読書メモ(334)
11/3
甥っ子と絵本&図鑑をたくさん読む。個人的には新規読了扱いではあるけれどここでは省略。
11/4
くずしろ『兄の嫁と暮らしています。(5)』読了。うっかり買い忘れていました。後半はWeb版も読めてなかったから新鮮……と、ほのぼの言うには希さんがどんどん闇落ちしてきてるな……気が緩んだ頃に不安定になるというのはとても人間らしくて良いですが。終盤の病室のところ地味にすごく好き。百合フラグもばっさり削り切り、それ自体は構わないのだけれど着地点がさっぱりわからなくなってきた……怖い……
石田リンネ『十三歳の誕生日、皇后になりました。』も読了。茉莉花官吏伝の外伝、赤奏国の話。キャラブレが無く、安定して面白いということに対してこの作者には絶大な信頼を寄せているので物凄く気楽に読めます。読めました。莉杏ちゃん可愛すぎるし真っ直ぐすぎるしそれが全部好転に回るところが、まあファンタジーなんですが、少女小説節全開で素晴らしい。皇后ごっこもクライマックスの展開もよかった。思考と行動あっての評価。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
11/3
甥っ子と絵本&図鑑をたくさん読む。個人的には新規読了扱いではあるけれどここでは省略。
11/4
くずしろ『兄の嫁と暮らしています。(5)』読了。うっかり買い忘れていました。後半はWeb版も読めてなかったから新鮮……と、ほのぼの言うには希さんがどんどん闇落ちしてきてるな……気が緩んだ頃に不安定になるというのはとても人間らしくて良いですが。終盤の病室のところ地味にすごく好き。百合フラグもばっさり削り切り、それ自体は構わないのだけれど着地点がさっぱりわからなくなってきた……怖い……
石田リンネ『十三歳の誕生日、皇后になりました。』も読了。茉莉花官吏伝の外伝、赤奏国の話。キャラブレが無く、安定して面白いということに対してこの作者には絶大な信頼を寄せているので物凄く気楽に読めます。読めました。莉杏ちゃん可愛すぎるし真っ直ぐすぎるしそれが全部好転に回るところが、まあファンタジーなんですが、少女小説節全開で素晴らしい。皇后ごっこもクライマックスの展開もよかった。思考と行動あっての評価。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
読書メモ(333)
11/2
なろう小説のドロップ!! ~香りの令嬢物語~を読みました。少女小説寄り、悪役令嬢転生ものではありますが普通に中世風ファンタジー成分メイン。もうちょいお仕事寄りになるのかなーと思ってましたが、芯の通った少女としてしたたかに成長していく様は読んでいて気持ちよかったので満足です。ちゃんと女子としての武器や思考で勝ち取っていく感じが嫌味じゃないのが良い。父親陥落エピソードやラストの花売りのくだりも好き。
あっそうだワートリの連載再開記念に単行本未収録話が読めるようになっていた奴も4話分読んでました。連載でも変わってない雰囲気だったとのこと、よかったです。あとは単行本発売を楽しみに待ちます。
商業では一穂ミチ『ふったらどしゃぶり』のディアプラス文庫版の書き下ろしを読んで一冊読んだつもりになっています。電車の指定席でぽつりぽつり、ああいう雰囲気は大好きです。初出のフルール文庫版はレーベル廃刊間際くらいに買って読んだ記憶…加筆修正のところはまた追々…単行本?で続編出たみたいなので、そっちが文庫落ちして購入の段になったら…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
11/2
なろう小説のドロップ!! ~香りの令嬢物語~を読みました。少女小説寄り、悪役令嬢転生ものではありますが普通に中世風ファンタジー成分メイン。もうちょいお仕事寄りになるのかなーと思ってましたが、芯の通った少女としてしたたかに成長していく様は読んでいて気持ちよかったので満足です。ちゃんと女子としての武器や思考で勝ち取っていく感じが嫌味じゃないのが良い。父親陥落エピソードやラストの花売りのくだりも好き。
あっそうだワートリの連載再開記念に単行本未収録話が読めるようになっていた奴も4話分読んでました。連載でも変わってない雰囲気だったとのこと、よかったです。あとは単行本発売を楽しみに待ちます。
商業では一穂ミチ『ふったらどしゃぶり』のディアプラス文庫版の書き下ろしを読んで一冊読んだつもりになっています。電車の指定席でぽつりぽつり、ああいう雰囲気は大好きです。初出のフルール文庫版はレーベル廃刊間際くらいに買って読んだ記憶…加筆修正のところはまた追々…単行本?で続編出たみたいなので、そっちが文庫落ちして購入の段になったら…
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
読書メモ(332)
月次の読書メモに張り付けようと思って書いていたのをとりあえず放出。
この形態で行くかどうするかはまたちょっと考えます。しばらく、1日1冊ペースで読めていけたら(そしてこういうのも溜め込まずにいけたら)とは思っていますが、やる気のむらっ気がただでさえ酷いとは自覚、してます……伊達に十数年このブログ続けてない……
10/31
『艦これプレイ漫画 艦々日和(11)』水本正 読了。
完結巻。寂しさも感慨もたくさんありますが、この巻、全体的にしっかり瑞加賀と言っていいだろう展開でしてちょっとそれどころではない。あの前半の交代劇だけで十二分にやばかった(本人を前にしての評価に加え「私たちは戦い抜きました」「今は私も赤城さんもいる」…)だったのですけれどもそのあとの先輩後輩ぶり(発破の掛け合い方すごく好き)にダメ押しの中破加賀の独白……レイテイベありがとう……
11/1
『イエスかノーか半分か 番外編2』一穂ミチ 読了。
BL。小説枠で続き物ってことは次第次第に感情描写と人間関係が縺れていってくれるわけで、つまり大好物なわけです。今巻の新キャラいい子ちゃんはあっという間に当て馬になってしまった……いや、さすがに予想はしてたけど……できる人なんだけど不器用、ってまあ大好きですからねそうね。師弟関係とてもよかったです。好き。
あとは番外編らしくちゃんとネタバレ交流までやりきってくれて嬉しかった。今後もわちゃわちゃご飯食べたりしてほしい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
月次の読書メモに張り付けようと思って書いていたのをとりあえず放出。
この形態で行くかどうするかはまたちょっと考えます。しばらく、1日1冊ペースで読めていけたら(そしてこういうのも溜め込まずにいけたら)とは思っていますが、やる気のむらっ気がただでさえ酷いとは自覚、してます……伊達に十数年このブログ続けてない……
10/31
『艦これプレイ漫画 艦々日和(11)』水本正 読了。
完結巻。寂しさも感慨もたくさんありますが、この巻、全体的にしっかり瑞加賀と言っていいだろう展開でしてちょっとそれどころではない。あの前半の交代劇だけで十二分にやばかった(本人を前にしての評価に加え「私たちは戦い抜きました」「今は私も赤城さんもいる」…)だったのですけれどもそのあとの先輩後輩ぶり(発破の掛け合い方すごく好き)にダメ押しの中破加賀の独白……レイテイベありがとう……
11/1
『イエスかノーか半分か 番外編2』一穂ミチ 読了。
BL。小説枠で続き物ってことは次第次第に感情描写と人間関係が縺れていってくれるわけで、つまり大好物なわけです。今巻の新キャラいい子ちゃんはあっという間に当て馬になってしまった……いや、さすがに予想はしてたけど……できる人なんだけど不器用、ってまあ大好きですからねそうね。師弟関係とてもよかったです。好き。
あとは番外編らしくちゃんとネタバレ交流までやりきってくれて嬉しかった。今後もわちゃわちゃご飯食べたりしてほしい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
読書メモどうしよう
読書メーターでまとめるの久しぶり……あれ、なんだかすんごい加工しにくくなってません……?
10月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:664
ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
読了日:10月20日 著者:古舘 春一
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
読了日:10月21日 著者:桃井 涼太,DMM.com,「艦これ」運営鎮守府
ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
読了日:10月30日 著者:寺嶋 裕二
艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
読了日:10月31日 著者:水本 正
読書メーター
ちなみにブクログだとこんなん。……うーん…………?
lenyaの本棚 - 2018年10月 (4作品)
ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
古舘春一
読了日:10月20日
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
桃井涼太
読了日:10月21日
ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
寺嶋裕二
読了日:10月31日
艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
水本正
読了日:10月31日
powered by Booklog
どちらも、これまでみたいな一言感想メモを投入したらひどいことになりました。変わらないように修正……を毎回するのは面倒で御免だし、1冊ずつ個別記事で感想を書くほど濃い読書ばかりする気もなく。
2018年10月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:664ページ
■ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
読了日:10月20日 著者:古舘 春一
■艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
読了日:10月21日 著者:桃井 涼太,DMM.com,「艦これ」運営鎮守府
■ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
読了日:10月30日 著者:寺嶋 裕二
■艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
読了日:10月31日 著者:水本 正
いっそ書影&リンク抹殺のまとめで行くか……? 実質1年前に戻るだけだしな……そうだな…
lenyaの本棚
https://booklog.jp/users/lenya
2018年10月 (4作品)
■ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
著者:古舘春一
読了日:10月20日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4088815890
■艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
著者:桃井涼太
読了日:10月21日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/404735208X
■ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
著者:寺嶋裕二
読了日:10月31日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4065119871
■艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
著者:水本正
読了日:10月31日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4047333549
powered by Booklog
ブクログ版だとこんな感じ。♦Aの読了日ズレはさっき気づいたけど気にしない方向で。
……うーん、ブクログのテキスト版で評価のところ加工して単独でメモ書いたものにリンク貼るかなあ……当月中でもまとめ出せるから、やる気があるときはこまめに投げに来る方向で……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
読書メーターでまとめるの久しぶり……あれ、なんだかすんごい加工しにくくなってません……?
10月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:664
ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
読了日:10月20日 著者:古舘 春一
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
読了日:10月21日 著者:桃井 涼太,DMM.com,「艦これ」運営鎮守府
ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
読了日:10月30日 著者:寺嶋 裕二
艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
読了日:10月31日 著者:水本 正
読書メーター
ちなみにブクログだとこんなん。……うーん…………?
lenyaの本棚 - 2018年10月 (4作品)
ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
古舘春一
読了日:10月20日
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
桃井涼太
読了日:10月21日
ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
寺嶋裕二
読了日:10月31日
艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
水本正
読了日:10月31日
powered by Booklog
どちらも、これまでみたいな一言感想メモを投入したらひどいことになりました。変わらないように修正……を毎回するのは面倒で御免だし、1冊ずつ個別記事で感想を書くほど濃い読書ばかりする気もなく。
2018年10月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:664ページ
■ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
読了日:10月20日 著者:古舘 春一
■艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
読了日:10月21日 著者:桃井 涼太,DMM.com,「艦これ」運営鎮守府
■ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
読了日:10月30日 著者:寺嶋 裕二
■艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
読了日:10月31日 著者:水本 正
いっそ書影&リンク抹殺のまとめで行くか……? 実質1年前に戻るだけだしな……そうだな…
lenyaの本棚
https://booklog.jp/users/lenya
2018年10月 (4作品)
■ハイキュー!! 34 (ジャンプコミックス)
著者:古舘春一
読了日:10月20日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4088815890
■艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!12 (ファミ通クリアコミックス)
著者:桃井涼太
読了日:10月21日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/404735208X
■ダイヤのA act2(13) (講談社コミックス)
著者:寺嶋裕二
読了日:10月31日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4065119871
■艦これプレイ漫画 艦々日和(11)
著者:水本正
読了日:10月31日 評価: -
https://booklog.jp/item/1/4047333549
powered by Booklog
ブクログ版だとこんな感じ。♦Aの読了日ズレはさっき気づいたけど気にしない方向で。
……うーん、ブクログのテキスト版で評価のところ加工して単独でメモ書いたものにリンク貼るかなあ……当月中でもまとめ出せるから、やる気があるときはこまめに投げに来る方向で……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ
しばらくは こんな感じで
ダイヤのA(先月の?)新刊を読みました。下級生組が相変わらず熱い。相変わらずかみ合わないときは容赦なく負けるのも逆に信頼できてよい……監督のあの一言とか沢村のラストのあの声掛けとかとてもよかったです。
ところでこれまでほのぼの寄りだった方がいきなりその手の込みなド直球に瑞加賀漫画 *1をTLに流されていて、ちょっと好みすぎて咀嚼が追い付いておりません。スイッチ~を知ってからもう一度見直すとなおのことヤバい。自分で解いちゃう加賀さんのコマ凄く好き。
ここ最近の怒涛の瑞加賀供給具合自体に脳が追い付いていない気は正直しています。どうしたの何があったの……少なくとも自分は徳を積んだ覚えがないのでどこかの瑞加賀クラスタさんのお陰ですかね。いや、お前も賑やかし要員として書きかけに手を付けろよという話ではあるんですけどね……(いまの書きかけ、飛龍赤城なんですよね……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://twitter.com/Batabata0015/status/...
updated:2023/12/09 #読書メモ #同人 #艦これ #瑞加賀
ダイヤのA(先月の?)新刊を読みました。下級生組が相変わらず熱い。相変わらずかみ合わないときは容赦なく負けるのも逆に信頼できてよい……監督のあの一言とか沢村のラストのあの声掛けとかとてもよかったです。
ところでこれまでほのぼの寄りだった方がいきなりその手の込みなド直球に瑞加賀漫画 *1をTLに流されていて、ちょっと好みすぎて咀嚼が追い付いておりません。スイッチ~を知ってからもう一度見直すとなおのことヤバい。自分で解いちゃう加賀さんのコマ凄く好き。
ここ最近の怒涛の瑞加賀供給具合自体に脳が追い付いていない気は正直しています。どうしたの何があったの……少なくとも自分は徳を積んだ覚えがないのでどこかの瑞加賀クラスタさんのお陰ですかね。いや、お前も賑やかし要員として書きかけに手を付けろよという話ではあるんですけどね……(いまの書きかけ、飛龍赤城なんですよね……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://twitter.com/Batabata0015/status/...
updated:2023/12/09 #読書メモ #同人 #艦これ #瑞加賀
読書メモ(331)
一応。
……薄い本はちょっとずつ読めるメンタルになってきました。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月29日 ~ 2018年10月1日
読了数 : 1 冊
フィギュアスケートLife Extra ~Ice Show in Japan 2018~ (扶桑社ムック)
扶桑社 (2018-09-14)
読了日:2018年9月15日
艦これ氷祭り特集6頁。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
メディアマーカーだ!!
updated:2023/07/15 #読書メモ
一応。
……薄い本はちょっとずつ読めるメンタルになってきました。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月29日 ~ 2018年10月1日
読了数 : 1 冊
フィギュアスケートLife Extra ~Ice Show in Japan 2018~ (扶桑社ムック)
扶桑社 (2018-09-14)
読了日:2018年9月15日
艦これ氷祭り特集6頁。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
メディアマーカーだ!!
updated:2023/07/15 #読書メモ
読書メモ(330)
ごめんなさいさっぱり読めてないです。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月18日 ~ 2018年8月28日
読了数 : 1 冊
アイスショーの世界(5) (ワールド・フィギュアスケート別冊)
ワールド・フィギュアスケート / 新書館 (2018-08-07)
読了日:2018年8月18日
艦これ氷祭り特集4頁。心の底から円盤が欲しいので取れる手段はすべて取りに行く方向で。どうか……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #艦これ
ごめんなさいさっぱり読めてないです。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月18日 ~ 2018年8月28日
読了数 : 1 冊
アイスショーの世界(5) (ワールド・フィギュアスケート別冊)
ワールド・フィギュアスケート / 新書館 (2018-08-07)
読了日:2018年8月18日
艦これ氷祭り特集4頁。心の底から円盤が欲しいので取れる手段はすべて取りに行く方向で。どうか……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #艦これ
読書メモ(329)
クローバーズリグレット最終巻良かった…ヒロインはひたすら格好良かったし、AI話は相変わらず随所でぞっとするし……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月11日 ~ 2018年8月17日
読了数 : 6 冊
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編17 (電撃コミックスNEXT)
blew , こじまたけし / KADOKAWA (2018-07-27)
読了日:2018年8月12日
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十八 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日
茉莉花官吏伝 四 良禽、茘枝を択んで棲む (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日
ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット3 (電撃文庫)
渡瀬 草一郎 / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日
ヲタクに恋は難しい (6)
ふじた / 一迅社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月11日
ハイキュー!! 33 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-08-03)
読了日:2018年8月11日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #艦これ
クローバーズリグレット最終巻良かった…ヒロインはひたすら格好良かったし、AI話は相変わらず随所でぞっとするし……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月11日 ~ 2018年8月17日
読了数 : 6 冊
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編17 (電撃コミックスNEXT)
blew , こじまたけし / KADOKAWA (2018-07-27)
読了日:2018年8月12日
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十八 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日
茉莉花官吏伝 四 良禽、茘枝を択んで棲む (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日
ソードアート・オンライン オルタナティブ クローバーズ・リグレット3 (電撃文庫)
渡瀬 草一郎 / KADOKAWA (2018-08-10)
読了日:2018年8月12日
ヲタクに恋は難しい (6)
ふじた / 一迅社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月11日
ハイキュー!! 33 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-08-03)
読了日:2018年8月11日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #艦これ
読書メモ(328)
『君だけが光』が強すぎて未だに帰ってこられていない。無理。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月4日 ~ 2018年8月10日
読了数 : 6 冊
メイドインアビス 7 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2018-07-27)
読了日:2018年8月4日
あさひなぐ 27 (27) (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-07-30)
読了日:2018年8月4日
少女終末旅行 6 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2018-03-09)
読了日:2018年8月4日
君だけが光
シギサワカヤ / 白泉社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月4日
純水ルミネッセンス
かずまこを / 白泉社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月4日
さくらと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2018-05-19)
読了日:2018年8月4日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
『君だけが光』が強すぎて未だに帰ってこられていない。無理。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年8月4日 ~ 2018年8月10日
読了数 : 6 冊
メイドインアビス 7 (バンブーコミックス)
つくし あきひと / 竹書房 (2018-07-27)
読了日:2018年8月4日
あさひなぐ 27 (27) (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-07-30)
読了日:2018年8月4日
少女終末旅行 6 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2018-03-09)
読了日:2018年8月4日
君だけが光
シギサワカヤ / 白泉社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月4日
純水ルミネッセンス
かずまこを / 白泉社 (2018-07-31)
読了日:2018年8月4日
さくらと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2018-05-19)
読了日:2018年8月4日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
拠り所、縋る先、よすが、
サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
積読を崩しながらぽちぽちやっていたのですが、最後に読んだ『君だけが光』の破壊力が強すぎてどうでもよくなってきたので纏めて投げました。他の書きかけはまた今度。
なんだかんだでこれまでシギサワカヤは『さよならさよなら、またあした』がずっと一番好きだったんですが、この、後半の、このふたりが塗り替える勢いで刺さっている……最後の2ページの、詰め込まれた一生よ……ここまで歩んでおいて「いつかまたあなたに会う日まで」としてしまう、この……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #読書メモ #百合選エントリー
サイト更新。艦これ小ネタ。瑞加賀。
積読を崩しながらぽちぽちやっていたのですが、最後に読んだ『君だけが光』の破壊力が強すぎてどうでもよくなってきたので纏めて投げました。他の書きかけはまた今度。
なんだかんだでこれまでシギサワカヤは『さよならさよなら、またあした』がずっと一番好きだったんですが、この、後半の、このふたりが塗り替える勢いで刺さっている……最後の2ページの、詰め込まれた一生よ……ここまで歩んでおいて「いつかまたあなたに会う日まで」としてしまう、この……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人 #サイト関連 #艦これ #瑞加賀 #読書メモ #百合選エントリー
読書メモ(327)
先月末。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年7月16日 ~ 2018年8月3日
読了数 : 7 冊
エプロンと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2017-07-25)
読了日:2018年7月29日
3冊まとめ読み。加瀬さん(というか山田)かわいい…百合界にいそうでいなかったキャラというか、いたかもしれないけどこれまでハマってこなかったタイプ…マイナス思考とかじゃないのがいいのかな…
ショートケーキと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2015-09-30)
読了日:2018年7月29日
おべんとうと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2014-07-30)
読了日:2018年7月28日
私は君を泣かせたい 3 (ヤングアニマルコミックス)
文尾文 / 白泉社 (2018-07-27)
読了日:2018年7月28日
祝・完結。
コネクト 5 (ヤングジャンプコミックス)
鈴木 マナツ / 集英社 (2018-07-19)
読了日:2018年7月28日
次回クライマックスという完結フラグ。寂しくなるなあ…
きのう何食べた?(14) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2018-07-23)
読了日:2018年7月28日
オールスター気味でとてもたのしかった。平穏っていいね。
たとえとどかぬ糸だとしても3 (百合姫コミックス)
tMnR / 一迅社 (2018-07-18)
読了日:2018年7月28日
最後のあれ。ね。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
先月末。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年7月16日 ~ 2018年8月3日
読了数 : 7 冊
エプロンと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2017-07-25)
読了日:2018年7月29日
3冊まとめ読み。加瀬さん(というか山田)かわいい…百合界にいそうでいなかったキャラというか、いたかもしれないけどこれまでハマってこなかったタイプ…マイナス思考とかじゃないのがいいのかな…
ショートケーキと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2015-09-30)
読了日:2018年7月29日
おべんとうと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2014-07-30)
読了日:2018年7月28日
私は君を泣かせたい 3 (ヤングアニマルコミックス)
文尾文 / 白泉社 (2018-07-27)
読了日:2018年7月28日
祝・完結。
コネクト 5 (ヤングジャンプコミックス)
鈴木 マナツ / 集英社 (2018-07-19)
読了日:2018年7月28日
次回クライマックスという完結フラグ。寂しくなるなあ…
きのう何食べた?(14) (モーニング KC)
よしなが ふみ / 講談社 (2018-07-23)
読了日:2018年7月28日
オールスター気味でとてもたのしかった。平穏っていいね。
たとえとどかぬ糸だとしても3 (百合姫コミックス)
tMnR / 一迅社 (2018-07-18)
読了日:2018年7月28日
最後のあれ。ね。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
読書メモ(326)
サイコミのデレステ漫画2種にめちゃくちゃ元気貰ってる。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年7月8日 ~ 2018年7月15日
読了数 : 2 冊
球詠(4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
マウンテンプクイチ / 芳文社 (2018-07-12)
読了日:2018年7月13日
そういう世界だという開き直りがとても好き。どっちの試合も見せ場がちゃんとわかってる感あって、かっこいいんだ……好き……
ハイキュー!! 32 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-07-04)
読了日:2018年7月13日
日向がとにかく良かった。陽しかない怖ろしさとか特に。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
サイコミのデレステ漫画2種にめちゃくちゃ元気貰ってる。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年7月8日 ~ 2018年7月15日
読了数 : 2 冊
球詠(4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
マウンテンプクイチ / 芳文社 (2018-07-12)
読了日:2018年7月13日
そういう世界だという開き直りがとても好き。どっちの試合も見せ場がちゃんとわかってる感あって、かっこいいんだ……好き……
ハイキュー!! 32 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-07-04)
読了日:2018年7月13日
日向がとにかく良かった。陽しかない怖ろしさとか特に。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
読書メモ(325)
Web版既読のと百合アンソロ達とTLで好きな字書き様方が軒並み映画行かれてた作品(加瀬さん)。趣味盛り合わせ。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月30日 ~ 2018年7月7日
読了数 : 7 冊
パルフェ2 おねロリ百合アンソロジー (百合姫コミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-06-29)
読了日:2018年7月1日
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS After20(1) (サイコミ)
半 二合 , T.I.Planning / 講談社 (2018-06-29)
読了日:2018年7月1日
お兄ちゃんはおしまい! (IDコミックス)
ねことうふ / 一迅社 (2018-06-27)
読了日:2018年7月1日
あさがおと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2012-07-28)
読了日:2018年6月30日
Avalon~bitter~ (girls×garden comics)
切符 , tonito / ジーオーティー (2018-06-25)
読了日:2018年6月30日
Avalon (girls×garden comics)
切符 , tonito / ジーオーティー (2018-06-25)
読了日:2018年6月30日
パルフェ おねロリ百合アンソロジー (百合姫コミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2017-09-15)
読了日:2018年7月1日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
Web版既読のと百合アンソロ達とTLで好きな字書き様方が軒並み映画行かれてた作品(加瀬さん)。趣味盛り合わせ。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月30日 ~ 2018年7月7日
読了数 : 7 冊
パルフェ2 おねロリ百合アンソロジー (百合姫コミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-06-29)
読了日:2018年7月1日
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS After20(1) (サイコミ)
半 二合 , T.I.Planning / 講談社 (2018-06-29)
読了日:2018年7月1日
お兄ちゃんはおしまい! (IDコミックス)
ねことうふ / 一迅社 (2018-06-27)
読了日:2018年7月1日
あさがおと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)
高嶋 ひろみ / 新書館 (2012-07-28)
読了日:2018年6月30日
Avalon~bitter~ (girls×garden comics)
切符 , tonito / ジーオーティー (2018-06-25)
読了日:2018年6月30日
Avalon (girls×garden comics)
切符 , tonito / ジーオーティー (2018-06-25)
読了日:2018年6月30日
パルフェ おねロリ百合アンソロジー (百合姫コミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2017-09-15)
読了日:2018年7月1日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
好きラノ2018上期
好きなライトノベルを投票しよう!!*1 企画、今回も参加させていただきます。いつもありがとうございます。
タイトルクリックで読了時の感想メモに(一応)飛びます。*そのうち
『竜は世界を愛さない』水無瀬さんご(ファミ通文庫)
水無瀬さんごが凄く好みのシリアス&ファンタジーを書けるようになって帰ってきた!
『茉莉花官吏伝3』石田リンネ(ビーズログ文庫)
少女のお仕事奮戦記。どろりとした絡め手を最善だから切った末に競り勝ち続ける恐ろしさ。
『賭博師は祈らない3』周藤蓮(電撃文庫)
あえての3巻。あの娘だからこそ、の終盤の凄まじさに一票。
『悪魔の孤独と水銀糖の少女』紅玉いづき(電撃文庫)
ままならないものには開き直り、真っ直ぐにある少女は美しい。
『86 エイティシックス4』安里アサト(電撃文庫)
束の間の甘さと見せかけて盛大にすれ違い、再び地獄への序章。
『デーモンロード・ニュービー2』山和平(GA文庫)
続刊に感謝。えっ新ヒロインそっちの方向なの!?(どうしよう……大好き……)
『薬屋のひとりごと7』日向夏(ヒーロー文庫)
百合キャラ参戦と言ったら怒られそう。着実に進んでるなあ……
『クローバーズ・リグレット2』渡瀬草一郎(電撃文庫)
祝・続刊。今巻のエピソード、クラゲ込みで何度となく思い返してしまう。
『りゅうおうのおしごと!7』白鳥士郎(GA文庫)
あえての7巻。ある到達点、報われた、と本人が思えるならば。
『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 4』手島史詞(HJ文庫)
あえての4巻。いちゃいちゃがひたすらに脳に優しい。
以下、投票コードです。
【18上期ラノベ投票/9784047351066】
【18上期ラノベ投票/9784047350878】
【18上期ラノベ投票/9784048935876】
【18上期ラノベ投票/9784048937948】
【18上期ラノベ投票/9784048938303】
【18上期ラノベ投票/9784797395006】
【18上期ラノベ投票/9784074297726】
【18上期ラノベ投票/9784048935944】
【18上期ラノベ投票/9784797395501】
【18上期ラノベ投票/9784798615844】畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://lightnovel.jp/best/2018_01-06/
updated:2023/12/10 #好きラノ #読書メモ
好きなライトノベルを投票しよう!!*1 企画、今回も参加させていただきます。いつもありがとうございます。
タイトルクリックで読了時の感想メモに(一応)飛びます。*そのうち
『竜は世界を愛さない』水無瀬さんご(ファミ通文庫)
水無瀬さんごが凄く好みのシリアス&ファンタジーを書けるようになって帰ってきた!
『茉莉花官吏伝3』石田リンネ(ビーズログ文庫)
少女のお仕事奮戦記。どろりとした絡め手を最善だから切った末に競り勝ち続ける恐ろしさ。
『賭博師は祈らない3』周藤蓮(電撃文庫)
あえての3巻。あの娘だからこそ、の終盤の凄まじさに一票。
『悪魔の孤独と水銀糖の少女』紅玉いづき(電撃文庫)
ままならないものには開き直り、真っ直ぐにある少女は美しい。
『86 エイティシックス4』安里アサト(電撃文庫)
束の間の甘さと見せかけて盛大にすれ違い、再び地獄への序章。
『デーモンロード・ニュービー2』山和平(GA文庫)
続刊に感謝。えっ新ヒロインそっちの方向なの!?(どうしよう……大好き……)
『薬屋のひとりごと7』日向夏(ヒーロー文庫)
百合キャラ参戦と言ったら怒られそう。着実に進んでるなあ……
『クローバーズ・リグレット2』渡瀬草一郎(電撃文庫)
祝・続刊。今巻のエピソード、クラゲ込みで何度となく思い返してしまう。
『りゅうおうのおしごと!7』白鳥士郎(GA文庫)
あえての7巻。ある到達点、報われた、と本人が思えるならば。
『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 4』手島史詞(HJ文庫)
あえての4巻。いちゃいちゃがひたすらに脳に優しい。
以下、投票コードです。
【18上期ラノベ投票/9784047351066】
【18上期ラノベ投票/9784047350878】
【18上期ラノベ投票/9784048935876】
【18上期ラノベ投票/9784048937948】
【18上期ラノベ投票/9784048938303】
【18上期ラノベ投票/9784797395006】
【18上期ラノベ投票/9784074297726】
【18上期ラノベ投票/9784048935944】
【18上期ラノベ投票/9784797395501】
【18上期ラノベ投票/9784798615844】畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
*1 https://lightnovel.jp/best/2018_01-06/
updated:2023/12/10 #好きラノ #読書メモ
18-26
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・鎮守府商店街日誌(龍実さん)
野分と萩風が商店街にお買い物に行く話。ただの一日なのだけれど、紡がれる出来事のひとつひとつがささやかに暖かくてとても良い。他人のためであり自分のためであるというのが一貫していて。赤城さんや加賀さんとの一コマにとてもにやにやしたのはまあ趣味です。嬉しかったです。
・とんだ的はずれ(ぱこさん)
赤瑞本。ゲスト様が凄い豪華。(微睡む金魚、の落ちていく様とか休日の二人、の上手な赤城さんとかとても好き。)
本編はひたすらにデキてるふたりが開き直ったいちゃつきを見せてくれて、良い意味で裏切られました。もうちょっともだもだしてる話なのかと思いきや……「おねだりしなさい 私があなたにしたみたいに」とか真似できない……
・Eostre ART WORKS(宇崎さん)
艦これイラスト本。買い逃してたのが再販という形で通販復活していたので。
ラフ絵もネームもそれらにつけられたコメントも、勿論この人の世界観も大好物なのでおいしくいただきました。退役艦の話は拾い損ねてた……裏話あるかな……(探す旅に出てきます……
・Go round and around(遠野さん)
バンドリ、ひなさよ小説本。R-18。
いわゆるオメガバース、といいつつ、同設定はラ!二次でちょこっと触れたくらいで未だに良くわかっていませんが、必要な情報は全部説明してくれていました感謝。相変わらず転がっていく日々と揺れては押し込められる感情が、とても良かった……好き……
最後の紗夜の「告白」とそれに対する日菜の回答が、いっとう好みでした。こういう選び方をしてくれる子たちで、よかった。
・夜まで待てない(アンソロ)
バンドリ、さよひなアンソロ。R-18。
遠野さんのを買うのにあわせて勢いで買いました。この人数この頁数でR指定っていうのがまず凄い。フェチの方向も大体合ってて良かった……だいたい甘々で美味しかったです。みかん氏さんモケットさんちーちゃん54さん辺りのは性癖。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人誌感想 #読書メモ
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・鎮守府商店街日誌(龍実さん)
野分と萩風が商店街にお買い物に行く話。ただの一日なのだけれど、紡がれる出来事のひとつひとつがささやかに暖かくてとても良い。他人のためであり自分のためであるというのが一貫していて。赤城さんや加賀さんとの一コマにとてもにやにやしたのはまあ趣味です。嬉しかったです。
・とんだ的はずれ(ぱこさん)
赤瑞本。ゲスト様が凄い豪華。(微睡む金魚、の落ちていく様とか休日の二人、の上手な赤城さんとかとても好き。)
本編はひたすらにデキてるふたりが開き直ったいちゃつきを見せてくれて、良い意味で裏切られました。もうちょっともだもだしてる話なのかと思いきや……「おねだりしなさい 私があなたにしたみたいに」とか真似できない……
・Eostre ART WORKS(宇崎さん)
艦これイラスト本。買い逃してたのが再販という形で通販復活していたので。
ラフ絵もネームもそれらにつけられたコメントも、勿論この人の世界観も大好物なのでおいしくいただきました。退役艦の話は拾い損ねてた……裏話あるかな……(探す旅に出てきます……
・Go round and around(遠野さん)
バンドリ、ひなさよ小説本。R-18。
いわゆるオメガバース、といいつつ、同設定はラ!二次でちょこっと触れたくらいで未だに良くわかっていませんが、必要な情報は全部説明してくれていました感謝。相変わらず転がっていく日々と揺れては押し込められる感情が、とても良かった……好き……
最後の紗夜の「告白」とそれに対する日菜の回答が、いっとう好みでした。こういう選び方をしてくれる子たちで、よかった。
・夜まで待てない(アンソロ)
バンドリ、さよひなアンソロ。R-18。
遠野さんのを買うのにあわせて勢いで買いました。この人数この頁数でR指定っていうのがまず凄い。フェチの方向も大体合ってて良かった……だいたい甘々で美味しかったです。みかん氏さんモケットさんちーちゃん54さん辺りのは性癖。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #同人誌感想 #読書メモ
補完前
『行進子犬に恋文を』、めちゃくちゃドツボだったのでいっぱしの布教になるくらいボリュームのある感想を……書きたい……! と思ってましたがちょっと時間的に厳しいので読書メモ枠は先に片づけておきますね……今度……書けたら……まだあきらめてないので……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月23日 ~ 2018年6月29日
読了数 : 5 冊
月が綺麗ですね4 (百合姫コミックス)
伊藤 ハチ / 一迅社 (2018-06-18)
読了日:2018年6月23日
やったー「一番大切なのはあのひとだけどそれはそれとして貴女が気になります」展開に なる かも!!(性癖)
でもこの雰囲気のまま続いてくれてることが一番うれしいですはい。
行進子犬に恋文を(1) (百合姫コミックス)
玉崎 たま / 一迅社 (2018-06-18)
読了日:2018年6月23日
陸軍幼年学校ファンタジーで百合。予想外に自分が読みたい方面にフォーカスあたっててたいへん楽しかった。感情論多めだけれどぶつ切りのキャラストになってない日常が…よい… 次巻で姉妹制度的なの来そうですね楽しみです。
舞妓さんちのまかないさん 6 (6) (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2018-06-12)
読了日:2018年6月23日
主食ロスの危機回がひたすらに可愛く、ちらりと見える花街の様がちゃんと薄暗さも合わせもっており相変わらずとても好き。後輩くんも個人的には好みです。どう化けるのかな。
異世界迷宮でハーレムを (2) (角川コミックス・エース)
氷樹 一世 / KADOKAWA (2018-04-26)
読了日:2018年6月23日
原作も作者も好きなので俺得コミカライズ。丁寧さがちょっと過ぎる気はしますがどこまでやってくれるのかな。
新米姉妹のふたりごはん5 (電撃コミックスNEXT)
柊 ゆたか / KADOKAWA (2018-03-24)
読了日:2018年6月23日
少しずつ輪が広がっていくのが、とても健全だからこそ嬉しいんだけど少しだけ寂しい。ので、サチ側からの嫉妬フラグはGJでした。ちゃんといいところに着地してくれそうで。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
『行進子犬に恋文を』、めちゃくちゃドツボだったのでいっぱしの布教になるくらいボリュームのある感想を……書きたい……! と思ってましたがちょっと時間的に厳しいので読書メモ枠は先に片づけておきますね……今度……書けたら……まだあきらめてないので……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月23日 ~ 2018年6月29日
読了数 : 5 冊
月が綺麗ですね4 (百合姫コミックス)
伊藤 ハチ / 一迅社 (2018-06-18)
読了日:2018年6月23日
やったー「一番大切なのはあのひとだけどそれはそれとして貴女が気になります」展開に なる かも!!(性癖)
でもこの雰囲気のまま続いてくれてることが一番うれしいですはい。
行進子犬に恋文を(1) (百合姫コミックス)
玉崎 たま / 一迅社 (2018-06-18)
読了日:2018年6月23日
陸軍幼年学校ファンタジーで百合。予想外に自分が読みたい方面にフォーカスあたっててたいへん楽しかった。感情論多めだけれどぶつ切りのキャラストになってない日常が…よい… 次巻で姉妹制度的なの来そうですね楽しみです。
舞妓さんちのまかないさん 6 (6) (少年サンデーコミックススペシャル)
小山 愛子 / 小学館 (2018-06-12)
読了日:2018年6月23日
主食ロスの危機回がひたすらに可愛く、ちらりと見える花街の様がちゃんと薄暗さも合わせもっており相変わらずとても好き。後輩くんも個人的には好みです。どう化けるのかな。
異世界迷宮でハーレムを (2) (角川コミックス・エース)
氷樹 一世 / KADOKAWA (2018-04-26)
読了日:2018年6月23日
原作も作者も好きなので俺得コミカライズ。丁寧さがちょっと過ぎる気はしますがどこまでやってくれるのかな。
新米姉妹のふたりごはん5 (電撃コミックスNEXT)
柊 ゆたか / KADOKAWA (2018-03-24)
読了日:2018年6月23日
少しずつ輪が広がっていくのが、とても健全だからこそ嬉しいんだけど少しだけ寂しい。ので、サチ側からの嫉妬フラグはGJでした。ちゃんといいところに着地してくれそうで。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
補完前
なろう系中編、「おんらいん こみゅにけーしょん」と「TS転生してまさかのサブヒロインに。」を読みました。主人公の性格真逆ですがどっちも不本意TSからの恋愛物。自覚してからの葛藤を乗り越え最終的に開き直った性格、それによる展開がとても良かった。あと周囲の理解者がとことん優しいのも。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月16日 ~ 2018年6月22日
読了数 : 1 冊
ダイヤのA act2(12) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2018-06-15)
読了日:2018年6月18日
日米交流戦、ちゃんと面白い……どうしよう……(この手のオールスター物は大抵苦手)
表紙からwktkしてましたが、いや、見せ場ではありましたが、これもしかしてまた御幸劇場が始まっちゃう奴……では……次年度以降大丈夫か…… と、ここまで巻数重ねても未来を心配できるってスポコンとして凄い話だなあとも。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #なろう
なろう系中編、「おんらいん こみゅにけーしょん」と「TS転生してまさかのサブヒロインに。」を読みました。主人公の性格真逆ですがどっちも不本意TSからの恋愛物。自覚してからの葛藤を乗り越え最終的に開き直った性格、それによる展開がとても良かった。あと周囲の理解者がとことん優しいのも。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月16日 ~ 2018年6月22日
読了数 : 1 冊
ダイヤのA act2(12) (講談社コミックス)
寺嶋 裕二 / 講談社 (2018-06-15)
読了日:2018年6月18日
日米交流戦、ちゃんと面白い……どうしよう……(この手のオールスター物は大抵苦手)
表紙からwktkしてましたが、いや、見せ場ではありましたが、これもしかしてまた御幸劇場が始まっちゃう奴……では……次年度以降大丈夫か…… と、ここまで巻数重ねても未来を心配できるってスポコンとして凄い話だなあとも。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #なろう
読書メモ(322)
もうすぐ好きラノの時期なのに今期十数冊しかラノベ読んでないらしくて戦慄してる。忙しくて逆に凄く好きな奴しか買ってないから10冊選ぶのは容易なんだけど……もっとしょうもない奴もいっぱい読みたかった……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月2日 ~ 2018年6月15日
読了数 : 7 冊
賭博師は祈らない(4) (電撃文庫)
周藤 蓮 / KADOKAWA (2018-06-09)
表紙はフランセスピンで良かったんじゃない?という気がする過去の女から始まりあそこまで至った彼女にひたすら萌えた回。ラスト間際の、ああいう肝の座り方大好き…… カルロス&キャサリンの話も良かったので、最終巻で少しでも救い…とまでは言わないから何か言及があるといいな。次巻完結ってどこが落としどころになるのかわからな過ぎて怖いですがとても楽しみです。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(3) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2018-05-30)
お仕事が増え、メンバーも増え。After20組とのコラボ嬉しかった……!
昼下がりに、また。 (1) (百合姫コミックス)
片倉 アコ / 一迅社 (2018-05-18)
団地妻ズで不倫百合。ゆ……り?
まあ百合姫だしこの作者だしな……歌舞伎町編の方みたいです……w
ハイスクールD×D 11 (ドラゴンコミックスエイジ み 1-1-11)
みしま ひろじ / KADOKAWA (2018-04-09)
……書いてないけど完結巻よね、これ……? このゲームで終わってくれるのは歓迎しますが と、Wiki見に行ったら本編完結してた……4章?後半でだれてリタイアしちゃったんですがどうしようかなあ……
熱帯魚は雪に焦がれる2 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと / KADOKAWA (2018-04-27)
ほのぼの、もだもだ。ほんのり百合。先生と遭遇はにやにや案件だったのにお父さんは本当に邪魔で笑う。
そろそろあっさり友情からはみ出してくれそうでもあるけどどうかな、小夏なら受容も拒絶もどっちもありそうだもんなー……
アズールレーン コミックアンソロジー VOL.2 (DNAメディアコミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-04-25)
積んでるうちにうっかり次巻の足音が……ショタ提督のとかオムライスのとか好きでした。だいたい推しが可愛かったから……に集約される重桜贔屓勢……国別でアンソロ出してくれないかな……
ワールド・イズ・コンティニュー (ファンタジア文庫)
瀬尾 つかさ / KADOKAWA (2016-10-20)
天秤とシェアードワールドしてると聞いて。あんまり被ってなかった……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
もうすぐ好きラノの時期なのに今期十数冊しかラノベ読んでないらしくて戦慄してる。忙しくて逆に凄く好きな奴しか買ってないから10冊選ぶのは容易なんだけど……もっとしょうもない奴もいっぱい読みたかった……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月2日 ~ 2018年6月15日
読了数 : 7 冊
賭博師は祈らない(4) (電撃文庫)
周藤 蓮 / KADOKAWA (2018-06-09)
表紙はフランセスピンで良かったんじゃない?という気がする過去の女から始まりあそこまで至った彼女にひたすら萌えた回。ラスト間際の、ああいう肝の座り方大好き…… カルロス&キャサリンの話も良かったので、最終巻で少しでも救い…とまでは言わないから何か言及があるといいな。次巻完結ってどこが落としどころになるのかわからな過ぎて怖いですがとても楽しみです。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(3) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2018-05-30)
お仕事が増え、メンバーも増え。After20組とのコラボ嬉しかった……!
昼下がりに、また。 (1) (百合姫コミックス)
片倉 アコ / 一迅社 (2018-05-18)
団地妻ズで不倫百合。ゆ……り?
まあ百合姫だしこの作者だしな……歌舞伎町編の方みたいです……w
ハイスクールD×D 11 (ドラゴンコミックスエイジ み 1-1-11)
みしま ひろじ / KADOKAWA (2018-04-09)
……書いてないけど完結巻よね、これ……? このゲームで終わってくれるのは歓迎しますが と、Wiki見に行ったら本編完結してた……4章?後半でだれてリタイアしちゃったんですがどうしようかなあ……
熱帯魚は雪に焦がれる2 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと / KADOKAWA (2018-04-27)
ほのぼの、もだもだ。ほんのり百合。先生と遭遇はにやにや案件だったのにお父さんは本当に邪魔で笑う。
そろそろあっさり友情からはみ出してくれそうでもあるけどどうかな、小夏なら受容も拒絶もどっちもありそうだもんなー……
アズールレーン コミックアンソロジー VOL.2 (DNAメディアコミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-04-25)
積んでるうちにうっかり次巻の足音が……ショタ提督のとかオムライスのとか好きでした。だいたい推しが可愛かったから……に集約される重桜贔屓勢……国別でアンソロ出してくれないかな……
ワールド・イズ・コンティニュー (ファンタジア文庫)
瀬尾 つかさ / KADOKAWA (2016-10-20)
天秤とシェアードワールドしてると聞いて。あんまり被ってなかった……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
18-25
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたらご対応いたしますのでご連絡ください。
・休日(サキツルギさん)
アクグラいちゃいちゃ本。ある一日の話。
おはようのキスをしてもらえると思ってなかったAquilaとか、夜に「待って」からの照れ顔全開のAquilaとか、彼女にそんな顔を無自覚でさせる、たらしというより不器用年下感溢れるGrafとか。どちらもとてもかわいい。いちいち甘い、どれもこれもが日常という可愛さ。ご馳走様でした。
・Youたち何しに日本へ?Extra Edition(清さん)
海外空母(が巻き起こす、空母)たちのどたばたコメディ。
萌え的にはサラ加賀がベスト(趣味)。サラのあれこれに我関せずとばかりにあしらってるからこその反撃ににやにや。雲龍とガンビーの少女漫画ぶりも可愛かったです。
・第二次瑞雲祭り参加報告書(盆さん)
タイトル通り。待ってました。(Webであげられてた第一次の分がとても良かったのです)
冒頭の日向扶桑に萌え阿賀野よりの矢矧に爆笑しWar様はひたすらに好き……となり。一五はざっと知っていても改めてみるとうわああああとなりますよね……ご褒美……
・フランスより愛をこめて(いどさん)
海外艦達とあきつ丸で各国の戦車を紹介し合い自慢し合う四コマ本。オールカラー。
実は既刊もだいたい持ってるんですが、この頃すごいリシュリューブームだったので余計に嬉しかったです。あとがきに笑いました。た、大変だ……
・艦これVSアズールレーン弐(風川なぎさん)
クロスオーバー本。後半に瑞加賀あるよと作者さんが仰ってたので軽率に手を出しました。
アズ瑞と艦これ加賀さんのやりとりが予想以上で大変にやにやできたので大変満足。しました。よく似た第三者から指摘される好きの形の応酬、そうやって仲良くなってからの瑞鶴のあの笑顔。好きです。 あ、前半の赤加賀のターンも美味しかったですよ! 特にアズ加賀の性格というか鷹揚さがほのぼの時空にマッチしていて。絆されてるの可愛かった……畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたらご対応いたしますのでご連絡ください。
・休日(サキツルギさん)
アクグラいちゃいちゃ本。ある一日の話。
おはようのキスをしてもらえると思ってなかったAquilaとか、夜に「待って」からの照れ顔全開のAquilaとか、彼女にそんな顔を無自覚でさせる、たらしというより不器用年下感溢れるGrafとか。どちらもとてもかわいい。いちいち甘い、どれもこれもが日常という可愛さ。ご馳走様でした。
・Youたち何しに日本へ?Extra Edition(清さん)
海外空母(が巻き起こす、空母)たちのどたばたコメディ。
萌え的にはサラ加賀がベスト(趣味)。サラのあれこれに我関せずとばかりにあしらってるからこその反撃ににやにや。雲龍とガンビーの少女漫画ぶりも可愛かったです。
・第二次瑞雲祭り参加報告書(盆さん)
タイトル通り。待ってました。(Webであげられてた第一次の分がとても良かったのです)
冒頭の日向扶桑に萌え阿賀野よりの矢矧に爆笑しWar様はひたすらに好き……となり。一五はざっと知っていても改めてみるとうわああああとなりますよね……ご褒美……
・フランスより愛をこめて(いどさん)
海外艦達とあきつ丸で各国の戦車を紹介し合い自慢し合う四コマ本。オールカラー。
実は既刊もだいたい持ってるんですが、この頃すごいリシュリューブームだったので余計に嬉しかったです。あとがきに笑いました。た、大変だ……
・艦これVSアズールレーン弐(風川なぎさん)
クロスオーバー本。後半に瑞加賀あるよと作者さんが仰ってたので軽率に手を出しました。
アズ瑞と艦これ加賀さんのやりとりが予想以上で大変にやにやできたので大変満足。しました。よく似た第三者から指摘される好きの形の応酬、そうやって仲良くなってからの瑞鶴のあの笑顔。好きです。 あ、前半の赤加賀のターンも美味しかったですよ! 特にアズ加賀の性格というか鷹揚さがほのぼの時空にマッチしていて。絆されてるの可愛かった……畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
補完前
いい加減闇残業祭期に買って積まれたラノベ崩したい。下手するとそろそろ次の巻が出る……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月26日 ~ 2018年6月1日
読了数 : 4 冊
ホリミヤ(12) (Gファンタジーコミックス)
HERO , 萩原ダイスケ / スクウェア・エニックス (2018-05-26)
読了日:2018年5月31日
隙間回多め。お姉ちゃん回好きだったなあ……
そろそろ井浦妹のターンやって卒業かな。寂しくなりますが完結に合わせてアニメ化とか4コマ化とか、どうですか?
