2022年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2021年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
結局NAS含めたパソコンまわりをがんばって、お盆休みおしまい。あしたから通勤のためゲーム時間はむしろ増える見込みですが、プロセカの今イベ間に合うかどうかはかなり微妙なところです。星3の方は取れたからまあ……最悪……みのりちゃんだし……(
そういえば先週で艦これ着任8周年でした。歩んできてしまったなあ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #雑記 #ゲーム #艦これ #プロセカ
2021年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ふーみぃちゃんは通勤電車の中であっさり出ました。スクショはいま撮りました。















撃破報酬:補強増設、応急修理女神2、潜水艦補給物資4、勲章、SOC Seagull星8、精鋭水雷戦隊司令部星4
畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/17 #ゲーム #艦これ
艦これプレイメモ。2021春イベ編。
E-1からゲージ3本ですが、編成ほぼ変えなくて良い・道中撤退要素少ないということでとても楽しかったです。こういうのでいいんだよ……























他釣果は松風2隻、神州丸、日振あたり。未入手の四号欲しかったなー。

畳む
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
画像の表示サイズ変更は、ちょっと時間をください。覚えてきたら反映させます。
updated:2023/07/17 #ゲーム #艦これ
2021年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
密やかにばたばたしていました。ばたばたしているうちに好きラノの投票期間が終わってしまった。あああああ……今回は珍しく新刊多目に読んでて推したい作品いっぱいあったのに……。リアルの騒乱はもう少しで片付くので、片付いたら結果諸々堪能します。もうロートルだし潮流からはだいぶ外れてるけど、見る分にはとても楽しい。Twitter勢大興隆してるみたい?なのはどう反映されてるかなあ楽しみだなあ……
忙しくてブックウォーカーとKindleのサブスク今月はちっとも読めていませんうぐぐ。せめて追加作品の確認くらいはしたい……ブックウォーカー昨年末に出版社追加の大増量してたけど今月あるのかな……元日に謎の実用書が増えてるのはみたけど……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2021...
updated:2023/07/22 #雑記 #読書メモ
2020年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ひたすら独りんぼエンヴィーをプレイしていました。実質初めてのMV入り選択、衣装制作に手を伸ばし、キャラ強化も実はやったことなかったりとか、いやー、楽しかったです。
あとは引き続きNAS準備を黙々と。いやそもそもひたすら寝ていた有休日だったんですけども。残業続きでへばっていました。もうちょい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #雑記 #プロセカ #ゲーム #同人
2020年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
深山くのえの少女小説『浪漫邸へようこそ』、全3巻を一気読みしていました。あーーーたのしかった!! めちゃくちゃ好きです。こんな、いくらでも続けられる舞台で群像劇で、3巻完結なの勿体無いよなあ……とはいくらでも思いますが、レーベルごと傾いてきてた時期ですし無情ですね。きっちりあの最終回にしてくれたのには感謝。ですが、でもあの結婚とか次期当主の恋話とか、サブのまま終わってしまった作家や書店員とか、あーーー……っていう……思いは……とても……。最終回にこの父親をぶつけてくれるのはとてもよかった。でもやっぱりもっと皆の専門分野とか恋愛とかの深堀りをみたかったな。心残りです。
