのに本筋のストーリーはどれもだだ重く、忍び寄る系とかスプラッタ系とか本当駄目なので何度もメンタル抉られましたがなんとか。コノミの存在も大きかったよありがとう……
最後の最後、あのエピソード、ラノベだからこそのあの感じ、大好きです。
甘々と稲妻(10) (アフタヌーンKC)
雨隠 ギド / 講談社 (2018-01-05)
人間関係は正解がないから、教えるのも慰めるのも難しいね。
復縁フラグ、ひそかに楽しみにしています。
りゅうおうのおしごと! 7 (GA文庫)
白鳥 士郎 / SBクリエイティブ (2018-01-13)
清滝師匠の巻。最後の父娘インタビューが大変よかったので、これを堪能するために1冊まるっと……使ってくれてありがとう……という気持ちです。キャラ萌え的には天衣の株が出るたびに上がってきてくれて、もう……教え方もお祝いメールも最高だろう……「踊りましょ?」のイラストも勿論ね。冷静に研究して対策してその上でこれっていうのがたまらない。
賭博師は祈らない(3) (電撃文庫)
周藤 蓮 / KADOKAWA (2018-01-10)
バースで賭博&湯治、サービス回になると思いきやいつも通り普通にえぐい事件に巻き込まれごりごり削られていました。情の在処と愛情の示し方がじわじわとボディーブローのように……怖かった……最後の決着、ああなっちゃうのかよ……
差し込まれたフィリーの一幕は大変美味しかったです。自覚した上で割り切れる女とか好きじゃないわけがない。
JKハルは異世界で娼婦になった
平鳥コウ / 早川書房 (2017-12-06)
ファンサ購入しましたという奴です。表紙絵とか改稿の仕方とか、ちょっとしょんぼりしましたが拗らせただけだろお前と言われたらそうですねと言うしかない。拗らせました。
3月のライオン 13 (ヤングアニマルコミックス)
羽海野チカ / 白泉社 (2017-09-29)
二階堂のターン、そこから続き続ける不穏。凄い怖いんですが相変わらず凄い面白い。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー