設計図を引くのが下手

昔からいつもそうだ。

二次創作同人サイト併設雑記、の、同人要素無いもの投稿用、という訳のわからないブログ。だいたい読書メモ。検索避け済ですが何かありましたらご連絡下さい。

2023年1月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『コンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選』1巻
大石哲之(ディスカバリー21)

読了。
これぞキンドルだよな!!(偏見)という気持ちからベストセラー(これ)を選び、きゃっきゃと読む。楽しかったです。

updated:2023/12/10

2023年1月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『Beautiful Boards: 50 Amazing Snack Boards for Any Occasion』
Maegan Brown

読了。
これは結局よく分からなかったやつ。いやコンセプトはわかる……よくある木の板にオサレに盛り付けるやつ……ただその良さがよくわからない……皿でいいじゃん……?
updated:2023/12/10

2023年1月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『ウチのシステムはなぜ使えない~SEとユーザの失敗学~』単巻
岡嶋裕史(光文社新書)

読了。
updated:2023/12/10

2023年1月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

村上祥子の料理本を読む。

updated:2023/12/10
残されたメモにそれしか書いていなくて書名を突き止めるのを諦めた補完日。

2023年1月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『わたしの献立日記』単巻
沢村貞子(中公文庫)

読了。
丸善の本棚で出会ってしまい、その後だいぶ作者読みしました。完全に暮しの手帖と同じカテゴリ読書。

updated:2023/12/10

2023年1月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『Pretty Little London: A Seasonal Guide to the City's Most Instagrammable Places』単巻
Sara Santini,Andrea Di Filippo

読了。
半ば同人活動のために読んだんですが、何処が舞台であれ洒落た世界を描くのは不得手……と痛感するだけの結果に。はい。

updated:2023/12/10

2023年1月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『The Stick Book: Loads of things you can make or do with a stick』単巻
Fiona Danks,Jo Schofield

読了。
キンドルアンリミで雑に読んだ洋書……で、まあまあ普通に読み物だった枠。ちゃんと弓矢とかまで作れるの面白かった。

updated:2023/12/10

2023年1月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『一日一花を愉しむ 花の歳時記366』単巻
金田初代(西東社)

読了。
上司に同行する系の出張のお供。覗き込まれても困らず、見開きで1単元終わるのでいつ終わっても良い……良きチョイスだった……

updated:2023/12/10

2023年1月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『アップル、グーグル、マイクロソフト~クラウド、携帯端末戦争のゆくえ~』単巻
岡嶋裕史(光文社新書)

読了。

2023年1月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『セキュリティはなぜ破られるのか 10年使える「セキュリティの考え方」』単巻
岡嶋裕史(講談社ブルーバックス)

読了。

updated:2023/12/09

2023年1月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『ブロックチェーンプログラミングのためのコンピュータサイエンスがわかる本』単巻
石川 聡彦・永尾 修一・中川聡(KADOKAWA)

読了。

updated:2023/12/09

2023年1月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『Three Short-Short Stories for Beginners』1巻

読了。
Amazonの無料体験期間中に雑に読んだテキスト……ですがいま検索しても出てこない……何故……

updated:2023/12/09

2023年1月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『はじめてのデータベース設計: 概念設計 E-R図作成編』1巻
松田達也

読了。
Amazonの自費出版系。

updated:2023/12/09

2023年1月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『窓の灯』単巻
青山七恵(河出文庫)

再読。
青山七恵の某小説が読みたくて思い込みで突き進みましたが思ってた本と違った……いやこれも好きなん(だから自炊した)だけども……一部屋の箱庭……

updated:2023/12/09

2023年1月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『星を追う子ども』単巻
あきさかあさひ(角川つばさ文庫)

読了。
新海誠の映画のあれ。嫌いじゃないけど多分映像の勝利的なあれなんだろうな……映画……

updated:2023/12/09

2023年1月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年1月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『毎日5分の「日経新聞」道場 「データウオッチ」と「連想」で経済が分かる!』(単巻)
角川聡一(角川SSC新書)

読了。

updated:2023/12/09

2023年1月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

or 管理画面へ