華族の少女(父が借金と共に蒸発し、齢11の弟とともに奔走)と帝大医学部生の青年(彼女が質屋へ行った際に縁あって同居へ)のふれあい歩み寄りを描きつつ、その華族邸での下宿を通した疑似家族的な群像劇だいぶアットホーム寄り。大正浪漫要素はたっぷり。とまあ、自分の好きな要素に振れてたのがとても心地好かったのでした。紗子(すずこ)筆頭に、みんな真面目で誠実で、ちゃんとしているのが穏やかに読めてよい。笑えない事件は裏でどんどん起きてるんだけども。年少者たちは図らずも大人びなければならなかった組でもあってちくりとはしますがまあ好きなんですよね…ひょっとしなくても主人公もか。立派な子達の奮戦記(淡い恋愛模様つき)でした。よかったです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/27 #読書メモ
2020年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
サイト更新。ざくアク小ネタ。ミアプリ。スランプにもほどがあるのでリハビリすらいつもよりうまくいかなかった。よくあるR描写一瞬切り抜きタイプですがうーん。
あっ加賀さん改二アナウンス改めておめでとう。なんだかメンテ明け実装フラグも出てきましたね……? コンバートでヘリ搭載……はいいけど、もう片方どうなるかなあ……最近の運営みてるとずっかがてきになにかありかねないところもいろいろな意味で怖いよなあ……いや、まあ、どんな形でもなにかあってしまったら全力で拝むしありがたがるんですけどね…………怖いなあ………………
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #同人 #サイト関連 #ざくアク #ミアプリ #艦これ #加賀
江波光則『我もまたアルカディアにあり』を読みました。久しぶりのハヤカワJA。
作者らしいクズ(というか、普通の人の道をどこかのネジが飛んで外れちゃってる、そしてその自覚もありながら直す気のない奴ら)がわちゃわちゃ生きてる近未来ディストピア。倫理観吹き飛んでる人達や流され搾取される奴ら辺りはまあいつも通りなんですが、珍しくもちゃんと徹頭徹尾ささやかな幸福があったり報われたり明るい道が見えたりしていて、意外にもすごくよかったので、よかったのでした。ちゃんと未来を描きながら、割と狭い世間の話に終始しているのも良かった。あの一家とあの一族の話とまとめることさえできそうな話が数世代分いったりきたりしていることに気づいたときめちゃテンション上がったもんな。この手ので繋がりに気づく瞬間はいつだって最高。あとは真っ黒な国~の辺りであああとなったり、表紙の女性含めバイクネタがああ繋がっちゃうところとか。よかったです。最後のあのシーンも好きです。他国が一切描写されてないのがまたいいんだよなあ……全然変わってないようにも思えるし、だからこそ真っ黒な国なんだけど。うまい描き方だよなあ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #読書メモ
もしかして:ラノベ空白地帯。ハヤカワJAでも読むかなあ……
9/04 すいとーと!(2)
9/04 トナリはなにを食う人ぞ ほろよい(5)
9/09 進撃の巨人(33) 電子予約済
9/10 魔法使いの嫁(14)
9/10 ソフィアの円環(1)
9/12 つばめティップオフ!(2) 電子予約済
9/14 艦これ 吹雪、がんばります!(16)
9/17 アズールレーン クロスウェーブ switch
9/18 ホリミヤ(15)
9/18 私の百合はお仕事です!(7)
9/23 メダリスト(1)
9/28 いとなみいとなめず(4)
9/29 行進子犬に恋文を(5)
9/30 あさひなぐ(34) (33)未購入
*8/31追記
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #新刊チェック
2020年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
藤井くんおめでとう。本当に段位がつかなくなってしまった。自分は相変わらずぴよ将棋(アプリ)のひよこにぼこぼこにされています。もうスポーツ観戦やアクション要素濃いめのゲームプレイ動画のように自分ではやらない枠としてしまえばいいのに諦めきれない、憧れがまだ。ifを長々と検討するのがそもそも不得手なんだよな。FEみたいなの然りな。(ダメじゃねーか)(わかってるよ)
あ、芥川賞直木賞も決まりましたね。遠田潤子残念、よりも三浦しをんついに直木賞選出側にというのが今年は大ニュースでしたおめでとうございます。まずは大好きなエッセイから、そろそろ文庫で買っていこうかなあ……遠田潤子と同じくちまちまと……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/30 #雑記
拍手ありがとうございます。
