設計図を引くのが下手

昔からいつもそうだ。

二次創作同人サイト併設雑記、の、同人要素無いもの投稿用、という訳のわからないブログ。だいたい読書メモ。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

Xで「生存確認はこちら」と書いた手前動かしとかなきゃ不味いのではと いう 非娯楽コンテンツ、最近刺繍とか刺し子とか中心……だけどやってる内容がオタク系だからどっちにも書きにくいのよな……(言い訳)
またゆるゆる、よろしくお願いいたします。
重すぎる腰をあげて昔の円盤(自分で焼いたもの。TSUTAYAのレンタルDVDコピーや友人から貰った録画データの類がないわけではないけれどほぼほぼデータバックアップ系が入っている)を、パソコンに移して処分する作業をはじめました。既に読み取れないデータが散見され1枚に数時間かかっている。しんどい。
正月からアベイルのpokeコラボに云万円突っ込んでしまった。パーカーとリュックの単価が高いのがいけない。いやー楽しかったな……そろそろ艦これのが寿命だからちょうど世代交代という言い訳ができたのもよくなかった……10年くらい部屋着として役立ってもらう所存。
8年ぶりくらいにヒートテックを新調したらめちゃくちゃ暖かくて戦慄している。お前……ちゃんと暖を取れたんだな……
『最後の晩ごはん』最新刊まで一気してべそべそに泣いたので良き日でした。相変わらず上手いというかちょうど対象層に合致してる自覚がある……キャラ小説関係性偏愛は完成度とかそういうんじゃないねん……冷めずに書ききってくれることがまず求められる……
キンドルアンリミのブルーバックスフェアに今更気づく。
いやー充実した三連休だった。
お気に入りの弁当箱のパッキンが死んでお気に入りのランチクロスが連日惨いことに。一週間連続してしまってはもうだめだ……
例の流行り病療養期間で過去最高に肥えた(どれだけ体調悪くても食べれてしまうタイプ)のでストレッチと筋トレを検索して着手。書かれてることの10分の1くらいしかできてない感があるけどまずはここからだ……はじめることが大事……カフェインとアルコールを禁じられたりしない程度には健康でいたい……
数日前からやっとご飯の味がするので、もりもりと弁当を作っているのですが、反動で大変眠く。まだ5時起きの身体に戻っていない……
2週間ぶりの出社。お前の席ねーから!になることもなく、皆(本心はどうあれ)嫌味ではなく心配してくれ、ゆるゆるスタートも許容してくれる、あたりが弊社よかったなあとなるところです。駄目なところも星の数ほどあるけどまあ……まあまあ身の丈。住めば都。でも不夜城部署はもう勘弁な。
養生最終日。娑婆に戻るための準備をあれこれとしつつ、ぼやぼやと暮しの手帖を捲る。好きな号は滅茶好きなので何冊か持っている。感化されて丁寧な生活を送るような殊勝な性格はしてないけれど他人のこういうのを眺めるのは好きだ。とても。
例の流行り病に遂に罹患して死にかけていましたがなんとか生き延びました。善き哉。
(キャプション自動取得対象外)処分する服のボタンやビーズをちまちまと毟る。こういうせせこましいことしているのがややもすれば一番楽しいまである。たのしい。
諸々家事スペシャルな数日間おしまい。久しぶりに中央図書館でのんびりできたので良いこととする。目的地最短コースとか、あるいは最寄りの小さい図書館でゆっくりとかはあったけど、大きい書架をゆったりうろつけるの本当に久々。楽しかった。
ChatGPTと(VBAと)3時間戦って結果何も得られず。もとい前進はしたけど成果物までは至れず。もう飲みたい……のできょうは打ち止め。一回うまくいったマクロ、よりによって行と列を取り違えたんだよな……されど単純に両者を入れ替えてもいまいちうまくいかないという……
敗北の味。
(キャプション自動取得対象外)先週めちゃくちゃ楽しかったので今日も筆を取ってしまった。今日は普通にお手本有りのお習字。収筆がゴミだったのでその辺を中心に。たのしかったあ……
テキストは図書館で借りてきたのを適当に。流派が違うと全然違って新鮮。
即席書道教室おしまい。まあ学校に提出して恥をかかない程度のものにはなっただろう。褒めそやしながらやったので本人も習字嫌いにはならなさそうだ。(そも低学年なら机に向かって書き上げられるだけで満点だ。)よし。
筆を取り、手本を書く。いざ書き出してしまえば身体が覚えていた。というやつだなこれは。まあなんとかそれっぽくなったんじゃないのかと思うので自画自賛しておくこととする。
あとふつうにたのしかったので書道もまたやろう……篆書と仮名が苦手で上にのぼるのやめちゃったんだけど、三体まででも日常で楽しむ分には困らないもんな……臨書自体は嫌いじゃないし……
うんうん悩みながら『きれいな欧文書体とデザイン』自分の本棚にも欲しいな……となったのでポチり、若干の残業をこなした後駆け込んだ図書館でうんうん悩みながら書道指導関連書籍を漁り、帰宅後KindleUnmilitedでも漁り、先日ワゴンセールで買ったスパークリングワインが良い感じに回ってくるまで読み込んで、本日の営業終了。帰路で読んだ書道指導関連書籍、いや一番微妙だろうと思った奴から読んだのだけれど案の定微妙で、うーんまあ自費出版に近しいレーベルで放言してるのをとやかくいうことでもないな……となり。ました。自分のための自費出版くらい喜寿過ぎたらすればいいし近隣の図書館はそれを受け入れて良い。真面目な奴もとい期待度高い奴はまあぼちぼち……顔真卿ももちろん悪くないけど自分は真草千字文(偏愛)や空海(系列含む)とかの方が好きやねんな……(マニアな自覚はある…………

まあ、ちょっと、まじめに復習するかーという心持ちなのでしばらく足掻きます。昔取った杵柄くらいちゃんと打ち下ろせるようになりたい。
親戚男児の夏休みの宿題の面倒を一部見ることになってしまった。書道編。昔取った杵柄、が本当に昔過ぎて申し訳ない。のでちょっと勉強してこよう……指導側としての資料探して……ちょうどあした図書館行くし……
(返却期限が明日 で 慌てて積読片したのが下の記事たちです。楽しかった。)
1 2
  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

or 管理画面へ