傘寿まり子(1) (KCデラックス BE LOVE)
おざわ ゆき / 講談社 (2016-11-11)
読了日:2018年5月26日
すごくよかった。最後の最後で一安心。こんないいひとがずっと不安定な状態なの胃に悪い……
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編20 (ファミ通クリアコミックス)
ホビーWEB編集部・編 / KADOKAWA (2018-05-15)
読了日:2018年5月26日
ラストがガチめの瑞加賀で挙動が不審になりました。マジかよ。
他にも天津驤とかあってわあおとなりましたご馳走様でした。性癖なのは鬼役戦艦ズのコマ、提督LOVEだと龍田と叢雲のが可愛かったです。不器用だけどわかりやすいの可愛い。
恋するアクアリウム。 (富士見L文庫)
竹岡 葉月 / KADOKAWA (2018-03-15)
読了日:2018年5月27日
恋するベランダスピンオフ。
終盤の某展開に「百合じゃん」とつぶやいた馬鹿がこちら。メインの年の差CPが展開も結末も知ってるしどっちのキャラも好きだしで安心して楽しめたから故ですが。知らずに読んだ前職のターンは本当にきつかったからな……でもそんなところでさえ見られた桐子の潔さが格好良くて、例のごとく大好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #艦これ #瑞加賀
いい加減闇残業祭期に買って積まれたラノベ崩したい。下手するとそろそろ次の巻が出る……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月26日 ~ 2018年6月1日
読了数 : 4 冊
ホリミヤ(12) (Gファンタジーコミックス)
HERO , 萩原ダイスケ / スクウェア・エニックス (2018-05-26)
読了日:2018年5月31日
隙間回多め。お姉ちゃん回好きだったなあ……
そろそろ井浦妹のターンやって卒業かな。寂しくなりますが完結に合わせてアニメ化とか4コマ化とか、どうですか?
傘寿まり子(1) (KCデラックス BE LOVE)
おざわ ゆき / 講談社 (2016-11-11)
読了日:2018年5月26日
すごくよかった。最後の最後で一安心。こんないいひとがずっと不安定な状態なの胃に悪い……
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編20 (ファミ通クリアコミックス)
ホビーWEB編集部・編 / KADOKAWA (2018-05-15)
読了日:2018年5月26日
ラストがガチめの瑞加賀で挙動が不審になりました。マジかよ。
他にも天津驤とかあってわあおとなりましたご馳走様でした。性癖なのは鬼役戦艦ズのコマ、提督LOVEだと龍田と叢雲のが可愛かったです。不器用だけどわかりやすいの可愛い。
恋するアクアリウム。 (富士見L文庫)
竹岡 葉月 / KADOKAWA (2018-03-15)
読了日:2018年5月27日
恋するベランダスピンオフ。
終盤の某展開に「百合じゃん」とつぶやいた馬鹿がこちら。メインの年の差CPが展開も結末も知ってるしどっちのキャラも好きだしで安心して楽しめたから故ですが。知らずに読んだ前職のターンは本当にきつかったからな……でもそんなところでさえ見られた桐子の潔さが格好良くて、例のごとく大好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー #艦これ #瑞加賀
読書メモ(320)
病院の待合室で読むべき本では無かった感はちょっとある。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月19日 ~ 2018年5月25日
読了数 : 1 冊
悪魔の孤独と水銀糖の少女 (電撃文庫)
紅玉 いづき / KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月21日
望んだ通りのファンタジー。「それで何が悪いの?」が一貫しているシュガーリアがとても格好良くて最高でした。一番刺さったのは島の仕組みより彼女のネタばらしより何よりラモのあれですが。ああいう報われ方ね……本っ当に……さあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
病院の待合室で読むべき本では無かった感はちょっとある。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月19日 ~ 2018年5月25日
読了数 : 1 冊
悪魔の孤独と水銀糖の少女 (電撃文庫)
紅玉 いづき / KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月21日
望んだ通りのファンタジー。「それで何が悪いの?」が一貫しているシュガーリアがとても格好良くて最高でした。一番刺さったのは島の仕組みより彼女のネタばらしより何よりラモのあれですが。ああいう報われ方ね……本っ当に……さあ……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
18-24
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
PIXIVにて艦これの赤城さん同人誌「スカーレットに告白を」(decoさん)がWeb公開されていました。decoさんの同人誌の中で一番好きだし一番素直におすすめできる良い作品ですので皆様是非。赤城さんがまず自然体でかわいく、そのうえでしっかり空母で一航戦で、ある意味で赤城さんになるまでの話で。徹底的に他の人目線からみえる赤城さんの表情がいちいち……いいんですよ……泣いてるところ死ぬほど好きだしラストの加賀さんとのあれに繋がるのが更に良い……
軍属男性との恋愛要素もほんのりありますが、このお相手の雨宮が個人的にドツボ(この人の創作軍人ズでいっとう好き……今年の年賀状ネタとか萌え転がった……)なのでそちらも気に入ってくれたらとても嬉しい。彼までいれて語り始めると死ぬほど長くなるのでこの辺にしておきます。
・加賀と瑞鶴と明石(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本。
本人様いわく表紙モチーフは部屋とYシャツと私だと仰っていて、おおお!となりました内容も大体あの雰囲気まんまでした。毒入りスープはありませんでした(が、それくらいしれっとやってくれそうこのふたり)。
フッドの結婚式のエピソードの甘ったるさが大層自分好みでとてもにやにや。加賀さん何やってんのでありながらああいういちゃつき方を見せつけられたら仕方ないよね感も漂うのではあるしそうあって欲しい。帰ってから~の詳細がまたいつか欲しいです。1枚絵でも無限に妄想できますけども……!畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
PIXIVにて艦これの赤城さん同人誌「スカーレットに告白を」(decoさん)がWeb公開されていました。decoさんの同人誌の中で一番好きだし一番素直におすすめできる良い作品ですので皆様是非。赤城さんがまず自然体でかわいく、そのうえでしっかり空母で一航戦で、ある意味で赤城さんになるまでの話で。徹底的に他の人目線からみえる赤城さんの表情がいちいち……いいんですよ……泣いてるところ死ぬほど好きだしラストの加賀さんとのあれに繋がるのが更に良い……
軍属男性との恋愛要素もほんのりありますが、このお相手の雨宮が個人的にドツボ(この人の創作軍人ズでいっとう好き……今年の年賀状ネタとか萌え転がった……)なのでそちらも気に入ってくれたらとても嬉しい。彼までいれて語り始めると死ぬほど長くなるのでこの辺にしておきます。
・加賀と瑞鶴と明石(かもたまさん)
アズレン瑞加賀本。
本人様いわく表紙モチーフは部屋とYシャツと私だと仰っていて、おおお!となりました内容も大体あの雰囲気まんまでした。毒入りスープはありませんでした(が、それくらいしれっとやってくれそうこのふたり)。
フッドの結婚式のエピソードの甘ったるさが大層自分好みでとてもにやにや。加賀さん何やってんのでありながらああいういちゃつき方を見せつけられたら仕方ないよね感も漂うのではあるしそうあって欲しい。帰ってから~の詳細がまたいつか欲しいです。1枚絵でも無限に妄想できますけども……!畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
読書メモ(319)
なろう小説は相変わらずシャングリア・フロンティアを継続して読んでいます。こんなに長期間コンスタントに追いかけてるの珍しい……(だいたいハマるのが遅くて更新ペースと自分の読みたいペースが合わないことが多すぎるだけである……)ゲームガチ勢が詰め込んだ夢の展開てんこ盛りで、でもガチ勢過ぎる故に時々妙にシビアでとても楽しい。悪友コンビではしゃいでるところは大概好きです。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月12日 ~ 2018年5月18日
読了数 : 3 冊
週刊ファミ通 2018年5月24日号
KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月12日
艦これ5周年記念号。甲提督のが予想外にガチだったので順にじっくりと読んでます。航空戦の解説本当ありがたい……二次ではあれだけ偏った妄想やってますがゲーム内では明らかに水雷戦や水上打撃偏重プレイしてるからな……
違国日記 2 (フィールコミックスFCswing)
ヤマシタトモコ / 祥伝社 (2018-05-08)
読了日:2018年5月12日
慣れてきたところでやっぱりわかりあいきれないと再認識し、姉/母の壁がところどころでヤバい様相を作り出し、でも弁当のくだりとかかわいくて好き……となる、叔母姪同居もの2巻。女子会のターンはすごく好きなんだけど諸々刺さって辛い。これどこが刺さるかが人によって違いそうで踏絵ですね。自分は次点片付け回。
86―エイティシックス―Ep.4 ―アンダー・プレッシャー― (電撃文庫)
安里 アサト / KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月12日
束の間の休息、……休息? 部下たち顔見せも序列づけも食堂での団欒もすごくおいしかったのでいいか……
とはいえ本番の潜入のターンが、図面のあれと食肉のあれを中心にとてもえぐく効いておりまして。レーナはいまだにちょっと理想を求めすぎなところありますよね……ブラッディの時点で捨ててきてくれてたかと思ってたよ貴方達だけいればいいくらいになってくれてもいいのに。(ならなさそうだなあ……)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
なろう小説は相変わらずシャングリア・フロンティアを継続して読んでいます。こんなに長期間コンスタントに追いかけてるの珍しい……(だいたいハマるのが遅くて更新ペースと自分の読みたいペースが合わないことが多すぎるだけである……)ゲームガチ勢が詰め込んだ夢の展開てんこ盛りで、でもガチ勢過ぎる故に時々妙にシビアでとても楽しい。悪友コンビではしゃいでるところは大概好きです。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月12日 ~ 2018年5月18日
読了数 : 3 冊
週刊ファミ通 2018年5月24日号
KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月12日
艦これ5周年記念号。甲提督のが予想外にガチだったので順にじっくりと読んでます。航空戦の解説本当ありがたい……二次ではあれだけ偏った妄想やってますがゲーム内では明らかに水雷戦や水上打撃偏重プレイしてるからな……
違国日記 2 (フィールコミックスFCswing)
ヤマシタトモコ / 祥伝社 (2018-05-08)
読了日:2018年5月12日