『繭、纏う』を2巻まで読みました。無事に。あーーーこれは逆に電子の方が読みやすかったやつかもなあ……ぽつぽつと好きなシーンをリピートしたい奴…… いい感じにカスタマイズされた姉妹制度に聖祐巳の系譜、でもちゃんとできている差別化に感心しつつせいゆみてきにはこういうかきかたのほうがすきだなあなどとおもってみたり。ってか元祖佐藤の性格がどうあがいても救われる側なのがよくない。読み専時代も含めれば軽く10年以上はどっぷり二次に浸った身としては心底楽しかったですが、まあ、よくない。あっあの子が容子ちゃんなのは確信犯ですよね作者。すきです。あと九条さんが巻き毛気味で黒子つきだから助かったところはあります。あの見た目じゃなかったら即死していた。あぶなかった。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/15 #サイト関連 #読書メモ #マリア様がみてる #水野蓉子
2020年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ポケモンソウルシルバー、めちゃめちゃ楽しいんですがやっぱりどうみても接触不良なので一旦断念。プレイ時間5時間くらいで、牧場横を脇目も振らず駆け抜けてタンバシティのポケセンついたところで冒険おしまい。中古ガチャはまあやむなし…悔しいけど…前データ滅茶苦茶やり込んであったしな…。新品のプレミア価格ヤバイし、再リメイクや移植を待つのも先が長そうなので、あしたからの剣盾アップデートを堪能したらハートゴールド買ってくる方向で考えています。まだまだ金銀でやりたいこといっぱいある…し、オコリザルすきなんですよ…(
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #poke
2020年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ゲームソフトをひとつの棚に収納しました。きれいに単独で仕舞うの、割と人生の夢のひとつでした。……これまで生活や本が優先されてきたので……段ボールに詰めこんだことはあるけど……
これまでの人生の軌跡がここに……と思いきや、3DSソフトがいくつか足りない。(あと本体を家族全員で共有してたPS、PS2のソフトはさすがに実家に置いてきた。)あしたCDとDVD(パソコンソフト含む)をやる予定だから出てくるといいなあ。ラノベ漫画のスペースにはなかったもんなあ。
いや、本題は、3DSのIDをswitchのアカウントに紐付けるのに七転八倒したというネタだったはずだったのでした。結局小一時間かかってしまった。任天堂がマリオのスマホアプリ出したとき、キャリアメールで雑につくったアカウントの方にすでに紐付けられてしまっていたのが原因だった。大変だった……けどこれで残高も統合できたし、すっきりしました。万歳。
せっかくなので世界樹の迷宮再走とか裏ストーリークリアできてないポケモンやり直しとかやりたいなあと思いながらクレカ連携を確かめるためと言い訳してポケモンクリスタルをDL購入したのでたぶんこれからやります。結局第二世代がいまでも一番好きです。ソードシールドもめちゃくちゃ気に入ってますが。幼少時の思い入れには勝てない……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #雑記 #ゲーム #poke
ハイキュー!!新刊(43巻)読みました。け、研磨お前。(好き。)他の皆の未来図もいちいち好きでとてもよかったです。本誌掲載時反響凄かった潔子さんもね。あと個人的には大地たち3人の進路に物凄くしっくり来てしまったなあ。ちょくちょく記憶にない人が出てくるからまたまるっと読み返したいなー……。
ハイキュー含め、久しぶりに本屋に行って紙の本をそこそこ買いこみました。しあわせ。先日言ってた植物図鑑もハンディ版を2冊買ってしまいました子供向けと大人向け1つずつ。大きな図鑑、いまいちいいのがなかった……ので、いま知りたいこと載ってたのを2種類買っておけば当分は大丈夫だろう精神で。当初の予算内だし大丈夫大丈夫。レシピ本も料理の科学~も買いました後者はAmazonですが。たのしみたのしみ。夢の上の文庫版が2~3巻しか無くてやめた以外は全体的に勝利。(自分が求めてたのは後宮の烏じゃなくて八咫烏シリーズだった。これも最後まで買えました。)
これでまたしばらくはおとなしく?新規開拓は電子書籍やWebサイト掲載作の海に潜ります。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #読書メモ
らんダンをずるずるとやってレベリング欲求を満たしている昨今。
2F3Fのタワー報酬を除けばあとレアドロ1つで図鑑コンプです。トロールイエティの激レアです。どうして……。いや本当何でこんなネタ敵求めてさ迷い続けなきゃならないんだ……。
最後の合成はアナンタパンチ、宝箱レアは浮雲ハガネとまあ順当だったのでよし。宿屋イベも2つどうしても埋まらなくて、しかも割と前半のじゃん何かやらかしたか……?と怯えていましたがWikiみたら女神様イベントでした。もったいなくて1度も呼んでいませんでした←
