設計図を引くのが下手

昔からいつもそうだ。

二次創作同人サイト併設雑記、の、同人要素無いもの投稿用、という訳のわからないブログ。だいたい読書メモ。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

養生最終日。娑婆に戻るための準備をあれこれとしつつ、ぼやぼやと暮しの手帖を捲る。好きな号は滅茶好きなので何冊か持っている。感化されて丁寧な生活を送るような殊勝な性格はしてないけれど他人のこういうのを眺めるのは好きだ。とても。

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

(キャプション自動取得対象外)『夜明けのブランデー』
池波正太郎(文春文庫)
読了。
実は時代小説はほぼほぼ読んでないんですが何故かエッセイはかなり読んでいる。今回のは殊更に当たりだった。日常の呟きボヤキを読んでいて楽しいのは良いエッセイ。(先月くらいに初読で、既に3周くらいしている。)

2023年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『必笑小咄のテクニック』
米原万里(集英社新書)

読了。
あとがきみてあーとなる。シモとエロは気が散るからテクとはわけてほしかっ

updated:2023/12/15

2023年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

or 管理画面へ