慣れてきたところでやっぱりわかりあいきれないと再認識し、姉/母の壁がところどころでヤバい様相を作り出し、でも弁当のくだりとかかわいくて好き……となる、叔母姪同居もの2巻。女子会のターンはすごく好きなんだけど諸々刺さって辛い。これどこが刺さるかが人によって違いそうで踏絵ですね。自分は次点片付け回。
86―エイティシックス―Ep.4 ―アンダー・プレッシャー― (電撃文庫)
安里 アサト / KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月12日
束の間の休息、……休息? 部下たち顔見せも序列づけも食堂での団欒もすごくおいしかったのでいいか……
とはいえ本番の潜入のターンが、図面のあれと食肉のあれを中心にとてもえぐく効いておりまして。レーナはいまだにちょっと理想を求めすぎなところありますよね……ブラッディの時点で捨ててきてくれてたかと思ってたよ貴方達だけいればいいくらいになってくれてもいいのに。(ならなさそうだなあ……)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #なろう #百合選エントリー
18-23
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・春本闘話(紺さん)
アズレン、加賀×赤城(リバ有)中心に重桜CP本。わいわいと皆で全力でCP前提の猥談しているコメディもの。
ちょっと性癖どんぴしゃ過ぎて辛いというかなんというか……ほら、昔の同人サイトでよくあったじゃないですか、攻部屋受部屋わかれてシモトークみたいなの……ああいうノリが本当に好きなんですよね……綺麗な絵でちゃんとしたストーリー仕立てで、好きな子達が延々喋ってるんですよ……やばいでしょう……本人は恥ずかしがって周囲がノリノリなのとか当人(相手方)の知らないうちに色々駄々洩れちゃってるのとか大変好物でして、つまりおおむね赤城サイドに全力で萌え転がっていたわけです。「へ~~~~」のところが一番好きです。次点「偏食」票とグロッキーな悟り方。加賀も加賀であの思考大好きですが。処女喪失奮闘記や寝れば解決するに盛大に笑いました。
ところで冒頭&ラストの最中シーン、相変わらずの魅せ方で最高でしたね……もう一声、を絞り出してる加賀さんが個人的MVP。ご馳走様でした。
・うたかたのひ。(38式さん)
艦これ、瑞鶴が深海鶴を拾ってしまったことによる空母寮どたばたコメディ。……だと思っていたのですが、最後の〆方がしっかりシリアスの方の38式さんでした。万歳。
まず深海鶴ちゃんが思いのほか可愛かったのにガッツポーズ(いつかの如月ちゃんみたくもっとアレっぽいかと思ってた……)、翔鶴や加賀さんの可愛がり方もなんだかすごく納得できてしまって楽しかったです。「最近のあなた~」の加賀さんにも(笑)。
この素直さと愛嬌とちらとみせたあの表情と、そりゃあ絆されるわ……瑞鶴本人でも……というところで、戦場まで含めて絆され切ったところで、呆気なくぶつんと切られてしまうあの展開が、ああやっぱり……という感じであり、でもそのきっかけが深海鶴のあの納得だったのなら仕方ないのかな……と思うしかないところでもあり。苦しいなあ……。
・この言葉は祈りのようにただ貴女の為に(桃色さん)
艦これ、時雨×山城本。
あらすじ注意書きにもあるように轟沈描写有、なのですが、それが納得ずくのものでひたひたと迫って来るというのがもう……山城は山城らしく不器用ででもひたすらに優しくて、それに対する時雨がずっとあの笑顔なのが堪らないですね……すごい。前提のあの写真からの過去にはくらくら来ました。
強くて大人な山城が受け入れてしまったのがこのかなしさをまたぐっと深くしていて。お別れのためのセックスで「私だけに恥をかかせないで」「一生目に焼き付いて困るじゃない」ですよ……泣きわめくとか縋りつくとかじゃないんだもんなあ……強い……
さいごのシーンが、ああだというのが、実はいちばん好きです。笑顔でなく、相討つのでもなく、潰えるのが「僕の僅かな幸運」とモノローグで言ってしまう時雨な…… 続きとかこの世界線で他の子達の話とかも見たいです。いつかあったらいいな。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
・春本闘話(紺さん)
アズレン、加賀×赤城(リバ有)中心に重桜CP本。わいわいと皆で全力でCP前提の猥談しているコメディもの。
ちょっと性癖どんぴしゃ過ぎて辛いというかなんというか……ほら、昔の同人サイトでよくあったじゃないですか、攻部屋受部屋わかれてシモトークみたいなの……ああいうノリが本当に好きなんですよね……綺麗な絵でちゃんとしたストーリー仕立てで、好きな子達が延々喋ってるんですよ……やばいでしょう……本人は恥ずかしがって周囲がノリノリなのとか当人(相手方)の知らないうちに色々駄々洩れちゃってるのとか大変好物でして、つまりおおむね赤城サイドに全力で萌え転がっていたわけです。「へ~~~~」のところが一番好きです。次点「偏食」票とグロッキーな悟り方。加賀も加賀であの思考大好きですが。処女喪失奮闘記や寝れば解決するに盛大に笑いました。
ところで冒頭&ラストの最中シーン、相変わらずの魅せ方で最高でしたね……もう一声、を絞り出してる加賀さんが個人的MVP。ご馳走様でした。
・うたかたのひ。(38式さん)
艦これ、瑞鶴が深海鶴を拾ってしまったことによる空母寮どたばたコメディ。……だと思っていたのですが、最後の〆方がしっかりシリアスの方の38式さんでした。万歳。
まず深海鶴ちゃんが思いのほか可愛かったのにガッツポーズ(いつかの如月ちゃんみたくもっとアレっぽいかと思ってた……)、翔鶴や加賀さんの可愛がり方もなんだかすごく納得できてしまって楽しかったです。「最近のあなた~」の加賀さんにも(笑)。
この素直さと愛嬌とちらとみせたあの表情と、そりゃあ絆されるわ……瑞鶴本人でも……というところで、戦場まで含めて絆され切ったところで、呆気なくぶつんと切られてしまうあの展開が、ああやっぱり……という感じであり、でもそのきっかけが深海鶴のあの納得だったのなら仕方ないのかな……と思うしかないところでもあり。苦しいなあ……。
・この言葉は祈りのようにただ貴女の為に(桃色さん)
艦これ、時雨×山城本。
あらすじ注意書きにもあるように轟沈描写有、なのですが、それが納得ずくのものでひたひたと迫って来るというのがもう……山城は山城らしく不器用ででもひたすらに優しくて、それに対する時雨がずっとあの笑顔なのが堪らないですね……すごい。前提のあの写真からの過去にはくらくら来ました。
強くて大人な山城が受け入れてしまったのがこのかなしさをまたぐっと深くしていて。お別れのためのセックスで「私だけに恥をかかせないで」「一生目に焼き付いて困るじゃない」ですよ……泣きわめくとか縋りつくとかじゃないんだもんなあ……強い……
さいごのシーンが、ああだというのが、実はいちばん好きです。笑顔でなく、相討つのでもなく、潰えるのが「僕の僅かな幸運」とモノローグで言ってしまう時雨な…… 続きとかこの世界線で他の子達の話とかも見たいです。いつかあったらいいな。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
読書メモ(318)
兄の嫁と暮らしています(Dialy43)、そうかこのコミュニティで攻めてこられるのか……後輩ちゃんにはさくっとバラしてると思ったら……他人だからこその攻撃力増加ですね怖い……でも続きの家でのターン(推定)に物凄く期待している自分もいる……どう転がるのかなあ……(良い方悪い方普通にどっちもあり得そうだしな……)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月4日 ~ 2018年5月11日
読了数 : 8 冊
コンプティーク 2018年6月号
KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月10日
艦これ5周年記念号。とりあえず松型よかったし鳳翔さんラフもとてもGJでしたし7年目云々って言ってるということはもう6年目の予定は安牌ですね。あんまり新要素に言及なかったってことはしばらくお外とのコラボが続くのかなあ。どちらにせよ楽しみです。
ラーメン大好き小泉さん 1 (バンブーコミックス)
鳴見 なる / 竹書房 (2014-10-07)
読了日:2018年5月5日
ラーメンというよりもはや人間関係(だいたい百合)で笑う。……のは自分のラーメンの趣味が偏っている(好き嫌いはっきりわかれている)からかな……一番好きなのはつけ麵です(
新米姉妹のふたりごはん (1) (電撃コミックスNEXT)
柊ゆたか / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-12-18)
読了日:2018年5月5日
遅まきながらハマりました。百合萌え……はしてるけど、そもストーリーや各エピソードが最高に楽しい状態……きのう何食べたと同じパターン……正直同じ枠にいるし同じくらい読み返してる……
冒頭から生ハムもソーセージも不可能ではない加減が絶妙でいいなあ美味しそうだなあ。各話あとがき(レシピコラム)がまたとても好きです。
ちゅうふれ。 (1) (電撃コミックスNEXT)
きあま紀一 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
読了日:2018年5月5日
昨年の百合選に2巻をあげたのですが実は1巻未読でしたの巻。友人先行型主従ごっこ概ねギャグ。家族旅行編が好きです。
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十七 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2018-04-26)
読了日:2018年5月6日
フィルム(研そうげん)
磯波ちゃんカメラ回。この和やかな雰囲気がとても好き。
遥かな桑港(ゴウタ)
飛鷹とアイオワが交流するまでの話。だいたい隼鷹のおかげ。
集い(あらら)
軽巡懇親会幹事な阿賀野型。各年の思い出がさらっと語られていくのにひたすらにやにやし、「今年はこいつ上座だかんな」のやりとりがとても好きで。最後、当日のシーンまで含めて本当に良い世界観なんですよ……いつも……この人の描く(透けて見える)部屋割りとかキャラ毎の関係性とか……
それは春の幻のような(ロー)
朧と加賀さんの(主に朧側が)不器用なやりとり。ちゃんと諭せる加賀さん素敵だしほんのり少女漫画風味な空気感もとてもよかったです。
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編19 (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部・編 / KADOKAWA (2018-01-15)
読了日:2018年5月6日
我は履く也、冬でも単娘袴を(鶴)
フィルターガンガンにかかってるので瑞加賀がみえますご馳走様です。はにわな瑞鶴も着ぶくれ加賀さんもとてもらしくて良い。可愛い。
頼れるレディーの下準備(名苗秋緒)
暁と第六駆逐隊。花談義可愛い。
姉妹のケッコン(つっこ)
比叡と金剛型。ベタな展開いいよね。最後のオチとか特にね。
新米姉妹のふたりごはん (2) (電撃コミックスNEXT)
柊ゆたか / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-07-26)
読了日:2018年5月5日
色々残ってるのはたこやき回ですが(絵梨の有能さとかあやりの準備とかあの最終ページとか)、単純にしあわせ大好き!で好きなのは誕生日(おかわりのところ)やお弁当の方ですね後者は巻末話によってまたちょっと違う趣味にも引っかかるんですけどね……( win-winって本当にみていてしあわせで脳に良い。
新米姉妹のふたりごはん3 (電撃コミックスNEXT)
柊 ゆたか / KADOKAWA (2017-02-27)
読了日:2018年5月5日
絵梨の感情が拗れてきてうわあああとなってきたところで新キャラ登場。人間関係は掲載誌が安定のガチ百合供給地だから……まあ…… 買い出し回、さゆりの教え方褒め方におおおとなりさちの応用力にわーおとなり、つまりこういうキャラの立て方大好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