ちなみにこいつ。どうして……

まあアナンタパンチ(元ネタはとても有名なアレ)で吹き飛ばしてるこっちもこっちなんですけども。

https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/07/31 #ゲーム #らんダン
2020年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
読み放題が楽しくてもりもり読んでいるのですが、音楽系のサブスクなどと同様に読んだら作者に幾ばくかのインセンティブがいく仕組みと聞いて俄然やる気がでています。再読への。5年10年単位で期間が空いてるやつは読書メーターで再読登録してしまってもいいよな…!とも思えるようになりましたし。質より量の貧乏学生だった頃は中古で落穂拾いしていたので途中数巻だけ読めてないシリーズとかも結構あり、ますし……。図書館とかで補完はしていましたがあれも限界があった……
まあ今のところすごくたのしいですというはなしです。なろう小説も書籍化したものはある程度の人気は担保されてるので外れ率も低……くはないんだよなあ、これは結構意外でしたが。自分が、この要素が魅力的ならなんとかなる!と考えてる部分と書籍化にあたってのそれがちょっと違うんだろうなあ……(と、3つ4つ不得手なのにあたって悟った)
週末には現状の読書状況をまた書きに来たいところ。最近平日は早朝の弁当作りに結構なリソースを割いてしまっていて……旧来の同性の友人と自分の二人分ですよふふふと書くと一寸変則百合っぽくないですか。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/01 #雑記 #読書メモ
2020年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
王城夕紀『青の数学(2)』読みました。キャラ小説の良い所特盛で大変美味しかったです。アクの強い奴らで相変わらずの青春スポコン。「青春とは、何かを諦めるための季節のことだ。」がいまだにこんなに好きなので、ドンピシャの時期に読まなくてよかった。なぜか普通に栢山と皇が好きです。(稀によくある。)女子なら五十鈴。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
かやま。
updated:2023/08/01 #読書メモ
2020年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ほとんどベッドの上にいた週末でした。目眩以外はほぼ復調、と思いきや微熱がいつの間にか生まれている…なんだこれ。新型肺炎は職業柄割と洒落にならない圏内で近いし、嫌だなあ…。
ついに艦これの出撃を一度たりともしなかった1週間でした。演習はぼちぼち、(でも20回勝利まではいけなかった。敷波ちゃんは78レベルです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2020...
updated:2023/08/03 #雑記 #ゲーム #艦これ
2019年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今更ながら艦これACのWar様格好良すぎて久々に自分が楽しむためだけの(というコンセプト自体はいつもの)SS書きたい気分。臈長けたブリティッシュなのは間違いないんだけど、「底意地の悪い」まで行っちゃうと萎えるので勝手に気丈さと情に弱い所……を追加投入するといつもの自分の受になるという……いつもの……
今なら英艦仲間も増えたしもうちょっとうまくやれるはず、などと思いつつ海外艦の恋愛込みでの群像劇はこの人の話が好き過ぎるのでもうこれ読んでればいいかな……という思いもちょっとありまして……ガンリシュとか特にね……この手の格好良さは読む専と割り切れる奴ですしね……! 皆滅茶苦茶格好良くて滅茶苦茶に自分勝手で、だからこそ愛おしいので是非。海外艦娘官舎~が本当に好きです。プライドばちばちの高慢な女達(ただしひょんなところで脇が甘い)の造形よ。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/06 #同人 #艦これ
2019年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
タイトルが全て。
いろいろもろもろぶじおわりましたよかった。支部を掘った二次創作で気持ちよく泣けたので今日も良い日でした。自己犠牲とすれ違い勘違いからの思い込み自己卑下が今も昔も大好物。書くには体力がいるからあんまりやりませんが……すれちがいえrくらい……?
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/09/07 #雑記 #同人
2019年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ざくアク2章もうちょっと。結局1周目と変わらない戦術になるのは、まあ、知ってた。
というわけでもうちょっと突っ走ってきます。あっでもきょうのアズレン終わってないメンテ延長残念ですがビスマルクイベ、とても楽しみです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #ゲーム #ざくアク
2019年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2019...
updated:2023/12/09 #ゲーム #艦これ
2018年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
巻雲ちゃん、71までがんばってましたがレベル足りませんでした。改二も新グラも、新しい海域も任務も他人様に任せて今日は寝ます。あ、長門の新システムもあったか。新海域のゲージ回復がなどと急に言われてすっかり頭から飛んでしまった……あとリシュリューの新グラ宣言も……加賀さん三越もローソンも旅立ってるのに実装まだですか……あしたお誕生日(?)ですね……瑞鶴ともども、11月のアニバーサリーを祝えたこと、これまでないけど……
……うん、ねむいな。おやすみなさい。
(なんとなく連続更新が続いてるので執念で書きに来ましたが、他人様の素敵作品紹介とかはもっと熱量が必要……なので……また今度……)
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/09 #同人 #艦これ
2018年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ちゃんと三連休でした。家で伸びてました。一歩も外に出なかった。
艦これアイスショーもとい氷祭り(の方が通り良くなったみたいですね)、あと半年早ければ……!何が何でも行ったのに……!!状態でしたが無理なものは無理、と諦めて指を咥えて……くわえ……最後の最後に瑞加賀とかえええええええ運営何考えてるの……ちゃんと配慮され尽くされた展開だし……うっそお……
勢い余り、ゲームプレイ5年弱にして初めて運営に要望を送ってしまいました。円盤化をどうかお願いしますという奴。後は天命を待つのみです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #雑記 #同人 #艦これ
サイコミのデレステ漫画2種にめちゃくちゃ元気貰ってる。
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年7月8日 ~ 2018年7月15日
読了数 : 2 冊
球詠(4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
マウンテンプクイチ / 芳文社 (2018-07-12)
読了日:2018年7月13日
そういう世界だという開き直りがとても好き。どっちの試合も見せ場がちゃんとわかってる感あって、かっこいいんだ……好き……
ハイキュー!! 32 (ジャンプコミックス)
古舘 春一 / 集英社 (2018-07-04)
読了日:2018年7月13日
日向がとにかく良かった。陽しかない怖ろしさとか特に。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー
2018年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
もうすぐ好きラノの時期なのに今期十数冊しかラノベ読んでないらしくて戦慄してる。忙しくて逆に凄く好きな奴しか買ってないから10冊選ぶのは容易なんだけど……もっとしょうもない奴もいっぱい読みたかった……
◇ lenyaのバインダー
期間 : 2018年6月2日 ~ 2018年6月15日
読了数 : 7 冊
賭博師は祈らない(4) (電撃文庫)
周藤 蓮 / KADOKAWA (2018-06-09)
表紙はフランセスピンで良かったんじゃない?という気がする過去の女から始まりあそこまで至った彼女にひたすら萌えた回。ラスト間際の、ああいう肝の座り方大好き…… カルロス&キャサリンの話も良かったので、最終巻で少しでも救い…とまでは言わないから何か言及があるといいな。次巻完結ってどこが落としどころになるのかわからな過ぎて怖いですがとても楽しみです。
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(3) (サイコミ)
廾之 / 講談社 (2018-05-30)
お仕事が増え、メンバーも増え。After20組とのコラボ嬉しかった……!
昼下がりに、また。 (1) (百合姫コミックス)
片倉 アコ / 一迅社 (2018-05-18)
団地妻ズで不倫百合。ゆ……り?