兄の嫁と暮らしています(Dialy43)、そうかこのコミュニティで攻めてこられるのか……後輩ちゃんにはさくっとバラしてると思ったら……他人だからこその攻撃力増加ですね怖い……でも続きの家でのターン(推定)に物凄く期待している自分もいる……どう転がるのかなあ……(良い方悪い方普通にどっちもあり得そうだしな……)
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年5月4日 ~ 2018年5月11日
読了数 : 8 冊
コンプティーク 2018年6月号
KADOKAWA (2018-05-10)
読了日:2018年5月10日
艦これ5周年記念号。とりあえず松型よかったし鳳翔さんラフもとてもGJでしたし7年目云々って言ってるということはもう6年目の予定は安牌ですね。あんまり新要素に言及なかったってことはしばらくお外とのコラボが続くのかなあ。どちらにせよ楽しみです。
ラーメン大好き小泉さん 1 (バンブーコミックス)
鳴見 なる / 竹書房 (2014-10-07)
読了日:2018年5月5日
ラーメンというよりもはや人間関係(だいたい百合)で笑う。……のは自分のラーメンの趣味が偏っている(好き嫌いはっきりわかれている)からかな……一番好きなのはつけ麵です(
新米姉妹のふたりごはん (1) (電撃コミックスNEXT)
柊ゆたか / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-12-18)
読了日:2018年5月5日
遅まきながらハマりました。百合萌え……はしてるけど、そもストーリーや各エピソードが最高に楽しい状態……きのう何食べたと同じパターン……正直同じ枠にいるし同じくらい読み返してる……
冒頭から生ハムもソーセージも不可能ではない加減が絶妙でいいなあ美味しそうだなあ。各話あとがき(レシピコラム)がまたとても好きです。
ちゅうふれ。 (1) (電撃コミックスNEXT)
きあま紀一 / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-10-24)
読了日:2018年5月5日
昨年の百合選に2巻をあげたのですが実は1巻未読でしたの巻。友人先行型主従ごっこ概ねギャグ。家族旅行編が好きです。
艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十七 (角川コミックス・エース)
「艦これ」運営鎮守府 / KADOKAWA (2018-04-26)
読了日:2018年5月6日
フィルム(研そうげん)
磯波ちゃんカメラ回。この和やかな雰囲気がとても好き。
遥かな桑港(ゴウタ)
飛鷹とアイオワが交流するまでの話。だいたい隼鷹のおかげ。
集い(あらら)
軽巡懇親会幹事な阿賀野型。各年の思い出がさらっと語られていくのにひたすらにやにやし、「今年はこいつ上座だかんな」のやりとりがとても好きで。最後、当日のシーンまで含めて本当に良い世界観なんですよ……いつも……この人の描く(透けて見える)部屋割りとかキャラ毎の関係性とか……
それは春の幻のような(ロー)
朧と加賀さんの(主に朧側が)不器用なやりとり。ちゃんと諭せる加賀さん素敵だしほんのり少女漫画風味な空気感もとてもよかったです。
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編19 (ファミ通クリアコミックス)
コミッククリア編集部・編 / KADOKAWA (2018-01-15)
読了日:2018年5月6日
我は履く也、冬でも単娘袴を(鶴)
フィルターガンガンにかかってるので瑞加賀がみえますご馳走様です。はにわな瑞鶴も着ぶくれ加賀さんもとてもらしくて良い。可愛い。
頼れるレディーの下準備(名苗秋緒)
暁と第六駆逐隊。花談義可愛い。
姉妹のケッコン(つっこ)
比叡と金剛型。ベタな展開いいよね。最後のオチとか特にね。
新米姉妹のふたりごはん (2) (電撃コミックスNEXT)
柊ゆたか / KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-07-26)
読了日:2018年5月5日
色々残ってるのはたこやき回ですが(絵梨の有能さとかあやりの準備とかあの最終ページとか)、単純にしあわせ大好き!で好きなのは誕生日(おかわりのところ)やお弁当の方ですね後者は巻末話によってまたちょっと違う趣味にも引っかかるんですけどね……( win-winって本当にみていてしあわせで脳に良い。
新米姉妹のふたりごはん3 (電撃コミックスNEXT)
柊 ゆたか / KADOKAWA (2017-02-27)
読了日:2018年5月5日
絵梨の感情が拗れてきてうわあああとなってきたところで新キャラ登場。人間関係は掲載誌が安定のガチ百合供給地だから……まあ…… 買い出し回、さゆりの教え方褒め方におおおとなりさちの応用力にわーおとなり、つまりこういうキャラの立て方大好きです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
18-22
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
今日は砲雷撃戦ですが、もちろん通販組なので予約したものが発送されるのを粛々と待っています。薄い本ももううん千冊単位で持っているものの、きっとこのままコミケにもビックサイトにも足を踏み入れることはなく一生を終えるのだと思います。
そうそう、コミケと言えば2年前のコミケで田村ヒロさんが発行していらした瑞加賀本、「瑞加賀が夏を満喫するようです。」がWEB再録されていて、2年前心底欲しかったけれど手に入れられなかったので、昨夜からもうずっと読み返してはにやにやしています。ふたりとも素直可愛いのが本当にこの人の作品の魅力。浴衣加賀さんが見せてくるのがあの表情だというのも最高だし貴女を選んだ~と言ってしまうのも最高だし、瑞鶴も誘うのやめませんよーとか似合うと思うのになあ…とかさくっと言ってしまうところが格好良くて可愛い。照れてる相手を茶化すでもなく幸せそうなのがとても好き。再録ありがとうございました……!
・やまとうた宵(カモノスさん)
大和×鳳翔。R-18。
最初は皆さんにお裾分け~などと言っておきながら、久々に会えた鳳翔さんが他の人と親し気なのにもやっと嫉妬する大和を受け止める鳳翔さんのしっとりえろ多め。表情のひとつひとつで表現されていくのがとても脳に沁みる……ラブいし甘いんだけど愛しいとか優しいとかの方が先に来る仕草がいちいち見ていて幸せで。おず…という効果音から紐を解く流れでのシーンがいっとう好きです。あと事後のわんこっぽさ全開のあれ。かわいい……!
・冬のいちにち(カモノスさん)
大和×鳳翔。↑と一緒に買いました。こっちの方が発売日遅かったのでこの順番で。
同衾からの穏やかな目覚めから始まる鎮守府内雪合戦。「終わったら参戦ですね」のくだりに大変笑わせていただきました。卑怯な夕張とか容赦ない鳳翔さんとか龍驤や隼鷹の、らしさ、とかもとても楽しく、最後の和やかな鳳翔さんがトドメな感じで……「ええ、一緒に」からのあの笑顔で畳みかける様が……本当に……しあわせが過ぎる……
・命につく名前(よひさん)
赤城×加賀。出会い編前編。
エースだもん!からの戦闘シーンがまず堪らなく好きですね……なんだかこういう、陸での赤城さんらしさを失わないまましっかり格好良く強い様って、存外見ない気がします。ここだけでずっと味わっていられるし次の龍驤とのやり取りを読んだ後でだとなおのこと美味しい……譲れないものと妥協と意地と、その結果としての出会いがまた。嬉しそうで楽しそうな赤城さんを堪能していたら(「まだまだ 足りないものだらけよ」と加賀さんに面と向かって言えちゃう彼女とかもうすごく好き)ラストがああだったわけですが。後編、お待ちしています。
・二面性(ぎゃわさん)
加賀さん小説本。CPとしては赤城×加賀(赤城→加賀かも)になるのかな。PIXIVで全編読めます。
全体的に加賀視点&心情吐露で物語は進み、メインを張ってるのは加賀と瑞鶴。一周読み切ってからはひたすらに自己評価の低い加賀とそこから生まれる軋みをにやにや楽しむ作品だと思っています。もう何十周もPIXIVで堪能しているのですが、紙版はもうすっかり入手を諦めていましたが、縁あって手に入れられたので自慢がてら。赤城が加賀へ向ける感情の爆発と加賀が瑞鶴に手解きする中で何度も重ねられていく苦しみと、あの選択とそこからの流れが本当に理想のフィクション具合なのです。(「私の席なんてもう残ってない」「恥ずかしながら~」とか「私を使いつぶしたかったのではないのですか?」とか)この作品時空での話、もっと見たいんだけどもう流石に無理かなあ……ifはあったけどあっちは加賀さん普通に死んじゃってたしな……
・楓葉とりどり(合同誌)
副題が受垣小説合同。その名の通りデレステ(私にとっては)の楓さん総受本。表紙が山田くろさん。パーフェクト。
一番のお目当ては七尾さんのかえみずでしたが、勿論最高でしたが、(あれだけ甘い様を見せつけておいて、苦い幸せを噛み締めたで〆られるところとか……!)DDなので他作品もまるっと美味しく頂きました。どの作品も事前事後の多幸感とどこかにほんの少し混ざるビター加減がとても良かった。「見えないだけよ」とか美波ちゃんへの誘い方とか。好きです。
・難解罹患(山田くろさん)
引き続きデレステ、楓×美優。R-18。
もっとドシリアスかと思いきや存外可愛い展開でしたご馳走様でした。美優さんの告白に酷い言葉と態度をぽんぽん投げつけた楓さんが、いざ酷いことをする前に「無かったことにしてくれませんか」と言い出してくれるのが大変おいしかったですね性癖ですね……美優さんの対応力が、気弱だからこそのしたたかさでまたいいですね……「確かめてくださるんですか」とラストのあの展開とかね……。
・ボーカロイドと終末少女(オカザキさん)
タイトル通り、VOCALOID×少女終末旅行本。しっかりコラボ、しっかり長編。
正直この本を楽しむために少女終末旅行に手を出した程度には長年の作者のファンなので、もう、堪能しましたの一言で片付いてしまうのですが。アンドロイドとしてのミクとして、とても王道でだからこそとても良かったです。「それを提示できていたら私達は棄てられていませんね」の台詞に籠められた感慨と裏事情とあの表情と、あっさり接がれる次の展開と。期待通りの。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
同人誌感想につき折り畳み。
作者様、苦情等ありましたら対応いたしますのでご連絡ください。
今日は砲雷撃戦ですが、もちろん通販組なので予約したものが発送されるのを粛々と待っています。薄い本ももううん千冊単位で持っているものの、きっとこのままコミケにもビックサイトにも足を踏み入れることはなく一生を終えるのだと思います。
そうそう、コミケと言えば2年前のコミケで田村ヒロさんが発行していらした瑞加賀本、「瑞加賀が夏を満喫するようです。」がWEB再録されていて、2年前心底欲しかったけれど手に入れられなかったので、昨夜からもうずっと読み返してはにやにやしています。ふたりとも素直可愛いのが本当にこの人の作品の魅力。浴衣加賀さんが見せてくるのがあの表情だというのも最高だし貴女を選んだ~と言ってしまうのも最高だし、瑞鶴も誘うのやめませんよーとか似合うと思うのになあ…とかさくっと言ってしまうところが格好良くて可愛い。照れてる相手を茶化すでもなく幸せそうなのがとても好き。再録ありがとうございました……!
・やまとうた宵(カモノスさん)
大和×鳳翔。R-18。
最初は皆さんにお裾分け~などと言っておきながら、久々に会えた鳳翔さんが他の人と親し気なのにもやっと嫉妬する大和を受け止める鳳翔さんのしっとりえろ多め。表情のひとつひとつで表現されていくのがとても脳に沁みる……ラブいし甘いんだけど愛しいとか優しいとかの方が先に来る仕草がいちいち見ていて幸せで。おず…という効果音から紐を解く流れでのシーンがいっとう好きです。あと事後のわんこっぽさ全開のあれ。かわいい……!