まあ百合姫だしこの作者だしな……歌舞伎町編の方みたいです……w
ハイスクールD×D 11 (ドラゴンコミックスエイジ み 1-1-11)
みしま ひろじ / KADOKAWA (2018-04-09)
……書いてないけど完結巻よね、これ……? このゲームで終わってくれるのは歓迎しますが と、Wiki見に行ったら本編完結してた……4章?後半でだれてリタイアしちゃったんですがどうしようかなあ……
熱帯魚は雪に焦がれる2 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと / KADOKAWA (2018-04-27)
ほのぼの、もだもだ。ほんのり百合。先生と遭遇はにやにや案件だったのにお父さんは本当に邪魔で笑う。
そろそろあっさり友情からはみ出してくれそうでもあるけどどうかな、小夏なら受容も拒絶もどっちもありそうだもんなー……
アズールレーン コミックアンソロジー VOL.2 (DNAメディアコミックス)
アンソロジー / 一迅社 (2018-04-25)
積んでるうちにうっかり次巻の足音が……ショタ提督のとかオムライスのとか好きでした。だいたい推しが可愛かったから……に集約される重桜贔屓勢……国別でアンソロ出してくれないかな……
ワールド・イズ・コンティニュー (ファンタジア文庫)
瀬尾 つかさ / KADOKAWA (2016-10-20)
天秤とシェアードワールドしてると聞いて。あんまり被ってなかった……
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #読書メモ #百合選エントリー

日向の予告も来ていたのがまずもって最高だし、いまとてもいせはるブームが自分の中で来ているので余りに金剛型に寄せてきた巫女服に死にそうだし中破で刀持ってる辺りがまた……好き……5スロ他諸々の強キャラ化も本当にありがとう……
任務関連はいまから調べるところからです。翌日Wiki見て、あっこれ平日の片手間では無理な奴……と悟ったので。空母ブーストかけられる(射程!)新彗星のためにも頑張るよ……!
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #艦これ #ゲーム
2018年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

同時に始まった実質春イベ、ざっとWikiみて編成&装備組んで編成記録タブに登録まではしたので、あとはひたすら周回するだけ……のはず……ひとまずは1-5・3-5・4-2・5-4・6-3で、装備変更一切しなくて済むようにしてみた……ので。釣果が悪かったり偏ったりしたらまた考え直します。なぜ5海域かというと登録の解放数が5艦隊分までしかやってないからです。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ
2018年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
もはや執念で仕事を定時で終わらせて帰宅しましたが、代替に犠牲にしたもの(体力気力集中力)がきつすぎて これ メンテ明ける23時には 寝てる もう無理 たかが4パーの酎ハイで世界が回り出してる感ある……(しかも結局そのあと追加で他の酒入れてる……
瑞鶴のあのグラ自体、今朝起きてから拝んだクチなので、仕事他諸々の事情もありますがもう夜型にはなれません。ずいかく、ずいかくはね……もう、どうしましょうね……加賀さんも姉もほかの諸先輩もいない世界線では、どうしようもなくこうだったのかもしれないと思うだけでもう駄目ですね……そっかあ……壊れたようにひっそり笑むのでも絶望に目を濁らせるのでもなく、こんな風に、いったのかあ……っていうのが……まあ妄想なんですけど……深海棲艦カッコよていとかどうなるの……空母棲鬼も空母水鬼もどうせ随伴か道中で出てきてくれるんでしょう……? 個人的に赤城さんもとい中間ちゃんが来てくれたらそっちの方が満点ですね……翔鶴姉は納得いくし加賀さんはご馳走様でした!!だけれどそっちはガチでただの亡霊っぽくて良い…… 第二期でもう一回ミッドウェイやるだろうなあと勝手に思ってるので(報酬は土佐とあっちの天城だといいな)二航戦はそのときに秋イベのあのふたりみたくペアできっと来るとも勝手に考えていますので逆に安気です。いつか鳳翔さんや葛城モチーフのが来てしまう方がヤバい。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2018...
updated:2023/12/10 #ゲーム #艦これ #同人 #酒屑
『パパと親父のウチご飯(1)〜(13)』豊田悠(バンチ)
積んでた漫画一気読み。めちゃくちゃ良かった。この手の日常積み上げ系で主役級たちが皆善人でそこまでひどい話があるわけではないというのが…至福…延々読んでいたい…
とりあえず積んでる番外編(宅飲み編)読んできます。積むなよ。
『デュラララ!!(1)〜(13)』成田良悟(電撃文庫)
強かに酔った夜につらつらブックウォーカー読み放題を眺めていて、えっお前本編完結してるの!?!?となったのでそのまま一気読みしていました。10年弱遅い。ちゃんと最後までらしくあってくれて良かったです。番外編は追々。
https://hudepen.hatenablog.jp/entry/2022...
updated:2023/07/15 #読書メモ