・冬のいちにち(カモノスさん)
大和×鳳翔。↑と一緒に買いました。こっちの方が発売日遅かったのでこの順番で。
同衾からの穏やかな目覚めから始まる鎮守府内雪合戦。「終わったら参戦ですね」のくだりに大変笑わせていただきました。卑怯な夕張とか容赦ない鳳翔さんとか龍驤や隼鷹の、らしさ、とかもとても楽しく、最後の和やかな鳳翔さんがトドメな感じで……「ええ、一緒に」からのあの笑顔で畳みかける様が……本当に……しあわせが過ぎる……
・命につく名前(よひさん)
赤城×加賀。出会い編前編。
エースだもん!からの戦闘シーンがまず堪らなく好きですね……なんだかこういう、陸での赤城さんらしさを失わないまましっかり格好良く強い様って、存外見ない気がします。ここだけでずっと味わっていられるし次の龍驤とのやり取りを読んだ後でだとなおのこと美味しい……譲れないものと妥協と意地と、その結果としての出会いがまた。嬉しそうで楽しそうな赤城さんを堪能していたら(「まだまだ 足りないものだらけよ」と加賀さんに面と向かって言えちゃう彼女とかもうすごく好き)ラストがああだったわけですが。後編、お待ちしています。
・二面性(ぎゃわさん)
加賀さん小説本。CPとしては赤城×加賀(赤城→加賀かも)になるのかな。PIXIVで全編読めます。
全体的に加賀視点&心情吐露で物語は進み、メインを張ってるのは加賀と瑞鶴。一周読み切ってからはひたすらに自己評価の低い加賀とそこから生まれる軋みをにやにや楽しむ作品だと思っています。もう何十周もPIXIVで堪能しているのですが、紙版はもうすっかり入手を諦めていましたが、縁あって手に入れられたので自慢がてら。赤城が加賀へ向ける感情の爆発と加賀が瑞鶴に手解きする中で何度も重ねられていく苦しみと、あの選択とそこからの流れが本当に理想のフィクション具合なのです。(「私の席なんてもう残ってない」「恥ずかしながら~」とか「私を使いつぶしたかったのではないのですか?」とか)この作品時空での話、もっと見たいんだけどもう流石に無理かなあ……ifはあったけどあっちは加賀さん普通に死んじゃってたしな……
・楓葉とりどり(合同誌)
副題が受垣小説合同。その名の通りデレステ(私にとっては)の楓さん総受本。表紙が山田くろさん。パーフェクト。
一番のお目当ては七尾さんのかえみずでしたが、勿論最高でしたが、(あれだけ甘い様を見せつけておいて、苦い幸せを噛み締めたで〆られるところとか……!)DDなので他作品もまるっと美味しく頂きました。どの作品も事前事後の多幸感とどこかにほんの少し混ざるビター加減がとても良かった。「見えないだけよ」とか美波ちゃんへの誘い方とか。好きです。
・難解罹患(山田くろさん)
引き続きデレステ、楓×美優。R-18。
もっとドシリアスかと思いきや存外可愛い展開でしたご馳走様でした。美優さんの告白に酷い言葉と態度をぽんぽん投げつけた楓さんが、いざ酷いことをする前に「無かったことにしてくれませんか」と言い出してくれるのが大変おいしかったですね性癖ですね……美優さんの対応力が、気弱だからこそのしたたかさでまたいいですね……「確かめてくださるんですか」とラストのあの展開とかね……。
・ボーカロイドと終末少女(オカザキさん)
タイトル通り、VOCALOID×少女終末旅行本。しっかりコラボ、しっかり長編。
正直この本を楽しむために少女終末旅行に手を出した程度には長年の作者のファンなので、もう、堪能しましたの一言で片付いてしまうのですが。アンドロイドとしてのミクとして、とても王道でだからこそとても良かったです。「それを提示できていたら私達は棄てられていませんね」の台詞に籠められた感慨と裏事情とあの表情と、あっさり接がれる次の展開と。期待通りの。畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #同人誌感想
読書メモ(317)
4月、8冊しか読めてないらしいですよ。普段なら代わりにゲームが……とか、再読が……とかあるんですが、今回本当に……くっそう絶対生き延びてやるからな……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月28日 ~ 2018年5月3日
読了数 : 3 冊
茉莉花官吏伝 三 月下賢人、堂に垂せず (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2018-04-13)
読了日:2018年4月29日
いいペースでキャラが増え関係性が深まりストーリーも進み、あいかわらずとてもたのしいです ちゃんと積み上がっていくのがいいよなあ…莉杏ちゃん大好き…(いつもの
あさひなぐ 26 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-04-27)
読了日:2018年4月29日
合宿終了。大人同士のあのやりとりが胸に来るようになってしまったのでもうそっち側の住人でしかいられないんだなあ……手荷物だ、のくだりももちろんよかったですが……そしてライバル校が不穏すぎてな……本当な……どんだけえぐい展開持ってくるつもりなんだ……
コネクト 4 (ヤングジャンプコミックス)
鈴木 マナツ / 集英社 (2018-01-19)
読了日:2018年4月29日
新刊チェック漏れしていました。マジかー……でもこの巻まではまだ(はやブレやってたから)UJ本誌で読んでたところだよかった……(いいのか……?
女子同士仲良しデート回も、そのあとのしんみり青春デート回も大好きです。新人声優ズはどんな展開・結末になるのか知らないのでとても楽しみ。いい方向になってくれることは安心して信じていられる作品だから……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
4月、8冊しか読めてないらしいですよ。普段なら代わりにゲームが……とか、再読が……とかあるんですが、今回本当に……くっそう絶対生き延びてやるからな……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月28日 ~ 2018年5月3日
読了数 : 3 冊
茉莉花官吏伝 三 月下賢人、堂に垂せず (ビーズログ文庫)
石田 リンネ / KADOKAWA (2018-04-13)
読了日:2018年4月29日
いいペースでキャラが増え関係性が深まりストーリーも進み、あいかわらずとてもたのしいです ちゃんと積み上がっていくのがいいよなあ…莉杏ちゃん大好き…(いつもの
あさひなぐ 26 (ビッグコミックス)
こざき 亜衣 / 小学館 (2018-04-27)
読了日:2018年4月29日
合宿終了。大人同士のあのやりとりが胸に来るようになってしまったのでもうそっち側の住人でしかいられないんだなあ……手荷物だ、のくだりももちろんよかったですが……そしてライバル校が不穏すぎてな……本当な……どんだけえぐい展開持ってくるつもりなんだ……
コネクト 4 (ヤングジャンプコミックス)
鈴木 マナツ / 集英社 (2018-01-19)
読了日:2018年4月29日
新刊チェック漏れしていました。マジかー……でもこの巻まではまだ(はやブレやってたから)UJ本誌で読んでたところだよかった……(いいのか……?
女子同士仲良しデート回も、そのあとのしんみり青春デート回も大好きです。新人声優ズはどんな展開・結末になるのか知らないのでとても楽しみ。いい方向になってくれることは安心して信じていられる作品だから……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
読書メモ(316)
仕事に忙殺されてましたごめんなさい。水無瀬さんご、本当に良かったですド直球に好みの方向へ進化してくれていた……今後もこっちのテイストでまた頑張って欲しい……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月8日 ~ 2018年4月27日
読了数 : 2 冊
竜は世界を愛さない 転生したら最弱になった最強魔術師はそれでも滅びに立ち向かう (ファミ通文庫)
水無瀬さんご / KADOKAWA (2018-03-30)
読了日:2018年4月8日
魔法使いの嫁 9 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ / マッグガーデン (2018-03-24)
読了日:2018年4月8日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
仕事に忙殺されてましたごめんなさい。水無瀬さんご、本当に良かったですド直球に好みの方向へ進化してくれていた……今後もこっちのテイストでまた頑張って欲しい……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月8日 ~ 2018年4月27日
読了数 : 2 冊
竜は世界を愛さない 転生したら最弱になった最強魔術師はそれでも滅びに立ち向かう (ファミ通文庫)
水無瀬さんご / KADOKAWA (2018-03-30)
読了日:2018年4月8日
魔法使いの嫁 9 (BLADE COMICS)
ヤマザキコレ / マッグガーデン (2018-03-24)
読了日:2018年4月8日
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ
読書メモ(315)
CDを抜くの面倒だったので……もう、このままでいいです……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月2日 ~ 2018年4月7日
読了数 : 4 冊
おおきく振りかぶって(29) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2018-03-23)
読了日:2018年4月6日
花井のあれこれはいちいち大好きだし(……hntg派なのは間違いないですが、良い加減mmknと邪推しちゃうぞ……?)描きおろしの三橋まわりも大変おいしかったですが、それ以上に本編ヤバいですね……打倒西浦のためにすべてを整えてきた相手ですよ……この密度この勢いですよ……
ハイキュー!! 31 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-04-04)
読了日:2018年4月6日
最後のあの見開きが、本当に凄まじいの一言。こういうのでぼろぼろ泣きたいから、スポコン漫画やめられないんだよなあ……乗り越える瞬間、本当に瞬間なんだけれど一生忘れられない一瞬に、どうしようもなく弱いんだよなあ…………
【早期購入特典あり】THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 049-051 関裕美・三船美優・村上巴(ジャケット絵柄ステッカー付)
日本コロムビア (2018-04-04)
読了日:2018年4月4日
巴嬢のために。メイトで買ったので特典はポスターでした。
少女終末旅行 5 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2017-09-08)
読了日:2018年4月7日
思念体含め、おじいさん含め、他の存在が出てくると途端際立つ二人旅……どうしようもないものを延々見せられて、魅せられている……なんやかやでずっと読み返していそうな終末観だもんな……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
CDを抜くの面倒だったので……もう、このままでいいです……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年4月2日 ~ 2018年4月7日
読了数 : 4 冊
おおきく振りかぶって(29) (アフタヌーンKC)
ひぐち アサ / 講談社 (2018-03-23)
読了日:2018年4月6日
花井のあれこれはいちいち大好きだし(……hntg派なのは間違いないですが、良い加減mmknと邪推しちゃうぞ……?)描きおろしの三橋まわりも大変おいしかったですが、それ以上に本編ヤバいですね……打倒西浦のためにすべてを整えてきた相手ですよ……この密度この勢いですよ……
ハイキュー!! 31 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-04-04)
読了日:2018年4月6日
最後のあの見開きが、本当に凄まじいの一言。こういうのでぼろぼろ泣きたいから、スポコン漫画やめられないんだよなあ……乗り越える瞬間、本当に瞬間なんだけれど一生忘れられない一瞬に、どうしようもなく弱いんだよなあ…………
【早期購入特典あり】THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 049-051 関裕美・三船美優・村上巴(ジャケット絵柄ステッカー付)
日本コロムビア (2018-04-04)
読了日:2018年4月4日
巴嬢のために。メイトで買ったので特典はポスターでした。
少女終末旅行 5 (BUNCH COMICS)
つくみず / 新潮社 (2017-09-08)
読了日:2018年4月7日
思念体含め、おじいさん含め、他の存在が出てくると途端際立つ二人旅……どうしようもないものを延々見せられて、魅せられている……なんやかやでずっと読み返していそうな終末観だもんな……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
11/8
竹岡葉月『おいしいベランダ。(5)』読了。まもりも葉二もちゃんと成長できていてだからこその仲の良さで良かった。(葉二がちゃんと次の行先を考えていて感心した)その分外野の方があちこち大変になってましたが。北斗の答えが、これぞ高校生!という感じで満足。涼子のオチは流石に予想できてました予定調和GJ。
11/9
「兄の嫁と暮らしています。」52話を読む。Web版。弟妹って本当勝手よね( ……それに対する姉も勝手、の言説にまあそうかもしれない……と思えるのは、この年になってようやくわかる感覚でもありますが。踏み出せる志乃ちゃんは強い。 そして同媒体で作者新連載のお知らせ、ということはそろそろ終わりが見えてきてるのかしら……どう終わるのこれ……
11/11
高野ひと深『私の少年(5)』読了。 ひとまず東京おかえりなさい。 第三者は……そうね、必要よね……最後に納得いくところに着地するためにも…… でも逆に味方登場によりXX年後にハッピーエンドの芽も出てきたと前向きに とか書いておかないとこの巻本当にうじうじ戻り路だけな
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #読書メモ